JPS6156543A - 画像通信方式 - Google Patents
画像通信方式Info
- Publication number
- JPS6156543A JPS6156543A JP17861384A JP17861384A JPS6156543A JP S6156543 A JPS6156543 A JP S6156543A JP 17861384 A JP17861384 A JP 17861384A JP 17861384 A JP17861384 A JP 17861384A JP S6156543 A JPS6156543 A JP S6156543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image communication
- picture
- terminals
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は画像通信を行う広帯域交換システムに係り、特
に画像通信中での画像処理を可能とする画像通信方式に
関する。
に画像通信中での画像処理を可能とする画像通信方式に
関する。
最近のホスト計算機による画像処理技術の著しい進歩に
伴って、該ホスト計算機と複数の画像端末との間に専用
線を用いることにより、特定画像端末間において、各種
の画像通信が行われていることは良く知られていること
である。
伴って、該ホスト計算機と複数の画像端末との間に専用
線を用いることにより、特定画像端末間において、各種
の画像通信が行われていることは良く知られていること
である。
然し、゛この画像通信方式においては、不特定多数の端
末間での画像通信ができないと云う問題がある。
末間での画像通信ができないと云う問題がある。
一方、最近のディジタル通信技術の進歩に伴って、不特
定多数のユーザ端末から、画像通信を含めた各種の多様
なサービスが要求されるようになってきた。
定多数のユーザ端末から、画像通信を含めた各種の多様
なサービスが要求されるようになってきた。
上記のディジタル通信技術においては、例えば上記多様
なサービス要求を満たす複合通信端末を等では、各種の
通信を行う情報チャネルとは別に、制御信号用チャネル
(或いは、アウトチャネル)を設け、その制御信号用チ
ャネルによってディジタル交換機との接続制御を行う方
式が知られている。
なサービス要求を満たす複合通信端末を等では、各種の
通信を行う情報チャネルとは別に、制御信号用チャネル
(或いは、アウトチャネル)を設け、その制御信号用チ
ャネルによってディジタル交換機との接続制御を行う方
式が知られている。
上記端末と交換機との間の接続制御をアウトチャネルで
行う交換システムにおいては、該アウトチャネルは、通
話中は使用されないことに着目すると、例えば画像通信
中での画像の編集、処理の制御に適用できることが期待
できる。
行う交換システムにおいては、該アウトチャネルは、通
話中は使用されないことに着目すると、例えば画像通信
中での画像の編集、処理の制御に適用できることが期待
できる。
こうした技術的背景と、不特定多数の上記多様なユーザ
要求に鑑み、画像通信端末間の通信を行う広帯域交換シ
ステムにおいて、不特定多数の端末間で、上記アウトチ
ャネルによる制御方式により、通信画像に対して任意の
画像処理を行うことが待たれていた。
要求に鑑み、画像通信端末間の通信を行う広帯域交換シ
ステムにおいて、不特定多数の端末間で、上記アウトチ
ャネルによる制御方式により、通信画像に対して任意の
画像処理を行うことが待たれていた。
第2図は、従来技術による画像通信方式を模式的に示し
たもので、1は画像通信端末12は画像通信装置、3は
ホスト計算機で、一般には大型の汎用計算機が使用され
ている。
たもので、1は画像通信端末12は画像通信装置、3は
ホスト計算機で、一般には大型の汎用計算機が使用され
ている。
そして、画像通信端末1とホスト計算機3との間は、専
用線によって接続され、特定の画像通信端末1間、或い
は該特定の画像通信端末1と画像通信装置2間でのみ、
画像通信が行われる所に特徴がある。
用線によって接続され、特定の画像通信端末1間、或い
は該特定の画像通信端末1と画像通信装置2間でのみ、
画像通信が行われる所に特徴がある。
このような従来方式においては、例えばテレビカメラ
(図示せず)から入力されたアナログの画像情報を、ア
ナログ/ディジタル変換器(A/D)でディジタル信号
に変換して、当該画像通信端末1より、上記専用回線に
よってホスト計算m3に送出し、ホスト計算機3で、画
