JPS6158866B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6158866B2 JPS6158866B2 JP53158778A JP15877878A JPS6158866B2 JP S6158866 B2 JPS6158866 B2 JP S6158866B2 JP 53158778 A JP53158778 A JP 53158778A JP 15877878 A JP15877878 A JP 15877878A JP S6158866 B2 JPS6158866 B2 JP S6158866B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- vertical
- memory
- skew amount
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Character Input (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ロング・ラインセンサを用いて光学
的文字読取装置におけるスキユー量補正方式に関
するものである。
的文字読取装置におけるスキユー量補正方式に関
するものである。
最近、用紙幅を横切るロング・ラインセンサを
用いて文字の読取りを行う光学的文字読取装置が
提案されている。このような光学的読取装置にお
いては、用紙とロング・ラインセンサとの間にス
キユーが生じるが、フアクシミリのように単に画
像を読み取るだけのものであれば、用紙のスキユ
ーはさして問題とはならないが、文字認識装置の
ように大きな帳票の中の小領域に書込まれた文字
を対象とする場合には、用紙のスキユーはその性
能に多大の影響を及ぼす。
用いて文字の読取りを行う光学的文字読取装置が
提案されている。このような光学的読取装置にお
いては、用紙とロング・ラインセンサとの間にス
キユーが生じるが、フアクシミリのように単に画
像を読み取るだけのものであれば、用紙のスキユ
ーはさして問題とはならないが、文字認識装置の
ように大きな帳票の中の小領域に書込まれた文字
を対象とする場合には、用紙のスキユーはその性
能に多大の影響を及ぼす。
本発明は、上記の考察にもとづくものであつ
て、ロング・ラインセンサを用いる光学的文字読
取装置において、そのスキユーを正しく補正でき
るようになつたスキユー量補正方式を提供するこ
とを目的としている。そしてそのため、本発明の
光学的文字読取装置におけるスキユー量補正方式
は、用紙2上に記入されている文字を、ロング・
ラインセンサ1で読取り、読取られた横1行分の
文字列の映像信号を映像メモリ3に格納する光学
的文字読取装置において、 上記用紙2上のマークから用紙のロング・ライ
ンセンサ1のスキユー量を求めるスキユー量検出
回路6と、 縦方向に所定個数の画素データが上記映像メモ
リ3から読出される毎に、その内容が更新される
横方向アドレス・カウンタ5と、 横方向アドレス・カウンタ5及びスキユー量検
出回路6の内容から縦方向開始アドレスを生成す
るメモリ・テーブル7と、 縦方向スタート信号と同期してメモリ・テーブ
ル7の出力がロードされると共に、1個の画素デ
ータが上記映像メモリ3から読出される毎にその
内容が更新される縦方向アドレス・カウンタ8
と、 を備え、 上記映像メモリ3から映像信号を読出す際、上
記横方向アドレス・カウンタ5及び縦方向アドレ
ス・カウンタ8の内容が映像メモリ3の読出しア
ドレスとされることを特徴とするものである。以
下、本発明を図面を参照しつつ説明する。
て、ロング・ラインセンサを用いる光学的文字読
取装置において、そのスキユーを正しく補正でき
るようになつたスキユー量補正方式を提供するこ
とを目的としている。そしてそのため、本発明の
光学的文字読取装置におけるスキユー量補正方式
は、用紙2上に記入されている文字を、ロング・
ラインセンサ1で読取り、読取られた横1行分の
文字列の映像信号を映像メモリ3に格納する光学
的文字読取装置において、 上記用紙2上のマークから用紙のロング・ライ
ンセンサ1のスキユー量を求めるスキユー量検出
回路6と、 縦方向に所定個数の画素データが上記映像メモ
リ3から読出される毎に、その内容が更新される
横方向アドレス・カウンタ5と、 横方向アドレス・カウンタ5及びスキユー量検
出回路6の内容から縦方向開始アドレスを生成す
るメモリ・テーブル7と、 縦方向スタート信号と同期してメモリ・テーブ
