JPS6156077A - 高安定性酵母ベクタ−、酵母形質転換体および外来性蛋白もしくはペプチドの生産方法 - Google Patents

高安定性酵母ベクタ−、酵母形質転換体および外来性蛋白もしくはペプチドの生産方法

Info

Publication number
JPS6156077A
JPS6156077A JP59157037A JP15703784A JPS6156077A JP S6156077 A JPS6156077 A JP S6156077A JP 59157037 A JP59157037 A JP 59157037A JP 15703784 A JP15703784 A JP 15703784A JP S6156077 A JPS6156077 A JP S6156077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna sequence
yeast
plasmid vector
coli
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59157037A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Oshima
大島 武博
Kazuma Tanaka
一馬 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Ltd
Original Assignee
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Ltd filed Critical Suntory Ltd
Priority to JP59157037A priority Critical patent/JPS6156077A/ja
Publication of JPS6156077A publication Critical patent/JPS6156077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、酵母、特にサツカロマイセス属酵母を宿主と
して有益な外来物質を生産する場合に有用な、高安定性
プラスミドベクターおよびその利用に関する。
従来技術 1977年にItakurcらがペプチドホルモンの1
つソマトスフチンの大腸菌での産生に成功CItaku
ra ら、5cienCe  198 : 1056〜
1063.1977)して以来、組↓々えD N 、l
l ;、、に術を用いて有用な生理活性物質f微生物に
生Cξさぜようとする多くの試みがなされて、へる。竹
に、大腸Mを宿主微生物とした有用な物質の生産に関す
る研究がこれまで多く報告されているが、近年、枯革菌
、放線菌や酵母菌などのような犬l1511菌以外の微
生物も、宿主微生物として注目されてきている。その中
でも酵母、特にサツカロマイセスに属する酵母は、培養
が容易な真核生物であること、大腸菌、枯軍菌、放線菌
にはみられないより高等生物に近い生物学的機能をもち
且つ安全性が高゛ハなどの特徴をもつことから、外来蛋
白(又は外来ペプチド)生産用宿主微生物の1つとして
注目され、これまでαネオエンドルフィン(轡開昭58
−146281滲照)、インターフェロン(Hi t 
z gmanら、Nature292 : 717〜7
22.1982およびHi t z emanら、5c
ience 219 :620〜625.1983)−
セ肝炎ウィルス表面抗原蛋白(VcLlgnzrbla
ら、Nature 298 : 347〜350.19
82およびMiyanoんa r b + A 、ら、
Proc−Natt、Acad、5ci−US I  
L!IL:  1〜51983)などの生産の例がみら
れる。しかし、酵母における有用な外来蛋白の生産に、
関する例は、まだ大腸菌の場合に比べ少なく、また実用
に充分に供しうるような宿主−ベクター系を開発するに
は、多くの解決されなければならない問題が残されてい
る。
組換えDNA技術を用いて、ある種の微生物が本来は生
産しえない蛋白又はペプチドをその微生物に効率的につ
くらせるには、種々の要素が必要である。例えば、発現
用プラスミドベクターに関していえば、目的とする外来
の蛋白又はペプチドをコード、する遺伝子からのm R
N Aへの転写を促進するプロモーターを含む5′非翻
訳領域や該m RN Aから蛋白又はペプチドへの翻訳
の効率化IcJ与する領域などの存在も、目的とする外
来蛋白又はペプチドの生産には重要な要素ではあるが、
該プラスミドベクターの宿主細胞内での安定性やコピー
数の保持が目的物質の生産効率に大きく影響することを
忘れてはならない。
これまでサツカロマイセス3母(以下i1 m ト略す
)のプラスミドベクターとしては、主として、酵母のc
Lr 8 (GILLOnO’rrLOu8 τ67)
l ZCα1$?L93eq−1LerLC6)−また
は2μmDNAC複製開始領域を・言み、適当な栄養要
求性に関する遺伝子、例えばLEU2、HIS3、TR
Pl、U I< A 3などを選択マーカーとして付し
たプラスミドが用いられている。しかし、それらのプラ
スミドは、宿主細胞内で必ずしも高いコピー数を安定に
保持でき、bとは限らず、従って該ベタターを有する宿
主細胞を有用特質生産株として大量培養に用いるには不
安があった。又、2μmDNAC復製開始点を含むベク
ターは比較的安定で高いコピー数を持つが、その安定的
複製には細胞内に2μm D /’i’ /lか存在す
ることが必要である。すなわち、czr  宿主酵母を
使用することが必要である。しかしながら、air”宿
主酵母では該ベクターに、2 p m D N 、−1
との間で組換えが起り、該ベクターが変化する恐れもあ
るという欠点をもつ。
本発明者らは、これらの点f:改良すべく鎖意研死の結
果cir0の酵母宿主に形質転換して得た形質転換体の
大量培養や連続培養においても高いコピー数を保ち安定
に複製するプラスミドベクターを作製し、また具体的に
該ベクターを利用して有用な蛋白またはペプチドを効率
よく生産しうろことを見出し本発明を完成するに至った
。以下、本発明について詳しく説明する。
発明の構成 りeggsにより作製されたプラスミドpJDB219
は、酵母の2μm D N 、4配列と大腸菌プラスミ
ド(pMB9>のDNA配列および選択マーカーとして
の酵母のLEU2遺伝子をもつ大腸菌−酵母シャトルベ
クターであり、2μm D N Aを有する宿主酵母(
以下air+と略す)および2μmDNAを欠失した宿
主酵母(以下air0と略す)で比較的安定に保持され
る( EeQyS+ J、D、NaLurl1275:
104.1・978)。また、このp JDB219を
制限酵素gind III分解により得られる3、3k
b のD 7V A断片は、2μmDNAC精製に必要
な領域とLEU2遺伝子を含んでおり(大腸菌由来のD
 # /l配列は苫1れていない)、そのD N ll
断片1b独で酵母細胞内て充分安定に保4.゛tされう
ることか報告されている( Toん−e+A−らJ。
Eacteriot、+ 141 : 413〜416
.1980)。
本発明者らは上記の点に注目しこrLまでi?iI述の
3.3kbのHind III断片を大腸菌プラスミド
pBR322のHind Ill断点に挿入した大腸菌
−酵ひ/ヤトルベクター(pl’A7207)を作製し
、さらにこれに各種の遺伝子を挿入した種々のプラスミ
ドを造成してきた(%開昭58−146281、特願昭
57−184291参照)。そのうち、pYSllol
(f!#願昭57−184293第3図参照)より由来
したプラスミドpYS1128によって形質転換された
Cir+株を長期間培養したところ、該宿主細胞内で極
めて安定に保持されているpYE1128とは異なるプ
ラスミドを見出した。尚、pYE1128は、p)’E
1101上にある酵母の抑制性酸性フォスファターゼ遺
伝子(以下PH05と略す)領域の5′側非翻訳領域の
l1inf lサイト(翻訳開始に最も近いところにあ
るHinf lサイト)上流を欠落させることにより、
PH05の発現を1796度非依存性にした約11 k
bからなるプラスミドである。上述のcsr  形質転
換株中で安定に保持されたクローンを解析したところ、
LEU2遺伝子活性はみられたが、存在しているべきP
II05遺伝子活性が見出されず、またそのクローンの
プラスミドを解析したところ、pYE1128に相通す
る大きさく約11 kb’)のプラスミドではなく、約
7.4kbのプラスミドであった。
さらに、その約7.4kbのプラスミドについて制限酵
素切断による解析を行ったところ、■通常の野生型の2
μmDNACように2種(A形とB形)のプラスミドが
はyl:1の量比で存在していること、および■野生型
2μm D N Aがもつ2つのインバーテツドリピー
ト(1nvttrted rgpaat :。
IRlとIR2)領域とLEU2遺伝子領域を有すが、
P II O遺伝子領域と大腸菌由来のDNAが欠失し
ており、あたかもpYE1128上にあるLEU2遺伝
子を含むDNA断片が、野生型2μm D N Aに移
ったようなプラスミドであることがわかった。2つの形
(AとB)が存在するのは、野生型2μm D N A
と同様2つのINA域を介して分子内組み換えがおきた
ためだと考えられる。pYE11z8(約11 kb)
からどのようしてして上記のような約74 kbのプラ
スミドが生じたかは明らかではないが、本プラスミドは
、6110株の宿主細胞内でも安定に複製さJシ、また
該形質転換株を非選択条件下で10世代培養しても野生
型2μm D N Aと同程匣のコピー数を有し、99
%以上の保持it有していたことがら有用なベクターで
あると考えられた。しかし、このプラスミドにば外来蛋
白又はペプチド遺伝子を挿入する適当な制限酵素切断部
位がないことや、本プラスミド上にあるLEU2遺伝子
マーカーはその形質転換体を大量培養するためには適当
ではないことなどから、本プラスミドを直接外来蛋白又
はペプチド発現用ベクターとして使用するには不適であ
った。
そこで本発明者らは、上記の事実、特に3母宿王中で安
定に高コピー数を保持しうるブラスミド:ては、犬、1
烏蕩由来のDNAが欠落していることおよび2μm D
 N AのJR領領域2つ有していることに注目し、以
