JPS6157223A - デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ - Google Patents

デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ

Info

Publication number
JPS6157223A
JPS6157223A JP59177758A JP17775884A JPS6157223A JP S6157223 A JPS6157223 A JP S6157223A JP 59177758 A JP59177758 A JP 59177758A JP 17775884 A JP17775884 A JP 17775884A JP S6157223 A JPS6157223 A JP S6157223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
particulates
supported
honeycomb
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59177758A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Ogura
義次 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59177758A priority Critical patent/JPS6157223A/ja
Publication of JPS6157223A publication Critical patent/JPS6157223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は捕集したディーゼルパティキュレートを外部着
火手段等の適宜な手段により燃焼、除去することができ
るディーゼルパティキュレート捕集用フィルタに関する
〔従来の技術〕
ディーゼルエンジンの排気ガス中には、煤、煤に吸着し
ている炭化水素、サルフェートおよび金属等の微粒子が
含まれている。一般に、これらの固体微粒子を総称して
パティキュレートという。
かかるディーゼルパティキュレート捕集用フィルタとし
て、゛耐熱性、捕集性に優れたセラミック質のフオーム
フィルタやハニカムフィルタがiMXされている。これ
らのフィルタは、使用中に捕捉したパティキュレートに
より目詰まりを起こし背圧が上昇する。このため、定期
的に捕捉したパティキュレートを燃焼してフィルタの再
生が行われる。
フィルタの再生方法としては、ヒータやバーナ等の外部
着火手段を用いるものや、燃料添加剤の使用、吸気絞り
、排気絞りによるもの等が提案されている。そして、こ
のフィルタの再生をより確実に行うためにフィルタに触
媒を担持することが望ましいとされている。
フィルタに担持する触媒としては、通常白金族系酸化触
媒が比較的優れた性能を有するとされ、卑金属系では銅
、ニッケル、マンガン、バナジウム等が開示されている
(例えば、特開昭58−109136号公報、特開昭5
8−109139号公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの触媒をヒータ等の外部着火手段
を用いた再生方法に用いた場合、どうしてもパティキュ
レートの燃え残りが生じる。そのため、徐々に背圧が上
昇し、過度のパティキュレート付着量に達した時点で急
激に燃焼し、フィルタの割れや溶損等の問題を引き起す
原因となっていた。
また、白金族系の酸化触媒では、比較的多くの担持量、
例えば、フィルタ1l当り1g〜2g程度担持しないと
十分な性能が得られないことから、高価格が避けられな
いこと、更には耐久性が十分ではないという問題があっ
た。
更に、卑金属系の触媒では、従来のような低担持量(フ
ィルタ1l当り1〜3g)では絶対的な耐久性不足が避
けられず、未だその問題は解決されていない。
従って、安価な触媒で、フィルタ全体へのパティキュレ
ートの燃焼伝播を改良してフィルタの再生を完全に行う
ようにするとともに、耐久性を向上させることが望まれ
ていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題を解決するためになされたもので、か
かる問題は本発明によれば、次のディーゼルパティキュ
レート捕集用フィルタによって解決される。
即ち、本発明のディーゼルパティキュレート捕集用フィ
ルタは、捕集したディーゼルパティキュレートを外部着
火手段等の適宜な手段により燃焼、除去することができ
るディーゼルパティキュレート捕集用フィルタであって
、 セラミック質のフオームフィルタあるいはハニカムフィ
ルタを基材とし、このフオームフィルタあるいはハニカ
ムフィルタに形成されている細孔の内壁面にγ−アルミ
ナ層が被覆されており、このγ−アルミナ層に触媒成分
としてフィルタ容禎IJ当り5〜20gの酸化銅が担持
されていることを特徴としている。−・・・第1の発明
また、本発明のディーゼルパティキュレート捕集用フィ
ルタは、捕集したディーゼルパティキュレートを外部着
火手段等の適宜な手段により燃焼、除去することができ
るディーゼルパティキュレート捕集用フィルタであって
、 セラミック質のフオームフィルタあるいはハニカムフィ
ルタを基材とし、このフオームフィルタあるいはハニカ
ムフィルタに形成されている細孔の内壁面にT−アルミ
ナ層が被覆されており、このγ−アルミナ層に触媒成分
としてフィルタ容積1l当り5〜20gの酸化銅および
白金、パラジウム等の白金族系の酸化触媒が担持されて
いることを特徴としている。−・−・−第2の発明本発
明において、酸化銅はフィルタ容積1β当り5〜20g
担持する。5gより少ないと十分な耐久性が得られず、
また完全にパティキュレートを燃焼させることができな
い、なお、20gを越えて担持させても同様な効果が得
られるが、それ以上はよくならないので上限を20gと
した。
第2の発明において、白金族系の酸化触媒としては、パ
ラジウム、白金、ロジウム、ルテニウム、オスミウム、
イリジウムのうちの1種または2種以上を用いることが
できる。
〔作用〕
本発明のディーゼルパティキュレート捕集用フィルタに
よれば、安価な酸化銅を高担持したため、フィルタ全体
へのパティキュレートの燃焼伝播が良くなり、再生がよ