像通信端末1が希望する画像処理(例えば、静止画像、
スローモーション、色調強調等)を施して、画像通信端
末1に返送していた。
(図示せず)から入力されたアナログの画像情報を、ア
ナログ/ディジタル変換器(A/D)でディジタル信号
に変換して、当該画像通信端末1より、上記専用回線に
よってホスト計算m3に送出し、ホスト計算機3で、画
像通信端末1が希望する画像処理(例えば、静止画像、
スローモーション、色調強調等)を施して、画像通信端
末1に返送していた。
特に、画像通信装置2においては、画像通信端。
末1からの要求に基づいて、該画像通信装置2が蓄積し
ている画像データをホスト計算機3が取り出し、適当な
画像処理(静止画像、スローモーション、色調強調等)
を施して、上記画像通信端末1に返送することにより、
該特定の画像通信端末1と画像通信装置2との間での画
像通信が行われていた。
ている画像データをホスト計算機3が取り出し、適当な
画像処理(静止画像、スローモーション、色調強調等)
を施して、上記画像通信端末1に返送することにより、
該特定の画像通信端末1と画像通信装置2との間での画
像通信が行われていた。
又、ある画像通信端末1から、他の画像通信端末1との
間で画像通信を行う場合も、同じ手順で可能である。
間で画像通信を行う場合も、同じ手順で可能である。
然しなから、上記従来方式においては、特定の画像通信
端末1間、或いは該特定の画像通信端末1と画像通信装
置2間での画像通信に限定されており、不特定多数のユ
ーザに備えられている複合サービス端末(例えば、上記
画像通信端末)間での画像通信ができないと云う問題が
あった。
端末1間、或いは該特定の画像通信端末1と画像通信装
置2間での画像通信に限定されており、不特定多数のユ
ーザに備えられている複合サービス端末(例えば、上記
画像通信端末)間での画像通信ができないと云う問題が
あった。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、不特定多数のユーザの
持つ画像通信端末間において、画像通信中に、該画像通
信端末からの操作、指示に基づいて、該通信画像の処理
を可能とする画像通信方式を提供することを目的とする
ものである。
持つ画像通信端末間において、画像通信中に、該画像通
信端末からの操作、指示に基づいて、該通信画像の処理
を可能とする画像通信方式を提供することを目的とする
ものである。
この目的は、画像通信端末間の通信を行う広帯域交換シ
ステムにおいて、画像通信端末間、又は画像通信端末と
交換システムに設置されている画像通信装置との間で画
像通信中に、該画像通信端末が広帯域交換システムに対
して、少なくとも接続、切断要求を行うのに使用する制
御信号チャネルを使用して、現在通信されている画像信
号の、画像編集処理を行う画像編集処理ユニットを制御
する画像処理制御ユニットとの間で、所定の制御信号Φ
授受により、上記画像編集処理ユニットとの間の接続処
理を行った後、同じ制御信号チャネルを用いて1画像処
理の指示を行うことによって、上記画像通信中に、該通
信中の画像に対して画像処理を可能とする本発明の画像
通信方式によって達成される。
ステムにおいて、画像通信端末間、又は画像通信端末と
交換システムに設置されている画像通信装置との間で画
像通信中に、該画像通信端末が広帯域交換システムに対
して、少なくとも接続、切断要求を行うのに使用する制
御信号チャネルを使用して、現在通信されている画像信
号の、画像編集処理を行う画像編集処理ユニットを制御
する画像処理制御ユニットとの間で、所定の制御信号Φ
授受により、上記画像編集処理ユニットとの間の接続処
理を行った後、同じ制御信号チャネルを用いて1画像処
理の指示を行うことによって、上記画像通信中に、該通
信中の画像に対して画像処理を可能とする本発明の画像
通信方式によって達成される。
即ち、本発明によれば、画像通信端末が広帯域交換機と
の間でやりとりする制御信号用チャネル(アウトチャネ
ル)を使用して、画像通信中に画像通信端末間、又は画
像通信端末と交換システム間で、画像処理用の信号を送
受信し、希望する画像の処理を可能とするようにしたも
のであるので、不特定多数のユーザが備えている画像通
信端末間において、任意の通信画像に対して、画像処理
を施した画像通信ができる効果がある。
の間でやりとりする制御信号用チャネル(アウトチャネ
ル)を使用して、画像通信中に画像通信端末間、又は画
像通信端末と交換システム間で、画像処理用の信号を送
受信し、希望する画像の処理を可能とするようにしたも