下に述べるような、C1γ0宿主においても安定に保持
され、そのプラスミドによる形JR転換株の犬l培妥が
容易な、外来蛋白又はペプチド生産用ベタターを達成し
た。
このベタターは、その造成の経韓から明らかなようVC
:J母の2μm D N Aの配列と大腸菌由来のDN
A配列とをから成る雑種プラスミドであり、酵母および
大腸菌のいずれの宿主細胞内で収装が可1j巨である。
また、このプラスミドによって形質転換された酵母また
は大腸菌の選択を可能にするD iV A配列筐たは遺
伝子、例えば薬剤耐性遺伝子をマーカーとして持ってい
る。本発明のベクターは上記酵母の2μm D N A
の配列および上記大腸菌由来のD 7V A配列を切断
しない制限酵素によって切断されるDNA配列を待ち、
したがって、有益な蛋白またはペプチドをコードしてい
る外来遺伝子またはその発現を支配するプロモーター領
域を容易に挿入することができ、有益な外来物質を生産
する形質転換された酵母を得るためのベクターを造成で
きる。
本発明のプラスミドベクターに有益な外来物j、[全コ
ードしている遺伝子を挿入して作製したプラスミドベク
ターは、酵母宿主訓胞内て關いコピー数が安定に保たれ
、したがって有益な外来物質、例えば各種インターフェ
ロン、α−ネオエンドルフィン、カルシトニン、成長ホ
ルモン、インターロイキン2、各植免疫関連ポリペプチ
ドを動量;く生産することができる。この外来性遺伝子
をクロー二/グしだベクターは、cir0株のら^0内
ても安定に保持されるという優れた将性を持つ。このこ
とは、cir+株宿王酵宿主は起こる可能性のある不利
益な2μm D N Aとの組換えによるベタクーの変
化を防ぐことができるという利点があることを示す。
同、本発明の外来性遺伝子のクロー二/グ用ベクターは
所期の外来性遺伝子を導入した後に、大腸菌由来のDN
A配列を適当な制限酵素で処理して除去することにより
、Clro株宿正酵母内てより高いコピー数を安定に保
持できるプラスミドベクターに変えることができる。
以下に、本発明の外来性遺伝子のクローニング用ベタタ
ーおよびこれを用いる外来性遺伝子を導入した酵母用プ
ラスミドベクターの作製法をより詳細に説明する。
の解析 まず、一般の研究室で用いられている=イ母、サソカロ
マイセスセレビジより13−IA(CZr株)より2μ
m D N Aを分離し、そのpstl切断部位にpB
R322のPstI切断D tV A断片を挿入するこ
とにより雑種プラスミドpYE3001に挿入された2
種のプラスミド(pYE3001αとpYE30016
)ができること、また2μmD IV Aには2種の形
態(A形およびB形)があることから、計4種の雑種プ
ラスミドか得られる(第1図参照)。次に、その1つで
あるpYE3001cを用い、発現させようとする外来
遺伝子が挿入できるような制限連累切断点(Bgl I
t −ナイト)を有し、形/Jj転換体の選択に利用す
るマーカーとしての酵母のT RP 1遺伝子が挿入さ
れたプラスミドの造成を行う。(プラスミドベクタ30
01 c −Egllに相当する、第2図参照)。尚、
TRP1遺伝子を選択マーカーとして用いたのは、カザ
ミノ酸を含むような栄養豊富な培地でても形質転換体の
選択的培養が可能であるためてあり、後述するようにT
RPlの代りに3母のU It A 3遺伝子を用いて
もよい。また、制限酵素切断点は、発現させようとする
外来性遺伝子を苫むDNA配列が容易に挿入されうるも
のであるならばBgl [1サイ)K限らないことは当
然である。但し、その切断点は、その制限酵素で切断さ
れる該プラスミド上での唯一のサイトであることが好ま
しい。
TRP1遺伝子は、5tru、hlら(Stru)Ll
、K。
らProc Natl、Aca、d、 Sci、US 
、 76 : 1035.1979)によってつくられ
た雑種プラスミドYRp7から導入する。まずYlシp
7DNAをbc o RIで部分消化しD NAポリメ
ラーゼで〕粘着末端(cohesi g end)を平
滑末端にした後、BglA−G−A−T−C−T ■リンカー(T−C−T−A−G−A)を連結すること
により、TRP1遺伝子の近傍にあるEcoRIサイト
をBQI IIlサイト変えたプラスミドYRp7− 
Bctll IIを得る(第2因)。一方、p YB2
001 cf l−1pα【で消化し上と同様にBgl
 II IJンカーを挿入することにより、Hpa l
サイトをBQIIIサイト↓ に変えたプラスミドpYE3001 c−Bglを得る
行い得られるD N A 断片をリゲーションすること
により、外来性遺伝子挿入部位としてEgl I[サイ
トをもち、選択マーカーとしてのTRP1遺伝子を有す
るプラスミドpYE3202(約11A6の大きさ)を
造成する。このプラスミドは、pBR322由来のDN
A配列の他に2μγルDNAC2個のインバーテンドリ
ピート(逆方向反復)配列および2μm D N Aの
複製および安定化に関与する遺伝子(REP l、RE
P2、REP3、PLPと呼ばれるようなルムスミ: 
Jayαγαフル、11)・らX C,+U34:95
.1983参照)も有している。
このpYE3202t−1rp1ccir0〕の酵母V
こ常法に従って形質転換してえたtrp  形質転換体
を解析したところ、7)YE3202と同じ大きさのプ
ラスミドのみが存在していたが、コピー数は野生型の2
μrn D N Aの場合に比べ若干少なく、また非選
択下での保持率も約11%と低いものであった。ところ
が、pYE3202fPstI処理で得たpBR322
由来のDNA配列が除かれたプラスミドpSC3202
の場合は、同じcir0酵母細胞中でも通常のcir+
9母の2μm D N Aと同じかまたはそれ以上のコ
ピー数(細胞当り50から100個)・ト安定に保持し
ていた。このことは、pBR322由来のDNA配列が
、酵母中でプラスミドの複製や保持、安定性と低下させ
る何らかの影響金与えていることを暗示している。
次にpYE3202およびpsc3202の形質転換体
クローン中での存在形態について検討したところ、両プ
ラスミドとも野生型の2μm D NAと同様、2つの
形態(A形とB形)で存在し、その量比ははソ1:1で
あった。
続いて、pYE3202についてさらに詳細な解析を行
ったところ、本来の野生を2μm D N Aでは存在
しているAvcLI −Hpa1間のDNA配列の約1
00 bpが、pYE3202上の2ttmDNA由−
梃のDNA配列では欠落していることがわかった。また
、この配列は、pYE3202の2μmm D N A
のソースとして用いたctr  株(Dl 3− LA
)の2μmDNAにおいても欠落していることが認めら
れた。この欠落していたDNA配列は、2μm D #
 Aの複製または安定性に関与するPEP3またはST
Bと呼ばれる領域でありこのD NA配列の欠落がpY
E3202のコピー数、保持率に悪影響を及ぼしたので
はないかと考えられる。そこで次に、このDNA配列を
有するプラスミド(pYE3207)の造成を試みた。
pYE3202に欠落していたDNA配列(グ、第3図
に示すように、pJDB219上1・こある2μ犠DN
A断片によって補われる。まず、pJDB219をl1
pa Iで切断しBr)l lリンカ−を挿入すること
によってプラスミドpJDE219− Bgl (pJ
DB219のHpa lサイトかなくなりBgl II
lサイト付与されている)と造成し、次にB形の’J)
YE3202<第2図参照)のB(ll It −xb
α1(部分消化)の断片を、pJDB219−Brll
のBgl II −Xba I Ur片とおきかえるこ
とi/Cよって目的とするプラスミドpYE 3207
 を得る。
尚、pYE3207は、pYE3202に欠90してい
た2 p m D N AのAva I −Hpa l
断片(約100 bp)が上記の如くして補なわれては
いるか、2μ犠DNAC全配列が含まれているわけては
なく、2μ7rLDNACう′G)Hpa [−Pst
 l断片(312bp)が欠如した2 tt m DN
 Al;JT片を含むプラスミドである。
続いて、このpYE3207をciγ0昧酵母((形質
転換し、この形質転換体と先に得たpYE3202の同
宿主形質転換体における各々のプラスミドの安定性、保
持率について調べた。画形質f、換体を、非選択条件下
(非選択培地: YPD培地)で約10世代培養したあ
と各々のプラスミドの保持率を調べた結果、pYE32
02では約11%であるのに対し、pYE3207は約
54%であり、欠落していたDNA配列の付与がプラス
ミドの安定性の向上をもたらしていることが認められる
。また、このpYE3207からPstI処理でpBR
322由来のDNA配列が除かれたあと同じcir0株
酵母に導入されたプラスミドpSC3207は、上と同
様な非選択条件下の培養でも95%以上の保持率であり
(psc3202では同条件下で約95%の保持率)、
コピー数も多く(細胞当り50から100個)また酵母
中では野生型2μm D N Aと同様2つの形態で存
在している。
+iJ項で造成したpYE3207が含む2ArnD 
NA iJl域には野生型2μrn D A/ Aの内
11py l −PstI領域312 bpが欠落して
いる。そこで、この領域を付加し結果的には野生型2μ
フルD # A全配列を含むプラスミドpYE3217
の造成全行なった(第4−1および4−2図)。このプ
ラスミドもpYE3207と同機、唯一つのBglnI
切断片部位をもち、しかも制限酵素PstI処理でpB
R322由来のDNA配列を取り除くことかできる。
pYE3217の造成は、第4−1および4−2図に示
すように、まずpJDB219と先に造成しているpY
E3001cc第1図β照)、!:から、pYE320
2では欠如していた/1va l −Hpa [領域(
約100 bp)とpYE3207で江欠如していたH
pa 1− Pst I領域(312bp)が付加され
全2μm D NA ’(e含むプラスミドpYE30
07を造成し、次に2つあるPstIの内1つを消去し
、B’glu切断部位を挿入したプラスミドpYE30
07− BglUを造成する。続いて、pYE3207
をBgl IIとpstIfi!r分消化で得られるT
RP1遺伝子断片をpYE3007−E(II■に挿入
