JPS6160086A - 電荷入力装置 - Google Patents
電荷入力装置Info
- Publication number
- JPS6160086A JPS6160086A JP59182068A JP18206884A JPS6160086A JP S6160086 A JPS6160086 A JP S6160086A JP 59182068 A JP59182068 A JP 59182068A JP 18206884 A JP18206884 A JP 18206884A JP S6160086 A JPS6160086 A JP S6160086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- input
- diffusion layer
- accumulated
- floating diffusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は電荷入力装置に係シ、特に光起電力型光検知素
子に接続して用いられる電荷入力装置の過剰入力を防止
する構成に関する。
子に接続して用いられる電荷入力装置の過剰入力を防止
する構成に関する。
従来の化合物半導体等から成る光起電力検知素子に接続
して用いられる電荷入力装置を含む信号処理装置の概略
平面図を第4図に示す。入力部は、検知素子(図示せず
)を接続する入力ダイオード(ID)1.入力電流を制
御する入力ケート(IG)2゜電流を積分する蓄積ゲー
) (SG)3 、及び信号処理部(CCZ)) 5へ
の電荷転送を制御する移送ゲート(TG)4を含む。こ
の従来の信号処理装置の入力部では、通常人、カゲート
(IG)2は一部バイアスに保たれて動作する。従って
、従来構成では入力ゲートは常にON状態であるため、
過剰な光入射があると、蓄積部(Sに)で電荷が溢れ、
いわゆるプルlフグが発生し、撮像特性が著しく阻害さ
れる。
して用いられる電荷入力装置を含む信号処理装置の概略
平面図を第4図に示す。入力部は、検知素子(図示せず
)を接続する入力ダイオード(ID)1.入力電流を制
御する入力ケート(IG)2゜電流を積分する蓄積ゲー
) (SG)3 、及び信号処理部(CCZ)) 5へ
の電荷転送を制御する移送ゲート(TG)4を含む。こ
の従来の信号処理装置の入力部では、通常人、カゲート
(IG)2は一部バイアスに保たれて動作する。従って
、従来構成では入力ゲートは常にON状態であるため、
過剰な光入射があると、蓄積部(Sに)で電荷が溢れ、
いわゆるプルlフグが発生し、撮像特性が著しく阻害さ
れる。
本発明は従来の上述の欠点である過剰な光入射があって
、過剰な電荷入力があると、電荷が蓄積部で溢れ、隣接
する入力装置の蓄積部に流入する結果、プルーミングが
生じてしまうという問題を解決する。
、過剰な電荷入力があると、電荷が蓄積部で溢れ、隣接
する入力装置の蓄積部に流入する結果、プルーミングが
生じてしまうという問題を解決する。
本発明は、従来共通接続され、直流バイアスで用いられ
ていた入力ゲートを個々に分離してパイ −アスできる
ようにし、蓄積ゲートの状態を検出して、過剰入力に対
しては入力ゲートを自動的にオフ状態とする様にしたも
のである。そのため、本発明においては、入力ダイオー
ドCID’)を人カゲー1−(IG)、蓄積ゲート(,
5G)e移送ゲート(TG) を含む電荷入力装置に
おいて、該移送ゲー1− (TG)に隣接した蓄積ゲー
) (5G)の一部にフローティング拡散層(FD)を
設け、かつ該フローティング拡散層の周囲を電位障壁(
BA) で囲み、該フローティング拡散層(FD)を
前記入力ゲート(ID)に接続する。第2図に本発明の
概念図を示し、入力ダイオード1に検出電荷が入力し、
入力ゲート2を介して蓄積ゲート6に一定時間蓄積し、
移送ゲー” 、4t*I、Cccn5<zヵf ;
Ex t ! /’= カ* t is yr−されて
いる。移送ゲート4に隣接した蓄積ゲート5の一部には
フローティング拡散層6とその周囲を取囲む電位障壁7
が形成されている。そして、70−ティング拡散層6と
入力ゲート2を接続線(LI)8で接続する。その構成
によυ本発明によれば、70−ティング拡散層(FD)
で蓄積ゲートの電荷蓄積状態を検出し、一定以上の電荷
蓄積状態になると接続1k(LI)を介して入力ゲート
(IG)をオフ状態にする帰還型入力装置が構成される
。
ていた入力ゲートを個々に分離してパイ −アスできる
ようにし、蓄積ゲートの状態を検出して、過剰入力に対
しては入力ゲートを自動的にオフ状態とする様にしたも
のである。そのため、本発明においては、入力ダイオー
