JPS6151513A - 方位デ−タ処理機能付ナビゲ−シヨン - Google Patents

方位デ−タ処理機能付ナビゲ−シヨン

Info

Publication number
JPS6151513A
JPS6151513A JP17331384A JP17331384A JPS6151513A JP S6151513 A JPS6151513 A JP S6151513A JP 17331384 A JP17331384 A JP 17331384A JP 17331384 A JP17331384 A JP 17331384A JP S6151513 A JPS6151513 A JP S6151513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sensor
ram32
mean value
current position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17331384A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Tsujii
辻井 文男
Yoji Matsuoka
松岡 洋司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17331384A priority Critical patent/JPS6151513A/ja
Publication of JPS6151513A publication Critical patent/JPS6151513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、自動車の現在位置及び走行軌跡などの走行情
報を表示し、ドライバーを走行開始地点から走行目的地
点まで、容易に、走行可能なナビゲーションシステムに
関スル。
〔発明の背景〕
従来のナビゲーションシステムにおいて、システムの1
機能である到達度演算は、例えば特開昭58−5251
6号公報に記載されているように、車速センサー信号が
システムに入力される毎に方位センサーデータを取り込
み、車速センサーと方位センサーとのデータよシ現在位
置を演算で求めていた。しかし、一般的に使用される地
磁気式方位センサーの出力は種々の外乱による誤差が大
きく、その結果、演算結果もバラツキの大きい、不正確
なものになりやすい。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述のような従来技術の欠点を解消し
、たとえ地磁気型方位センサー等の誤差゛の比較的太き
いものを使用しても良好な自動車の現在位置検出を正確
に行うことができ、良好な表示機能を有するナビゲーシ
ョンシステムを提供することにおる。
〔発明の概要〕
本発明によれば、上記の様な本発明の目的は、方位セン
サー単体の感度を低下させる事なく、複数のサンプリン
グされたデータにおいて、その最大値と最小値を削除し
、残りのデータの平均値を演算し、その演算結果を方位
センサーデータとすることによシ達成される。
〔発明の実施例〕
第2図は、本発明の一実施例を示す全体の構成図である
。第1図において、1はナビゲータシステム全体の動作
を制御する機能を有するマイクロコンピュータ部であシ
、本システムの中核部である。内部の詳細構成内容を第
3図に示すが、内容の詳細な説明は後で記述する。
2は自動車の進行方向の絶対方位を検出する方位センサ
ーであり、地磁気を利用し、そのX成分、Y成分をアナ
ログ量として増巾して出力する。
3は、2の方位センサーと同様に、自動車の進行方向を
示すものでちり、相対方位出力を発生する方位センサー
であり、例えば光ジヤイロ等を利用する。
4は自動車の走行距離をナビゲータシステムの上記マイ
クロコンピュータ部1に入力する手段であシ、車速に応
じたON、OFFパルスを発生する。
5は自動車の各−走行条件をマイクロコンピュータ部1
に入力するものであシ、上記設定は、本操作部上に設定
された複数のスイッチにより、ディジタル信号としてシ
ステムに入力される。
6は道路地図情報及び各種走行条件を蓄積する為の外部
記憶装置であり、上記マイクロコンピュータ部1により
制御される。
7は、外部記憶装置6などに記憶されている道路地図情
報等を表示する一手段としてのカラーC几Tであり、上
記マイクロコンピュータ部1内にあるカラーCRTコン
トロール回路の出力によりコントロールされる。
次に第3図に、第2図の操作スイッチ部5の具体的な操
作スイッチを示す。11は、ナビゲータシステムの初期
設定時、走行開始地点及び走行目的地点をセツナするス
イッチである。12は、セットスイッチ11との組合せ
で、自動車の走行目的地点をセットを開始する時に操作
するスイッチである。13の位置スイッチは、19の補
正スイッチと組合せで使用するものであり、自動車の現
在位置の補正に使用する。14の方位スイッチも19の