のであるので、不特定多数のユーザが備えている画像通
信端末間において、任意の通信画像に対して、画像処理
を施した画像通信ができる効果がある。
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
第1図は本発明の一実施例を模式的に示したもので、(
イ)は画像通信端末間での画像通信の方法を示し、(ロ
)は画像通信端末と画像通信装置との間での画像通信の
方法を示したものである。
イ)は画像通信端末間での画像通信の方法を示し、(ロ
)は画像通信端末と画像通信装置との間での画像通信の
方法を示したものである。
図において、■は画像通信端末、2は画像通信装置、4
は広帯域交換機、5は画像編集処理ユニット(VPU)
、 6は画像処理制御ユニット(VPC)、 7は画像
信号チャネル、8は制御信号チャネル(アウトチャネル
)である。
は広帯域交換機、5は画像編集処理ユニット(VPU)
、 6は画像処理制御ユニット(VPC)、 7は画像
信号チャネル、8は制御信号チャネル(アウトチャネル
)である。
前述のように、上記制御信号チャネル8は、通常、広帯
域交換a4の特定端子に収容されている画像通信端末1
1画像通信装置21画像編集処理ユニット5等を相互に
接続制御を行う時に使用されるもので、通話中には使用
されないのが普通である。
域交換a4の特定端子に収容されている画像通信端末1
1画像通信装置21画像編集処理ユニット5等を相互に
接続制御を行う時に使用されるもので、通話中には使用
されないのが普通である。
本発明は、該制御信号チャネルが通話中には使用されな
いと云う特徴に着目し、画像通信中に、該制御信号チャ
ネルを使用して、各画像通信端末1から、広帯域交換機
4を通して、画像処理制御ユニット6に画像処理用の制
御信号を送出し、画像処理制御ユニット(VPC)6が
らの指示に基づいて、画像編集処理ユニッ)(VPU)
5を制御することにより、画像通信端末1が希望する画
像処理を行うよ・5にしたものである。
いと云う特徴に着目し、画像通信中に、該制御信号チャ
ネルを使用して、各画像通信端末1から、広帯域交換機
4を通して、画像処理制御ユニット6に画像処理用の制
御信号を送出し、画像処理制御ユニット(VPC)6が
らの指示に基づいて、画像編集処理ユニッ)(VPU)
5を制御することにより、画像通信端末1が希望する画
像処理を行うよ・5にしたものである。
先ず、総ての画像通信端末1と画像処理制御ユニッ1−
(VPC) 6との間の制御信号チャネルの接続につい
ては、例えば広帯域交換m4の初期設定時に、該広帯域
交換機4を通して接続されるネットワーク後1弐と、総
ての画像1111(#端末1と画像処理制御ユニフl−
(VPC)とを直接接続するネットワーク前置式とがあ
り、何れの方式においても、本発明は適用できる。
(VPC) 6との間の制御信号チャネルの接続につい
ては、例えば広帯域交換m4の初期設定時に、該広帯域
交換機4を通して接続されるネットワーク後1弐と、総
ての画像1111(#端末1と画像処理制御ユニフl−
(VPC)とを直接接続するネットワーク前置式とがあ
り、何れの方式においても、本発明は適用できる。
今、2つの画像通信端末1間において、画像信号チャネ
ル7によって画像通信中に、一方の画像通信端末1が、
上記制御信号チャネル8を使用して、画像処理制御ユニ
ット(VPC) 6に画像処理用の制御信号を送出し、
例えば静止画像、早送り。
ル7によって画像通信中に、一方の画像通信端末1が、
上記制御信号チャネル8を使用して、画像処理制御ユニ
ット(VPC) 6に画像処理用の制御信号を送出し、
例えば静止画像、早送り。
スローモーション、色調強調等の画像処理要求を行うと
、画像処理制御ユニッ)(VPC)6は該制御信号を解
読して、図示していない本広帯域交換機4の中央処理装
置に対して、上記2つの画像通信端末1間の画像信号チ
ャネル7に、画像編集処理ユニッ) (VPU)5の画
像信号チャネルを割り込ませる指示を要求し、該中央処
理装置の制御によって、図示のような接続状態とする。
、画像処理制御ユニッ)(VPC)6は該制御信号を解
読して、図示していない本広帯域交換機4の中央処理装
置に対して、上記2つの画像通信端末1間の画像信号チ
ャネル7に、画像編集処理ユニッ) (VPU)5の画
像信号チャネルを割り込ませる指示を要求し、該中央処
理装置の制御によって、図示のような接続状態とする。
具体的には、画像編集処理ユニッ1−(VPU)5の1
つの入出力端子と1つの画像通信端末1とが接続され、
別の入出力端子と他の画像通信端末1とが接続されるよ
