JPS6159475B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159475B2
JPS6159475B2 JP54107228A JP10722879A JPS6159475B2 JP S6159475 B2 JPS6159475 B2 JP S6159475B2 JP 54107228 A JP54107228 A JP 54107228A JP 10722879 A JP10722879 A JP 10722879A JP S6159475 B2 JPS6159475 B2 JP S6159475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
reactor
crd
chamber
dry well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54107228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5631691A (en
Inventor
Shozo Yamanari
Tetsuo Horiuchi
Toshihiko Sugizaki
Kenji Tominaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10722879A priority Critical patent/JPS5631691A/ja
Publication of JPS5631691A publication Critical patent/JPS5631691A/ja
Publication of JPS6159475B2 publication Critical patent/JPS6159475B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原子炉格納容器に係り、特に原子炉冷
却材喪失事故(LOCA)時に長期間にわたつて原
子炉格納容器の冷却及び原子炉圧力容器外からの
炉水冠水を行なう構成に関する。
まず原子炉冷却材喪失事件(LOCA)を想定し
た冷却系の先行技術について、第1図、第2図に
より説明する。第1図は最近提案された原子炉格
納容器(PCV)及び原子炉格納容器冷却系
(PCV冷却系)を示す。この原子炉圧力容器1に
はインターナルポンプ2が採用されているため、
従来のBWRのような再循環ラインはなく、ドラ
イウエル3の下部はコンパクトになり、ベント管
4の入口部5はCRD室6よりも高い位置に設置
されている。CRD室6とドライウエル3は通路
7によつて連通している。PCV冷却系の吸込み
側配管10はサプレツシヨンチヤンバ8内のサプ
レツシヨンプール9水中から伸びており、ポンプ
11、熱交換器12、戻り配管13をへてサプレ
ツシヨンプール9水中に戻るループを形成してい
る。
LOCAを想定すると、破断口からブローダウン
した冷却材はベント管4を通つてサプレツシヨン
プール9水中に流入するが一部は通路7を通つて
CRD室6に流入して貯まる。さらに、非常用炉
心冷却系(ECCS)によつてサプレツシヨンプー
ル9水を原子炉圧力容器1内に注入するので、炉
心再冠水後、炉内の残留熱を吸収した水が破断口
から溢れ、ドライウエル3に流入する。この溢水
も、サプレツシヨンプール9水中に流入するが、
一部はCRD室6にも流入し続ける。
LOCA後10分以内にPCVスプレイ冷却系14が
作動するので、このスプレイ水の一部もCRD室
6に流入するが、LOCAの程度によつては、この
時点ではもはやCRD室は溢水で完全に満たされ
ているので、このスプレイ冷却水はほとんどサプ
レツシヨンプール9水中に流入することになる。
以上のような状態が長時間続くと、この構成で
は、CRD室6中の水は完全に死水となるので、
CRD室6中の水の温度は下がらず、CRD室6の
周辺構造物(建屋等)の熱的設計条件が非常に厳
しいものとなるという問題点がある。また、
CRD室6中に貯まつた水の量(〜1000m3)だけ
サプレツシヨンプール9水量が少なくなるので、
この分だけ、当初よりサプレツシヨンプール9に
含めて設計しておく必要があるという問題点があ
る。
第2図は本発明に最も近い先行例と考えられる
PWRのアイスコンデンサ式圧力抑制型格納容器
の例を示す。第2図において、第1図と同一符号
は等価の機能を発揮する構成要素であり、この例
では、サプレツシヨンプール9からの配管10と
弁15の他に、配管17と弁16により、ドライ
ウエル3底部からも冷却系ポンプ11の運転によ
り水を吸込み可能とし、ドライウエル3底部に高
温水が溜ることを防止している。
この第2図の例によると、格納容器冷却器系は
直接ドライウエル3底部の水も冷却可能である
が、ドライウエル底部に貯まる水は当初高温であ
ることと、水位が低くなた場合にポンプ11は空
気も吸込んでしまう事になり、ぴ納容器冷却系の
ポンプ性能維持の面で問題がある。また、LOCA
後、納容器冷却系運転中、ドライウエル底部の水
位を監視し、弁15と16を切り換えながら運転
する必要があり、運転が複雑になる。