することにより目的とするpYE3217を得る。この
pYE3217はpYE3207と同様酵母中で高いコ
ピー数で安定に保持される。
またPstI処理でpBR322由米DNAが取り除か
れたpsc3217はさら((よい保持率であった。
本ベタターpYE332Bは、選択マーカーとしてpY
E3207およびpYE3217にあるTRP1遺伝子
の代りにURA3遺伝子が挿入されていること、および
大腸菌由来のDNA配列がPstIではな(BamHI
で取り除かれるようになっていること以外は基本的にp
YE3217と変わらないものである。伺、(JRA3
遺伝子を選択マーカーとして用いるのは、TRP1遺伝
子の場合と同様、カザミノ酸やポIJ gプトンヲ苫む
培地での#、母の形質転換株の選択的培養を容易にする
ためである(カザミノ酸にはトリプトファンおよびウラ
シルはほとんど言まれでない)。
pYE332Bは第5−1および5−2因のようにして
造成される。まず、第5−1翔に示すように酵母X21
80−IBの全DNAを分離し、Hindm処理で得ら
れる約L21cbのU RA 3 ’in伝子スミむ断
片(Proc、Natl、 Acad、 Sci、 U
SA、76:1035〜1039.1979参照)を、
YEp13由米のシャトルベクターに挿入する。
これをut’α3−の酵母5HYz+c形質転換後、・
ILeG  となるクローンからURA3遺伝子をもつ
プラスミドYEp l 3 ΔBam−URAEを得る
次に、や\複雑だが第5−2南に示すように、YEp 
13ΔBam−Uノ<A3上に挿入されたEamH1切
断部位に、pBR322および先述のpYE3007−
BglJII (第4−IN参照)由来のDNA断片を
挿入することにより、唯一のBgp■切断部位をもちp
BR322由来のD /’/ A配列が73 a mH
I処理で簡単に取り除くことができるpYE3328t
−得る。
以下、7)YE3207、pYl!:3217およびp
YE332Bを用いた外来性遺伝子発現プラスミドの造
成を説明する。
巳 外来性遺伝子のクローニング(第6図および第7図
) 外来性遺伝子としてここでは化学合成したヒトガンマ型
インターフェロン(以下GIFと略す)・とコードする
遺伝子およびヒト白血球m RNAから得られるヒトガ
ンマ型インターフェロンcDNA(以下GIFLmと略
す)t−用いた例を示すが、外来遺伝子はこれらに限る
ものではなく、例えば、カルシトニン、成長ホルモン、
インスリン、利尿ペプチドのようなペプチドホルモンや
インターロイキン2、TNF (tumor necr
eosis factor)のようなリンフオカイレま
たは免疫関連ポリペプチドをコードする遺伝子を用いて
もよい。また、ここでは外来遺伝子の発現を促進するプ
ロモーター領域として、酵母の抑制性酸性フォスファタ
ーゼ遺伝子PH05のプロモーター領域(以下Ppho
5と略す)を用いた例を示すか、プロモーター領域はこ
れに限るものではなく酵母のグリセロアルデヒド−3−
フオスフエイトテノ・イトロゲナーゼ(GAP−DH)
・や3−フオスフオグリセロキナーゼCPCI()遺伝
子のような酵母で高生注される蛋白をコードする遺伝子
のプロモーター領域を用いてもよい。
外来遺伝子と該外来遺伝子の発現を促進するプロモータ
ー領域とを含むD NA llfr片(第6図および第
7図ではGIFまたはGIFLmとPpho5と?含む
領域:以下発現ユニットと略す)は、一旦pHR322
に挿入され(pBR32,2’−GIF212またはp
ER322’−GIFLm212)、久に先に造成した
pYル’3207、pYE3217またはpYE332
BのBgl IIサイトに発現ユニットを挿入する。p
BR322由来のDNA配列はPstIまたはBatn
HI処理で容易に取り除かれ、酵母中で高コピー数で安
定VC保持される外来遺伝子発現プラスミドを得る(@
6図および第7■途照)。
尚、ヒトインターフェロンをコードする化l成およびc
DNA遺伝子(各々GIFとGIFLmで表わす)を発
現させることができる酵母抑制性散性フォスファターゼ
遺伝子(PH05)のプロモーター領域<ppルo5)
を含むプラスミドpYGIF212およびpYGIFL
m212は、既に本発明者らによって造成されていたも
のであり、これらのプラスミドを含む大腸菌は実施例に
示すように微工研に薔託しである。
第6AはpYE3207およびpYE3257への発現
ユニットのクローニングを示す。まず、pYGIF21
2またはpYGIFLm212をl1ind■で完全も
しくは部分切断(pYGIF212の場合、GIF遺伝
子スミ Hind l[[サイトがあるので部分消化す
る)シ、生じる粘着末端をDNAポリメラーゼでfil
l in後、化学合成りαmHIリンカーを付加してか
らBamHIで切断して得られる発現ユニットt−営む
D N A &?r片を、pBR322のBamHI−
Pv1LII断片(AT)”y2含−jなtlr片)の
代りに挿入し、pBK322’−GIF212またはp
BR322’−GIFLm212 を造成する。医に、
BamHI切断で得られる発現ユニットを含むDNA断
片を、pYE3207もしくはT)YE3217のBr
tl IIサイトに挿入することによりpYE3207
からはpYGIF4L2もしくはpYGIFLm412
を、pYE3217からは7)YGIF812もしくは
pYGIFLm812を得る。続いて、PstI処理に
よりpER322由来のDNA配列が取り除かれたプラ
スミドを得る。
一方、第7図は酵母のU RA 3遺伝子を選択マーカ
ーとしてもつプラスミドpYE332Bへの発現ユニッ
トの挿入を示す(pYGIF912またはpYGIF’
Lm912)。pBR322由来のDNA配列をBcL
mHI処理で容易に取り除かれ酵母中で高コピー数で安
定に保持される外来遺伝子CGIFまたはGIFLm)
発現ベクターpscGIF912もしくIripSCG
IFLm912が得られる。
かくして得られるプラスミドでS Ii Y 2株(α
5tevc9、ura3−52、trpl−289、t
eu2−3、tgu2−112、A153−tsl、c
an l −100:Botstein D、 にen
e Vol、 8 17−24(1979)に記載)の
非選択条件下の培養で得られたcir0株S HY 2
 (ciro) f常’bw従い形質転換し、形質転換
株中でのプラスミドの安定性および外来遺伝子の発現量
を調べた結果、期待どおり本発明で得られるプラスミド
′は安定に保持され、外来遺伝子も誘導条件下(低リン
酸濃度下)で効率よく発現することが認められた。これ
らの結果の1部を第1衣および第2戒に示した。Iだ、
本発明のいずれのプラスミドも形質転換株中で2つの形
態(AZとB型)を形成しその存在量ははゾ1:1であ
った。尚、第1表および第2表は実施例の後に示す。
以下、実施例をもってさらに本発明を説明するが、本発
明はこれらに限定さ几るものではない。
実施例 L  pYE:300Lの造成(第1図)D 13− 
I A (Struhl 、 K、らProc 、 N
at l 。
AccLd、Sci、USA 76(1979)103
5−1039)をYEPD培地(2%ペプトン、1%酵
母エキス、2%グルコース) 1 litで30℃18
時間撮とう培養し、遠心分離(500orpm、5分間
)するCとにより集菌した。、0ノ11ノルビト一ルk
gむ50m1′viリン酸カリバツフアーCpH7,5
) 10 Mで1回洗滌後、同バッファー50a/rこ
懸濁した。50μlのβ−メルカフトエタノール及び5
01n9ZymoLyase 60f((生化学工業)
を加え30℃で30分間加温することによりプロトプラ
ストを調製した。50−の、2Mノルビトールでプロド
ブ2スト2洗滌後、30 +iの蒸面水に懸濁し10i
の0.5M EDTA CpH8,0)を加えプロトプ
ラストを均一にした後同餐量の2%SDSを加え室温[
15分間置くことにより)−ロトブラストを溶解させた
。次に一答の5MNaC6を加えO℃15時間放置した
。18000rpm、 40分間遠心分離し、その上清
:(10%(W/ v )のPEG6000’l:加え
O℃1時間放置してpgaを溶解させ核酸き沈殿させた
。6000rpmlo分間の遠心分離により沈、殴物を
集め、TEバッファー(10m A Tris −HC
l 、 pli 7.5.1 mAf  EDTA )
’を溶解し、そnにCsC1及びEtBrを加え、常法
に従い平衡密夏広配遠心分力l法により2μmプラスミ
ドDNAを得た。
上述の様にして得た2μmDNA3μIを10ユニツト
のPstIf用い完全に分解した。又、2μyのpBR
322を6ユニツトのPst(を用いて完全に分解した
。この両DNA分解物を混合後2倍造のエタノールを用
い、沈殿としてDNAを回収した。このDNAを20μ
jのライゲーショ7反L6液C20mt’ylTris
−MCI、 pH7,5,10mMt’1gCl!11
 mIW AT P 110 mMDT T ) に溶
解後、5ユニツトのT4DNAリガーゼを用い15℃1
8時間ライゲーうヨンを行った。この反応を用い常fb
に従いカルンウム法により大腸菌に形質転換した。テト
ラサイタリン耐性、アノピシリン感受性形質転換体を解
析した結果、第1図に示したpYE3001a、pYE
300 l b、 7)YE3001−cpYE300
1 dの4fmの2ttrnDNA−pBR322プラ
スミドが得られた。
2、  pYE3202及UpSC3202LDm成(
第2図) 上記1で得られた4種のうちp)’E3001cK、Y
Rp 7 C3truhl、に、らProc 、 Na
t l 、 Acad 。
Sci、U、SA 76 (1979)1035−10
39)より得られるTRP1+遺伝子を付加したpYE
3202それよりpBR322の領域を除いたpsc3
202を造成した。又これらは外来遺伝子発現ユニット
(プロモーター、発現遺伝子、ターミネータを含むもの
)の挿入部位としてErteI11部位を付加しである
5μyのYRp7を0.5ユニツトのEcoノτIを用
いて部分的に分解し、−ケ所のみ切断さnたDN/1分
子を寒天電気泳動により分解後、寒天片より嶋気泳動法
(etectroetule法)によりDNA分子遊離
させ、エタノール沈殿することによりDNAを回収した