うに制御される。
つの入出力端子と1つの画像通信端末1とが接続され、
別の入出力端子と他の画像通信端末1とが接続されるよ
うに制御される。
この結果、画像編集処理ユニッ)(VPtl)5は2つ
の画像通信端末1と画像信号チャネル7を通して接続さ
れた状態となる。この状態を模式的に示したものが第1
図(イ)の図である。
の画像通信端末1と画像信号チャネル7を通して接続さ
れた状態となる。この状態を模式的に示したものが第1
図(イ)の図である。
この状態においては、画像編集処理ユニッ1−(Vpu
) 5は、2つの画像通信端末1と広帯域交換機4を通
して画像信号チャネル7で接続され、且つ該2つの画像
通信端末lと画像処理制御ユニット(VPC) 6との
間は制御信号チャネル8によって接続されているので、
該2つの画像通信端末1の間で通信中の任意の画像に対
して、画像処理を施すことができるようになる。
) 5は、2つの画像通信端末1と広帯域交換機4を通
して画像信号チャネル7で接続され、且つ該2つの画像
通信端末lと画像処理制御ユニット(VPC) 6との
間は制御信号チャネル8によって接続されているので、
該2つの画像通信端末1の間で通信中の任意の画像に対
して、画像処理を施すことができるようになる。
同じような手順により、画像通信端末1と画像通信装置
2と、上記画像編集処理ユニット(VPU)5とが、画
像信号チャネル7によって接続されている状態を示した
ものが(ロ)図である。
2と、上記画像編集処理ユニット(VPU)5とが、画
像信号チャネル7によって接続されている状態を示した
ものが(ロ)図である。
このようにして、画像編集処理ユニット5は画像通信端
末l、又は画像通信装置2がらの画像データを、例えば
動画の複数枚分をバッファリングする機能を有している
為、該バッファリングされた、ある時点の画像データを
保持し、該保持された画像データを処理することにより
、静止画像。
末l、又は画像通信装置2がらの画像データを、例えば
動画の複数枚分をバッファリングする機能を有している
為、該バッファリングされた、ある時点の画像データを
保持し、該保持された画像データを処理することにより
、静止画像。
或いはスローモーション画像等として、画像通信端末1
に供給するサービスが可能となる。
に供給するサービスが可能となる。
以上、詳細に説明したように、本発明の画像通信方式は
、画像通信端末が広帯域交換機との間でやりとりする制
御信号用チャネル(アウトチャネル)を使用して、画像
通信中に画像通信端末間1又は画像通信端末と交換シス
テム間で、画像処理用の信号を送受信し、希望する画像
の処理を可能とするようにしたものであるので、不特定
多数のユーザの備える画像通信端末間において、任意の
通信画像に対して、画像処理を施した画像通信ができる
効果がある。
、画像通信端末が広帯域交換機との間でやりとりする制
御信号用チャネル(アウトチャネル)を使用して、画像
通信中に画像通信端末間1又は画像通信端末と交換シス
テム間で、画像処理用の信号を送受信し、希望する画像
の処理を可能とするようにしたものであるので、不特定
多数のユーザの備える画像通信端末間において、任意の
通信画像に対して、画像処理を施した画像通信ができる
効果がある。
第1図は本発明の一実施例を模式的に示した図。
第2図は従来方式による画像通信方式を模式的に示した
図、である。 図面において、 1は画像通信端末、 2は画像通信装置。 3はホスト計算機、 4は広帯域交換機。 5は画像編集処理ユニ=、 ト(vpu)。 6は画像処理制御ユニー/ ) (VPC)。 7は画像信号チャネル、8は制御信号チャネル9をそれ
ぞれ示す。 S1Lブ(i濾シLtvaし1→C−コニ帽シト 第1司
図、である。 図面において、 1は画像通信端末、 2は画像通信装置。 3はホスト計算機、 4は広帯域交換機。 5は画像編集処理ユニ=、 ト(vpu)。 6は画像処理制御ユニー/ ) (VPC)。 7は画像信号チャネル、8は制御信号チャネル9をそれ
ぞれ示す。 S1Lブ(i濾シLtvaし1→C−コニ帽シト 第1司
Claims (1)
- 画像通信端末間の通信を行う広帯域交換システムにおい
て、画像通信端末間、又は画像通信端末と交換システム
に設置されている画像通信装置との間で画像通信中に、
該画像通信端末が広帯域交換システムに対して、少なく
とも接続、切断要求を行うのに使用する制御信号チャネ
ルを使用して、現在通信されている画像信号の、画像編
集処理を行う画像編集処理ユニットを制御する画像処理
制御ユニットとの間で、所定の制御信号の授受により、
