JPS6152792A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPS6152792A
JPS6152792A JP59175426A JP17542684A JPS6152792A JP S6152792 A JPS6152792 A JP S6152792A JP 59175426 A JP59175426 A JP 59175426A JP 17542684 A JP17542684 A JP 17542684A JP S6152792 A JPS6152792 A JP S6152792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main control
key
name
control unit
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59175426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576075B2 (ja
Inventor
原 純一郎
広瀬 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59175426A priority Critical patent/JPS6152792A/ja
Publication of JPS6152792A publication Critical patent/JPS6152792A/ja
Publication of JPH0576075B2 publication Critical patent/JPH0576075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、たとえば他の金融別間に現金を振込むこと
ができる現金自動預出金別などの自動取引装置に関する
[発明の技術的背景] 近年、利用者の差出す口座情報が記録された磁気ストラ
イブカードを受入れ、ホストコンピュータ(センタ)と
交信することにより、利用者の要求する現金を自動的に
支払う現金自動支払は、あるいは口座情報が記録された
磁気ストライブ付きの磁気通帳を受入れ、ホストコンピ
ュータと交信することにより利用者の要求する現金を自
動的に支払う現金自動支払程、あるいは口座情報が記録
された磁気ストライブ付きの磁気通帳を用いて、現金を
自動的に受入れる現金自動預出金観、さらにはこれら両
方のは能を1台の機能にまとめた現金自動預出金改など
の自動取引装置が、銀行窓口の自動化振器として急速に
発達し、各銀行に導入されて利用者に迅速なサービスを
展開している。
また、最近では上記自動取引装置で、現金を受入れその
受入れた現金を他の銀行口座に振込んだり、カード取引
により自分の口座から所定金額を他の銀行口座に振込ん
だりする自動振込取引を行うものが開発され、実用化さ
れている。
[背景技術の問題点] しかしながら、上記のような振込取引を行うものでは、
利用客が指定した振込金額に対して、投入された現金が
余分な場合、その余分な金額を釣銭どして利用客に返却
するようになっていた。このため、利用客が釣銭となる
単数の硬貨を受取りたくない場合でも必ず受取らなけれ
ばならなかった。しかし、利用客によっては小銭を持ち
歩くのを嫌う場合があり、この場合釣銭をカードロ座へ
振込むものが望まれていた。
[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、取引媒体を用いた現金による振込取引
時、投入された現金が指定振込金額に対して余分な際、
その余分な金額を取引媒体に対する口座に振込むかある
いは現金で支払うかを遷択でき、利用者の利便が計れる
自動取引装置を提供することにある。
[発明の概要] この発明は上記目的を達成するために、取引媒体を用い
た現金による1辰込取引時、指定された1辰込金額と投
入された現金の金額とを比較し、現金が余分な場合、そ
の余分な額を取引媒体に対する口座に振込むか、あるい
は現金で支払うかを選択せしめるようにしたものである
[発明の実施例コ 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図はこの発明に係わる自動取引装置を示すものであ
る。すなわち、筐体1の前面には略し字形状の操作部2
が形成されている。この操作部2の水平面には、撮替、
振込すべき紙幣を多数枚一括して投入し得るとともに、
紙幣の釣銭を受取る紙幣挿入口3が設けられていて、こ