。CのDNAを50μぎの0.5mMd A T P−
、O−5mM T T Pt苫む’Z’Aバッファー(
Patrick H,O’li’arrttll  ら
MGGL79(1980)7)421−435)に溶解
し、2ユニツトのT4DNAポリメラーゼを加え37℃
で45分間反応させることによりEr’coltlで生
じた粘着末端(coheasing end) fうめ
平tB末嬬(blunt end)とした後、D NA
 金工タール沈殿で回収した。T4ポリヌクレオチドキ
ナーゼを用いて5′末をリン酸化したBctl n I
Iンカー(タカラ社製)0.5μgと共に20μlのラ
イゲーション反応液に溶解し5ユニツトのT4DNAリ
ガーゼを用い前述の様にライゲーションを行った。この
反応液を用いてE、coLiを形質転換し、プラスミド
YRp 7− Bql IIを有する形質転換体を得え
、常法に従いプラスミドDNAを分離lFi?製した。
一方pYE3001ctlipaIc平滑末端)で分解
後、前述の様にBQ、ll nリンカ−と共にライグー
ション後大11jlILm K形質転換し、pYA” 
3001 c −Bctl II金有する形質転換体を
得、常法に従いプラスミドD i’J A f分jH1
1J シタ、 YRp 7− Bctl II 5 t
tFl t15ユニットのBgl II、15ユニツト
のPstIを用いて完全に分解後1%寒天′−気泳動で
分離後、TRP1’tjlむDNA1析片f (ele
ctroeLute)去て溶出衾、エタノール沈殿にて
回収した。一方pYM3υOIC−BglI15μIを
15ユニツトのBa1l[,1ユニツトのPstIを用
いてBQI Ifは完全に分水、l′Stlは部分的に
分、“ゴ凌1j省で二人・d気泳動で分離後pBR32
2のすべての領域及び大部分の2μmDNA′碩域を持
つDNA断片を前述のelectroeLute法に抽
出した後エタノール沈、投にて回収した。この両DNA
Ifr片を前述の様にライゲーションし、その反応液金
柑いて大腸菌を・し負転換し、pYE3202<図2)
を苫む形質転換体を得た。常法に従いpYE3202プ
ラスミドDNAf分離精装した。このプラスミドD N
、4を用い酵母S HY 2 (ciro)に形質転換
した。
5HY2Ccir0〕株は5HY2 (Yeast g
eneticstock center ; R−Mo
rtime Univ、 of Catiforniα
より入手できる)より次に示す方法により分能した。5
HY2をpJDB219で形質転換し、LEU 形質転
換体を得、YEPD培地で20世代培養後YEPD寒天
培地にプレート当り100〜200コoニーとなる)禾
にプレートした。
ウラシル、トリブトフマン、ヒスチジン金言む液小培地
(0,67%Difco Yeast nitroga
n ba−set2Xfルコース、2%寒天)にレプリ
カレロイシン要求性となったクローンを得た。これらの
クローンのプラスミドDNAC存在’kFJ便法(3t
ruhl  ら、PNAS−761035−1039)
(1979))にて検索し、2μmDNAが欠失したク
ローンSR’Y 2 (ciro)を得た。
SHY 2 [cir0〕 のpYE3202TRP+
形質転換体はpYE3202と同じ大きさのプラスミド
DNA(!−有していた。次に簡便法にてこのプラスミ
ドを分離後再び大腸菌に形5!i、転換した。得られた
テトラサイクリン耐性形質転換体を検討した結果21頌
のプラスミドが得られた。種々の制限薄紫を用いてこの
2狸について検討した結果1つはpYE3202と同一
であった。他の1つは2つのIR:配列間で分子内組み
換えにより生じたと考えられるものであった。また大腸
菌形質転換体がpYE3202とpYE3202組み換
えプラスミド金言有する比がほぼ1:1であった。これ
は2μm D N Aが酵母細胞でみられるIR配列を
介する組み換え現象き酷似していた。
次にpYE3202 10μ、!/を30ユニツトのP
Stlで分解後得られる約7.6 /c b (’) 
D /’/ A 断片(pBR322の領域を除いたも
の)を寒天心l泳動により分離後、elttctroe
1wte法で溶出し、エタール沈殿で回収したのち、前
述のライゲージ3フ反応を行い、その反応液を用いて酵
母5HY2〔cir0〕に形質転換した。TRP  形
′jA転換体を簡単法で解析した結果i2fgのpsc
3202を含んでいた。又その量は5HY2<2μmD
NA+株)の2μm D N Aとほぼ同道含んでいた
ことか、寒天゛成気泳動後EtBr染色することにより
認められた。又pYE3202の場合ンまpsc320
2の約3であった。又このpsc3202形質転換体よ
り、前述(実施例10項)の方法によりプラスミドDN
Aを分離し、各種の’+1ill限酵累を用いて解析し
た結果、pYE3202と同様にIR配列を介する分子
内組み換えを起していた。又その蚕比CpSC3202
とpSC3202A且み侠えフ′ラスミド)はほぼl:
lであった。以上の3V MEよりpsc3202は2
μフルDNAとほぼ同j五、酵母細胞内で安定に保持さ
れる高コピー微ベタクーとして期待できた。しかしその
安定性を非選沢下で検討したところ、約95%であった
。安定性の検討は次の方法で行った。lO世代非選択下
(YEPD培地)で培養後、YEPD寒天培地にプレー
トし、TRP+とTRP−のコロニーをレプリカ法によ
り判定した。安定性(保持率)はYEPD上に生じたコ
ロニー数を100%としたときのTRP+コロニー数で
算出した。プ2スミト数が多いにもかかわらず安定性が
予想以上に低い(約95%)ので詳細に検討した結果、
用いたD13−IA由米の21tmプラスミドはA36
4cなどのものに比べ約100 bp短かく、その部分
がREP3又はSTBと呼ばれる領域であることが知れ
た。このDNA配列の欠落が保持率に悪影響を及ぼした
のではないかと考えられる。そこで次にこのD tV 
A配列を有するpYE3207cの造成を行った。
a  pYE3207(D造成(第3図)pYE320
2のREP3C又は5TB)領域f:pJDB219の
それと置き換えることによりpYE3207を作製した
、pJDB219 5μりを15ユニツトのl1pa 
lで完全に分解後、Eat [1リンカ−と共にライゲ
ーションすることにより、前述の方法によりHpa 1
部位にEgt■切断点を有するpJDB219−Brt
Lnを得た。、JDB219−Bgt■5μmを15ユ
ニツトのBQt■及び15ユニツトのXbalを用い完
全に分解し、前述の方法によりREP3領域を含むDN
AVfr片を得た。一方7)YE3202 5μ7を1
5ユニツトのsgt■を用いて完全に分解後α5ユニツ
トXbα1を用いて部分的に分解し、前述の方法により
REP3領域(BgtIf −Xba 1断片)を除い
たDNA断片を得た。この両DNA断片を混合しライゲ
ーションし、前述の方法によppYE3207を得た。
このpYE3207によって形質転換された大腸菌CJ
A221/7)YE3207)を88M272として微
工研に寄託した(寄託番号:FERM P−7725)
。この’I)YE3207に含まれる2μmDNAの領
域は天然に存在するもの例えばA364aに含まれる2
 p m D # A K比べHpa 1−PstI間
(312塩基対)の部分が欠けていた。
pYE3207にこの領域を付加したpYE3217の
作製に関しては後述する。
pi′A’3207のただ1つの制限酵素部位であるB
gl 11切断部位に発現単位(プロモーター、外来性
構造遺伝子、ターミネータ−を含むもの)を挿入し、p
BR322の領域金除いた酵母発現プラスミドを作製し
た。発現させる遺伝子としては化学合成したヒトγ−I
NFtコードする遺伝子(!爵―昭58−20199号
公報)およびヒト白血球mRNAから得られるヒトr−
INF  cDNAに相当する遺伝子を用い、プロモー
ターとしては酵母酸性フォスファターゼの遺伝子を用い
、ターミネータはGAP <GLycer aldeh
yde 3−Phospho−dehydroggna
se )の遺伝子(特開昭59−74986号公報)と
用いた。これらの各発現機能単位(プロモーター、構造
遺伝子又はターミネータ−)を含むプラスミドとして、
例えばpYGIF212は化学合成によって作られたヒ
トーr−IFN遺伝子又はpYGIFLm212はrn
 RtV A 1 リW4られたヒト−γ−IFNに相
当する遺伝子をPH05プロモーター遺伝子、GAPの
ターミネ−遺伝子をそれぞれ上流又は下流に結合させた
発現単位を含み、2μs D N AのQriを含む領
域とT RP 1 ”遺伝子及びpBR322のQri
及びβ−1cLc tα?FI5 s e遺伝子を富む
酵母−大腸菌シャトルベクターである。
それぞれのプラスミドで形質転換された大1揚菌<、1
A22x/pYGIF212、およびJA221/pY
GIFLm212)11それぞれ83M273、および
SBM274として微工研に寄託した(寄託番号:FE
RM  P−7726およびpp:R,V p−772
7)。
pYGIF212、pYGIFLm212の発現単位の
両末端にBcLmH1部位を付加したJ) N A断片
を得る為にfl a mHIリンカ−を介してpHI(
322にクローニングした。pYGIF212(又はp
YGIFLm212 )5μy全25二二ントの1fi
ndlllて部分分解<pYGIFLm212の場合は
完全分解’)tk、T4DNAポリノラーゼ及び4 d
NTP (dGTP、dATP、TTP、dCTPと用
いてJJindI■の粘着末端を平滑末端とした。
久VCI乃V、4をエタール沈殿で回収後10ユニツト
のBarnHIを用いて分解後、寒天電気泳動により約
、2kbに相当するDNA断片(発現ユニットが含1れ
る)1に分離し、glectro−etutg 、エタ
ノール沈殿により回収した。一方、pBR3222μg
を5ユニツトのP几i、10ユニツトのBamHIf:
用いて完全に分解後Apr遺伝子を含むDNA断片(2
,(37kb )を前述の方法により分離後エタノール
沈殿により回収した。この両DNA所片を混合し、ライ
ゲーション後前述の方法により1ンBR322’−GI
F212C又はpBR322’−GIFLIル212)
e得た。これらのプラスミドはf3amlllで分解す
