JPS6152905A - 表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造方法 - Google Patents

表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6152905A
JPS6152905A JP17404284A JP17404284A JPS6152905A JP S6152905 A JPS6152905 A JP S6152905A JP 17404284 A JP17404284 A JP 17404284A JP 17404284 A JP17404284 A JP 17404284A JP S6152905 A JPS6152905 A JP S6152905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
hot rolled
steel plate
stand
rolled steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17404284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Tono
東野 建夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP17404284A priority Critical patent/JPS6152905A/ja
Publication of JPS6152905A publication Critical patent/JPS6152905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は酸洗後の表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造
方法に関するものである。
、(従来の技術) 厚物熱延鋼板は従来酸洗されてから使用される場合は少
なく、また酸洗されて使用されるとしても表面性状に対
する要求もきびしくはなかった。
しかし最近、厚物熱延鋼板が自動車のディスク等に用い
られるようになり、鋼板の表面性状に対する要求が一段
ときびしくなっている。
厚物のホイールディスクは従来黒皮スケールが付着した
ま\使用されていたが、最近、酸洗されに上で電着塗装
される場合が多くなり、表面に20μm以上のビット状
肌あれがある場合には問題とされるようになっている。
従来のディスク材の製造方法によれば、自動車用に使用
するため加工性および溶接性が重視されて炭素含有量は
O,OS〜0.13%と低目に規定され、かつスケール
の密着性を良くするように仕上圧延出側温度が850C
以下の領域で圧延されていた。
しかしながら上記圧延方法によれば、圧延時してスケー
ルがかみ込まれて酸洗されるとその部分が第4図(5)
、(@に示すようにビット状になる。同図囚は酸洗され
た鋼板の表面から見た組織の顕微鏡写真(倍率100倍
)であり、同図(B)は酸洗された鋼板の断面組織の顕
微鏡写真(倍率100倍)であり、黒色の塊状物がそれ
ぞれビット状肌あれであることが判る。このビットの大
きさは60〜100μmであシ、鋼板表面からの深さは
20〜80μm程度であり、酸洗後の目視では発見が困
難であるが、ホイールティスクVcm立・塗装された後
にビットが発見されるので問題となっていた。しかしな
がら従来この問題を除去、防止するのに十分な技術的方
法は知られていなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような問題点を防止することのできる厚
物熱延鋼板の製造方法を提供することを目的とし、特許
請求の範囲記載の製造方法を提供することによって前記
目的を達成することができる。
すなわち5タンデム以上の多段連続ストリップミルを用
いて引張強度が40 kV/RM2以上の鋼片を熱間圧
延する熱間圧延鋼板の製造方法において:前記鋼片の炭
素含有量を0.14〜0.20%の範囲内に; 上記鋼片を熱間圧延するときの仕上スタンドでの合計圧
下率を80チ未満に; および3スタンド以降の各スタ
ンドにおけろ圧下率をそれぞれ20チ未満に; なるよう熱間圧延し、かつ仕上圧延出側温度850C以
上で圧延な終了することによって酸洗後の表面性状に優
れた熱延鋼板を得ることができる。
−(問題点を解決するための手段) 本発明者は最初、問題のピット状肌あれは硫酸を用いた
酸洗の際の過酸洗によるものではないかと考えて酸洗条
件を管理したが、依然としてビットはなくならず、また
組織を調べても結晶粒界が過酸洗によシ欠落した様子も
ないことを知見した。
このことから本発明者はビットの底が圧延時の表  も
面であったのではないかと考え、種々研究をした結果、
ビット発生の原因は圧延スケールのかみ込み疵であるこ
とをつきとめることができた。
スケールがかみ込まれるメカニズムは、まず仕上圧延の
作業ロール表面には肌あれ、すなわち熱疲労による微少
クラックが存在し、圧延される際に圧延鋼材が前記微少
クシツクにくい込んで鋼板表面に突起が生起し、その結
果この突起部には薄い2次スケールが生成し、次のスタ
ンドロールにおいて上記薄い2次スケールの生成してい
る突起部が倒れ込み、これにより鋼板表面にスケールが
かみ込まれるに至るという機構からなる。
ところで、スケールかみ込み疵をなくするためには圧延
作業ロール表面のヒートクラックをなくするか、もしく
は突起部の2次スケール厚みを制御して突起部の急峻度
を小さくして倒れ込みを防止するという2つの手段を本
発明者は考えた。しかし、前者の手段を採用するにVi
微少クラックまでをも研削しなければならず、コスト面
より見て現実的ではない。本発明者は後者の手段、すな
わち鋼材の成分組成あるいは熱延条件を変更するだけで
圧延時に生起した突起部の2次スケール生成厚を厚くす
ることによって、突起部の急峻度を小さぐして倒れ込み
を防止することができることを新規に知見して本発明を
完成するに至った。
本発明において、成分組成ならびに圧延条件を限定する
理山を以下に説明する。
(1)鋼片の成分組成について: Cの含有量は増加するとスケール厚みが通常薄くなるこ
とが知られているが、本発明者の調査した結果によれば
、第1図に示すようにC含有量が0.14〜0.20%
の領域で逆にスケール厚みが10μm以上となるところ
があることを発見した。C含有量が0.08%未満の鋼
材にあってもスケール厚みが厚くなる領域があるが、か
かる鋼材からつくられる鋼板は強度が低下するので、本
発明で使用する鋼片の対象外とし、一方C含有証が0.
20%より多いとスケール厚みが薄くなり倒れ込みが生
起するので、C含有量は0.14〜0.20%の範囲内
にする必要がある。
(2)仕上圧延スタンドにおける合計圧下率について: 仕上圧延スタンドにおける合計圧下率を80%未満とす
ることが必要である。その理由は、圧下によるスケール
剥離を最小に抑制するためであり、このようにすること
により第2図に示すようにスケール厚みを10μm以上
に確保することができるからである。一方合計圧下率が
“80%より多くなると同図から判るように生起するス
ケール厚さが10 /”mより薄くなり、本発明の目的
を達成することはできない。
(3)3スタンド以降の各スタンドにおける圧下率につ
いて: 上記各スタンドにおける圧下率はそれぞれ20%未満に
する必要がある。その理由は前(2)項と同様に圧下に
よるスケール剥離を最少に抑制するためであり、第3図
に示すように多段ミルにより1パス当りの圧下率を20
%未満にすることにより10μm以上のスケール厚みを
確保することができる。
一方 lパス当りの圧下率を20%以上にすると、スケ
ールの剥離が生起してスケール厚が確保されない。
(4)仕上圧延出側温度について: 本発明によれば、仕上圧延出側温度1に850 C以上
にする必要がある。このように850C以上にする理由
は、従来知られているようにスタンド間のスケール厚み
が均一となり、かつスケール厚みが増加するからである
。一方仕上圧延出側渇度が850C未満になるとスケー
ル厚が確保されない。
(5)鋼片の引張強度について: 引張強度40 Kp/m2以上の被圧延鋼材を用いる必
要がある。その理由は本発明は自動車用ディスクの製造
方法を提供することを目的とするものである九め、前記
ディスクには引張強度40 瞭−以上が要求されるから
である。
次に本発明を実施例について比較例と比較して説明する
実施例 表に示すように1本発明の製造条件により製造   へ
した鋼板(実施例1および2)と従来の製造条件により
製造した鋼板(比較例1〜7)について、ホイールディ
スクの電着塗装後の表面性状を観察した。
同表に示す結果から明らかなように、実施例のホイール
ディスクはピット発生が皆無であり、比較例のそれに比
し表面性状が極めて優れていることが判る。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明によれば格別に設備を増設
することを必要とせず、単に製造条件。
すなわち鋼片の炭素含有量、仕上圧延時の圧下率および
仕上圧延出側温度を所定範囲内に設定することにより、
ピット状肌あれ疵が発生せず、よって厚物酸洗材の酸洗
後の表面性状の優れた鋼板を製造することができるので
、本発明により製造される鋼板の品質が向上すると共に
、用途が拡大されるという大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は鋼片の炭素含有量とスタンド間におけるスケー
ル厚みとの関係を示す図、第2図は鋼片の合計圧下率と
スタンド間におけるスケール厚みとの関係を示す図、第
3図は鋼片の1パス肖りの圧下率とスタンド間における
スケール厚みとの関係を示す図、第4図(5)、但)は
それぞれ酸洗された鋼板の表面の組織の顕微鏡写真(倍
率100倍)及び同じく鋼板の断面ffl織の顕微鏡写
真(倍率100倍)である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、5タンデム以上の多段連続ストリップミルを用いて
    引張強度が40Kg/mm^2以上の鋼片を熱間圧延す
    る熱間圧延鋼板の製造方法において: 前記鋼片の炭素含有量を0.14〜0.20%の範囲内
    に; 上記鋼片を熱間圧延するときの仕上げスタンドでの合計
    圧下率を80%未満に;および 3スタンド以降の各スタンドにおける圧下率をそれぞれ
    20%未満に; なるよう熱間圧延し、かつ仕上圧延出側温度850℃以
    上で圧延を終了することを特徴とする酸洗後の表面性状
    に優れた厚物熱延鋼板の製造方法。
JP17404284A 1984-08-23 1984-08-23 表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造方法 Pending JPS6152905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17404284A JPS6152905A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17404284A JPS6152905A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152905A true JPS6152905A (ja) 1986-03-15