の紙幣挿入口3には開閉自在な扉4が設けられている。
また、操作部2の水平面には、タッチセンサ内蔵のカラ
ーCRT表示部5が設けられている。このCRT表示部
5は操作手順、その他の情報をイラスト、     1
文字あるいは文言によってCR7画面に表示し、利用者
を誘導するとともに、その表示によって暗証番号、金額
、口座番号、取引の承認、Vfi認あるいは取消などに
応じた表示部分を押圧することによりタッチセンサ(図
示しない)がそれを検知し、iJ)述する主制御部11
への対応する信号を出力するいわゆるキー操作が行われ
るものである。すなわち、たとえば第2図に示すように
、[お振込人名をどうぞ」という文言を表示するととも
に、振込人名を投入するカタカナと振込先の事業所形態
を支持するキーの表示を行うようになっている。
そして、(幾械の操作やステップの状態が変化するごと
に内容と表示を変化させていくようになっている。
また、操作部2の垂直面には、暗証番号および口座情報
が記録されている取引媒体としての磁気カードを挿入す
るカード挿入口6、通帳を挿入する通帳挿入ロア、硬貨
を投入する硬貨投入口8、硬貨の釣銭を受取る硬貨釣銭
受取口9が設けられている。
ところで、筐体1内には、第3図に示すように、全体を
制御する主制御部11、上記カード挿入口6から挿入さ
れたカードを受入れ、カード上の磁気ストライブ部から
暗証番号、口座番号などの口座情報を受取る磁気カード
リード部12、上記通帳挿入ロアから挿入された通帳の
磁気ストライブ部を読取るとともに通帳および図示しな
いジャーナル用紙に取引内容を記録する通帳プリント部
13、上記紙幣挿入口3に挿入された紙幣を受入れ、指
定された金額の紙幣を上記紙幣挿入口3に払出す入出金
ユニット14、上記硬貨挿入口8に投入された硬貨を受
入れ、指定された金額の硬貨を上記硬貨受取口9に払出
す硬貨入出金ユニット15、上記CR7表示部5によっ
て購成される接客ユニット16、図示しないスピーカに
より顧客に音声案内を行う音声案内ユニット17、係員
用の内部モニタ18、振込取引に必要な金融微開の情報
が記録されたデータファイルを読取るフロッピーディス
ク19、上記主制御部11と図示しないホストコンピュ
ータ(センタ)との間のデータ伝送を制御する伝送制御
部20および電源部21が設けられている。また、上記
主制御部11には、外部に設けられた係員用のリモート
モニタ22に接続されている。
次に、上記フロッピーディスク19内に記憶されている
金融■関のデータファイル、いわゆる金銀データファイ
ルについて、第4図を参照しつつ説明する。丈なわら、
このデータファイルはファイルa〜jで174成され、
その各々のファイルに格納されたポインタ(アドレス)
により矢印の方向に関係付けられている。ファイルaは
金融機関名データファイルであり、金融荘関の業務名称
くたとえば都市銀行、地方銀行、信託′JR行、農協等
)の種別コード、種別ごとのポインタ(一覧不可の場合
、ファイルbにお【プるスタートアドレス、一覧可の場
合、ファイルCにおけるスタートアドレス)、(型別;
裏字コード、およびカタカナ(カナ)コードが格納され
ている。ファイルbは、銀行名インデックスファイルで
あり、銀行名が50音順に出納されており、それぞれに
ポインタ(ファイルCにおけるスタートアドレス)が付
与されている。ファイルCは銀行名データファイルであ
り、金ati関業態別に分れ、かつその業態の中で金融
機関名称の頭文字ごとに分れて、漢字コードとカタカナ
コードとからなる種々の銀行名データおよびポインタ(
一覧不可の場合、ファイルdにおけるスター1〜アドレ
ス、−n可の場合、ファイルeにおけるスタートアドレ
ス)が格納されている。
ファイルdは銀行支店名インデックスファイルであり、
銀行支店名が50音順に格納されており、それぞれにポ
インタ(ファイルeにおけるスタートアドレス)が付与
されている。ファイルeは銀行支店名データファイルで
あり、銀行名ごとに分れ、かつその銀行の中で支店名称
の頭文字ごとに分れて、漢字コードとカタカナコードと
からなる種々の銀行支店名データが格納されている。
また、ファイルfは、農協の所在県名(地域名)の漢字
コードおよび所在系ごとのポインタ(一覧不可の場合、
ファイルqにおけるスタートアドレス、一覧可の場合、
ファイルhにおけるスタートアドレス)が格納されてい
る。ファイルQは、農協名インデックスファイルであり
、農協名が50音順に(8納されており、それぞれにポ
インタ(ファイル(]におけるスタートアドレス)が付
与されている。ファイルhは農協名データファイルであ