ることにより発現単位を得ることか出来た。
次に上記30項で得られたT)YE3207゜Byl 
II 8位にこれらの発現単位をクローニングした。p
YE3201 2μIを10ユニツトのBgtuを用い
て完全に分解したもの及びpER322’ −GIF2
12 (又はpBR322’−GIFLm212)5μ
gを20ユニツトのBrrHIを用いて完全に分解後、
発現単位を含む約、2kbのDNA断片を前述の方法に
より得たものを混合しライゲーション後、前述の方法に
よりpYGIF412(又は7)YGIFLm412 
)t”得た。このpYGIF412 10μsを30ユ
ニツトのPs t Iを用いて完全に分解後、−pBR
’a22の領域で持たない。約7,6/c6のDNA断
片(2μynDNA、’I’RPl+遺伝子、GIF発
現単位を含む)を分離後、30μtのライゲーション反
応液に溶解し2ユニントのT4DNAリガーゼを用いる
ことによシ環状にしたものを酵母5HYZCcirOに
プロトプラスト法によシ形質転換した。得られたTEP
+形質転換体のプラスミドの存在を前述の簡便法によシ
検討したところすべて’7,6kbに相当するプラスミ
ドを有していた。又−PiCA培地(2チカザミノ酸、
My++とアンモニアで無機リンと除去したもの、2%
グルコースt t tr −PiBurkholdgr
培地、A、TOH−EらJ、BacLerio1113
.727−738.1973)で30℃で18時間培養
した細胞を遠心分離で集め、1回、0Mソルビトールを
含む50 mMリン酸バッファー、pH7,0、で洗滌
後、Q、1 ml / mlのZymo−1yase、
、0Mソルビトール、10 rnM 2−メルカプトエ
タノールを含む50 mA(リン酸パンファーに懸濁し
、30℃で1時間加温することにより細胞をプロトプラ
スト化した。このプロトプラストを1回、0Mソルビト
ールで洗滌後、50 muTris −HCL  pH
7,010mu NaCt溶液に懸濁し、3回凍結・融
解することにより、プロトプラストを破壊した。100
00 rptyz−、5分間の遠心分離によシ得た上清
両分の抗ウィルス活性を特開昭58−201995号公
報に記載の方法により行った。その結果TRP+形質転
換体は1ml当り約1000ユニツトの抗ウィルス活性
を示し、ヒトIFN−γの生産を認めた。
pYE3217はpYE3207に21trnDNAC
Hpa [−Pst [領域を付加したプラスミドベク
ターでYRP7由来のTRP1遺伝子と2 pmDNA
C全領域を持ち、pYE:d20Tと同様にただ1つの
Egt IT 、部位(発現単位挿入部位)があシ、P
stIによる分解でpB8322の領域を除去できる様
になっている。pXE:dool 5μIを15ユニツ
トのHpGlで完全に分解後Xba I O15ユニッ
トを用いて部分的に分解したのち前述の方法によりRE
P8領域(Hpa I −Xba I Err片)を除
いたDNA断片を得た。一方7)JDB219 5μ夕
を15ユニツトのHpGl、15ユニントのxbα1に
よシ完全に分解し、前述の方法によりt−tEP3領域
DNA断片(Hpa I  Xba l断片)を前述の
方法で得た。この両者を混合しライゲーションすること
によジREPa領域がpJO8219由米の断片を有す
る7)YE3007を前述の方法により1けた。次にこ
のpYE3007 5μIを0.5ユニツトのPEt■
で部分的に分解した後T4DNAポリメラーゼと4dN
TPを用いてPstIで生じた粘看末端を平とケ末端と
した後、Bgt■りンカーと共(でライグー・/ヨンす
ることによりpYE300T−Byt IIを得た。p
YE:d007−Eryl[l  5μ夕を15ユニツ
トのBQt n、15ユニツトのPst[て完全に分解
し2μmDNAC全配列を言むDNA断片を前述の方法
で得た。一方、pYE32075μlを15ユニツトの
BgL 11を用いて完全に分解後0.5ユニツトのP
stIによ9部分的に分解し、前述の方法でTRP1遺
伝子とpER322の全領域を含むDNA断片を分離し
た。この両者を混合し、ライゲーションすることにより
pYE3217を前述の方法で得た。
pYE3217は2t1mDNAC全領域、TRP1遺
伝子を含んでおりただ1つのBQt n部位があり、P
stIでpBR322の全領域を除去することが出来る
プラスミドベクターで3.の項で得たpYE320に2
pmDNACHpa % −Pst 1間の312塩基
対が付加されたものである。次にこのpYE3217に
発現単位を挿入した発現プラスミドの作製を行った。発
現単位は上記4.の項で用いたもの(PH05プロモー
ター、ヒトIF、シーr、GAPターミネータ−)を4
の項で述べた同(1、<の方法で挿入したpYGIF8
12 (pBR322乙Bam−GIF12より発現単
位tイ(;たもの)、及びpYGIF Lm812 (
pBR322ΔBam−GI FLrル12よシ発現単
位を得たもの)を得た。又それぞれ4の項で述べた方法
でPstIて分解し、それぞれpSCfGIF812お
よびpSC/lGIFLm812を得、酵母S If 
Y 2 (cirO〕に形54転換した。得られたT 
RP+形質転換体の−PiCA培地での生産性を前述の
方法により検討した結果、その抗ウィルス活性はml培
養液あた91、りLot、100ユニット合成されてい
ることが確認された。
6、  pYE332Bの作製(第5−18よび5−2
図)今まで得られたベクターはYRPT由来のTRPl
a伝子をプスミミドベクタ−カとして含むものであった
が、トリプトファンと同様にウラシルもカザミノ酸には
ほとんど含1れず、その上池のペプチド分解物、例えば
ポリ、52プトン、にもウラシルはほとんど言まれない
ことにより培地の選択性がTRP造伝子スミいた場合よ
りも広くなるのでウラシルの合成酵素の1つであるUR
A3遺伝子を選択マーカーとして持つベクターの作製を
行った。1ずUEA3a伝子のクスミ二/グを行った。
X2180−IBCMATαSUC2mat gaL2
cUP1、Yeast genetic 5tockc
enteτ力リフオルニア大学バークレー校から入手可
能)の染色体DNAをCr’)eγらの方広殆thod
in Ce1l Biology、Vol、12 、3
9−44 +1975)に従って分離′n製した。この
DNA50μmを50ユニツトのHind mを用い完
全に分解後約1,2kbに相当するDNA断片全寒天電
気泳動によシ分離し、前述の方法により精製した。
尚、URA3遺伝子は、K、5TRUHLらによシ分離
されておシ、酵母プラスミド選択マーカーとして用いら
れておシ約、2kbのHindm断片て傅られることか
報告されている。(Proc 、Nat l 。
Acad Sci、USA  ユ(3,1035−10
,99。
この、2 k b Hind m 断片をYEp13Δ
BarnのHind l11部位にクローニングした。
YEp13ムBamはYEp 13 (J、Broac
hら、にene  旦、121−133.1979)5
μJを15ユニツトのBamFIIで分解後、T4DN
Aポリメラーゼ及びdNTPを用いてf3a、mHI粘
号末端を平滑末端にした後15ユニツトのPv1L■で
完全分pr’を後、大きいDNA断片を前述の方法によ
り分ν;aし、ライゲーションすることにより得た。Y
Ep13ΔBarル3μSを15ユニツトのli’in
d Illで完全に分9i’l’ したものと先の、2
 kb Hind Ill断片?1昆合しI)’I述の
方法によシライゲーショ/した。こOライゲータ3フ反
応液を大腸菌に形質転換し、3000クローンよシ成る
gene bank を得た。次にそれぞれ600クロ
ーンを有する5つのグループに分けそれぞれのグループ
のプラスミドD /V A f當法に従い分離精製した
。このプラスミドDNAを共与DNAとして酵母5HY
2に形質転換し、LEU+URA+となる形質転換体を
得た。次にこの形質転換体よシ前述の1B′5便法によ
りD NAを旧出後、エタノール沈殿によシ回収した。
このJ) # AをTEバフ7アー(10m11fTr
is −HCt、  1 mA(EDTA)にpH8溶
解したもの金用い大腸菌を形質転換し、得られたアンピ
リンに耐性である形質転換体を得、そのプラスミドDN
Aを常法に従い、解析した結果的、2kbの酵母Hin
d ffl  DNA断片が含まれていた。再びこのプ
ラスミドDNAを5HYZ株に形質転換したところ多数
のURA”形質転換体が得られそのクローンのすべてが
LEV+CあったことよりURA3遺伝子を含んでいる
ことが確認できた。このプラスミドをYEpBΔBam
URA8とした。次にこのURA3遺伝子を選択マーカ
ーとするベクターを作製した。又このURA3遺伝子内
にはPst1部位があるのでpBR322の除去はBa
mHIを用いて行える様にした。YEp13ΔBam−
URA 3 51’gを。
0.5ユニツトのHind IIIを用いて部分的に分
解後、T4DNAポリメラーゼ及び4dNTPを用いて
粘着木端を平滑末端にした後、BaνrLHI ’Jア
ンーとライゲーションし、前述の方法によりYEp 1
 aΔEam U RA 8− BamHII得た。又
pBR8223p9’t15ユニノ1の(3緒111て
児竺に分解後T4−DNAポリメラーゼとO:#7’P
て粘着末端を平滑末端にした後、15ユニツトのPvv
、 IIて完全に分解後、ライゲーションし、前述の方
法によりpBRd22ΔEamを得た。この7)ER3
22ΔBamはpBE322のBamHI−Pvu19
s’J(l 690塩基対)が欠落したもので大腸菌内
で高コーピー数(pBR322と比べ5〜8倍)となる
ので後の操作上(例えばプラスミドDNAC分離)都合
がよい。
一方、上記5の項で得られたpYE800T−Egt■
 3μyを10ユニツトのPstIで分解後T4DNA
ポリメラーゼ及び4dNTPを用いて粘着末端を平滑末
端とした後、EamHI ’Iンカーと共にライゲーシ
ョンし、前述の方法によp pYE300 ?−BaL
II−BarnHIを得た。YEp13ΔBarn−U
RA8−BamHI  511gを20!−二7トのH
indmで完全に分解後S I nuclease を
用いて粘着末端を平滑末端とした後20ユニツトの13
amHl’を用いて完全に分解し、URA8’を言む約
