JPS6160989B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6160989B2 JPS6160989B2 JP15991280A JP15991280A JPS6160989B2 JP S6160989 B2 JPS6160989 B2 JP S6160989B2 JP 15991280 A JP15991280 A JP 15991280A JP 15991280 A JP15991280 A JP 15991280A JP S6160989 B2 JPS6160989 B2 JP S6160989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- capacitor
- circuit
- ignition
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 49
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 18
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P9/00—Electric spark ignition control, not otherwise provided for
- F02P9/002—Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
- F02P9/005—Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by weakening or suppression of sparks to limit the engine speed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、内燃機関(以下、単にエンジンと記
す)用の無接点点火装置における点火時期遅角回
路に関するもので、さらに詳言すれば、エンジン
の回転速度が設定した値を越えたならば、この設
定した値よりも大きくなつた回転数分だけ点火時
期を遅らせてエンジンの回転速度を自動的に低下
させるかもしくは点火動作を停止させることを目
的としたものである。
す)用の無接点点火装置における点火時期遅角回
路に関するもので、さらに詳言すれば、エンジン
の回転速度が設定した値を越えたならば、この設
定した値よりも大きくなつた回転数分だけ点火時
期を遅らせてエンジンの回転速度を自動的に低下
させるかもしくは点火動作を停止させることを目
的としたものである。
従来、エンジンの過回転防止回路としては種々
のものが創案されかつ使用されているが、この中
でエンジンの回転速度が設定された値を越えると
自動的に点火時期を遅角させて、エンジンのそれ
以上の回転速度の上昇を阻止すべく作用するもの
の、エンジンの回転速度の上昇を阻止する力がさ
ほど強いものではないために例えば全負荷状態か
ら無負荷状態に急激に変化する使用条件で駆動さ
れるエンジンに対しては使用することができず、
このため再起動操作の面倒な停止スイツチを一緒
に設けて使用されているのが現状である。
のものが創案されかつ使用されているが、この中
でエンジンの回転速度が設定された値を越えると
自動的に点火時期を遅角させて、エンジンのそれ
以上の回転速度の上昇を阻止すべく作用するもの
の、エンジンの回転速度の上昇を阻止する力がさ
ほど強いものではないために例えば全負荷状態か
ら無負荷状態に急激に変化する使用条件で駆動さ
れるエンジンに対しては使用することができず、
このため再起動操作の面倒な停止スイツチを一緒
に設けて使用されているのが現状である。
本発明は、上記した点火時期を自動的に遅らせ
てエンジンの回転速度の上昇をおさえる方式の過
回転防止回路における不満を解消すべく創案され
たもので、順方向電圧に先立つて1次巻線に誘起
された逆方向電圧の一部を第1のコンデンサに充
電し、エンジンの回転速度が設定値を越えたなら
ば、この第1のコンデンサにより第1のトランジ
スタを導通させて第2のコンデンサに順方向電圧
の一部を充電すると共に第2のトランジスタを導
通させて点火回路の点火動作を不能とし、第2の
コンデンサの放電時間の間、この状態を保持する
よう構成したものである。
てエンジンの回転速度の上昇をおさえる方式の過
回転防止回路における不満を解消すべく創案され
たもので、順方向電圧に先立つて1次巻線に誘起
された逆方向電圧の一部を第1のコンデンサに充
電し、エンジンの回転速度が設定値を越えたなら
ば、この第1のコンデンサにより第1のトランジ
スタを導通させて第2のコンデンサに順方向電圧