り、県名別に分れ、かつその県名の中で農協名の頭文字
ごとに分れて、漢字コードとカタカナコードとからなる
種々の農協名データおよびポインタ(一覧不可の場合、
ファイルiにおけるスタートアドレス、 f5.可の場
合、ファイルjにおけるスタートアドレス)が格納され
ている。ファイルiは農協支店名インデックスファイル
であり、農協支店名が50音順に格納されており、それ
ぞれにポインタ(ファイルjにおけるスタートアドレス
)が付与されている。ファイルJは農協支店名データフ
ァイルであり、農協名ごとに分れ、かつその農協の中で
支店名称の頭文字ごとに分れて、漢字コードとカタカナ
コードとからなる種々の農協支店名デ=りが格納されて
いる。
次に、このような(を成において、第5図(a)〜(e
)に示ず、フローチャートを参照しつつ振込動作につい
て説明する。たとえば今、利用客がこの装置の前に立つ
。この時、CRT表示部5に□は「いらつしゃいませ、
お取扱いをご指定下さい」と表示されるとともに、[集
金、入金、残高照会、通帳記入、振込]の選択キーが表
示されている。
この案内に応じて利用客は「振込」と表示された部分を
押下げる。これにより、主制御部11は次の処理ステッ
プに進むことを判断し、CRT表示部5で「お振込の種
類を押して下さい」と表示せしめるとともに、「現金、
カードの引き落し」の選択キーを表示せしめる(ST1
)。ついで、利用客は案内にしたがって「カードの引き
落し」と表示された部分を押下げる(ST2)。これに
より、主制御部11はカードによる引き落しで振込みを
行うと判断しく5T3)、また現金の指定がなされた時
には、カード利用かを利用客に選択させ(ST3.”)
、カード利用の場合、CRT表示部5で「カードを入れ
てください」という案内を表示せしめる(ST4)。つ
いで、利用客は案内にしたがってカード挿入口6にカー
ドを挿入する(ST5)。すると、カードは磁気カード
リード部12に取り込まれ、図示しない磁気ヘッドによ
って磁気ストライブ部に記録されている暗証番号、口座
番号などの口座情報が読取られる(ST6)。
上記口座情報は主制御部11によってチェックされ(S
T7)、カードが正しくないと判断した場合、主制御部
11はエラー処理を行う。また、主制御部11はカード
が正しいと判断した場合、CRT表示部5で「あなたの
暗証番号を押してください」と表示せしめるとともに、
テンキーと訂正キーとを表示せしめる(ST8)。つい
で、利用客は案内にしたがって、テンキーが表示された
部分を押下げることにより暗証番号を投入する(ST9
)。この暗証番号の投入により、主制御部11は暗証番
号が一致するか否か判断しく5T10)一致しない場合
、暗証再投入処理を行う。また、主制御部11は暗証番
号が一致した場合、あるいは上記ステップ3′で現金で
かつカード利用無しと判断したとき、CRT表示部5で
「お振込金額を押してください」とともに、テンキーと
金額キーとを表示せしめる(ST11)。
ついで、利用客は案内にしたがって、振込金額を投入す
る(ST12)。この投入により、主制御部11はCR
T表示部5で「送り先が登録済みか登録以外かに応じて
登録キーあるいは指定キーを押して下さい」と表示せし
める(ST13)。
ついで、利用客は案内にしたがって指定キーを投入する
(ST14)。この指定キーの投入を主制御部11が判
断したとき(ST15)、主制御部11はCRT表示部
5で「送り先の金融線間名を押してください」と表示せ
しめるとともに、フロッピーディスク19のファイルa
から読み出した金融別開毛データに基づき金融ぼ開毛の
選択キーを表示せしめる(ST16)。この案内にした
がって利用客は金融椴開毛を押下げる(ST17)。
この押下げにより主制御部11が農協でないと判断しく
5T17−)、かつ個別1幾関名でないと判断しく8丁
18)、さらに一覧が不可と判断した動 場合(ST19)、主制御部11はCRT表示部5で「
送り先の銀行名の頭文字をどぅぞ」と表示せしめるとと
もに、カタカナキー、訂正キー、完了キーを表示せしめ
る(ST20)。そして、完了キーが押下げられたとき
(ST21)、あるいはステップ19で主制御部11が
一覧が可と判断した場合、主制御部11は[送り先の銀
行名を押してください」と表示せしめるとともに、フロ
ッピーディスク1つのファイルCから読み出した銀行名
データに基づき銀行名の選択キーを表示せしめる(ST
22.)。すなわち、一覧が可と判断した場合、主制御
部11はフロッピーディスク19におけるファイルaで
示される種別ごとのポインタにより、ファイルCから?