ル7の出力がロードされると共に、1個の画素デ
ータが上記映像メモリ3から読出される毎にその
内容が更新される縦方向アドレス・カウンタ8
と、 を備え、 上記映像メモリ3から映像信号を読出す際、上
記横方向アドレス・カウンタ5及び縦方向アドレ
ス・カウンタ8の内容が映像メモリ3の読出しア
ドレスとされることを特徴とするものである。以
下、本発明を図面を参照しつつ説明する。
第1図は用紙とロング・ラインセンサとの関係
を示す図、第2図は本発明の1実施例のブロツク
図、第3図は用紙とロング・ラインセンサとの間
にスキユーが生じた場合を示す図である。
を示す図、第2図は本発明の1実施例のブロツク
図、第3図は用紙とロング・ラインセンサとの間
にスキユーが生じた場合を示す図である。
第1図において、1はロング・ラインセンサ、
2は用紙をそれぞれ示している。ロング・ライン
センサ1は用紙2の幅より大きく、それ故、1行
分の画素行が1度にロング・ラインセンサ1によ
つて読取られる。用紙2は矢印方向に移動し、ロ
ング・ラインセンサ1は固定されている。ロン
グ・ラインセンサ1としては、例えば、基板上に
多数のホト・セルが設置されているもの、或は電
荷結合装置(COD)などを用いることが出来
る。
2は用紙をそれぞれ示している。ロング・ライン
センサ1は用紙2の幅より大きく、それ故、1行
分の画素行が1度にロング・ラインセンサ1によ
つて読取られる。用紙2は矢印方向に移動し、ロ
ング・ラインセンサ1は固定されている。ロン
グ・ラインセンサ1としては、例えば、基板上に
多数のホト・セルが設置されているもの、或は電
荷結合装置(COD)などを用いることが出来
る。
第2図、第3図において3は映像メモリ、4は
書込アドレス生成回路、5は横方向アドレス・カ
ウンタ、6はスキユー量検出回路、7はメモリ・
テーブル、8は縦方向アドレス・カウンタ、9は
アドレス・マルチプレクサ、M1とM2はマーク、
Aは文字1行分の文字記入領域をそれぞれ示して
いる。
書込アドレス生成回路、5は横方向アドレス・カ
ウンタ、6はスキユー量検出回路、7はメモリ・
テーブル、8は縦方向アドレス・カウンタ、9は
アドレス・マルチプレクサ、M1とM2はマーク、
Aは文字1行分の文字記入領域をそれぞれ示して
いる。
映像メモリ3は、文字1行分の映像信号を蓄積
するものである。勿論、映像メモリ3は、スキユ
ーを考慮して横1行分の文字列の映像信号を格納
するのに充分な大きさとされている。書込アドレ
ス生成回路4は、書込アドレスを生成するもので
ある。ロング・ラインセンサ1の各素子からの映
像信号は、縦方向アドレスと横方向アドレスとに
よつて定まる記憶場所に格納される。縦方向アド
レスは走査タイミングにより更新されるものであ
り、横方向アドレスは素子と1対1の対応をなす
ものである。横方向アドレス・カウンタ5、メモ
リ・テーブル7および縦方向アドレス・カウンタ
8は、映像メモリ3から映像信号が読出される場
合に動作状態とされるものである。横方向アドレ
ス・カウンタ5にはメモリ読出しを開始する際に
横方向開始アドレスがロードされ、縦方向スター
ト信号が印加されると、計数可能な状態となる。
横方向アドレス・カウンタ5の内容は、同一横方
向アドレスに属する1個の画素信号列の読出しが
完了した時に、+1される。スキユー量検出回路
6は、ロング・ラインセンサ1と用紙2との間の
スキユー量を検出するものである。スキユー量検
出回路6は内部にカウンタ(図示せず)を有して
おり、このカウンタはマークM1又はM2が検出さ
れた時に計数を開始し、マークM2又はM1が検出
された時に計数を停止する。マークM1が先に検
出された場合にはスキユー量の符号は正とされ、
マークM2が先に検出された場合にはスキユー量
の符号は負とされる。メモリ・テーブル7は、ス
キユー量検出回路6と横方向アドレスとから縦方
向開始アドレスを求めるものである。メモリ・テ
ーブル7は、複数種類のスキユー量のそれぞれに
対して割当てられた領域を有しており、それら各
領域に横方向アドレスとこれに対応する縦方向開
始アドレスの対が書込まれている。縦方向アドレ
ス・カウンタ8には、縦方向スタート信号が生成
された時、メモリ・テーブル7の出力がロードさ
れる。縦方向アドレス・カウンタ8の内容は、1
画素読出される後に+1される。アドレス・マル
チプレクサ9は、映像信号を映像メモリ3に書込
む場合には書込アドレス生成回路4の出力する書
込アドレスをメモリ・アドレスとし、映像メモリ