ドCID’)を人カゲー1−(IG)、蓄積ゲート(,
5G)e移送ゲート(TG) を含む電荷入力装置に
おいて、該移送ゲー1− (TG)に隣接した蓄積ゲー
) (5G)の一部にフローティング拡散層(FD)を
設け、かつ該フローティング拡散層の周囲を電位障壁(
BA) で囲み、該フローティング拡散層(FD)を
前記入力ゲート(ID)に接続する。第2図に本発明の
概念図を示し、入力ダイオード1に検出電荷が入力し、
入力ゲート2を介して蓄積ゲート6に一定時間蓄積し、
移送ゲー” 、4t*I、Cccn5<zヵf ;
Ex t ! /’= カ* t is yr−されて
いる。移送ゲート4に隣接した蓄積ゲート5の一部には
フローティング拡散層6とその周囲を取囲む電位障壁7
が形成されている。そして、70−ティング拡散層6と
入力ゲート2を接続線(LI)8で接続する。その構成
によυ本発明によれば、70−ティング拡散層(FD)
で蓄積ゲートの電荷蓄積状態を検出し、一定以上の電荷
蓄積状態になると接続1k(LI)を介して入力ゲート
(IG)をオフ状態にする帰還型入力装置が構成される
。
第1図−に本発明の一実施例の平面構成図を示しておシ
、入力ダイオード(ID)1.入力ゲート(7G)2
、蓄積ゲー)(Sに)3.移送ゲート(IG)4 。
、入力ダイオード(ID)1.入力ゲート(7G)2
、蓄積ゲー)(Sに)3.移送ゲート(IG)4 。
信号処理部(CCD)5は第4図の従来例と同様である
。一方、蓄積ゲー) (SG)の一部にフローティング
拡散層(FZ))6が移送ゲート(TG)に隣接して設
けられ、周囲はバリヤ(B、4)7で囲まれている。
。一方、蓄積ゲー) (SG)の一部にフローティング
拡散層(FZ))6が移送ゲート(TG)に隣接して設
けられ、周囲はバリヤ(B、4)7で囲まれている。
α−α′線素子表面及びb−b’ 線素子表面の移送ゲ
ートTGが開いた状態のポテンシャルを示し、のン〜(
F′)は移送ゲートが閉じた状態のα−α′線及びb−
b’ 線素子表面のポテンシャルを示す。第2図に第1
図(至)のα−α′線断面に相当するデバイス構成図を
示して訃シ、基板はP−5iであシ、各部の符号は第1
図Aと統一している。図示のごとく、バリヤ(B、4)
7は高濃度外形拡散層(FZ))6 の周囲に形成で
れた低濃度p形波散層によって構成される。
ートTGが開いた状態のポテンシャルを示し、のン〜(
F′)は移送ゲートが閉じた状態のα−α′線及びb−
b’ 線素子表面のポテンシャルを示す。第2図に第1
図(至)のα−α′線断面に相当するデバイス構成図を
示して訃シ、基板はP−5iであシ、各部の符号は第1
図Aと統一している。図示のごとく、バリヤ(B、4)
7は高濃度外形拡散層(FZ))6 の周囲に形成で
れた低濃度p形波散層によって構成される。
以下、本実施例の電荷入力装置の動作について第1図(
3)〜(υのポテンシャル図で説明する。なお、半導体
表面のポテンシャルは、P−s龜で1200,2 位の
5iOzを介してゲートを設けたとき、略ゲート電圧×
0.8 が半導体表面のポテンシャルになるのでその
ように示す。
3)〜(υのポテンシャル図で説明する。なお、半導体
表面のポテンシャルは、P−s龜で1200,2 位の
5iOzを介してゲートを設けたとき、略ゲート電圧×
0.8 が半導体表面のポテンシャルになるのでその
ように示す。
■ 移送ゲートTGがONのとき(第1図(至)、C)
)TGが0N(10V)となると、ON状態(9V)に
保たれ、電荷(電子)を蓄積している蓄積ゲー) SG
下から図りのようにCCD側へ電荷は移送される。一方
、FD(フローティング拡散層)の周囲は、しきい値が
8rとなる様に制御されているので、図ω)に示すよう
にFDはTGに相当するバイアス(TGの電圧10F−
Lきい値8V=2V)に充電される(FD下半埠体表面
のポテンシャルでは2rX0.8 = 1.6F )。
)TGが0N(10V)となると、ON状態(9V)に
保たれ、電荷(電子)を蓄積している蓄積ゲー) SG
下から図りのようにCCD側へ電荷は移送される。一方
、FD(フローティング拡散層)の周囲は、しきい値が
8rとなる様に制御されているので、図ω)に示すよう
にFDはTGに相当するバイアス(TGの電圧10F−
Lきい値8V=2V)に充電される(FD下半埠体表面
のポテンシャルでは2rX0.8 = 1.6F )。
■ 移送ゲー) TGが□FF(OF)となるとき、(
図D−F) 入力ゲートIG下のしきい値電圧を1Vとしておくと、
IGはFD (1,6F)と接続するから、(1,6F
−1v)のON状態となり、図り、Hノように、検知素
子に接続された入力ダイオードIDから光量に比例する
