JPS6152247B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152247B2
JPS6152247B2 JP9529783A JP9529783A JPS6152247B2 JP S6152247 B2 JPS6152247 B2 JP S6152247B2 JP 9529783 A JP9529783 A JP 9529783A JP 9529783 A JP9529783 A JP 9529783A JP S6152247 B2 JPS6152247 B2 JP S6152247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
synthetic
fabric
felt
clothing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9529783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59223321A (ja
Inventor
Mutsuo Nakagawa
Isao Ichinukizaka
Yasuyuki Uchida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9529783A priority Critical patent/JPS59223321A/ja
Priority to GB08413029A priority patent/GB2142572B/en
Priority to US06/612,786 priority patent/US4594284A/en
Priority to SE8402880A priority patent/SE456825B/sv
Priority to IT4827784A priority patent/IT1177764B/it
Priority to KR1019840002964A priority patent/KR880002438B1/ko
Priority to ES532964A priority patent/ES8600429A1/es
Publication of JPS59223321A publication Critical patent/JPS59223321A/ja
Publication of JPS6152247B2 publication Critical patent/JPS6152247B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は紡毛、特紡などのカーデイングマシー
ンや起毛機に使用される針布用基布の構成に関す
るものである。 従来、針布用基布は第1図に示す如く綿布、麻
布又は合成繊維よりなる織布1等を複数枚使用
し、天然ゴム接着剤2で積層接着し、規格に基づ
く定められた厚さに形成したのち、ゴム、フエル
ト又は樹脂シート等を表層3として合成ゴム接着
剤4と接着することにより製造している。 この基布は次に植針を施して針布としてカーデ
イングマシーンのシリンダーやドツフアー等に巻
きつけて繊維を均一に開繊し引揃えるのに使用す
る。 このように針布は高速回転するシリンダー等に
巻き付けられ繊維を解きほぐす作用を行なうの
で、相当な強度と植えつけられた針の強固な保持
力が要求される。その為基布は特に厚さが均一で
抗張力に優れ、張力時の伸びもできるだけ少なく
してシリンダー等の回転円筒体にしつかりと巻き
締められなければならず、しかも運転中に植針し
た針にかかる負荷に耐えるように十分な針の把持
ないし保持力と、針の変形からの回復を助ける弾
性力が必要である。このような特性を満足させる
為に通常は抗張力が大きく、且つ伸びの小さい麻
布、綿布等の織布に、天然ゴム又は合成ゴムをガ
ソリン、ベンゼン等の有機溶剤に溶解したゴム糊
を数回繰返し塗布して、織布内へゴム糊を浸透さ
せ一定厚さのゴム糊層を形成して基布の弾力性を
保持する事と、植針された針の把持力の向上を図
るよう配慮されている。また表層部に於ては、植
針された針にかかる応力を緩衝させる目的で、ゴ
ムシート層、ゴム発泡層、樹脂シート層、樹脂発
泡層、フエルト層が設けられ、柔軟性、弾力性、
緩衝性を付与するよう構成されている。 このように従来の針布用基布では種々の要求物
性を満足させる為に、高価な半毛フエルトを用い
たり数多くのゴム糊のコーテイング及び綿布や麻
布などの天然織布を多用してラミネート工程を経
るために非常に高価なものとなる欠点を有してい
る。 本発明は特に紡毛、特紡等のカーデイングマシ
ーンや起毛機に使用する針布の表層及び基層に交
絡繊維マツト即ちニードルパンチフエルトを用
い、基層に使用するニードルパンチフエルト又は
圧縮フエルトの片面に合成繊維製織布、他面に天
然繊維織布、又は両面に天然繊維織布の1乃至複
数枚を積層接着した補強基層を形成することによ
つて、上記の種々要求される諸特性を満足すると
共に、比較的低コストの織布を提供するものであ
る。 次に本発明の構成を図面に基づいて説明する。 第2図は本発明の1実施例を示す断面図であ
り、表層5はニードルパンチフエルトを示し、即
ちポリエステル、ポリプロピレンの他、ポリアミ
ド、アクリル、炭素繊維等の合成繊維やアクリル