3から映像信号を読出す場合には横方向アドレ
ス・カウンタ5の出力する横方向アドレスおよび
縦方向アドレス・カウンタ8の出力する縦方向ア
ドレスをメモリ・アドレスとする。
するものである。勿論、映像メモリ3は、スキユ
ーを考慮して横1行分の文字列の映像信号を格納
するのに充分な大きさとされている。書込アドレ
ス生成回路4は、書込アドレスを生成するもので
ある。ロング・ラインセンサ1の各素子からの映
像信号は、縦方向アドレスと横方向アドレスとに
よつて定まる記憶場所に格納される。縦方向アド
レスは走査タイミングにより更新されるものであ
り、横方向アドレスは素子と1対1の対応をなす
ものである。横方向アドレス・カウンタ5、メモ
リ・テーブル7および縦方向アドレス・カウンタ
8は、映像メモリ3から映像信号が読出される場
合に動作状態とされるものである。横方向アドレ
ス・カウンタ5にはメモリ読出しを開始する際に
横方向開始アドレスがロードされ、縦方向スター
ト信号が印加されると、計数可能な状態となる。
横方向アドレス・カウンタ5の内容は、同一横方
向アドレスに属する1個の画素信号列の読出しが
完了した時に、+1される。スキユー量検出回路
6は、ロング・ラインセンサ1と用紙2との間の
スキユー量を検出するものである。スキユー量検
出回路6は内部にカウンタ(図示せず)を有して
おり、このカウンタはマークM1又はM2が検出さ
れた時に計数を開始し、マークM2又はM1が検出
された時に計数を停止する。マークM1が先に検
出された場合にはスキユー量の符号は正とされ、
マークM2が先に検出された場合にはスキユー量
の符号は負とされる。メモリ・テーブル7は、ス
キユー量検出回路6と横方向アドレスとから縦方
向開始アドレスを求めるものである。メモリ・テ
ーブル7は、複数種類のスキユー量のそれぞれに
対して割当てられた領域を有しており、それら各
領域に横方向アドレスとこれに対応する縦方向開
始アドレスの対が書込まれている。縦方向アドレ
ス・カウンタ8には、縦方向スタート信号が生成
された時、メモリ・テーブル7の出力がロードさ
れる。縦方向アドレス・カウンタ8の内容は、1
画素読出される後に+1される。アドレス・マル
チプレクサ9は、映像信号を映像メモリ3に書込
む場合には書込アドレス生成回路4の出力する書
込アドレスをメモリ・アドレスとし、映像メモリ
3から映像信号を読出す場合には横方向アドレ
ス・カウンタ5の出力する横方向アドレスおよび
縦方向アドレス・カウンタ8の出力する縦方向ア
ドレスをメモリ・アドレスとする。
次に、第2図の動作を説明する。第3図のよう
に、ロング・ラインセンサ1と用紙2との間にス
キユーが生じた場合、用紙上に印刷されたマーク
M1とマークM2とにより、スキユー量を検出す
る。これは、ロング・ラインセンサがマークM1
又はマークM2を横切つてから次にマークM1又は
マークM2を横切るまでの用紙2の縦方向移動距
離をスキユー量とする。また文字1行分の映像信
号を蓄積する映像メモリ3には、ロング・ライン
センサ1が最切にマークM1又はマークM2を横切
つたときに書込みを開始する。映像メモリ3への
書込みを終了するのは、ロング・ラインセンサ1
が文字記入領域Aを通り過ぎてからであつて、こ
れは予め予想されるスキユー量により定めて置
く。このようにして文字1行分の映像信号が蓄積
された映像メモリ3を読出すために使用されるの
が、横方向アドレス・カウンタ5、スキユー量検
出回路6、メモリ・テーブル7および縦方向アド
レス・カウンタ8である。映像メモリ3のメモ
リ・アドレスはさきに述べたように縦方向アドレ
スと横方向アドレスから構成されている。メモリ
読出し開始時に横方向アドレスの初期値を横方向
アドレス・カウンタ5にロードする。この横方向
アドレスとスキユー量とをパラメータとしてメモ
リ・テーブル7を参照して、これにより縦方向の
読出し開始アドレスを求め、これを縦方向アドレ
ス・カウンタ8にロードする。縦方向アドレス・
カウンタ8は1画素の読出しが行われる度にカウ
ント・アツプされ、横方向アドレス・カウンタ5
は縦方向に画素列が読出される度にカウント・ア
ツプされる。横方向アドレス・カウンタ5と縦方
向アドレス・カウンタ8により、映像メモリ3の
読出メモリ・アドレスが形成される。
に、ロング・ラインセンサ1と用紙2との間にス
キユーが生じた場合、用紙上に印刷されたマーク
M1とマークM2とにより、スキユー量を検出す
る。これは、ロング・ラインセンサがマークM1