補正スイッチとの組合せで使用するものでおり、自動車
の進行方向を検出する方位センサー1及び方位センサー
2の補正時に使用する。15〜18のスイッチ群は、カ
ラーCRT7に表示されている自動車の現在位置を示す
カーソルの設定。
移動に使用されるスイッチであり、それぞれのスイッチ
に記載された方向にカーソルが移動する。
例えば、15の北方向のスイッチが押されると、カーソ
ルは現在地点よシ北の方向に移動する。
16のスイッチは西方向へ、17のスイッチは南方向へ
、18のスイッチは北の方向にそれぞれカーソルを移動
する。
第4図に、第2図に示したマイクロコンピュータ部1の
詳細内部構成図を示す。31はマイクロコンピュータ部
1の中核となるマイクロプロセッサ−であシ、マイクロ
コンピュータ部1の動作制御を行なう。32はマイクロ
プロセッサ1が演算及び制御動作を行なう過程での一時
的なデータ蓄積に用いられるRAM (揮発性メモリー
)であり、本RAMの電源は、システム電源とは、別の
系統になっておυ、システム電源がオフの状態でも常時
車載されたバッテリーから電源を供給され、これにより
その記憶内容が保証されている。
33はマイクロプロセッサ−の各種制御動作、演算処理
動作のプログラムが蓄積されているROM(不揮発性メ
モリー)である。34はインターフェース36〜39か
ら入力される各種データをマイクロプロセッサ−1に入
力するだめの入出力コントロールLsiである。36〜
39はインターフェース部であシ、信号のレベル変換、
波形整形を行なう。インターフェース36には方位セン
サ−2、インターフェース37には方位センサー3、イ
ンターフェース38には車速パルスセンサー4、インタ
ーフェース39には操作スイッチ部5が各各接続される
。35は、外部記憶装置6が小形磁気テープ装置とした
時、その装置とマイクロプロセッサ−31間の:bI制
御信号及びデータ(道路地図1′に報、各種走行条件な
ど)の入出力を制御する為2の小形磁気テープ装置制御
用LSi(以下CMT Cと略す。)である。インター
フェース40はCMTC35と小形磁気テープ装置間の
(ざ号の送受信を確実にする為の信号処理を行なり。
41はカラー〇RT7に各種安水データを送信する回路
部の中核をなすLSi(以下CRTCと略す。)であシ
、表示データ内容は全てCRTCで制御さCる。42は
、CRTCの基準クロック信号及びビデオコントローラ
53に送信される直列信号のクロック信号及びマルチプ
レクサ43のゲート開閉を制御するタイミング信号を発
生する。
43はマイクロプロセッサ1(以下MPUと略す。。
のアドレス信号とCRTCからのアドレス信号をタイミ
ング信号発生部47のタイミング信号によシ切換える機
能を有するマルチプレクサである。
44〜46はカラーCRT7の各色要素、赤。
青、緑の表示データに対するグラフィックメモリーでち
ゃ、マルチプレクサ43を介して、MPU31及びC’
1ETC41の゛画素子からのリード、ライト動作が可
能であり、上記3原色の・組合せで1.8種頌のデータ
の色分は表示が可能である。47はカラー〇RT7に文
字情報を表示する為の文字データ専用のメモリーであシ
、マルチプレクサ43を介してMPU31及びCR,’
I’C,41、画素子からのリードライト動作が可能で
あるキャラクタメモリーである。48は、英数字、記号
、カタカナなど文字情報をパターン化し、蓄積しである
キャラクタジェネレータでちり、CRTC41及びキャ
ラクタメモリー47の出力により各種蓄積の文字バター
/が選択され出力される。
49〜52はグラフィックメモリー44〜46及びキャ
ラクタジェネレータ48から出力される並列(パラレル
)データを、タイミング信号発生部42から発生される
タイミング信号に同期し、直列(シリアル)データに変
換する変換部である。
53ば、並列データを直列データに変換する上記変換部
49〜52の出力をカラーCRT7の要求仕様に合致し
たレベル変換及び波形整形処理を行なうビデオコントロ
ーラーであシ、ビデオコントローラ53にカラーCRT
7が接続されてデータの送信が行なわれる。
前記溝底において、次に本発明の動作説明を行なう。
第5図に初期操作フローを示す。イグニッションスイッ
チONになると、第4図のMPU31i含むシステムが
起動され、ROM33に記憶されているイニシャル設定
プログラムに従い、第5図のステップ401のイニシャ
ル設定で、システムがイニシャライズされる。次にシス
テムは、操作スイッチ部5上の各スイッチのコマンド受
付状態となる。その状態で、第3図の補正スイッチ19
が押されると、処理はステップ403の方位補正処理に
移行し、方位補正が行なわれる。その操作が終了又はス
テップ402の方位補正の状態において補正スイッチ1
9以外のスイッチが押されると、処理はステップ404
の道路地図選択処理に移行し、第3図のスイッチ15〜
18によシ、日本全国を分割しであるブロックコードに
おいて、スイッチ15は、列番号の増加、スイッチ17