Family

ID=15971602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17404284A Pending JPS6152905A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152905A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4250726A (en) Sheet rolling method
KR100248240B1 (ko) 고광택 스테인레스강대의 제조방법
US4619712A (en) Superplastic aluminum alloy strips and process for producing the same
JPS6152905A (ja) 表面性状に優れた厚物熱延鋼板の製造方法
JPS6053727B2 (ja) オ−ステナイト系ステンレス鋼板及び鋼帯の製造方法
JPS61259807A (ja) 厚板材料の圧延方法
JPS63290602A (ja) 冷間圧延用ステンレス予備処理鋼帯の製造方法および装置
JPS62110802A (ja) 差厚鋼板の製造方法
SU817089A1 (ru) Способ обработки циркони и егоСплАВОВ
CN114309116B (zh) 一种宽幅超薄钛箔带材的制备方法
JPS62177122A (ja) 表面性状のすぐれた厚物熱延鋼板の製造方法
JPS6376706A (ja) α+β型合金チタンの薄板製造方法
JPS60200913A (ja) 溶接性の優れたハイテン・インバ−トの製造法
JPH06228640A (ja) 耐ローピング性の優れるフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS58192607A (ja) 厚鋼板の圧延方法
JPH01122604A (ja) ステンレス冷延鋼帯の製造方法
JPS58100663A (ja) 組織の良好なチタン合金圧延材の製造方法
JPS62228458A (ja) 熱間圧延ままで細粒再結晶組織を有する純Ti大径ビレツトの圧延方法
JPH02127903A (ja) ステンレス冷延鋼帯の製造方法
JP2825986B2 (ja) 表面性状の優れた薄物熱延鋼板の製造方法
JPS62137107A (ja) 高光沢ステンレス鋼帯の製造方法
JPS5935664A (ja) 冷延性にすぐれたα+β型チタン合金熱延板の製造方法
JPS62137106A (ja) 高光沢ステンレス鋼帯の製造方法
JPS59215450A (ja) Ti合金の熱間加工板および製造方法
JPS6352089B2 (ja)