の一部を充電すると共に第2のトランジスタを導
通させて点火回路の点火動作を不能とし、第2の
コンデンサの放電時間の間、この状態を保持する
よう構成したものである。
以下、本発明の一実施例を図面に従つて説明す
る。
る。
本発明による点火時期遅角回路ESGの組付け
られる点火回路としては、その構成が特に限定さ
れることはないが、図示実施例の点火回路TCI
は、2次巻線2にプラグPを接続したイグニシヨ
ンコイルTの1次巻線1の両端子間に、2つのト
ランジスタをダーリントン接続したトランジスタ
回路TrC(なお、このトランジスタ回路TrCは1
個のパワートランジスタであつても良い)と低い
抵抗値を有する抵抗R2との直列回路と、高抵抗
値の抵抗R1とトランジスタTr1とコンデンサC1と
の直列回路を並列接続し、前記トランジスタ回路
TrCのコレクタ・ベース間に高抵抗値の抵抗R3
を挿入し、またトランジスタ回路TrCのベースと
1次巻線1の順方向電圧発生時におけるマイナス
端子ロとの間にトランジスタ回路を遮断するため
のサイリスタSCRを挿入し、他方前記トランジ
スタTr1のベースをトランジスタ回路TrCのエミ
ツタに接続し、トランジスタTr1のコレクタをサ
イリスタSCRのゲートに接続して構成されてい
る。
られる点火回路としては、その構成が特に限定さ
れることはないが、図示実施例の点火回路TCI
は、2次巻線2にプラグPを接続したイグニシヨ
ンコイルTの1次巻線1の両端子間に、2つのト
ランジスタをダーリントン接続したトランジスタ
回路TrC(なお、このトランジスタ回路TrCは1
個のパワートランジスタであつても良い)と低い
抵抗値を有する抵抗R2との直列回路と、高抵抗
値の抵抗R1とトランジスタTr1とコンデンサC1と
の直列回路を並列接続し、前記トランジスタ回路
TrCのコレクタ・ベース間に高抵抗値の抵抗R3
を挿入し、またトランジスタ回路TrCのベースと
1次巻線1の順方向電圧発生時におけるマイナス
端子ロとの間にトランジスタ回路を遮断するため
のサイリスタSCRを挿入し、他方前記トランジ
スタTr1のベースをトランジスタ回路TrCのエミ
ツタに接続し、トランジスタTr1のコレクタをサ
イリスタSCRのゲートに接続して構成されてい
る。
なお、サイリスタSCRのゲート・カソード間
にゲート抵抗R4を挿入することによつてサイリ
スタSCRのトリガ動作を安定したものとし、同
様にトランジスタTr1のコレクタとサイリスタ
SCRのゲートとの間に抵抗R5を挿入してサイリ
スタSCRの誤動作を防止し、トランジスタTr1と
コンデンサC1との直列回路と並列にコンデンサ
C2を接続して雑音の発生を防止し、さらにトラ
ンジスタ回路TrCのベースと1次巻線1の他方の
端子イとの間に逆方向姿勢のツエナーダイオード
ZDを挿入してトランジスタ回路TrCを保護して
いる。
にゲート抵抗R4を挿入することによつてサイリ
スタSCRのトリガ動作を安定したものとし、同
様にトランジスタTr1のコレクタとサイリスタ
SCRのゲートとの間に抵抗R5を挿入してサイリ
スタSCRの誤動作を防止し、トランジスタTr1と
コンデンサC1との直列回路と並列にコンデンサ
C2を接続して雑音の発生を防止し、さらにトラ
ンジスタ回路TrCのベースと1次巻線1の他方の
端子イとの間に逆方向姿勢のツエナーダイオード
ZDを挿入してトランジスタ回路TrCを保護して
いる。
上記した点火回路TCIの動作を簡単に説明する
と、図示省略したフライホイールの回転動作によ
つて1次巻線1に順方向電圧が誘起され始める
と、抵抗R3を通つてトランジスタ回路TrCのベ
ースにベース電流が流入するので、トランジスタ
回路TrCはターンオンしてこのトランジスタ回路
TrCおよび抵抗R2を通して1次巻線1に1次短
絡電流を流す。抵抗R2に電流が流れると、この
抵抗R2に電圧降下が発生してトランジスタTr1が
導通し、コンデンサC1に図示した極性で電荷が
充電される。
と、図示省略したフライホイールの回転動作によ
つて1次巻線1に順方向電圧が誘起され始める
と、抵抗R3を通つてトランジスタ回路TrCのベ
ースにベース電流が流入するので、トランジスタ
回路TrCはターンオンしてこのトランジスタ回路
TrCおよび抵抗R2を通して1次巻線1に1次短
絡電流を流す。抵抗R2に電流が流れると、この
抵抗R2に電圧降下が発生してトランジスタTr1が
導通し、コンデンサC1に図示した極性で電荷が
充電される。
このトランジスタTr1の導通は、1次短絡電流
が増加している限り持続するが、1次短絡電流が
最大値に達すると、トランジスタTr1のベースと
エミツタとの電位が同電位、もしくは逆転するこ
とにより、さらには抵抗R1を通つて流れる電流