は列番号の減少、スイッチ16は行番号の減少、スイッ
チ18は行番号の増加に使用する。M P U31は、
スイッチ15〜18の設定で選択された道路地図情報の
呼び出し指令をCMTC35に送信し、その指令は、イ
ンターフェース40を介して、外部記憶装置6に送信さ
れる。外部記憶装置6は、その指令に基づき、該当の道
路地図情報をインターフェース40、CMTC35を介
し、MPU31の制御下で、グラフィックメモリー44
〜46に書き込む。グラフィックメモリー44〜46の
データはCRTC41の制御を受はデータ変換部49〜
51に送られ、タイミング信号発生部42のタイミング
により並列データが直列データに変換されたのちデータ
はビデオコントローラ53を介してカラーC几T7に送
信され表示される。次に処理はステップ405に移行し
、を源投入後の一連の処理が終了する。
第1図に本発明の特徴でちる方位データ処理の具体的処
理フローを示す。本処理フローでは、一定時間毎に起動
がかかる。この起動がかかると、処理はステップ500
からステップ501に移行し、方位センサー2において
、絶対方位の演算の為に必要なXコイル、Xコイルの電
圧値をインタフェース36及び入出力LSi34を介し
て・MPU31に取シ込む。
次に処理はステップ502に移行し、前記データのサン
プリング回数があらかじめ設定されたサンプル回数に合
致したか否かを判定し、合致していなければ、処理はス
テップ501に戻り、既定のサンプル回数が完了するま
でステップ501゜502の処理が繰返し行なわれる。
ステップ502の判定フローにて、判定がYESになる
と処理は、ステップ503に移行し、ステップ503に
て、MPU31は、RAM32の特定番地群にストアさ
れたサンプリングデータにおいて、その中の最大値と、
最小値を削除する。
次に処理はステップ504に移行し、残ったデータの平
均値をMPU31で演算し、処理70−505で、演算
結果をRAM32のシステムで定めたアドレスに書き込
む。
次に処理はステップ506の設定時間判定処理を行ない
、判定結果がNoの時は処理はステップ507にて他の
処理を行ない、再びステップ506の判定フローにもど
る処理を設定時間が経過するまで行なわれる。ステップ
506にて設定時間経過利足がYESの時、処理はステ
ップ501に戻り、上記説明した処理動作を繰返す。
第6図には、車速パルスセンサー4の信号がインタフェ
ース38、入出力LSiを介してM P U31に入力
した時点からの処理フローを示す。車速パルスセンサー
4の信号が、MPU31に入力した時点で、処理はステ
ップ600からステップ601に移行し、MPU31内
にある7リーランニングカウンターのデータを読み出す
。次に処理はステップ602に移行し、今回のカウント
データとその1回前にカウントしたデータよシ、走行距
離を演算する。次に処理はステップ603に移行し、第
6図において演算した方位センターからのデータをメモ
リー32から読み出す。
次に処理はステップ604に移行し、ステップ602の
距ト」(L演算データ及びステップ603の方位演算デ
ータよシ、現在位置が演算で求められる。
この演算結果は、ステップ605の表示処理にてグラフ
ィックメモリー44〜46に書き込まれ、書き込まれた
データは、要換部49〜51、ビデオコントローラ53
を介してC几T7に送られ表示される。表示移行処理は
、ステップ606に移行し、一連の処理を終了する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上述の様に、方位センサーの出力が外
乱によυ誤差が生じバラついても、そのパラつきの影響
を最小に抑えることができ、これによ)、安定した方位
センサー出力を得る事が可能である為に、現在位置演算
、走行軌跡演算、到達度演算など、方位センサー出力を
使用する演算精度の向上が計れ、結果的にシステム全体
の性能向上が行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の特徴を最もよく表わす、ナビゲーシ
ョンシステムにおける方位データの処理を示すフロー図
であり、第2図は本発明になるナビゲーションシステム
の全体構成を示す図で1)、第3図は第2図に示すナビ
ゲーションシステムの全体構成のうちの操作パネル部の
詳細を示す図であり、第4図は第2図におけるコンピュ
ータ部の内部構成を示す図でお9、第5図は本発明にな
るナビゲーションシステムの初期設定動作を示すフロー
図でアシ、そして第6図はナビゲーションシステムにお
ける車速パルスセンサー人力後の処理を示すフロー図で
ある。 1・・・マイクロコンピュータ、2.3・・・方位セン
サー、4・・・車速パルサ、6・・・外部記憶装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、自動車の進行方向を検出する方位検出手段、自動車
    の走行距離を検出する走行距離検出手段、走行情報を収