系、ポリアミド系、ポリエステル系、ポリオレフ
イン系、エラストマ系等のコンジユゲート繊維、
ガラス繊維、金属繊維等の無機繊維、レーヨン、
キユプラアセテート等の再生、半合成繊維等の化
学繊維或は天然繊維として羊毛を夫々単独に或い
は複数種類組合せ使用してカード機により開繊
し、形成した繊維マツトをニードルパンチ機によ
りニードルパンチ加工を施して繊維間相互を交絡
せしめた後、合成ゴム又は合成樹脂エマルジヨン
に含浸し、加熱圧縮して形成した見掛け密度0.15
乃至0.35g/cm3のニードルパンチフエルトで構成
する。 上記表層は植針された針にかかる負荷に耐える
十分な針の保持力と針の変形からの回復を助ける
弾力性、緩衝性が要求されるため、弾力性、嵩性
にすぐれたポリエステル、アクリル、ポリアミ
ド、ポリプロピレン等の合成繊維で形成したニー
ドルパンチフエルトがこの目的に適つている。 また基層6は上記表層と同様にして形成したニ
ードルパンチフエルト7と補強材として用いる合
成繊維製織布8を一面に、他面に天然繊維織布9
を1乃至複数枚夫々配置せしめるか又はニードル
パンチフエルト7の両面共に天然繊維織布を1乃
至複数枚夫々配置し、天然又は合成ゴム弾性接着
剤10で一体に積層接着して形成する。 尚上記基層のニードルパンチフエルト7は上記
表層のニードルパンチフエルト形成に示される各
種の繊維を夫々単独に或いは複数種類組合せて使
用し、同様に形成して使用されるが、特にポリエ
ステル、アクリル、ポリプロピレン、ポリアミド
等の合成繊維を使用した見掛け密度0.20乃至
0.60g/cm3の合成ゴム又は樹脂含浸ニードルパン
チフエルト或いは、羊毛繊維を主体とする圧縮フ
エルトが使用される。また上記ニードルパンチフ
エルト7と一体に積層接着する補強材となる織布
は芳香族ポリアミド、ポリエステル、ポリプロピ
レン、炭素繊維等の合成繊維よりなる紡績糸又は
フイラメント糸を少なくとも縦糸に用いて織布し
た合成繊維織布及び綿布、麻布等の天然繊維織布
が用いられ、高密度弾性層を構成することにより
植針したU字状の針を強固に把持し、針抜けせ
ず、針が過酷な応力を受けても針折れ、針倒れせ
ず、容易に復元する弾力性と、カードドラムに巻
き付けた時の巻付張力によつて応力緩和やクリー
プ等の現象に起因すると考えられる変形による伸
びが生じず、基布浮きの防止等を考慮して所望の
厚みと強度を有して形成する。 上記基層6と表層5間は天然ゴム、合成ゴム又
は合成樹脂等の接着剤11の塗布層により一体に
接着し針布用基布を構成する。 尚、上記接着剤として用いる合成ゴム又は合成
樹脂接着剤としてはシリコンゴム、クロロプレン
ゴム、フエノリツク、ブチルゴム、ポリウレタ
ン、アクリル等が適している。 以下本発明を実施例により更に詳細に説明す
る。 実施例 1 ポリエステル繊維12d′×51mm:30% ポリエス
テル繊維6d×51mm:70%の配合比よりなる均一
に開繊された繊維マツトをニードルパンチマシー
ンを用いて上下方向より各々300パンチ/cm2の打
込み密度にてニードルパンチ加工を施し、繊維を
相互に交絡させた目付750g/m2、厚さ4.5mmのニ
ードルパンチフエルトを形成した。引き続きこの
ニードルパンチフエルトにNBRラテツクスを主
成分とする樹脂含浸液に含浸させ、乾燥、架橋、
プレス工程を経て、目付900g/m2、厚さ4.0mm、
見掛密度0.225g/cm3のニードルマツトを形成し表
層とした。 次にポリエステル繊維3d×76mm100%よりなる
均一に開繊積層された繊維マツトをニードルパン
チマシーンを用いて上下方向より各々400パン
チ/cm2の打込み密度にてニードルパンチ加工を施
し、繊維を相互に交絡せしめた目付500g/m2
厚さ3.5mmのニードルパンチフエルトを形成し
た。引き続きこのニードルパンチフエルトに、
SRBラテツクスを主成分とする樹脂含浸液を含浸
させ、乾燥、架橋、プレス工程を経て、目付
800g/m2、厚さ2.0mm、見掛密度0.400g/cm3のニ
ードルパンチフエルトを形成し、上記ニードルパ
ンチフエルトの表裏の片面に芳香族ポリアミドフ
イラメント糸(ケプラーフイラメント糸:デユポ
ン社製)よりなる織布(縦糸1140デニール17本/
in、横糸1140デニール17本/inの平織)を、他面
に綿布(縦糸30番双糸74本/in、横糸16番単糸67
本/inの綾織り)を夫々ゴム糊で一体に積層接着
して基層を形成し、次に、上記基層の芳香族ポリ
アミド織布の表面にクロロプレンゴム接着剤を塗
布し上記表層のニードルパンチフエルトを積層接
着して、総厚さ7.5mmの針布用基布を得た。 上記針布用基布Aと従来の羊毛フエルトと綿布
7枚を天然ゴム、合成ゴム接着剤で接着して得ら
れる針布用基布Bの破断強度及び160Kg定荷重時
伸び率を測定し、比較した結果を第1表に示す。
【表】 表から明らかなる様に本発明の針布用基布Aは
160Kg定荷重時の伸び率も従来針布用基布Bに比
べ約1/3に減少し、破断強力も約50%向上した。
また巻付荷重によつても変形伸びが生じず、カー
ドドラム巻付後の接触圧力の変化も少なく基布浮
きの発生も解消された。 実施例 2 ポリエステル繊維12d×51mm:30%、ポリエス
テル繊維6d×51mm:70%の配合比よりなる均一
に開繊された繊維マツトをニードルパンチマシー