の増大等により抵抗R5を通つてサイリスタSCR
のゲートに高い電圧が印加され、サイリスタ
SCRをターンオンさせる。
が増加している限り持続するが、1次短絡電流が
最大値に達すると、トランジスタTr1のベースと
エミツタとの電位が同電位、もしくは逆転するこ
とにより、さらには抵抗R1を通つて流れる電流
の増大等により抵抗R5を通つてサイリスタSCR
のゲートに高い電圧が印加され、サイリスタ
SCRをターンオンさせる。
サイリスタSCRのターンオンにより、トラン
ジスタ回路TrCのベースはグランドの電位近くま
で落され、これによりトランジスタ回路TrCはタ
ーンオフし、1次短絡電流を急激に遮断する。
ジスタ回路TrCのベースはグランドの電位近くま
で落され、これによりトランジスタ回路TrCはタ
ーンオフし、1次短絡電流を急激に遮断する。
この1次短絡電流の急激な遮断により2次巻線
2に高電圧が誘起され、プラグPに火花放電が発
生して点火動作が行なわれる。
2に高電圧が誘起され、プラグPに火花放電が発
生して点火動作が行なわれる。
上記した構成および動作をする点火回路TCIに
接続される本発明による点火時期遅角回路ESG
は、1次巻線1に順方向電圧に先立つて誘起され
る逆方向電圧の一部を充電する第1のコンデンサ
C3と、この第1のコンデンサC3の放電時間を設
定する抵抗R6と、第1のコンデンサC3の充電に
よりターンオンされる第1のトランジスタTr2
と、この第1のトランジスタTr2を通して順方向
電圧の一部を充電する第2のコンデンサC4と、
この第2のコンデンサC4の放電時間を設定する
抵抗R8と、第2のコンデンサC4によりターンオ
ンされる第2のトランジスタTr3とから構成さ
れ、第2のトランジスタTr3は、そのターンオン
により前記した点火回路TCIにおけるサイリスタ
SCRのゲートとカソードとを短絡するよう接続
されている。
接続される本発明による点火時期遅角回路ESG
は、1次巻線1に順方向電圧に先立つて誘起され
る逆方向電圧の一部を充電する第1のコンデンサ
C3と、この第1のコンデンサC3の放電時間を設
定する抵抗R6と、第1のコンデンサC3の充電に
よりターンオンされる第1のトランジスタTr2
と、この第1のトランジスタTr2を通して順方向
電圧の一部を充電する第2のコンデンサC4と、
この第2のコンデンサC4の放電時間を設定する
抵抗R8と、第2のコンデンサC4によりターンオ
ンされる第2のトランジスタTr3とから構成さ
れ、第2のトランジスタTr3は、そのターンオン
により前記した点火回路TCIにおけるサイリスタ
SCRのゲートとカソードとを短絡するよう接続
されている。
図示実施例の場合、本発明による回路ESG
は、トランジスタ回路TrCのエミツタ、すなわち
トランジスタTr1のベースと端子イとの間に、コ
ンデンサC3と逆方向姿勢のダイオードDとの直
列回路を挿入し、このコンデンサC3と並列に温
度補償用のサーミスタThと調整抵抗R6との直列
回路を接続すると共にPNP型の第1のトランジス
タTr2のエミツタをコンデンサC3のプラス側電極
に、そしてこの第1のトランジスタTr2のベース
を、抵抗R7を経てコンデンサC3のマイナス側電
極に接続し、また第1のトランジスタTr2のコレ
クタと端子ロとの間に第2のコンデンサC4を挿
入し、このコンデンサC4と並列に抵抗R8を接続
すると共に、第2のコンデンサC4のプラス側電
極を抵抗R9を経て第2のトランジスタのベース
に接続し、この第2のトランジスタTr3のエミツ
タを第2のコンデンサC4のマイナス側電極に接
続し、さらに第2のトランジスタTr3のコレクタ
をサイリスタSCRのゲートに接続した構成とな
つている。
は、トランジスタ回路TrCのエミツタ、すなわち
トランジスタTr1のベースと端子イとの間に、コ
ンデンサC3と逆方向姿勢のダイオードDとの直
列回路を挿入し、このコンデンサC3と並列に温
度補償用のサーミスタThと調整抵抗R6との直列
回路を接続すると共にPNP型の第1のトランジス
タTr2のエミツタをコンデンサC3のプラス側電極
に、そしてこの第1のトランジスタTr2のベース
を、抵抗R7を経てコンデンサC3のマイナス側電
極に接続し、また第1のトランジスタTr2のコレ
クタと端子ロとの間に第2のコンデンサC4を挿
入し、このコンデンサC4と並列に抵抗R8を接続
すると共に、第2のコンデンサC4のプラス側電
極を抵抗R9を経て第2のトランジスタのベース
に接続し、この第2のトランジスタTr3のエミツ
タを第2のコンデンサC4のマイナス側電極に接
続し、さらに第2のトランジスタTr3のコレクタ
をサイリスタSCRのゲートに接続した構成とな
つている。