り低温で完全に行なえるようになる。
また、従来に比べ酸化銅が多量に担持されているため、
耐久性も向上する。
更に、第2の発明のように、酸化銅と共に白金族系の酸
化触媒を担持したものは、上記燃焼伝播が更によくなり
、耐久性もより向上する。
〔発明の効果〕
以上より、本発明のディーゼルパティキュレート捕集用
フィルタによれば、フィルタ全体へのパティキュレート
の燃焼伝播がよくなるため、フィルタの再生が従来より
比較的低温で完全に行なえると共に、耐久性が向上する
また、第1の発明においては、低コスト化が図れる。
〔実施例〕
次に、本発明の詳細な説明する。
(第1実施例) 直径30龍、長さ50顛の円筒状で、1平方インチ当り
200個のセルを有するコージェライト質ハニカムフィ
ルタを準備し、γ−アルミナ粉末、アルミナゾル、蒸留
水、硝酸アルミニウムからなるスラリーに浸漬した。フ
ィルタを引き上げ、余分な水分を吹き払った後、120
℃で3時間乾燥し、続いて700℃で2時間焼成してセ
ル内壁面にγ−アルミナ層を形成した。次いで、このフ
ィルタを0.05mo 1〜0.2mo 1の硝酸銅(
Cu(sow)i・2HtO)水溶液に浸漬し、引き上
げて余分な液滴を吹き払い、120℃で乾燥し、550
℃で焼成することにより、フィルタ容積1β当り0.5
g 〜20gの酸化銅(Cu O)を担持した5種類の
フィルタA−Eを得た。
なお、酸化銅の担持量の多いフィルタC−Eについては
、硝酸銅水溶液への浸漬、乾燥、焼成の操作を繰り返し
て調整した。
(第2実施例) 第1実施例と同様な操作でフィルタ容積1l当り10g
の酸化銅を担持したハニカムフィルタを得た0次いで、
このフィルタを塩化パラジウム(PdCf 、)水溶液
に浸漬して、フィルタ容積1l当り1gのパラジウムを
担持した。この結果、酸化銅とパラジウムが担持された
フィルタが得られた。このフィルタをフィルタFとする
(第1比較例) 第1実施例と同様な操作でハニカムフィルタにγ−アル
ミナ層を形成したが、触媒は一切担持しなかった。この
フィルタをフィルタGとする。
(第2比較例) 第1実施例と同様な操作でハニカムフィルタにT−アル
ミナ層を形成し、得られたフィルタに第2実施例と同様
な操作でパラジウムをフィルタ容積1l当り1g担持し
た。なお、酸化銅は担持しなかった。この結果得られた
フィルタをフィルタHとする。
なお、第1実施例、第2実施例、第1比較例および第2
比較例の各フィルタA−Hを、各々6個ずつ製作した。
(試験例) 上記実施例および比較例で製作された各フィルタA−H
を2.21デイーゼルエンジンの排気系に設置しく12
個同時)、2000rpm、トルク3kg−mで3時間
運転してフィルタ1個当り0.5gのパティキュレート
を捕集した。次に、このフィルタを第2図に示すような
実験装置に組みつけ、ヒータによるフィルタ加熱温度と
そのときのパティキュレート燃焼率との関係を調べた。
また、フィルタA−Hについて、更に高温耐久性を判定
するために、予め空気雰囲気の電気炉で800℃で3時
間熱処理し、上記実験装置に組みつけ、上記と同様な操
作でパティキュレート燃焼率を調べた。
以上の結果を第1表に示すと共に、第1図にその概略を
まとめて示す。
第1表および第1図から明らかなように1.酸化鋼の担
持量は、フィルタ容all当り5g以上で良好な再生性
能が得られること、酸化銅をフィルタ容積1l当り10
g以上担持したフィルタは高温耐久性においても優れて
いること、また酸化銅に加えて白金族系の触媒を担持子
ると更に高性能となることが判る。
以上、本発明の特定の実施例について説明したが、本発
明は、この実施例に限定されるものではなく、特許請求
の範囲に記載の範囲内で種々の実施琺様が包含されるも
のである。
例えば、実施例ではセラミック質ハニカムフィルタに通
用した例を示したが、他のフィルタ材、例えばフオーム
°フィルタにも適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例と比較例に係る酸化銅の担持量
とパティキュレートの燃焼温度の関係を示すグラフ、 第2図は本発明の実施例に用いた実験装置の概略構成図
である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)捕集したディーゼルパティキュレートを外部着火
    手段等の適宜な手段により燃焼、除去することができる
    ディーゼルパティキュレート捕集用フィルタであって、 セラミック質のフォームフィルタあるいはハニカムフィ
    ルタを基材とし、このフォームフィルタあるいはハニカ
    ムフィルタに形成されている細孔の内壁面にγ−アルミ
    ナ層が被覆されており、このγ−アルミナ層に触媒成分
    としてフィルタ容積1l当り5〜20gの酸化銅が担持
    されていることを特徴とするディーゼルパティキュレー
    ト捕集用フィルタ。
  2. (2)捕集したディーゼルパティキュレートを外部着火
    手段等の適宜な手段により燃焼、除去することができる
    ディーゼルパティキュレート捕集用フィルタであつて、 セラミック質のフォームフィルタあるいはハニカムフィ
    ルタを基材とし、このフォームフィルタあるいはハニカ
    ムフィルタに形成されている細孔の内壁面にγ−アルミ
    ナ層が被覆されており、このγ−アルミナ層に触媒成分
    としてフィルタ容積1l当り5〜20gの酸化銅および
    白金、パラジウム等の白金族系の酸化触媒が担持されて
    いることを特徴とするディーゼルパティキュレート捕集
    用フィルタ。
JP59177758A 1984-08-27 1984-08-27 デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ Pending JPS6157223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177758A JPS6157223A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177758A JPS6157223A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6157223A true JPS6157223A (ja) 1986-03-24