ンを用いて上下方向より各300パンチ/cm2の打ち
込み密度にてニードルパンチ加工を施し、繊維を
相互に交絡させた目付600g/m2、厚さ3.5mmのニ
ードルパンチフエルト形成し、引続きこのニード
ルパンチフエルトにNBRラテツクスを主成分と
する樹脂含浸液に含浸させ、乾燥、架橋、プレス
工程を経て、目付720g/m2、厚さ3.3mm、見掛密
度0.22g/cm3のニードルパンチフエルトを形成し
表層とした。 次に、ポリエステル繊維3d×76mm:100%より
なる均一に開繊積層した繊維マツトをニードルパ
ンチマシーンを用いて上下方向より各々400パン
チ/cm2の打込み密度でニードルパンチ加工を施
し、繊維相互が互に交絡した目付500g/m2、厚
さ3.0mmのニードルパンチフエルトを形成した。
引続き上記ニードルパンチフエルトにSRBラテツ
クスを主成分とする樹脂含浸液を含浸し、乾燥、
架橋、プレス工程を経て、目付720g/m2、厚さ
1.8mm、見掛密度0.40のニードルパンチフエルト
を形成し、上記ニードルパンチフエルトの上下両
面に各々綿布(縦糸30番双子74本/in、横糸46番
単子67本/inの綾織り)を夫々ゴム糊で一体に積
層接着して基層となし、次に上記基層と表層とを
クロロプレンゴム接着剤又はゴム糊で接着して総
厚6.2mmの針布用基布を形成した。 上記本発明の針布用基布Cと、従来の羊毛フエ
ルト1枚(厚み3mm)、綿布5枚、ゴムシート1
枚を天然ゴム、合成ゴム接着で夫々貼合わせて得
られる針布用基布Dの破断強度及び160Kg定荷重
時伸び率を測定した結果を第2表に示した。
【表】 第2表から明らかなる如く本発明の針布用基布
Cは従来基布Dの基材層の綿布、ゴムシートを省
略化したにもかかわらず定荷重伸び率も少なく、
破断強度のすぐれたものが得られた。かかる針布
用基布は紡毛、特紡のフアンシー用針布、起毛用
針布として好適で生産コストを低減し、品質を向
上せしめるなどの特徴を有するものである。 本発明は上記の如く、針布用基布の基層にニー
ドルパンチフエルト又は圧縮フエルト及び合成繊
維織布、天然繊維織布等の布状物で補強した高密
度弾性層、表層に合成ゴムを均一に含浸したニー
ドルパンチフエルトからなる弾性層を有するた
め、腰のある硬さと弾性力を有し、特に伸び率も
少ない為、針の把持力も良好で針抜けせず、針に
カーデイングアクシヨンがかかつた時の弾性回復
に優れる。また基層の布状物として芳香族ポリア
ミド、ポリエステル繊維等の合成繊維製織布を用
いる時はカードドラム巻付時に巻付張力によつて
応力緩和やクリープ等の現象に起因する変形によ
る伸びが生じず、また高速回転で長期間使用して
も基布浮きが発生しないので針布の耐久性を大巾
に向上する。 更に従来の如く基層を所望の厚みに形成するた
めに、織布、麻布等の高価な天然繊維織布の使用
枚数並びにその織布間を接着する接着剤の使用量
も大巾に低減させることが出来るから、省力化が
達成でき、製品コストを下げ、経済的効果は大な
るものがある等の秀れた効果を有する発明であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の針布用基布の断面図、第2図は
本発明の1実施例を示す針布用基布の断面図であ
る。 1……織布、2……天然ゴム接着剤、3,5…
…表層、4……合成ゴム接着剤、6……基層、7
……ニードルパンチフエルト、8……合成繊維織
布、9……天然繊維織布、10……弾性接着剤、
11……接着剤。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 化学繊維、天然繊維を夫々単独に或いは複数
    種類混合使用してなる見掛密度0.20乃至0.60g/
    cm3で合成ゴム又は合成樹脂含浸ニードルパンチフ
    エルトを形成し、該ニードルパンチフエルトの一
    面に合成繊維製織布、他面に天然繊維織布の1乃
    至複数枚を積層接着せしめるか、又は上記ニード
    ルパンチフエルトの両面共に天然繊維織布を1乃
    至複数枚各々積層接着して基層となし、上記基層
    の一面に化学繊維を夫々単独に或は複数種類混合
    使用してなる見掛密度0.15乃至0.35g/cm3の合成
    ゴム又は合成樹脂含浸ニードルパンチフエルトを
    表層として積層接着してある針布用基布。 2 合成繊維製織布が芳香族ポリアミド繊維糸か
    らなる特許請求の範囲第1項記載の針布用基布。 3 合成繊維製織布がポリエステル、ポリプロピ
    レン、炭素繊維糸からなる特許請求の範囲第1項
    記載の針布用基布。 4 天然繊維織布が綿糸又は麻糸からなる特許請
    求の範囲第1項記載の針布用基布。
JP9529783A 1983-05-30 1983-05-30 針布用基布 Granted JPS59223321A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9529783A JPS59223321A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 針布用基布
GB08413029A GB2142572B (en) 1983-05-30 1984-05-22 Foundation for card clothing