上記した如き構成となつた点火時期遅角回路
ESGは下記の如く動作する。
ESGは下記の如く動作する。
すなわち、1次巻線1に順方向電圧に先立つて
逆方向電圧が誘起されると、端子ロ→抵抗R2→
コンデンサC3→ダイオードD→端子イの経路を
通つて第1のコンデンサC3に逆方向電圧が充電
される。
逆方向電圧が誘起されると、端子ロ→抵抗R2→
コンデンサC3→ダイオードD→端子イの経路を
通つて第1のコンデンサC3に逆方向電圧が充電
される。
この第1のコンデンサC3に充電された逆電圧
は、抵抗R6を通して一定時定数で放電されると
共に、第1のトランジスタTr2をトリガする。
は、抵抗R6を通して一定時定数で放電されると
共に、第1のトランジスタTr2をトリガする。
第1のコンデンサC3により第1のトランジス
タTr2がトリガされている状態で1次巻線1に順
方向電圧が立ち上がり点火回路TCIが作動し始め
ると、第1のトランジスタTr2はターンオンし
て、端子イ→トランジスタ回路TrC→第1のトラ
ンジスタTr2→第2のコンデンサC4→端子ロの経
路で第2のコンデンサC4に順方向電圧が充電さ
れる。
タTr2がトリガされている状態で1次巻線1に順
方向電圧が立ち上がり点火回路TCIが作動し始め
ると、第1のトランジスタTr2はターンオンし
て、端子イ→トランジスタ回路TrC→第1のトラ
ンジスタTr2→第2のコンデンサC4→端子ロの経
路で第2のコンデンサC4に順方向電圧が充電さ
れる。
この第2のコンデンサC4に充電された電圧
は、抵抗R8を通して一定時定数で放電される
が、この第2のコンデンサC4の充電電圧が一定
電圧値を越えると、第2のトランジスタTr3がこ
の第2のコンデンサC4の充電電圧によりトリガ
されターンオンし、このターンオンした第2のト
ランジスタTr3により点火回路TCIのサイリスタ
SCRのゲート・カソード間が短絡される。
は、抵抗R8を通して一定時定数で放電される
が、この第2のコンデンサC4の充電電圧が一定
電圧値を越えると、第2のトランジスタTr3がこ
の第2のコンデンサC4の充電電圧によりトリガ
されターンオンし、このターンオンした第2のト
ランジスタTr3により点火回路TCIのサイリスタ
SCRのゲート・カソード間が短絡される。
このように、本発明回路は、第1のコンデンサ
C3の充電、第1のトランジスタTr2のターンオ
ン、第2のコンデンサC4の充電そして第2のト
ランジスタTr3のターンオンと順に動作すること
になるのであるが、エンジンの回転数が通常の値
である場合には、第1のコンデンサC3に充電さ
れる逆電圧が小さく、このため第1のトランジス
タTr2をトリガできないか、また例えトリガでき
たとしてもそのトリガ期間は極めて短いものとな
り、第2のコンデンサC4の充電は全く行なわれ
ないか、またはわずかしか行なわれない。
C3の充電、第1のトランジスタTr2のターンオ
ン、第2のコンデンサC4の充電そして第2のト
ランジスタTr3のターンオンと順に動作すること
になるのであるが、エンジンの回転数が通常の値
である場合には、第1のコンデンサC3に充電さ
れる逆電圧が小さく、このため第1のトランジス
タTr2をトリガできないか、また例えトリガでき
たとしてもそのトリガ期間は極めて短いものとな
り、第2のコンデンサC4の充電は全く行なわれ
ないか、またはわずかしか行なわれない。
このように、第2のコンデンサC4への充電が
全く行なわれないか、またはわずかしか行なわれ
ないので、第2のトランジスタTr3はターンオン
することができず、本発明回路による点火時期の
遅角動作は行なわれない。
全く行なわれないか、またはわずかしか行なわれ
ないので、第2のトランジスタTr3はターンオン
することができず、本発明回路による点火時期の
遅角動作は行なわれない。
この状態から、エンジンの回転数が上昇してく
ると、第1のコンデンサC3に充電される逆電圧
の値が増大し、これに伴つて第1のトランジスタ
Tr2のターンオン時間が長くなり、もつて第2の
コンデンサC4の充電電圧が上昇すると共に、そ
の放電時間も長くなる。
ると、第1のコンデンサC3に充電される逆電圧
の値が増大し、これに伴つて第1のトランジスタ
Tr2のターンオン時間が長くなり、もつて第2の
コンデンサC4の充電電圧が上昇すると共に、そ
の放電時間も長くなる。
第2のコンデンサC4の充電電圧の増大により
第2のトランジスタTr3がトリガされて、第2の
コンデンサC4の放電時間に従つた時間だけター
ンオンし、この第2のトランジスタTr3のターン
オン期間の間、サイリスタSCRのオンを阻止す
るが、エンジンの回転数が、遅角動作開始値に達
していない状態では、この第2のトランジスタ
Tr3のターンオン期間は、点火回路TCIの点火時
