JPS6157241A - 排ガス浄化用触媒の製造方法 - Google Patents

排ガス浄化用触媒の製造方法

Info

Publication number
JPS6157241A
JPS6157241A JP59179314A JP17931484A JPS6157241A JP S6157241 A JPS6157241 A JP S6157241A JP 59179314 A JP59179314 A JP 59179314A JP 17931484 A JP17931484 A JP 17931484A JP S6157241 A JPS6157241 A JP S6157241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
atmosphere
oxygen
exhaust gas
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59179314A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinkichi Torii
信吉 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59179314A priority Critical patent/JPS6157241A/ja
Publication of JPS6157241A publication Critical patent/JPS6157241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は排ガス浄化用触媒の製造方法に関するもので
、特に多孔性被膜を有す゛る一体型構造基材に触媒金属
を含む化合物を担持させた後、改善した焼成工゛程で焼
成を行なう排ガス浄化用触媒の製造方法に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、排ガス浄化用触媒の製造方法は多数提案されてお
り、これ等の方法においては、担体に触媒金属を含む化
合物が含浸された後乾燥、焼成する工程を経て触媒が製
造されている。この焼成方法としては、例えば特開昭5
2−147584号公報に見られる100%水蒸気を用
いて触媒金属を含む化合物を熱分解する方法、よく知ら
れている方法である水素雰囲気で加熱し、触媒金属を還
元する方法、あるいは電気炉の空気雰囲気で加熱分院す
る方法が用φられている。しかし触媒金属を含む化合物
を含浸した担体を燃焼ガスと接触させて焼成する方法で
、接触する雰囲気の酸素量を制御して行う方法は行なわ
れていなかった。
(発明が解決しようとする問題点) ′前述のような従来の触媒製造方法における焼成方法の
うち100%水蒸気、水素雰囲気および電気炉での空気
雰囲気における加熱焼成工程による方法では酸素濃度調
節は無調節となっていたため、触媒金属塩の如き触媒金
属を含む化合物の還元もしくは熱分解で発生した生成物
(塩化水素、塩素等)はアルミナ被覆層に吸着され、触
媒反応を阻害し、触媒性能の低下を招いていた。これに
対しで上記生成物のアルミナ被覆層からの脱離を促進す
るために、水素雰囲気にするのではコストが高く、製造
時の安全性も低くある程度使用すると触媒性能が劣ると
いう問題点があった。
(問題点を解決するための手段) この発明は排ガス浄化用触媒の製造方法における焼成工
程において、酸素量を制御した温度400〜700℃の
燃焼ガスに担体を接触させて焼成することにより、前記
従来の問題点を解決する。
即ちこの発明の排ガス浄化用触媒の製造方法は、活性ア
ルミナを含む多孔性被膜で被覆された一体型構造基材に
、白金族元素から選ばれた少なくとも1種以上の触媒金
属を含む化合物を担持し、完全燃焼に必要な酸素層の0
.9〜1.4倍量の酸素を含んだ雰囲気、即ち燃焼ガス
中の酸素(OQ)濃度を、次式 で算出されたλ−0,9〜1.4の範囲に調節した雰コ
(・囲気で燃焼ガスに接触させ焼成することを特徴とす
る。
この発明の触媒の製造方法においては上記の如く、触媒
金属を含む化合物を含浸、乾燥した一体型構造の担体を
酸素濃度を制御した燃焼ガスに接触させ焼成するが、こ
の際λを0.9〜1.4の範囲に限定する理由は、λが
0.9未満では燃料が不完全燃焼をおこし、−酸化炭素
(CO)、炭素((1)等を発生し、触媒の性能低下を
おこし、また焼成雰囲気排ガスの処理が必要となる等の
問題を生じ、一方1.4を越すと、生成ガスの脱離が充
分でないため触媒性能が向上しないと考えられる。
(作 用) 触媒化する際の焼成条件は、触媒性能、耐久性に著しい
影響を与える。触媒金属を含む化合物として白金族元素
の塩化物、硝酸塩を出発物質に用い、担体に含浸、乾燥
後、熱分解した際、塩素、   5窒素化合物が生成し
、アルミナ層に吸着されると、中でも塩素は触媒作用を
阻害する働きがあり、触媒性能の向上を図るには吸着し
ている塩素量を減少させることが重要である。さてこの
発、明では触媒出発物質、特に白金族金属の塩化物が、
熱分解し、分解ガスが遊離してくる高温400〜フ00
℃への昇温時および保持温度においてλ−0,9〜1.
4の還元雰囲気もしくは還元雰囲気に近い酸化雰囲気に
担体を接触させ、生成ガスがアルミナ層に吸着されるの
を阻止している。また、一体型構造のハニカム七ル内を
燃焼ガスが流れ、生成ガスの置換が促進されるように担
体の軸方向が燃焼ガスの流れと平行になるように担体を
置いて焼成し、塩素除去率を高めるのが好ましい。
尚焼成温度はフOO℃を越えると性能が充分発揮できな
くなるが、これは触媒金属の一部が酸素等と結びつき性
能低下を招いていると考えられるが詳細は不明である。
また400℃より低くなると性能が劣るが、これは触媒
金属を含む化合物の熱分解が充分に進んでいないためと
考えられる。
(実施例) 以下この発明を実施例、比較例および試験例により説明
する。
実施例 1 r−アルミナからなる活性アルミナ粒に、硝酸上リウム
溶液を含浸させ乾燥した後、空気雰囲気炉気炉内で60
0℃で1時間加熱し、セリウム(Oe)換算で8重量%
のセリア(OeO,)を含むアルミナ粒を調製した。こ
のアルミナ粒に硝酸を含んだアルミナゾル、0eO2、
r−アルミナからなる活性アルミナ粒を混合し、ボール
ミルで湿式粉砕し、アルミナスラリ液を得た。市販のコ