U aの銀行名データ(j8択された金融凹関に対応す
る銀行の一覧)を読み出し、銀行名の頭文字が投入され
た場合、主制御部゛11はフロッピーディスク1つにお
けるファイルbで投入された頭文字と一致するデータの
ポインタににす、ファイルCから銀行名データを読み出
し、それらの銀行名をCRT表示部5で表示する。こ旬
案内にしたがって利用客は送り先の銀行名を押下ける(
ST23)。
この押下げにより、あるいはステップ18で主制御部1
1が個別銀行名が投入されたと判断したとき、主制御部
11は支店名の一覧が不可と判断した場合(ST24)
、CRT表示部5で[送り先の支店名の頭文字をどうぞ
」と表示せしめるとともに、カタカナキー、訂正キー、
完了キーを表示せしめる(ST24M。そして、完了キ
ーが押下げられたとき(ST25)、あるいはステップ
24で支店名の一覧可を判断した場合、主制稔り部11
はCRT表示部5で「送り先の支店名を押してください
」と表示せしめるとともに、フロッピーディスク19の
ファイルeから読み出した支店名データに基づき支店名
の選択キーを表示せしめる(ST26)。すなわち、支
店名の一覧が可と判断した場合、主制御部11はフロッ
ピーディスク19におけるファイルCで示される銀行名
ごとのポインタにより、ファイルeから?ff iのt
a行支店名データ(選択された銀行に対応する支店の一
覧)を読み出し、支店名の頭文字が投入された場合、主
制御部11はフロッピーディスク19におけるファイル
dで投入された頭文字と一致するデータのポインタによ
り、ファイルeから銀行支店名データを読み出し、それ
らの銀行支店名をCRTi示部5で表示する。この案内
にしたがって、利用客は送り先の支店名を押下げる(S
T27)。
この押下げにより、主制御部11はCR7表示部5で「
送り先の口座番号と預金種目をどうぞ」と表示せしめる
とともに、テンキー、訂正キー、普通キー、当座キーを
表示せしめる(ST28)。
この案内にしたがって、利用客は口座番号、預金種目を
投入する(ST29)。この投入により、主制御部11
は本支店でないと判断した場合(ST30)、CR7表
示部5で「受取人名を押してください」と表示せしめる
とともに、カタカナキー、訂正キー、完了キーを表示せ
しめる<5T31)。そして、完了キーが押し下げられ
たとき(ST32)、ステップ30で本支店と判断した
場合、主制御部11はCR7表示部5で「送り先を登録
しますか」を表示せしめるとともに、「登録する」 「
登録しない」というキーを表示せしめる(ST71)。
この案内により利用客は今後向じ振込取引を行う場合、
「登録する」キーを押し下げる(ST72)。すると、
主制御部11は送り先きの登録を判断し、ホストコンピ
ュータに送る電文の中に送り先の登録を示すデータを入
れステップ33へ進む。また、ステップ71にあける案
内により、利用客は今後同じ取引を行わない場合、「登
録しない」キーを押下げる(ST73)。
すると、主制御部11は送り先の登録を判断せづ。
そのままステップ33へ進む。
ついで、ステップ15で登録キーの投入を判断した場合
と同じで、主副リロ部11はCR7表示部5で「ただい
まコンピュータ処理中です、しばらくお待ちください」
と表示せしめる(ST33)。
このとき、ホストコンピュータ(図示しない)からの電
文には受取人の店番、口座番号、氏名、住所、電話番号
と複数の振込先情報(銀行名(カタカナコード)、支店
名(カタカナコード)、口座番号および預金種目などか
らなる)が含まれている。また、主制御部11は照会電
文を送受信し、その結果をジャーナル用紙に印字せしめ
る(ST34)。上記照会電文における振込人情報どし
ての金融線間名、銀行名、支店名は、カタカナコードで
送受信されるようになっている。ついで、主制御部11
は登録を判断した場合(ST35)、CR7表示部5で
[受取人をN認してください」と表示せしめるとともに
、受取人情報、1番目に登録されている振込先情報(銀
行名、銀行支店名)を漢字で表示し、さらに確認キー、
取消キーおよび次の登録の指定キーを表示せしめる (
ST36)。上記振込先情報つまり銀行名、銀行支店名