点に達することができず、点火時期遅角動作は行
なわれない。
第2のトランジスタTr3がトリガされて、第2の
コンデンサC4の放電時間に従つた時間だけター
ンオンし、この第2のトランジスタTr3のターン
オン期間の間、サイリスタSCRのオンを阻止す
るが、エンジンの回転数が、遅角動作開始値に達
していない状態では、この第2のトランジスタ
Tr3のターンオン期間は、点火回路TCIの点火時
点に達することができず、点火時期遅角動作は行
なわれない。
エンジンの回転数がさらに上昇して、抵抗R6
で設定される回転数を越えると、第2のコンデン
サC4により持続されている第2のトランジスタ
Tr3のトリガ時期が点火回路TCIの点火時点に達
し、その終了時点がこの点火時点よりも遅れるこ
とになるが、第2のトランジスタTr3がターンオ
ンしている限りサイリスタSCRはターンオンす
ることができず、サイリスタSCRのターンオン
は第2のトランジスタTr3のターンオフを待つて
達成されるので、点火時点は、この第2のトラン
ジスタTr3のターンオフ時点まで遅れる。すなわ
ち遅角することになる。
で設定される回転数を越えると、第2のコンデン
サC4により持続されている第2のトランジスタ
Tr3のトリガ時期が点火回路TCIの点火時点に達
し、その終了時点がこの点火時点よりも遅れるこ
とになるが、第2のトランジスタTr3がターンオ
ンしている限りサイリスタSCRはターンオンす
ることができず、サイリスタSCRのターンオン
は第2のトランジスタTr3のターンオフを待つて
達成されるので、点火時点は、この第2のトラン
ジスタTr3のターンオフ時点まで遅れる。すなわ
ち遅角することになる。
この点火時点の遅角程度は、エンジンの回転数
が増大するに従つて大きくなるが、本発明回路の
点火時期遅角動作にもかかわらずエンジンの回転
数がさらに増大しようとするとついには点火回路
TCIは点火動作を行なうことができなくなり、失
火状態となる。
が増大するに従つて大きくなるが、本発明回路の
点火時期遅角動作にもかかわらずエンジンの回転
数がさらに増大しようとするとついには点火回路
TCIは点火動作を行なうことができなくなり、失
火状態となる。
ところで、上記した本発明の回路構成および遅
角動作から明らかなように、本発明回路の遅角動
作が開始されるエンジンの回転速度の設定は、両
抵抗R6、R8のいづれか一方もしくは両方を調整
することにより設定することができるのである
が、抵抗R8は実際に発揮される遅角程度(抵抗
R8の値を大きくすれば遅角程度は大きくなる)
を直接設定するものであるので、遅角動作開始の
エンジン回転速度の設定は、まず抵抗R8によつ
て要求される遅角程度を設定しておいてから、抵
抗R6を調整して設定するのが良い。
角動作から明らかなように、本発明回路の遅角動
作が開始されるエンジンの回転速度の設定は、両
抵抗R6、R8のいづれか一方もしくは両方を調整
することにより設定することができるのである
が、抵抗R8は実際に発揮される遅角程度(抵抗
R8の値を大きくすれば遅角程度は大きくなる)
を直接設定するものであるので、遅角動作開始の
エンジン回転速度の設定は、まず抵抗R8によつ
て要求される遅角程度を設定しておいてから、抵
抗R6を調整して設定するのが良い。
すなわち、この種の遅角回路に要求される遅角
能力は、エンジン運用上の安全性の観点から比較
的大きいほぼ共通した一定値が要求されるもので
あるのに対し、遅角動作開始のエンジン回転速度
は、このエンジンの使用環境条件およびエンジン
の能力に従つて設定される必要がある。
能力は、エンジン運用上の安全性の観点から比較
的大きいほぼ共通した一定値が要求されるもので
あるのに対し、遅角動作開始のエンジン回転速度
は、このエンジンの使用環境条件およびエンジン
の能力に従つて設定される必要がある。
このため、抵抗R8の値を点火装置製造メーカ
サイドで設定固定し、抵抗R6の値は、点火装置
をエンジンに組付ける製造者サイドで設定するの
が良いのであり、それゆえ点火装置製造メーカサ
イドでは、図示実施例のように、抵抗R6を可変
抵抗としておき、エンジンに点火装置を組付ける
製造者サイドでの遅角動作開始速度の設定を行な
い易くするのが便利なのである。
サイドで設定固定し、抵抗R6の値は、点火装置
をエンジンに組付ける製造者サイドで設定するの
が良いのであり、それゆえ点火装置製造メーカサ
イドでは、図示実施例のように、抵抗R6を可変
抵抗としておき、エンジンに点火装置を組付ける
製造者サイドでの遅角動作開始速度の設定を行な
い易くするのが便利なのである。
このように、本発明による遅角回路ESGは、
抵抗R6によつて自由に遅角開始のエンジン回転