Family

ID=16036611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59177758A Pending JPS6157223A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157223A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487816A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Exhaust gas purification device for diesel
JPH0338255A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd ハニカム状排ガス浄化構造体および該構造体を用いた排ガスの浄化方法
EP0766993A3 (en) * 1995-10-02 1997-05-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Filter for purifying exhaust gases
EP1679119A1 (en) 2004-12-24 2006-07-12 Cataler Corporation Filter catalyst for exhaust gas purification of a diesel engine and its method of production

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487816A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Exhaust gas purification device for diesel
JPH0338255A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd ハニカム状排ガス浄化構造体および該構造体を用いた排ガスの浄化方法
EP0766993A3 (en) * 1995-10-02 1997-05-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Filter for purifying exhaust gases
EP1679119A1 (en) 2004-12-24 2006-07-12 Cataler Corporation Filter catalyst for exhaust gas purification of a diesel engine and its method of production

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101273228B1 (ko) 촉매로 피복된 입자 필터, 이의 제조방법 및 이의 용도
EP0638710B1 (en) Adsorbent for purification of automobile exhaust gas and method of controlling emission of unburnt hydrocarbons from internal combustion engine
JP2736099B2 (ja) ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒
US5340548A (en) Exhaust gas cleaner and method of cleaning exhaust gas
JP2863567B2 (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JP2009525161A (ja) ディーゼル排気装置及びそのための触媒組成物
JP2006520264A (ja) ディーゼルエンジンおよびディーゼルエンジン用の触媒作用を付与したフィルター
JP2002361083A (ja) 内燃機関用排気ガス浄化触媒とその製造方法および浄化装置
JP4470554B2 (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
WO2012023494A1 (ja) 軽油成分の燃焼に適した酸化触媒
JPS6157223A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ
JP2009228618A (ja) 排ガス浄化装置
CN101374586A (zh) 废气净化催化剂
JPH11169668A (ja) 排ガス浄化装置及びその製造方法
JP2009247995A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2580721B2 (ja) パティキュレート捕集用フィルタ
JP2788494B2 (ja) ハニカム状排ガス浄化構造体および該構造体を用いた排ガスの浄化方法
JP2016500331A (ja) ゾーン化ディーゼル酸化触媒
JP2577757B2 (ja) ディーゼル排ガス浄化用触媒
JP3899998B2 (ja) ハニカム構造体とその製造方法及びディーゼルパティキュレートフィルタ
JPH0249913A (ja) パティキュレート捕集用フィルタ
JP5524820B2 (ja) パティキュレート燃焼触媒、その製造方法、パティキュレートフィルター及びその製造方法
JPS6351947A (ja) パテイキユレ−ト燃焼用触媒フイルタ
JP4682396B2 (ja) 排ガス浄化材とその調製方法及びこれを用いた排ガス浄化装置
JP4390928B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法