上記画像編集処理ユニットとの間の接続処理を行った後
、同じ制御信号チャネルを用いて、画像処理の指示を行
うことによって、上記画像通信中に、該通信中の画像に
対して画像処理を可能とするようにしたことを特徴とす
る画像通信方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59178613A JPH0618369B2 (ja) | 1984-08-28 | 1984-08-28 | 画像通信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59178613A JPH0618369B2 (ja) | 1984-08-28 | 1984-08-28 | 画像通信方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6156543A true JPS6156543A (ja) | 1986-03-22 |
JPH0618369B2 JPH0618369B2 (ja) | 1994-03-09 |
Family
ID=16051505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59178613A Expired - Lifetime JPH0618369B2 (ja) | 1984-08-28 | 1984-08-28 | 画像通信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0618369B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56123167A (en) * | 1980-03-04 | 1981-09-28 | Nec Corp | Convention connection switching system |
-
1984
- 1984-08-28 JP JP59178613A patent/JPH0618369B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56123167A (en) * | 1980-03-04 | 1981-09-28 | Nec Corp | Convention connection switching system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0618369B2 (ja) | 1994-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04207343A (ja) | 端末接続方式 | |
JPS6156543A (ja) | 画像通信方式 | |
JPH11313295A (ja) | 多地点間テレビ会議システム | |
JPS6223270A (ja) | 画像通信装置 | |
JP2656976B2 (ja) | 通信相手プログラムの切り換え方式 | |
JP2001045097A (ja) | 通信端末または通信システム | |
JPH0542864B2 (ja) | ||
JPH06348640A (ja) | 電子回路 | |
JPS60245345A (ja) | パケツト通信の処理方式 | |
JPH04126427A (ja) | データ端末通信制御装置 | |
JPS59216392A (ja) | 信号処理装置 | |
JPH05244650A (ja) | プロトコル制御方式 | |
JPS6236421B2 (ja) | ||
JPH06243095A (ja) | マルチメディア装置 | |
JPS5953575B2 (ja) | 通信制御方式 | |
JPH02288492A (ja) | ボタン電話装置の制御データ伝送方式 | |
JPS62200930A (ja) | 端末予約制御方式 | |
JPS6156548A (ja) | Dte接続コントロ−ラ | |
JPH03145362A (ja) | 電子交換機 | |
JPS63133250A (ja) | 論理的通信路生成方式 | |
JPH04130513A (ja) | インタフェース方式 | |
JPH07170259A (ja) | Isdn通信装置及びisdn通信方法 | |
JPS6198040A (ja) | 親局・子局間配線処理方式 | |
JPS6384339A (ja) | 通信制御処理装置 | |
JPH04319846A (ja) | 音声処理装置制御方式 |