速度を設定することができ、かつ抵抗R8の値に
よつてその遅角程度を充分に大きくすることがで
きるので遅角効果、すなわち過回転防止効果が充
分に得られることになる。
抵抗R6によつて自由に遅角開始のエンジン回転
速度を設定することができ、かつ抵抗R8の値に
よつてその遅角程度を充分に大きくすることがで
きるので遅角効果、すなわち過回転防止効果が充
分に得られることになる。
また、この遅角回路ESGの取付けられる点火
回路TCIの構成は、特に限定されるものではな
く、かつ遅角回路ESGもそれ単独で構成されて
いるので、種々の点火回路TCIに簡単に取付ける
ことができる。
回路TCIの構成は、特に限定されるものではな
く、かつ遅角回路ESGもそれ単独で構成されて
いるので、種々の点火回路TCIに簡単に取付ける
ことができる。
以上の説明から明らかな如く、本発明による遅
角回路ESGは、遅角開始のエンジン回転速度の
設定が自由であり、またその遅角作用が確実であ
るので、エンジンの過回転防止効果が高く、さら
に構成が簡単で、取付けおよび使用が容易である
等優れた作用効果を有するものである。
角回路ESGは、遅角開始のエンジン回転速度の
設定が自由であり、またその遅角作用が確実であ
るので、エンジンの過回転防止効果が高く、さら
に構成が簡単で、取付けおよび使用が容易である
等優れた作用効果を有するものである。
図面は点火回路に取付けられた本発明による遅
角回路の一実施例を示す電気回路図である。 符号の説明 T…イグニシヨンコイル、1…1
次巻線、2…2次巻線、P…プラグ、TrC…トラ
ンジスタ回路、Tr1,Tr2,Tr3…トランジスタ、
C1,C2,C3,C4…コンデンサ、ZD…ツエナーダ
イオード、D…ダイオード、R1,R2,R3,R4,
R5,R6,R7,R8…抵抗、SCR…サイリスタ、Th
…サーミスタ、TCI…点火回路、ESG…点火時期
遅角回路。
角回路の一実施例を示す電気回路図である。 符号の説明 T…イグニシヨンコイル、1…1
次巻線、2…2次巻線、P…プラグ、TrC…トラ
ンジスタ回路、Tr1,Tr2,Tr3…トランジスタ、
C1,C2,C3,C4…コンデンサ、ZD…ツエナーダ
イオード、D…ダイオード、R1,R2,R3,R4,
R5,R6,R7,R8…抵抗、SCR…サイリスタ、Th
…サーミスタ、TCI…点火回路、ESG…点火時期
遅角回路。
Claims (1)
- 1 2次巻線にプラグを接続したイグニシヨンコ
イルの1次巻線に誘起された電圧に従つて、前記
1次巻線にトランジスタ回路を通して1次短絡電
流を流し、所定時期に前記トランジスタ回路のベ
ースに接続されたサイリスタをトリガさせること
によつて前記トランジスタ回路のターンオフに従
つて1次短絡電流を遮断してプラグに火花放電を
発生させる内燃機関用無接点点火装置において、
前記1次巻線1に順方向電圧に先立つて誘起され
る逆方向電圧の一部を充電する第1のコンデンサ
C3を設け、該コンデンサC3の両電極間に、該コ
ンデンサC3の放電時間を設定する調整抵抗R6と
前記コンデンサC3の電荷により導通する第1の
トランジスタTr2との並列回路を接続し、前記第
1のトランジスタTr2のコレクタと前記1次巻線
1の順方向電圧発生時におけるマイナス側端子と
の間に前記第1のトランジスタTr2の導通により
電荷を充電する第2のコンデンサC4を設け、該
第2のコンデンサC4の両電極間に放電抵抗R8
と、該第2のコンデンサC4の充電電荷により導
通する第2のトランジスタTr3を並列接続し、さ
らに該第2のトランジスタTr3のコレクタを前記
点火装置のサイリスタのゲートに接続して成る内
燃機関用無接点点火装置における点火時期遅角回
路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15991280A JPS5783666A (en) | 1980-11-13 | 1980-11-13 | Ignition timing angle delaying circuit in internal combustion engine non-contact ignition device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15991280A JPS5783666A (en) | 1980-11-13 | 1980-11-13 | Ignition timing angle delaying circuit in internal combustion engine non-contact ignition device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5783666A JPS5783666A (en) | 1982-05-25 |