ーディエライト質のハニカム型担体1.7!容量の物2
個をアルミナスラリに浸漬し、引き上げた後、余分なス
ラリを圧縮空気で除去した後、乾燥し、空気雰囲気炉で
650℃で2時間昇温徐冷で加熱し、Ceを80重量%
含む活性アルミナ被覆担体を得た。
この担体を、塩化白金酸および塩化ロジウムを含む混合
液に浸漬し、余分な液を圧縮空気で除去した後、加熱空
気で乾燥し、LNGを燃料に用いた直火式空気雰囲気炉
で下記の雰囲気で昇温徐冷で600℃で1時間焼成し、
各々白金をo、oso重量%、ロジウムを0.013重
量%含む触媒値)を得た。焼成時の雰囲気は触媒に接触
し、加熱する燃焼ガスの酸素(0,)濃度が次式 で算出されるλが1.0になる様に燃5と空気の量を調
節した。またハニカム担体の軸方向が燃焼ガス流と平行
になる様に設置して焼成した。
実施例2 焼成時の雰囲気がλ−0,9、焼成条件が400’Cx
1時間である以外は実施例1と同様の条件で白金0.0
81重ffi%、ロジウム0.01 a重ffi%含む
触媒CB)を2個得た。
実施例8 −  焼成条件がフロ0°081時間である以外は実施
例2と同様の条件で白金0.082重量%、ロジウム0
.018重量%含む触媒(0)を2個得た。
実施例4 焼成時の雰囲気がλ−1,4、焼成条件が400℃X1
時間である以外は実施例1と同様の条件で、白金0.0
82重量%、ロジウム0.014重f1%含む触媒(D
)を2個得た。
実施例5 焼成条件が700’CX1時間である以外は実施例4と
同様の条件で、白金0.081重量%、ロジウム0.0
14重量%含む触媒(E)を2個得た。
実施例6 含浸液に塩化白金酸、塩化パラジワム、塩化ロジウムの
混合液を用い、焼成時の雰囲気がλ−1,2である以外
は実施例1と同様の条件で白金0,055重itt%、
パラジウム0.026重量%、四ジウムQ、018重量
%の触媒(F)を2個得た。
実施例7 焼成時の雰囲気がλ−1,2、焼成条件がaOO℃×8
0分である以外は実施例1と同様の条件で白金0.08
1重ffi%、ロジウム0.014重量%の触媒(G)
を2個得た。
実施例8 焼成条件が400℃×1時間である以外は実施例1と同
様の条件で触媒(H)を2個得た。
・実施例9 焼成条件が700℃×1時間である以外は実施例1と同
様の条件で触媒(K)を2個得た。
比較例1 焼成雰囲気をλ−2,0とした以外は実施例1と同様の
条件で、白金がo、os1ffiffi%、ロジウムが
0.014重ffi%の触媒(1)を2個調製した。
比較例2 焼成雰囲気がλ−1,0、焼成条件がSOO″c×1時
間である以外は実施例1と同様の条件で白金0.081
重量%、ロジウム0.014重量%の触媒(2)を得た
比較例8 焼成雰囲気がλ−1,0、焼成条件がaOO″c×1時
間である以外は実施例1と同様の条件で、白金0.08
2重全%、ロジウム0.015重量%の触媒(8)を得
た。
比較例4 8個のアルミナ被覆担体を調製し、塩化白金酸、塩化ロ
ジウムを含む溶液を含浸した後、乾燥し、・未焼成の触
媒8個を得、その内2個を空気雰囲気の電気炉で600
℃X1時間の条件で焼成した以外は実施例1と同様の条
件で白金0.082重量%、ロジウム0.014重量%
担持した触媒(4)を2個得た。
比較例5 焼成雰囲気をλ−0,6にした以外は実施例1と同様の
条件で触媒を調製し、白金0.080重社%、ロジウム
0.013重量%を担持した触媒(5)を2個得た。
試験例1 実施例1〜9 で得た触媒A、に、比較例1〜5で得た
触媒1〜5について下記の条件で耐久、と評価を行い、
炭化水素(XC)、−酸化炭素(00)、窒素酸化物(
NOx)の転化性能を測定した。得た結果を第1表に示
す。
耐久試験条件 エンジン排気量  2,2000C 出口触媒温度   750”C 空 間 速 度  約70,000Hr″″1耐久試験
時間   100Hr 評価条件 400″C転化性能 温度特性 試験例2 実施例1,5で得た触媒A、Eおよび比較例1゜4で得
た触媒1,4の焼成済み触媒と、比較例4で得た未焼成
の触媒針5個の塩素量を下記の条件で分析し、得た結果
を第2表に示す。
塩素分析条件 イオンクロマトグラフィで測定。
850℃で加熱し、空気を2 t / minで15分
間流し、吸収液で捕集した。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明の排ガス浄化用触媒
の製造方法は、焼成工程にお−で白金族元素を含む化合
物を含浸したアルミナ被覆一体型構造の担体を、完全燃
焼に必要な酸素量の0.9〜1.4倍量の酸素を含んだ
燃焼ガスに接触させ焼成するようにしたため、触媒中に
残存する塩素の如き有害成分の量が少なくなり、触媒性
能が向上できるという効果が得られる。またこの発明の
方法を行うには燃焼時の空気量と燃料ガス量を調π1す
るのみでよいので、従来の設備の僅かな改造で高性能触
媒が製造し得るという利点が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、活性アルミナを含む多孔性被膜で被覆された一体型
    構造基材に、白金族元素から選ばれた少なくとも1種以
    上の触媒金属を含む化合物を担持し、完全燃焼に必要な
    酸素量の0.9〜1.4倍量の酸素を含んだ雰囲気で燃
    焼した400℃〜700℃の燃焼ガスに接触させ焼成す
    ることを特徴とする排ガス浄化用触媒の製造方法。
JP59179314A 1984-08-30 1984-08-30 排ガス浄化用触媒の製造方法 Pending JPS6157241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179314A JPS6157241A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 排ガス浄化用触媒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179314A JPS6157241A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 排ガス浄化用触媒の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6157241A true JPS6157241A (ja) 1986-03-24