本発明は上述した諸点に鑑み、LOCA時におけ
る安全性が高く、取扱いも容易な原子炉格納容器
を提供することを目的としてなされたものであ
る。
本発明においては、PCV冷却系により冷却さ
れたプール水をドライウエル底部に注入する系統
を設けることにより、LOCA後、ドライウエル底
部に貯まつた高温の冷却材を該冷却されたプール
内の冷却材で底温化し、さらにこれをペデスタル
から溢れてベント管を通してサプレツシヨンプー
ル内の冷却材中に流入させ、これによつてドライ
ウエル底部に貯まつた高温の冷却材もPCV冷却
系の循環ループに含まれるようにして長期にわた
つて冷却ができるようにした。さらに本発明にお
いては、ドライウエル内のペデスタルを少なくと
も炉心部位置まで冷却材の漏れない構造にする事
により、どのような原子炉圧力容器破断に対して
も原子炉圧力容器外からの炉心冷却を可能とし
て、経済性、安全性の高い原子炉格納容器を提供
することを可能にした。
以下本発明の詳細を図面に示す施例により説明
する。第3図は本発明の一実施例を示しており、
第1図及び第2図と同一符号は等価の機能を有す
るものを示している。この実施例のものは、ドラ
イウエル3の底部のCRD室6の下部に、サプレ
ツシヨンプール9冷却系(ブール水冷却用熱交換
器12)から、弁18付きの配管19を通して、
冷却後のプール水が注入できるように構成し、か
つドライウエル3内のペデスタル20は少なくと
も炉心21の上部位置までは水の漏れない上開き
構造としたものである。
この構成において、LOCA後はドライウエル3
底部のCRD室6に原子炉冷却材や破断口からの
溢水等の一部がCRD室6に貯まつてゆき、この
CRD室6に流入する水量は、LOCAの規模によ
つて異なるが、PCVスプレイ冷却系14が作動
してからは、かなり水で満たされてしまう。この
とき、サプレツシヨンプール9内の水量は、
CRD室6内に流入した分(〜1000m3)だけ通常
運転時により減つていることになる。この段階で
は、原子炉から放出された熱はサプレツシヨンプ
ール9水中とCRD室6に貯まつた水中に分散さ
れており、サプレツシヨンプール9水の温度の過
剰な上昇はない。しかし、このまま放置すると、
その後の原子炉内残留熱によつてサプレツシヨン
プール水温は上昇してゆくので、第1図の例につ
いて前述したように、本発明を適用しない場合
は、当初よりサプレツシヨンプール9の水量に
CRD室6内に流入する水量を見込んでおく必要
があるが、本発明により、このCRD室6内に貯
まつた水も以下に述べるように有効に利用されれ
るのでその必要はなくなる。
本発明によると、LOCA後、破断口からのブロ
ーダウンが終了し、格納容器冷却系を作動させる
ような時点においては、CRD室内水位は十分上
昇している。例えば、この時点で配管19の弁1
8を開けると、熱交換器12で冷却されたサプレ
ツシヨンプール9水がCRD室6内に注入され
る。これによりCRD室6内の水位は上昇し、原
子炉圧力容器1を水浸させながらペデスタル20
の上部に達し、ついには溢れ出てベント管4を通
してサプレツシヨンプール9に戻ることになるの
で、CRD室6内の水温はサプレツシヨンプール
9水同様冷却されることになる。
またこのとき、原子炉圧力容器1の下部でのど
のような大破断に対しても、原子炉圧力容器1外
からの炉心21の冠水によつて長期にわたる炉心
冷却がなされる。
さらに、第2図の例と異なり、PCV冷却系は
サプレツシヨンプール9のみから水を吸込んでお
り、ポンプ11の吸込み側条件(水の温度、水位
低下による空気の吸込み)には何ら影響を与えな
いので、実際の採用に際して、ポンプ11に特別
な対策は不要である。
なお冷却したプール水のCRD室6への注入態
様を、第4図に示すように、例えばCRD室6上
部に設けたリングヘツダー22からスプレイする
ものとすれば、スプレイされた水によつて蒸気が
凝縮するから、冷却材喪失¥事故直後の圧力上昇
を低減することができる。
以上述べたように、本発明によれば、PCV冷
却系からの水をドライウエル底部に注入する配管
と弁の増設、及びペデスタルの漏洩防止構造の施
工を行うだけでLOCA時におてドライウエル底部
に貯まる温水を冷却することができ、ドライウエ
ル底部周辺の建屋等の構造物の熱的設計条件、例
えばコンクリート厚さ、背筋鉄骨、建築工法等が
大巾に改善できるから、経済性、安全性が向上す
る。また本発明によれば、ドライウエル底部に貯
まる水が有効に利用できるため、この水を当初よ
りサプレツシヨンプール水量に見込む必要がな
く、サプレツシンチヤンバ形状を小さくする事が
でき、経済性がさらに向上する。また本発明によ
れば、冷却系ポンプはサプレツションプール水の
みを吸込むように構成されるから、第図に示した
先行例のような運転の複雑化が解消され、しかも
冷却系ポンプの建全性が確保される。さらに本発
明によれば、原子炉圧力容器外からの炉心冠水が
可能となり、原子炉圧力容器のどのような下部破
断に対しても長期にわたる炉心冷却が容易に確保
される。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は格納容器冷却系に関連する