又はマークM2を横切つてから次にマークM1又は
マークM2を横切るまでの用紙2の縦方向移動距
離をスキユー量とする。また文字1行分の映像信
号を蓄積する映像メモリ3には、ロング・ライン
センサ1が最切にマークM1又はマークM2を横切
つたときに書込みを開始する。映像メモリ3への
書込みを終了するのは、ロング・ラインセンサ1
が文字記入領域Aを通り過ぎてからであつて、こ
れは予め予想されるスキユー量により定めて置
く。このようにして文字1行分の映像信号が蓄積
された映像メモリ3を読出すために使用されるの
が、横方向アドレス・カウンタ5、スキユー量検
出回路6、メモリ・テーブル7および縦方向アド
レス・カウンタ8である。映像メモリ3のメモ
リ・アドレスはさきに述べたように縦方向アドレ
スと横方向アドレスから構成されている。メモリ
読出し開始時に横方向アドレスの初期値を横方向
アドレス・カウンタ5にロードする。この横方向
アドレスとスキユー量とをパラメータとしてメモ
リ・テーブル7を参照して、これにより縦方向の
読出し開始アドレスを求め、これを縦方向アドレ
ス・カウンタ8にロードする。縦方向アドレス・
カウンタ8は1画素の読出しが行われる度にカウ
ント・アツプされ、横方向アドレス・カウンタ5
は縦方向に画素列が読出される度にカウント・ア
ツプされる。横方向アドレス・カウンタ5と縦方
向アドレス・カウンタ8により、映像メモリ3の
読出メモリ・アドレスが形成される。
メモリ・テーブル7へ供給する横方向アドレス
は横方向アドレスの全ビツトである必要はなく、
下位ビツトは参照しなくても良い。この場合に
は、横方向に何列か進む毎にメモリ・テーブル7
から新しい縦方向アドレスが出力されることにな
る。
は横方向アドレスの全ビツトである必要はなく、
下位ビツトは参照しなくても良い。この場合に
は、横方向に何列か進む毎にメモリ・テーブル7
から新しい縦方向アドレスが出力されることにな
る。
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、スキユー量と文字の横方向位置とを考慮した
スキユー補正を行うことが出来る。
ば、スキユー量と文字の横方向位置とを考慮した
スキユー補正を行うことが出来る。
第1図は用紙とロング・ラインセンサとの関係
を示す図、第2図は本発明の1実施例のブロツク
図、第3図は用紙とロング・ラインセンサとの間
にスキユーが生じた場合を示す図である。 1……ロング・ラインセンサ、2……用紙、3
……映像メモリ、4……書込アドレス生成回路、
5……横方向アドレス・カウンタ、6……スキユ
ー量検出回路、7……メモリ・テーブル、8……
縦方向アドレス・カウンタ、9……アドレス・マ
ルチプレクサ、M1とM2……マーク。
を示す図、第2図は本発明の1実施例のブロツク
図、第3図は用紙とロング・ラインセンサとの間
にスキユーが生じた場合を示す図である。 1……ロング・ラインセンサ、2……用紙、3
……映像メモリ、4……書込アドレス生成回路、
5……横方向アドレス・カウンタ、6……スキユ
ー量検出回路、7……メモリ・テーブル、8……
縦方向アドレス・カウンタ、9……アドレス・マ
ルチプレクサ、M1とM2……マーク。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 用紙2上に記入されている文字を、ロング・
ラインセンサ1で読取り、読取られた横1行分の
文字列の映像信号を映像メモリ3に格納する光学
的文字読取装置において、 上記用紙2上のマークから用紙のロング・ライ
ンセンサ1のスキユー量を求めるスキユー量検出
回路6と、 縦方向に所定個数の画素データが上記映像メモ
リ3から読出される毎に、その内容が更新される
横方向アドレス・カウンタ5と、 横方向アドレス・カウンタ5及びスキユー量検
出回路6の内容から縦方向開始アドレスを生成す
るメモリ・テーブル7と、 縦方向スタート信号と同期してメモリ・テーブ
ル7の出力がロードされると共に、1個の画素デ
ータが上記映像メモリ3から読出される毎にその
内容が更新される縦方向アドレス・カウンタ8
と、 を備え、 上記映像メモリ3から映像信号を読出す際、上
記横方向アドレス・カウンタ5及び縦方向アドレ
ス・カウンタ8の内容が映像メモリ3の読出しア
ドレスとされることを特徴とする光学的文字読取