、2kbのDNA断片を前述の方法にょル得た。
又pYE3007−Bgt11−BamHI  511
gを20ユニツトのBQt 11を用いて完全に分解後
、T 4 DNAポリメラーゼ及び4dNTP を用い
て粘着末端を平均末端とした後20ユニツトのEamH
Iで完全に分解し2prnDNAを含むDNA断片(約
662に6)を前述の方法によシ得た。上記の2つのD
NA断片をpBR322ΔBam  Z pgを10−
+−二:yトのBamHIで完全に分解したものと混合
した後、ライゲーションし、前述の方法でpYE332
8を得た。このpYE33213はただ1つのBrat
 l[部位(発現単位挿入部位)を持ち、BarnHI
で分解することによF)pBR’822由来の領域を除
去することが出来るベクタープラスミドで酵母ではUR
A3が選択マーカーとなる。
次にこのpYE3328 に発現単位を挿入した。
発現単位は上記4.の項で用いたものを4の項で述べた
同様の方法で挿入したpYGIF912(pBR322
ΔBam−GIF12よシ発現単位を得たもの)および
7)YGIFLm912(pBR322ΔBam−GI
FLm12より発現単位を得たもの)を作製した。又そ
れぞれBamHIで分解し、それぞれpscGIF9お
よびpSCGIFLm912を得、酵母5HY2〔ci
r0〕に形質転換した。得られたURA十形質転換体の
−PiCA培地での生産性を前述の方法により検討した
結果、その抗ウィルス活性はInt培養液あたシ約i、
o o o単位合成されていることが判った。
一 プラスミドの安定性を非選択下でプラスミド上にある選
択マーカーの有無で検討した。対照としては一般的に用
いられている2μmDNACad起点及び選択マーカー
を含む酵母・大腸菌シャトルベクター(例えばpYGI
FLm212 )を用いた。又発現t 3’j 4 L
、たときしないときの比較も行った。つ1勺、プラスミ
ド選択下(最小培地に2チカザミノ酸?添加)で前培養
したもの(特開昭59−74988号公報)を+PsY
PD培地又は−PiYPD (発現を誘導する揚台)金
用い10世代及び20世代培養後、適当に殺菌水で希釈
後YPD寒天上にスプレッドし、80℃で80日間培養
後生じたコロニーの栄養要求性をレプリカ法で検討した
表1にTRPl+を選択マーカーとした酵母ベクターp
SCGIFLm412、pscGIFLrn812及び
2μmDNA存在依性プラスミドpYEGIFZnz2
12 ’に用いた。場合の結果を示す。それぞれの酵母
5HY2〔cir”〕形質転換体(ただしpYEGIF
Lm212の場合は酵母SHY 2〔Cir+〕を用い
た)をCAU培地(0,67%Difco N’etr
ogsn  btssa Wlo  amino  a
cid 。
2%グルコース、24μm1/llウラシル、2チカザ
ミノ酸)で30℃18時間培養した細胞を遠心分離する
ことによシ集菌した。
細胞を殺菌水で1回洗滌後OD、6゜−0,01となる
様に−PiYPD及び+PiYPDに植菌し、30℃で
0Daa。■10まで培養を続けた(10世代)。
次に10世代培養細胞を新らたな−PiYPD又は十P
 i Y P D K OD a。。−0,01となる
様に植菌し再び30℃で0Daao= 10まで培養を
行った(20世代)それぞれ椙養終了後段葭水で3し当
に希釈し、YEPD寒天培地に1プレート当り約100
コロニーとなる様にスプレッドした。30℃で3日↓邑
養後生じたコロニーをトリプトファンを営まない最小寒
天培地にレプリカし36時間30℃で培養した。YEP
D寒天培地に生じたコロニー数を100%としてTRP
+コロニー数のSす合を検討した。pSCGIFLm4
12.7)SCGIFLm812は期待通りpYEGI
FLm212と比べ安定であった。つまり発現を誘導し
た場合p YEG I FLm212 は約50チの脱
落が認められるのに対しpSCGIFLm412、pS
CGIFLm812は約20%の脱落であった。10世
代、20世代プラスミド非選択下で検討したがその差は
あまり認められなかった。しかし非誘導下ではいずれの
場合もそのプラスミド保持率は高い傾向にあり外来性遺
伝子発現による阻害効果がある様である。
以上の結果は他のプラスミド、例えばLIRA 3tS
択マーカーとしたもの、の場合も同様であつた。第8図
の写真には20世代培養後のブラミドDNAを前述の簡
便法によ)調整したものを1チ寒天電気泳動分離後、エ
チジウムブロマイド染色した結果を示す。非誘導下(第
8図〔A〕)ではpscGIFLrn412(サンプル
/161)、pscGIF812(サンプル腐2)のプ
ラスミドコピー数はS HY 2 (air”J の含
有する2 pm DNA (fンプル雇4)とほぼ同一
であった。pYEGIFLrrL212 (サンプル、
%3)はそれらと比べ約2であった。しかし誘導下(第
8図〔B〕においては約イに減少した。このことは外来
性遺伝子発現による阻害効果と考えることが出来る。こ
の傾向はここで作製した他のプラスミドでも同様でめっ
た。
次に外来遺伝子の生産性を抗ウィルス活性及びαHE活
性(GIF−αNE雑種蛋白質の場合)によシ検討した
。嵌2に5HY2CCir0、pSCGIFLm412
.5HY2〔cir+、p YEG I FLm212
)−PiYPD培地で培養した細胞における生産性を検
討した結果を示す。培養法は表1の場合と同様にして行
った。それぞれ培養終了後、細胞を遠心分離により集め
、前述の方法により抗ウィルス活性を測定した。茨2に
示す様にpYEGIFLrn212に比ベア>SCGI
FLm412の方が2〜3倍生産性が優れていた。これ
らの結果はここで得られた他のプラスミドでも同様のも
のであった。しかしトリプトファン(もしくはウラシル
)非存在培地つまシ、CAU培地、CAT培地(CAU
のウラシルの代シに80μfl/rnlのトリプトファ
ンを加えたもの)で前述の方法で安定性全検討した結果
、pSCGIFLm412(又はpSCGIFLm91
2)は10世代、20世代培養においても95%以上の
保持率を示す。pYEGIFl、m212の場合もプラ
スミド選択条件下では90チの保持率を示すが生産性は
7)SCGIFLm412の約2であった。従って長期
安定的に大容貸培j9を行うにはpscGIFLrn4
12 (またはpSCGIFLm912 )を用いる方
のが好ましい)。
又GIFを外来発現遺伝子として用いた↓゛る合(ps
calF412、 pscGIF9 1 2等)も、同
様の結果でめった。
第2表  抗ウィルス活性(ユニ7)/d)pSC−G
IFLrn412  3035  2275pYE−G
IFLm212   k 115  1115
【図面の簡単な説明】
第1図は2 A m D N AとpER322とから
二窃稲プラスミドpYE3001 cL−dを造成する
j路を示す図である。 第2図は第1図で造成したpYA’3001cを用いシ
ャトルベクターpYE3202の造成およびこのシャト
ルベクターから制限酵素PstIで大腸菌由来のD N
 A fK除去してプラスミドベクターpSC3202
を造成する経路金示す図である。 第3図t′iZ2図で造成したプラスミドベクターpY
E3202に2 t’ ?FL DA’ A (D 復
製−iたH安定性に関与するDNA配列を補って得られ
るプラスミドペタターpYE3207の造成経路を示す
図である。 第4−1図および第4−2図は第1因で造成されたpY
E3001cからプラスミドベクターpYE3217(
2μmDNAC全配列か含祉九ている)を造成する経路
を示す図である。 第5−1図および第5−2図は選択マーカーとして(J
RA3迫伝子を含み、かつ大腸菌由来のDNA配列がB
atnHIで除去できるプラスミドベクターpYE33
2Bを造成する2(路を示す図である。 第6図は第3図およびi@4−、4 21′21で造成
されたプラスミドベクターpYE3207およびpYE
3217に外来性遺伝子およびその発現ユニットを挿入
して得られる(ヒトーγ−インターフエ0/遺伝子)プ
ラスミドベクターpYGIII’412、pYGIF8
12、pYGIFLm412およびpYGIFLm81
2を造成する長路、および更にこれらプラスミドベクタ
ーからPstILより大腸菌由来のDNA配列を除去し
て得られるpscGIF412、pscGIF812、
pSCG I F LnL−112およびp S CG
I F″Lm812企造成する’6’f=’n6を示す
図である。 第7図は第5−1図Jdよび第5−2図で得られたプラ
スミドベクターpYE3328に外来性j点スミ(ヒト
γ−インターフェロ/遺伝子)およびその発現ユニツト
ヲ挿入して得られるプラスミドベクターpYGI、I”
912、pYGIFLm912の造成経路、およびこれ
らプラスミドベクターからBamHIて大腸菌由来のD
NA配列を除去して得られるpscGIF912.7)
 S CG I F L rrt912の造成経路を示
す図である。 第8図は本発明で得たプラスミドベクターpSCGIF
Lm412およびpSCGIFLm812の酵母内での
保持状態をp Y E G I F L m212のも
のと比較するための電気泳動の結果を示す写真である。 〔A〕および〔Baはプラスミドの発現ヲ請導しない培
地、および誘導をかけた培地でそれぞれ30℃、20世
代培養した結果を示す。 本1図 帆4−1図 奉4−2図 纂ろ−1図 【 Transfarm to 5HY2 uWAfcame DNA 1solate 算フ3−20 手  続  補  正  書 昭和60年9月!を日 1、事件の表示 昭和59年特許m第157037  号2、発明の名称 高安定性酵母×フタ−、酵母形質転換体および外来性蛋
白もしくははプチドの生産方法6、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 名 称  (190)  サントリー株式会社4、代理
人 明細書の〔発明の詳細な説明〕の欄 6補正の内容 (1)  明細書の記載を下記の通り補正する。 頁  行   補正前     補正後12 下I  
Miyanoharb   Miyanohara15
  下2  精製     複製 16  下1  翻訳開始にik   翻訳開始点に最
も・・・も・・・ 18   5  74kb      7.4kb19