電流(矢印)が入力され、50部に蓄積される。通常の
状態では、この■、■の動作が繰返し行われるわけで、
従来構造第4図の場合においてIGのしきい値を1Vと
し、1.6Vを印加した場合と同じである。
図D−F) 入力ゲートIG下のしきい値電圧を1Vとしておくと、
IGはFD (1,6F)と接続するから、(1,6F
−1v)のON状態となり、図り、Hノように、検知素
子に接続された入力ダイオードIDから光量に比例する
電流(矢印)が入力され、50部に蓄積される。通常の
状態では、この■、■の動作が繰返し行われるわけで、
従来構造第4図の場合においてIGのしきい値を1Vと
し、1.6Vを印加した場合と同じである。
■ 過剰な光電流が入射し、SG下に急激に電荷が蓄積
され、SG下のバリヤBA (SGが9V、シきい値が
8rであるから9−8rのバイアス相当になシ、ポテン
シャル図でいえは0.8V程度となる)を越してFD下
に図(F)の様に電荷が注入され、FDの電位は低下(
零ポテンシャルに近づく)シてい@、SG下のバリヤB
AまでFDの電位が低下すると、FDの電位はバリヤE
Aの電位と同じく略0.8 Vとなる。IGはFD I
c接続されておυ、FDが通常■、■における1、6V
から0.8rに変化すると、IGも1.6Kから0.8
Vに食化し、IOのしきい値1V以下になるから入力
ゲー¥IGはOFFになシ、入力電流は遮断される。図
(ト)の矢印は、この様子を模式%式% 〔発明の効呆〕 本発明によれば、上述のごとく過剰な光電流が入力し、
蓄積電極下に急激に電荷が蓄積されたとき、自動的に入
力1rjL流を遮断することができ、蓄積ゲート部での
電荷の溢れが防止されることからプルーミングを抑制で
きる。
され、SG下のバリヤBA (SGが9V、シきい値が
8rであるから9−8rのバイアス相当になシ、ポテン
シャル図でいえは0.8V程度となる)を越してFD下
に図(F)の様に電荷が注入され、FDの電位は低下(
零ポテンシャルに近づく)シてい@、SG下のバリヤB
AまでFDの電位が低下すると、FDの電位はバリヤE
Aの電位と同じく略0.8 Vとなる。IGはFD I
c接続されておυ、FDが通常■、■における1、6V
から0.8rに変化すると、IGも1.6Kから0.8
Vに食化し、IOのしきい値1V以下になるから入力
ゲー¥IGはOFFになシ、入力電流は遮断される。図
(ト)の矢印は、この様子を模式%式% 〔発明の効呆〕 本発明によれば、上述のごとく過剰な光電流が入力し、
蓄積電極下に急激に電荷が蓄積されたとき、自動的に入
力1rjL流を遮断することができ、蓄積ゲート部での
電荷の溢れが防止されることからプルーミングを抑制で
きる。
第1図(至)は本発明の電荷入力装置の一実施例の平面
図、第1図(至)〜(nは第1図(至)の電荷入力装置
の動作中の表面電位の模式図、 〜。 □; 第2図は本発明の電荷入力装置の一実施例の
断面図、 第3図は本発明を説明するための模式図、第4図は従来
の電荷入力装置の構成図。 2・・・入力ゲー) (/G) 3・・・蓄積ゲート(SG) 4・・・移送ゲ、−ト<rc) 5・・・信号処理部(CCD) 6・・・70−ティング拡散層(FD)7・・・バリヤ
(BA) 8・・・接続線(Ll)
図、第1図(至)〜(nは第1図(至)の電荷入力装置
の動作中の表面電位の模式図、 〜。 □; 第2図は本発明の電荷入力装置の一実施例の
断面図、 第3図は本発明を説明するための模式図、第4図は従来
の電荷入力装置の構成図。 2・・・入力ゲー) (/G) 3・・・蓄積ゲート(SG) 4・・・移送ゲ、−ト<rc) 5・・・信号処理部(CCD) 6・・・70−ティング拡散層(FD)7・・・バリヤ
(BA) 8・・・接続線(Ll)
Claims (1)
- 検知素子に接続する入力ダイオード、該入力ダイオー
ドからの入力電荷の流れを制御する入力ゲート、該入力
電荷を蓄積する蓄積ゲート、及び信号処理部への電荷転
送を制御する移送ゲートを含む電荷入力装置において、
前記移送ゲートに隣接した蓄積ゲート領域の一部にフロ
ーティング拡散層を設け、かつ該拡散層の周囲は前記蓄
積ゲート下に設けられた電位障壁で囲まれ、該拡散層は
前記入力ゲートに接続されていることを特徴とする電荷
入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59182068A JPS6160086A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 電荷入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59182068A JPS6160086A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 電荷入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6160086A true JPS6160086A (ja) | 1986-03-27 |