装置におけるスキユー量補正方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15877878A JPS5583971A (en) | 1978-12-19 | 1978-12-19 | Skew correction system for optical character reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15877878A JPS5583971A (en) | 1978-12-19 | 1978-12-19 | Skew correction system for optical character reader |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5583971A JPS5583971A (en) | 1980-06-24 |
JPS6158866B2 true JPS6158866B2 (ja) | 1986-12-13 |
Family
ID=15679122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15877878A Granted JPS5583971A (en) | 1978-12-19 | 1978-12-19 | Skew correction system for optical character reader |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5583971A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58134368A (ja) * | 1982-02-05 | 1983-08-10 | Ricoh Co Ltd | 文書画像処理装置 |
KR100264331B1 (ko) * | 1998-05-26 | 2000-08-16 | 윤종용 | 원고 비틀림 보정 장치 및 방법 |
-
1978
- 1978-12-19 JP JP15877878A patent/JPS5583971A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5583971A (en) | 1980-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4607385A (en) | Character recognition apparatus | |
US4811416A (en) | Method for reading a document and a document reading apparatus utilizing an image buffer | |
KR910010990A (ko) | 송신문서의 판독개시 위치 조정방법 및 장치 | |
JPS6158866B2 (ja) | ||
US3496342A (en) | Card reader logic | |
JPS60218177A (ja) | 画像記録装置 | |
US4686545A (en) | Laser recording apparatus | |
JPS55143684A (en) | Optical character reader | |
JPH01150563A (ja) | プリント装置 | |
JPS6130313B2 (ja) | ||
JP2748725B2 (ja) | イメージセンサの読み取り範囲補正方法 | |
JPS639991B2 (ja) | ||
JPS6031685A (ja) | 帳票給送ムラ補正方式 | |
JPH0457033B2 (ja) | ||
JPS55138163A (en) | Fair documentation unit | |
JPS57106984A (en) | Picture correction system | |
JP2999474B2 (ja) | レーザビーム書込装置 | |
JP2687957B2 (ja) | プリンタ | |
JPS62180487A (ja) | 読取装置 | |
JPH0417474B2 (ja) | ||
JPS5785175A (en) | Mark reader | |
JPS6388963A (ja) | 原稿読取装置 | |
JPS55108680A (en) | Copying machine | |
JPS60236772A (ja) | 記録装置 | |
JPS6010671B2 (ja) | パタ−ン読取装置 |