   6  達成した。    造成した。 9  翫ソリとをから・・・ 翫71とから・・・ 2
3    2   cohesi e end  co
hesive end、  下I  PLP     
F’LP25   13   PEP3      R
EP328  7  切断片部位   塩析部位31 
 13   necreosis   necrosi
s14   リンフ才力イン  リンフ才力イン34 
12  翫lりを     配列が34 下2  Bo
tstein D、  Botstein、 D、。 35  7  結果の1部を  結果の一部を36  
13  15時間    、5時間を溶解させ・・・ l  下3  10mA Tris rOmM Tri
sl   下1  蜜度広配    密度勾配37  
9  NCI      MgC123843202そ
れよ  3202よシ・・・シ・・・ 11  分解後     分離後 12  ・・・DNA分子   DNA分子を15  
0.5mM TTP   0.5mMcl TTP′ 
 下1   cohesine end  cohes
ive enc139   1  エタール沈殿  エ
タノール沈殿8  ・・・全得え、・・・  ・・・を
得、・・・40  4  ・・・法に抽出した・・・ 
・・・法により抽出した・・・12   Mortim
e     Mortimerl   下3  トリプ
トファン   トリプトファン41 14  ・・・工
R:配列   ・・・IR翫ソリ・・・42 1 約7
.6kb    約6.8kb4  エターノイワ設 
    エタノール沈殿7  簡単法       簡
朗法 45  1  欠けていた。   欠けている。 l  下5  GlyceraldehyABG1yc
era1a4e   l−’ニアc、46   5  
ターミネ−タ リンカ−を混合し 48   4   BmH工      BamHI4
8 11  持たない。約7.6kb  持たない約3
0kb12   TRPI■遺伝子   TRPl遺伝
子15  5HYZ        5HY21   
下3  すべで7.6 k bに   すべて約80k
bに49  下4  ・・・行つ六−・・・迎1定しも
50   5   BgIII、部位    Bgl 
[[部位7   pXE3001      pYE3
0011  14〜15 ・・・を前述の方法で得 ・
・・を得た。 た。 16   pJOB219      pJDB219
51  下4 320に     3207に5212
 約10000    約10004  転換体を得、
その−転換体の・・・9   LEv+      L
EU+11   BABamURA3    13JB
amURA356   7  高コーピー      
高コピーI  下5  3007−BalII−300
7−Bglll−575千珈同1■     平滑末端 58  下4  最小培地     最少培地5923
0℃で30日間 30℃で3日間7   DNA存在依
性   DNI@存性8  用いた。場合の 用いた場
合の 12   Netrogen    Nit、roge
nI   下2  新らたな     新たな60  
2  世代)それぞれ  世代)。それぞれ6  最少
寒天培地   最少寒天培地61   1   プラミ
ド     プラスミド10  (第8図同におい (
第8図力)において         て I  下4  =−Lm41Z、 5fff2 ・・−
Lm412)、$1(Y21  下3  Lm212)
−PiYPD  Lm212]Th−PiYPD62 
 下4  用いる方のが   用いる方がの2段目 (2)図面の第5−2図、第6図、および第7図を添付
の通9訂正する。 メ、6−2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)酵母由来のDNA配列と大腸菌由来のDNA配列か
    らなる雑種プラスミドであつて、 a、酵母および大腸菌各々の宿主複製を可能にするDN
    A配列、 b、該プラスミドによつて形質転換された酵母または大
    腸菌の選択を可能にするDNA配列または遺伝子、およ
    び c、酵母の2μmDNAの配列および上記大腸菌由来の
    DNA配列のいずれも切断しない制限酵素によつて切断
    されるサイトを持つDNA配列 を有し、1種類の制限酵素の処理によつて上記大腸菌由
    来のDNA配列を除去することができ且つ酵母宿主細胞
    中で同じサイズではあるが2つの形態で存在することを
    特徴とするプラスミドベクター。 2)酵母由来のDNA配列が酵母の2μmDNAの全配
    列または断片と酵母の染色体DNAの断片とからなる特
    許請求の範囲第1項記載のプラスミドベクター。 3)酵母の2μmDNAの断片が2個のインバーテッド
    リピート(逆方向反復)配列および複製開始領域を有し
    ている特許請求の範囲第2項記載のプラスミドベクター
    。 4)酵母の染色体DNAC断片が少くともトリプトファ
    ン合成酵素の1つを支配している遺伝子TRP1もしく
    はウラシル合成酵素の1つを支配している遺伝子URA
    3を有している特許請求の範囲第2項または第3項記載
    のプラスミドベクター。 5)大腸菌由来のDNA配列がpBR322由来のDN
    A配列である特許請求の範囲第1項から第4項のいずれ
    かの項記載のプラスミドベクター。 6)pBR322由来のDNA配列に、少くとも1つの
    薬剤耐性遺伝子が含まれている特許請求の範囲第5項記
    載のプラスミドベクター。 7)薬剤耐性遺伝子がアンピシリン耐性遺伝子である特
    許請求の範囲第6項記載のプラスミドベクター。 8)制限酵素BglIIによる切断サイトが1ケ所である
    特許請求の範囲第1項から7項のいずれかの項に記載の
    プラスミドベクター。 9)外来性遺伝子および該外来性遺伝子の発現をコント
    ロールする領域を含むDNA配列(発現ユニット)が挿
    入される部位がBglII切断部位である特許請求の範囲
    第8項記載のプラスミドベクター。 10)大腸菌由来のDNA配列を取り除く制限酵素がP
    st I またはBamH I である特許請求の範囲第9項
    記載のプラスミドベクター。 11)pYE3207、pYE3217もしくはpYE
    3328で表わされる特許請求の範囲第1項記載のプラ
    スミドベクター。 12)酵母由来のDNA配列と大腸菌由来のDNA配列
    からなる雑種プラスミドであつて、 a、酵母および大腸菌各々の宿主で複製を可能にするD
    NA配列、 b、該プラスミドによつて形質転換された酵母または大
    腸菌の選択を可能にするDNA配列または遺伝子、およ
    び c、酵母の2μmDNAの配列および上記大腸菌由来の
    DNA配列のいずれも切断しない制限酵素によつて切断
    されるサイトを持つDNA配列 を有し、1種類の制限酵素の処理によつて上記大腸菌由
    来のDNA配列を除去することができ且つ酵母宿主細胞
    中で同じサイズではあるが2つの形態で存在するプラス
    ミドベクターに外来性遺伝子および該外来性遺伝子の発
    現をコントロールする領域を含むDNA配列が挿入され
    ていることを特徴とするプラスミドベクター。 13)外来性遺伝子がヒトペプチドホルモン、ヒトリン
    フオカインまたは免疫関連物質をコードしている遺伝子
    である特許請求の範囲第12項記載のプラスミドベクタ
    ー。 14)外来性遺伝子が化学的に合成された遺伝子である
    特許請求の範囲第13項記載のプラスミドベクター。 15)化学的に合成された遺伝子がアルフアネオエンド
    ルフイン、ヒトガンマ型インターフエロンまたはインタ
    ーロイキン2をコードするDNA配列を有する特許請求
    の範囲第14項記載のプラスミドベクター。 16)外来性遺伝子の発現をコードする領域が酵母のプ
    ロモーター領域を含んでいる特許請求の範囲第12項記
    載のプラスミドベクター。 17)酵母のプロモーター領域が酵母の抑制性酸性フオ
    スフアターゼまたはグリセロアルデヒド−3−フオスフ
    エイトデハイドロゲナーゼを支配している遺伝子由来の
    ものである特許請求の範囲第16項記載のプラスミドベ
    クター。 18)pYGIF412、pYGIFLm412、pY
    GIF812、pYGIFLm812、pYGIF91
    2もしくはpYGIFLm912で表わされる特許請求
    の範囲第12項記載のプラスミドベクター。 19)酵母由来のDNA配列と大腸菌由来のDNA配列
    からなる雑種プラスミドであつて、 a、酵母および大腸菌各々の宿主で複製を可能にするD
    NA配列、 b、該プラスミドによつて形質転換された酵母または大
    腸菌の選択を可能にするDNA配列または遺伝子、およ
    び c、酵母の2μmDNAの配列および上記大腸菌由来の
    DNA配列のいずれも切断しない制限酵素によつて切断
    されるサイトを持つDNA配列 を有し、1種類の制限酵素の処理によつて、上記大腸菌
    由来のDNA配列を除去することができ且つ酵母宿主細
    胞中で同じサイズではあるが2つの形態で存在するプラ
    スミドベクターに外来性遺伝子および該外来性遺伝子の
    発現をコントロールする領域を含むDNA配列が挿入さ
    れ、その後前記1種類の制限酵素の処理で大腸菌由来の
    DNA配列が取り除かれることによつて得られるプラス
    ミドベクター。 20)外来性遺伝子がヒトペプチドホルモン、ヒトリン
    フオカインまたは免疫関連物質をコードしている遺伝子
    である特許請求の範囲第19項記載のプラスミドベクタ
    ー。 21)外来性遺伝子が化学的に合成された遺伝子である
    特許請求の範囲第20項記載のプラスミドベクター。 22)化学的に合成された遺伝子がアルフアネオエンド
    ルフイン、ヒトガンマ型インターフエロンまたはインタ
    ーロイキン2をコードするDNA配列を有する特許請求
    の範囲第21項記載のプラスミドベクター。 23)外来性遺伝子の発現をコードする領域が酵母のプ