JPS6160989B2 true JPS6160989B2 (ja) | 1986-12-23 |
Family
ID=15703871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15991280A Granted JPS5783666A (en) | 1980-11-13 | 1980-11-13 | Ignition timing angle delaying circuit in internal combustion engine non-contact ignition device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5783666A (ja) |
-
1980
- 1980-11-13 JP JP15991280A patent/JPS5783666A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5783666A (en) | 1982-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4633834A (en) | Spark timing control device for internal combustion engine | |
US4144859A (en) | Oven-rotation prevention method and circuit in the non-contact type ignition circuit for the internal combustion engine | |
US4204490A (en) | Over-rotation prevention method and circuit in the non-contact type ignition circuit for the internal combustion engine | |
US4175509A (en) | Magneto ignition system for an internal combustion engine | |
US4385601A (en) | System for limiting the speed of internal combustion engine having an ignition system utilizing a magneto generator | |
US4491122A (en) | Anti-reverse operation of solid state inductive magneto | |
JPS6160989B2 (ja) | ||
US4207852A (en) | Non-contact ignition system for an internal combustion engine | |
SE428142B (sv) | Tendanleggning for forbrenningsmotor med en magnetgenerator | |
US3853107A (en) | Capacitive discharge ignition system | |
JPS5819336Y2 (ja) | 内燃機関用無接点点火装置における遅角回路 | |
JPS5834294Y2 (ja) | 内燃機関用点火装置における点火時点遅角回路 | |
JPS5819335Y2 (ja) | 内燃機関用無接点点火装置における自動遅角回路 | |
JPS6124701Y2 (ja) | ||
JPS6235902Y2 (ja) | ||
US3431901A (en) | Electronic ignition circuit | |
JP2806102B2 (ja) | 内燃機関用点火装置 | |
JP3413508B2 (ja) | 内燃機関用無接点点火装置における始動制御回路 | |
JP3481695B2 (ja) | 内燃機関用無接点点火装置における始動制御回路 | |
JPH0114423B2 (ja) | ||
US3476097A (en) | Spark ignition systems for internal combustion engines | |
JPS632613Y2 (ja) | ||
JPS5833264Y2 (ja) | 内燃機関用点火装置における過回転防止回路 | |
JPS6156422B2 (ja) | ||
JPH0444853Y2 (ja) |