Family
ID=16111786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59182068A Pending JPS6160086A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 電荷入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6160086A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9127877B2 (en) | 2013-06-25 | 2015-09-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Refrigerator |
-
1984
- 1984-08-31 JP JP59182068A patent/JPS6160086A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9127877B2 (en) | 2013-06-25 | 2015-09-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Refrigerator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6815791B1 (en) | Buried, fully depletable, high fill factor photodiodes | |
US20030016296A1 (en) | Solid-state imaging device | |
JPH0518265B2 (ja) | ||
US5291044A (en) | Image sensor with continuous time photodiode | |
US5477070A (en) | Drive transistor for CCD-type image sensor | |
US5233429A (en) | CCD image sensor having improved structure of VCCD region thereof | |
JPH04500438A (ja) | 2重ゲート型抗曇り構造を備えたccd撮像器 | |
US4616249A (en) | Solid state image pick-up element of static induction transistor type | |
US5270558A (en) | Integrated electronic shutter for charge-coupled devices | |
JPS6160086A (ja) | 電荷入力装置 | |
EP0332173A3 (en) | Solid-state image pickup device | |
US5336910A (en) | Charge coupled device of high sensitivity and high integration | |
JPS61228667A (ja) | 固体撮像装置 | |
KR100299575B1 (ko) | 고체촬상장치 | |
JP2636898B2 (ja) | 半導体装置 | |
EP0064081B1 (en) | Charge coupled device open circuit image detector | |
JPS6062280A (ja) | 固体撮像装置 | |
KR960011478B1 (ko) | 고체 촬상 소자의 구조 | |
JPS6159979A (ja) | 電荷入力装置 | |
JPH0347624B2 (ja) | ||
JPH0521351B2 (ja) | ||
JP2965568B2 (ja) | 電荷検出装置 | |
JPS60123063A (ja) | 電荷転送装置 | |
JPH02244672A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS62152162A (ja) | 一次元半導体撮像装置 |