は、上記カタカナコードに応じてフロッピーディスク゛
19のファイルc、eなどから読み出したデータに基づ
いて漢字で表示されるようになっている。この案内にし
たがって利用客は次の登録の指定キー、確認キーあるい
は取消キーを押下げる(ST37)。そして、主制御部
11が次の登録指定キーの投入を判断したとき(ST3
8)。ステップ36に戻り振込先情報を次の振込先情報
に変更して表示を行い、取消キーの投入を判断したとき
(ST38)、取消処理を行う。また、ステップ35で
主制御部11が登録でないと判断した場合、主制御部1
1はCR7表示部5で「受取人を確認してください」と
表示せしめるとともに、フロッピーディスク19のファ
イルC1eなどから読み出したデータに基づき受取人情
報を漢字表示し、さらにTirj認キー、取消キーを表
示せしめる(ST40)。この案内にしたがって、利用
客は1 gキーあるいは取消キーを押下げる(ST41
 )。そして、主制御部11が取消キーの投入を判断し
たとき(ST42)、取消処理を1うう。
また、ステップ38.42で主制御部11が確認キーの
投入を判断し、カードロ座の利用でないと判断したとき
(ST’39)、主制御部11はCR7表示部5で「お
振込人名をどうぞ」と表示せしめるとともに、カタカナ
と振込先の事業所形態を支持するキーとを表示せしめる
(ST43)。
この案内にしたがって、振込人名と完了キーを押し下げ
る(ST44)。
ついで、ステップ39で主制御部11がカードロ座利用
を判断した場合、主制御部11はCRT表示部5で「お
振込の内容がよろしければ確認を押してください」と表
示せしめるとともに、振込内容、取消キー、確認キーを
表示せしめる(ST47)。この案内にした。かって、
利用客は確認キーあるいは取消キーを押下げる(ST4
8)。そして、主制御部11が取消キーの投入を判断し
たとき(ST49)、取消処理を行い、確認キーの投入
を判断しく8丁50)、カードロ座利用て゛ないと判断
したとき、CR7表示部5で[紙幣、硬貨をそれぞれの
投入口へお入れください、よろしければ?i?f Fa
キーを押してください」と表示せしめるとともに、確認
キーと取消キーとを表示せしめる(ST51 )。この
案内にしたがって、利用客は紙幣を紙I醪挿入口3に挿
入し、硬貨を硬貨投入口8に投入する(ST52)。す
ると、紙幣1よ入出金ユニツ1〜14に受入れられ、鑑
査計数され、硬貨は硬貨入出金ユニット15に受入れら
れ、鑑査訓故される(ST53)。上記鑑査計数が終了
したとき、主制御部111tCRT表示部5でステップ
51の表示に投入金額を表示せしめる(ST54)。こ
の案内に応じて利用客は確認キー、取消キーを投入する
(ST55)。そして、主制御部11が取消キーの投入
を判断した時(ST56)取囲処理を行う。
また、主制御部11が確認キーの投入を判断した場合、
振込金額と投入金額を比較することにより、釣銭が有る
か否かを判断する(ST80)。
そして、主制御部11が釣銭有りを判断した時には、さ
らにカード有りかを判断する(ST81 )。
このとき、カード有りと判断した時、主制御部11はC
R7表示部5で[釣銭は現金にしますか、カードロ座に
振込みますか」と表示せしめるとともに、選択キーを表
示せしめる(ST82)。この案内に応じて利用客は所
望の選択を行う−(ST83)。すると、主制御部11
はその選択結果を記憶するとともに、ホストコンピュー
タに送る電文0中2付41・            
     1そして、ステップ83の処理終了後、ある
いはステップ50でカードロ座利用を判断した場合、主
制御部11はCR7表示部5で「ただいまコンビューク
処理中でづ゛、しばらくお待ちください」と表示せしめ
る(ST、57)。また、主制御部11は振込電文を送
受信し、その結果を図示しない印字装置を用いてジャー
ナル用紙に印字せしめる(ST58)。この印字の終了
に応じて主制御部11は、前記ステップ83での選択が
釣銭を現金で払い出ずのか否かを判断する(ST59)
。そして、主制御部11が釣銭の現金払い出しを判断し
た場合、主制御部11はCR7表示部5で[紙幣、硬貨