US06/612,786 US4594284A (en) 1983-05-30 1984-05-22 Foundation for card clothing
SE8402880A SE456825B (sv) 1983-05-30 1984-05-28 Bas foer kardbeslag
IT4827784A IT1177764B (it) 1983-05-30 1984-05-29 Sottofondo per guarnizione di carda
KR1019840002964A KR880002438B1 (ko) 1983-05-30 1984-05-29 침포용 기포(針布用 基布)
ES532964A ES8600429A1 (es) 1983-05-30 1984-05-30 Fundamento para tejido de carda

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9529783A JPS59223321A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 針布用基布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59223321A JPS59223321A (ja) 1984-12-15
JPS6152247B2 true JPS6152247B2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=14133836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9529783A Granted JPS59223321A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 針布用基布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223321A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006016832B4 (de) * 2006-04-07 2021-04-15 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Garniturträger für einen Kardendeckelbelag

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59223321A (ja) 1984-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425392A (en) Needle punched papermaking felt and method of manufacturing the same
US4154335A (en) Conveyor belting and method of manufacture
US4284680A (en) Multi-layered, needle punched, felt-like cushioning material and production method thereof
US5112421A (en) Method for the production of a composite sheet for artificial leather
US3664905A (en) Non-woven needled fibrous structure
US3570085A (en) Method of forming a reinforced fabric by a compressive shrinking operation
EP0861202A1 (en) Improved conveyor belting and method of manufacture
US2943379A (en) Papermaker's felt
JPS6347481Y2 (ja)
US4157752A (en) Impression surface conveyor belting and method of manufacture
US5256429A (en) Composite sheet for artificial leather
KR880002438B1 (ko) 침포용 기포(針布用 基布)
JPS6152247B2 (ja)
KR850001411B1 (ko) 제지용 니들 펠트(needle felt) 및 그 제조방법
JPS6152246B2 (ja)
CN212312990U (zh) 一种造纸压榨毛毯
JPH055921B2 (ja)
JPS6157412B2 (ja)
JPS5982492A (ja) 抄紙機のフアブリツク
JPH0361770B2 (ja)
JPH0444019B2 (ja)
JPS5865049A (ja) 織物及び印刷機械用ブランケツト
CN212889326U (zh) 一种造纸压榨毛毯
JPS63270814A (ja) 針布用基布
CN212771726U (zh) 一种造纸压榨毛毯