Family

ID=16063663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179314A Pending JPS6157241A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 排ガス浄化用触媒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157241A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0960649B1 (en) Exhaust gas clean-up catalyst
KR0169112B1 (ko) 내연기관의 배기가스 정제용 촉매
JPH01228546A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用触媒、その製法及び排気ガス浄化法
JPS63100919A (ja) 排ガス浄化方法及び触媒
JPH04244232A (ja) 改良されたアルミナ−セリア触媒塗膜
JPH0316641A (ja) U、u助触媒および貴金属を含む内燃機関排気ガス処理用多機能触媒およびその調製法
CN111330633B (zh) 具有低温吸附能力的柴油车氧化型催化剂及其制备方法
US5906958A (en) Catalyst for purifying automobile exhausts and method of manufacturing the catalyst
CN111921527A (zh) 用于处理含VOCs废气蜂窝陶瓷催化剂活性组分负载的方法
JP3374569B2 (ja) 排ガス浄化触媒および浄化方法
JPS6260139B2 (ja)
JPH11276907A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH0312936B2 (ja)
US4064073A (en) Catalyst for the purification of the exhaust gases of internal combustion engines
CN112246251B (zh) 一种天然气汽车尾气净化催化剂及其制备方法
WO2008143341A1 (en) Oxygen storage/release material and exhaust gas purifying catalyst comprising the same
JPS6117544B2 (ja)
JPH04250852A (ja) 含炭素化合物を酸化するための触媒およびその製造方法
JPS5820307B2 (ja) 車両排出ガス浄化用触媒
JPS6157241A (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
JP4697506B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP4522512B2 (ja) 排ガス中の低濃度炭化水素酸化触媒及びその製造方法
US3896048A (en) Catalyst composition
JPH0859236A (ja) 高耐熱性銅−アルミナ複合酸化物及び排気ガス浄化方法
JPH04284824A (ja) 排気ガス浄化方法