    ロモーター領域を含んでいる特許請求の範囲第19項記
    載のプラスミドベクター。 24)酵母のプロモーター領域が酵母の抑制性酸性フオ
    スフアターゼまたはグリセロアルデヒド−3−フオスフ
    エイトデハイドロゲナーゼを支配している遺伝子由来の
    ものである特許請求の範囲第23項記載のプラスミドベ
    クター。 25)大腸菌由来のDNA配列がPst I またはBa
    mH I で取除かれた特許請求の範囲第19項記載のプ
    ラスミドベクター。 26)プラスミドベクターpYE3207またはpYE
    3328のBglII切断部位に外来性遺伝子および該外
    来性遺伝子の発現をコントロールする領域を含むDNA
    配列が挿入されたプラスミドベクターからPst I 処
    理によつて大腸菌由来のDNA配列が取除かれた特許請
    求の範囲第19項記載のプラスミドベクター。 27)pSCGIF412、pSCGIFLm412、
    pSCGIF812またはpSCGIFLm812で表
    わされる特許請求の範囲第26項記載のプラスミドベク
    ター。 28)プラスミドベクターpYE3323のBglII切
    断部位に外来性遺伝子および該外来性遺伝子の発現をコ
    ントロールする領域を含むDNA配列が挿入されたプラ
    スミドベクターからBamH I 処理によつて大腸菌由
    来のDNA配列が取除かれた特許請求の範囲第19項記
    載のプラスミドベクター。 29)pSCGIF912またはpSCGIFLm91
    .2で表わされる特許請求の範囲第28項記載のプラス
    ミドベクター。 30)プラスミドベクターによつて形質転換された酵母
    形質転換体であつて、該プラスミドベクターが酵母由来
    のDNA配列と大腸菌由来のDNA配列からなる雑種プ
    ラスミドであつて、 a、酵母および大腸菌各々の宿主で複製を可能にするD
    NA配列、 b、該プラスミドによつて形質転換された酵母または大
    腸菌の選択を可能にするDNA配列または遺伝子、およ
    び c、酵母の2μmDNAの配列および上記大腸菌由来の
    DNA配列のいずれも切断しない制限酵素によつて切断
    されるサイトを持つDNA配列 を有し、1種類の制限酵素の処理によつて、上記大腸菌
    由来のDNA配列を除去することができ且つ酵母宿主細
    胞中で同じサイズではあるが2つの形態で存在するプラ
    スミドベクターに外来性遺伝子および該外来性遺伝子の
    発現をコントロールする領域を含むDNA配列が挿入さ
    れ、その後前記1種類の制限酵素の処理で大腸菌由来の
    DNA配列が取り除かれることによつて得られるプラス
    ミドベクターであることを特徴とする形質転換体。 31)プラスミドベクターによつて形質転換された酵母
    形質転換体を培養することにより外来性蛋白もしくはペ
    プチドを製造する方法において、該プラスミドベクター
    が、酵母由来のDNA配列と大腸菌由来のDNA配列か
    らなる雑種プラスミドであつて、 a、酵母および大腸菌各々の宿主で複製を可能にするD
    NA配列、 b、該プラスミドによつて形質転換された酵母または大
    腸菌の選択を可能にするDNA配列または遺伝子、およ
    び c、酵母の2μmDNAの配列および上記大腸菌由来の
    DNA配列のいずれも切断しない制限酵素によつて切断
    されるサイトを持つDNA配列 を有し、1種類の制限酵素の処理によつて、上記大腸菌
    由来のDNA配列を除去することができ且つ酵母宿主細
    胞中で同じサイズではあるが2つの形態で存在するプラ
    スミドベクターに外来性遺伝子および該外来性遺伝子の
    発現をコントロールする領域を含むDNA配列が挿入さ
    れ、その後前記1種類の制限酵素の処理で大腸菌由来の
    DNA配列が取り除かれることによつて得られるプラス
    ミドベクター、であることを特徴とする方法。
JP59157037A 1984-07-27 1984-07-27 高安定性酵母ベクタ−、酵母形質転換体および外来性蛋白もしくはペプチドの生産方法 Pending JPS6156077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59157037A JPS6156077A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 高安定性酵母ベクタ−、酵母形質転換体および外来性蛋白もしくはペプチドの生産方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59157037A JPS6156077A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 高安定性酵母ベクタ−、酵母形質転換体および外来性蛋白もしくはペプチドの生産方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6156077A true JPS6156077A (ja) 1986-03-20

Family

ID=15640810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59157037A Pending JPS6156077A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 高安定性酵母ベクタ−、酵母形質転換体および外来性蛋白もしくはペプチドの生産方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191778A (ja) * 1989-12-22 1991-08-21 Tax Adm Agency 栄養要求性実用醸造酵母

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191778A (ja) * 1989-12-22 1991-08-21 Tax Adm Agency 栄養要求性実用醸造酵母

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2766781B2 (ja) ウシ成長ホルモンを生産し得る微生物
DK173590B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af et antiviralt polypeptid og at et dobbeltstrenget DNA, der omfatter en sekvens, der koder
JPH0757190B2 (ja) 酵母中でのポリペプチドの発現
EP0073657A1 (en) Preparation of hepatitis B surface antigen in yeast
EP0048970A2 (en) Polypeptides, process for their microbial production, intermediates therefor and compositions containing them
IE840975L (en) Human insulin - like growth factor.
NO178076B (no) Fremgangsmåte til å fremstille heterologe proteiner i Pichia pastoris ved bruk av ekspresjonsvektorer inneholdende sekvenser som induseres av metanol
JPH06503957A (ja) 合成リーダー配列の構成方法
CA1294232C (en) Process for preparing glucagon or derivatives or fragments thereof in yeast
CN104531757B (zh) 提高种子中的物质生产性的基因及其利用方法
PL161997B1 (pl) bialka S i PreS2 PL PL
EP0329684A1 (en) Composite yeast vectors
AU627147B2 (en) Production of human parathyroid hormone from microorganisms
CA2076320C (en) Process for producing peptide
US4853333A (en) Production of rotavirus in yeast
EP0077689A2 (en) Method of gene manipulation using an eukaryotic cell as the host
EP0399455B1 (en) Stably transformed yeast host cells and their use for the production of albumin
JPS62502660A (ja) 外来遺伝子の転写を制御するための方法及びハイブリッドプロモーター
JPH0576375A (ja) 改良された酵母ベクター
JPS6156077A (ja) 高安定性酵母ベクタ−、酵母形質転換体および外来性蛋白もしくはペプチドの生産方法
US5756313A (en) Albumin gene-containing plasmid, transformant carrying same, production of such transformant and production of albumin
JPH03501680A (ja) キュウリモザイクウイルスの外皮蛋白遺伝子
EP0109559A1 (en) High-efficiency yeast vector plasmid and method of its use
AU621277B2 (en) Shortened phosphoglycerate kinase promoter
US5672487A (en) Recombinant production of proteins in yeast