をそれぞれの受取口からお受取りください」と表示せし
めるとともに、釣銭金額を表示せしめる(ST60)。
このとき、主制御部11は入出金ユニット14を作動し
て紙幣挿入口3に釣銭紙幣を放出せしめ、硬貨入出金ユ
ニット15を作動して硬貨受取口9に釣銭硬貨を放出せ
しめる(ST61)。この放出により利用客は釣銭を受
取る(8丁62)。この釣銭の受取りが終了したとき、
ステップ5つで主制御部11が釣銭のカードロ座への振
込を判断したとき、またはステップ80で主制御部11
が釣銭無しを判断したとき、主制御部11はCR7表示
部5で「カードをお受取りください」と表示せしめる。
このとき主シリ御部11はカード挿入口6よりカードを
放出せしめる(ST64)。ついで、利用客はカードを
受取り(ST65)、振込処理を終了する。
次に、ステップ17′で金融次間の業態が農協と判断さ
れた時、主制御部11はCR7表示部5で「送り先農協
の所在県名をどうぞ」と表示せしめるとともに、フロッ
ピーディスク1つのファイルfから読み出したデータに
基づき県名の選択キー、訂正キー、完了キーを表示せし
める(ST84)oそして、完了キーが押下されたとき
(ST85)、−兆が不可と判断した場合(ST86)
、主制御部11はCR7表示部5で「送り先の農協芯の
頭文字をどうぞ」と表示せしめるとともに、カタカナキ
ー、訂正キー、完了キーを表示せしめる(ST87)。
そして、完了キーが押下げられたとき(ST88)、あ
るいはステップ86で主表示せしめるとともに、フロッ
ピーディスク19のファイルhから読み出した農協名デ
ータに基づき農協名の選択キーを表示せしめる(SV8
9)。
すなわち、一覧が可と判断した場合、主制御部11はフ
ロッピーディスク1つにおけるファイルfで示される所
在系ごとのポインタにより、ファイルhから復へχの農
協名データ(選択された所在系に対応する農協の一覧)
を読み出し、農協名の頭文字が投入された場合、主制御
部11はフロッピーディスク19におけるファイル9で
投入された頭文字と一致するデータのポインタにより、
ファイルhから農協名データを読み出し、それらの農協
名をCRTa示部5で表示する。
この案内にしたがって、利用客は送り先の農協名を押下
げる(SV90)。この押下げにより支店名の一覧が不
可と判断した場合(SV91)、主制御部11はCR7
表示部5で「送り先の支店名の頭文字をどうぞ」と表示
せしめるとともに、カタカナキー、訂正キー、完了キー
を表示せしめる(SV92)。そして、完了キーが押下
げられたとき(SV93)、あるいはステップ91で支
店名の一見可を判断した場合、主制御部11はCR7表
示部5で「送り先の支店名を押してください」と表示せ
しめるとともに、フロッピーディスク19のファイルj
から読み出した支店名データに基づき支店名の選択キー
を表示せしめる(SrO2)。すなわち、支店名の一覧
が可と判断した場合、主制御2a部11はフロッピーデ
ィスク19におけるファイルhで示される農協名ごとの
ポインタにより、ファイルjから複数の農協支店名デー
タ(選択された農協に対応する支店の一覧)を読み出し
、支店名の頭文字が投入された場合、主制御部11はフ
ロッピーディスク1つにおけるファイルiで投入された
頭文字と一致するデータのポインタにより、ファイルj
から農協支店名データを読み出し、それらの農協支店名
をCR7表示部5で表示する。
この案内にしたがって、利用客は支店名を押下    
1げる(SV95)。この押下げにより、主制御部11
はCR7表示部5で「送り先の口座番号と預金硬目をど
うぞ」と表示せしめるとともに、テンキー、訂正キー、
普通キー、当座キーを表示せしめる(SV96)。この
案内にしたがって、利用客は口座番号、預金種目を投入
する(SV40)。
この投入により、主制御部11はCR7表示部5で「送
り先を登録しますか」を表示せしめるとともに、「登録
する」 「登録しない」というキーを表示せしめる(S
V98)。この案内により利用客は今後同じ振込取引を
行う場合、「登録する」キーを押下げる(SV99)。
すると、主制御0部11は送り先の登録を判断し、ホス