原子炉の構成の先行例をそれぞれ示す図、第3図
は本発明の一実施例を示す図、第4図は本発明に
おけるドライウエル底部への水注入の他の例を示
す図である。 1…原子炉圧力容器、3…ドライウエル、8…
サプレツシヨンチヤンバ、18…弁、19…プー
ル水注入用配管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原子炉を内蔵するドライウエルと、冷却材を
    内部に充填したサプレツシヨンチヤンバとを有す
    る原子炉格納容器において、前記サプレツシヨン
    プール内の冷却材を前記原子炉より下方に存在す
    る前記ドライウエルの領域内に注入する冷却材注
    入系統を有し、かつ前記ドライウエル内に設けら
    れたペデスタルを少なくとも前記原子炉の炉心位
    置の高さまで冷却材の漏洩が防止できる構造とし
    たことを特徴とする原子炉格納容器。
JP10722879A 1979-08-24 1979-08-24 Nuclear reactor container Granted JPS5631691A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10722879A JPS5631691A (en) 1979-08-24 1979-08-24 Nuclear reactor container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10722879A JPS5631691A (en) 1979-08-24 1979-08-24 Nuclear reactor container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5631691A JPS5631691A (en) 1981-03-31
JPS6159475B2 true JPS6159475B2 (ja) 1986-12-16

Family

ID=14453729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10722879A Granted JPS5631691A (en) 1979-08-24 1979-08-24 Nuclear reactor container

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5631691A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536782Y2 (ja) * 1988-12-21 1993-09-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536782Y2 (ja) * 1988-12-21 1993-09-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5631691A (en) 1981-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2507694B2 (ja) 原子炉設備
US10290379B2 (en) Passive containment cooling and filtered venting system, and nuclear power plant
JPS62187291A (ja) 原子炉の受動的安全装置
CN109273109A (zh) 一种熔融物安全壳滞留系统
JPH06130169A (ja) 原子炉設備
CN114038590A (zh) 一种非能动和能动堆腔注水冷却系统及方法
US5091143A (en) Natural circulation reactor
US5211906A (en) Reactor containment vessel
JPH085772A (ja) 原子炉格納容器
JP5279325B2 (ja) 沸騰水型原子炉のハイブリッド安全系
JP2003043176A (ja) 冷却系統一体型原子炉の崩壊熱除去装置
CA2887741C (en) Reactor containment cooling system and nuclear power plant
JPS6159475B2 (ja)
JP2934341B2 (ja) 原子炉格納容器冷却設備
JPH0334835B2 (ja)
JPH04157396A (ja) 自然冷却型格納容器
JPH05172979A (ja) 原子炉格納容器の圧力抑制設備
JPH05323084A (ja) 原子炉格納容器
US3994777A (en) Nuclear reactor overflow line
JPH07117596B2 (ja) 自然放熱型格納容器
JPH0772280A (ja) 原子炉格納容器冷却系
JP2918353B2 (ja) 原子炉格納容器
JP3028842B2 (ja) 原子炉格納容器
JPH0332037B2 (ja)
JPH07159581A (ja) 原子炉冷却設備