トコンピュータに送る電文の中に送り先の登録を示すデ
ータを入れステップ101へ進む。また、ステップ98
における案内により、利用客は今後同じ取引を行わない
場合、「登録しない」キーを押下げる(S7100)。
すると、主制御部11は送り先の登録を判断せずそのま
まステップ101へ進む。ついで、ステップ9つで登録
キーの投入を判断した場合と同じで、主制御部11はC
R7表示部5で「ただいま]ンビュータ処理中です、し
ばらくお待ちください」と表示ゼしめる(ST101)
このとき、ホストコンピュータ(図示しない)からの電
文には受取人の店番、口座番号、氏名、住所、電話番号
と複数の振込先情報(農協名(カタカナコード)、農協
支店名(カタカナコード)、口座番号および預金種目な
どからなる)が含まれている。また、主制御部11は照
会電文を送受信し、その結果をジャーナル用紙に印字せ
しめる(ST102)。上記照会電文における振込人情
報としての県名、農協名、支店名は、カタカナコードで
送受信されるようになっている。ついで、主制御部11
はステップ35へ進み、以後の処理は前記と同一である
。ただし、ステップ36.401、:おける受取人、送
り先の確認表示時、フロッピーディスク1つのファイル
h、jなどからL売み出したデータに基づき、送り先の
農協名、農協支店名が漢字で表示されるようになってい
る。
上記したように、カードを用いた現金による振込取引時
、投入された現金が振込金額より多く、釣銭が生じた際
、その釣銭をカードに対する口座に振込むか、あるいは
現金で支払うかを選択せしめるようにしたものである。
これにより、利用客が釣銭としての小銭が不用な時、カ
ードロ庄へ振込むことができ、利用者の利便が計れるも
のである。
なお、前記実施例では、カナコードとしてカタカナコー
ドを用いたが、これに限らず、ひらがなコードを用いる
ようにしても良い。また、金U21jN関どじで郵便局
を用いるようにしても良い。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、取引媒(本を用
いた現金による撮込取引時、投入された現金が指定振込
金額に対して余分な際、その余分な金額を取引媒体に対
する0庄に振込むかあるいは現金で支払うかを選択でき
、利用者の利便が計れる自動取引装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の外観斜視図、第2図はCRT表示部の表示例を示す図
、第3図は電気回路の要部の構成を示す図、第4図はフ
ロッピーディスクにおける金融線間データファイルの記
録例を示す図、M5図は据込動作を説明するためのフロ
ーチャートである。 3・・・紙幣挿入口、5・・・CRT表示部、6・・・
カード挿入口、8・・・硬貨挿入口、9・・・硬貨釣銭
受取口、11・・・主制御部、12・・・磁気カードリ
ード部、14・・・入出金ユニット、15・・・硬貨入
出金ユニット、16・・・接客ユニット、19・・・フ
ロッピーディスク、a〜j・・・ファイル。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振込取引などを取引媒体を用いて行う自動取引装置にお
    いて、振込金額を指定する指定手段と、現金を受入れる
    現金受入手段と、前記指定手段による振込金額と前記現
    金受入手段で受入れた現金の金額とを比較する比較手段
    と、この比較手段による比較結果、投入された現金が振
    込金額より余分な場合、その余分な額を前記取引媒体の
    取引口座へ振込むか、現金で支払うかを選択せしめる選
    択手段と、この選択手段による現金支払時、余分な額の
    現金を出金する出金手段とを具備したことを特徴とする
    自動取引装置。
JP59175426A 1984-08-23 1984-08-23 自動取引装置 Granted JPS6152792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59175426A JPS6152792A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59175426A JPS6152792A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 自動取引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6152792A true JPS6152792A (ja) 1986-03-15
JPH0576075B2 JPH0576075B2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=15995889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59175426A Granted JPS6152792A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152792A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134768A (en) * 1981-02-12 1982-08-20 Toshiba Corp Automatic transaction device
JPS58208870A (ja) * 1982-05-28 1983-12-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 振込取引処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134768A (en) * 1981-02-12 1982-08-20 Toshiba Corp Automatic transaction device
JPS58208870A (ja) * 1982-05-28 1983-12-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 振込取引処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0576075B2 (ja) 1993-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546523A (en) Electronic fund transfer system
US6796492B1 (en) Electronic fund transfer or transaction system
US20050033681A1 (en) ATM and POS terminal and method of use thereof
JPS6079466A (ja) 振込処理方式
JPS6152792A (ja) 自動取引装置
JPS61117689A (ja) 自動取引装置
KR900008374B1 (ko) 자동거래장치
JP2002342589A (ja) 自動取引装置の取引方法およびそのプログラム並びにその装置
JPS60201470A (ja) 自動取引装置
JPS6152791A (ja) 自動取引装置
JPH0757019A (ja) 自動取引装置
JPH09198546A (ja) 自動取引装置
JPS6152793A (ja) 自動取引装置
JPS61121188A (ja) 自動取引装置
JPS6263368A (ja) 自動取引装置
JPS6024669A (ja) 自動取引装置
JPH0447863B2 (ja)
JPS60195671A (ja) 自動振込装置
JPS6116361A (ja) 取引処理システム
JPS6197782A (ja) 自動取引装置
JPS61121192A (ja) 自動取引装置
JPS61115168A (ja) 自動取引装置
JPH0416820B2 (ja)
JPS63193266A (ja) 自動取引装置
JPS6170691A (ja) 自動取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term