    納するための走行情報記憶手段、表示手段、及びマイク
    ロコンピュータを有し、上記方位検出手段及び走行距離
    検出手段からの出力信号に基づいて自動車の現在位置を
    算出しさらにその現在位置に対応する地図情報を上記走
    行情報記憶手段から選択してこれらを上記表示手段上に
    表示するものにおいて、上記方位検出手段の出力信号を
    一定時間でサンプリングし、そのサンプリングしたデー
    タをあらかじめ設定された複数個のデータのうちの最大
    値、最小値を削除し、残りのデータの平均値を求めるこ
    とにより自動車の進行方向データとすることを特徴とす
    る方位データ処理機能付ナビゲーションシステム。
JP17331384A 1984-08-22 1984-08-22 方位デ−タ処理機能付ナビゲ−シヨン Pending JPS6151513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17331384A JPS6151513A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 方位デ−タ処理機能付ナビゲ−シヨン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17331384A JPS6151513A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 方位デ−タ処理機能付ナビゲ−シヨン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151513A true JPS6151513A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15958126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17331384A Pending JPS6151513A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 方位デ−タ処理機能付ナビゲ−シヨン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63263416A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 Toshiba Corp 多重化信号選択装置
JPH05231865A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Kajima Corp 沈下挙動の計測装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63263416A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 Toshiba Corp 多重化信号選択装置
JPH05231865A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Kajima Corp 沈下挙動の計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4679147A (en) Navigation system with capability of instructing running direction
US4635202A (en) Navigation apparatus for automobile
US4504913A (en) Electronic navigator for automotive vehicles
JPS63113496A (ja) 車載ナビゲ−シヨン装置における表示装置
JPS587677A (ja) 車載用ナビゲ−タ
JPS58129313A (ja) 車両の走行位置表示装置
JPH0153474B2 (ja)
JPS6151513A (ja) 方位デ−タ処理機能付ナビゲ−シヨン
JPH0321848B2 (ja)
JPH0559431B2 (ja)
JPS6310431B2 (ja)
JPS6067817A (ja) ナビゲ−タ
JPS6214686A (ja) ナビゲ−シヨンシステム
JPH05187879A (ja) ナビゲーション装置
JPS59231411A (ja) 初期設定簡略機能付ナビゲ−タシステム
JPH0236952B2 (ja)
JP2849750B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JPS60183517A (ja) 方位表示機能付ナビゲ−シヨンシステム
JPS634400A (ja) ナビゲ−シヨンシステム
JP2649050B2 (ja) ナビゲーション装置
JPS5848091A (ja) 車載用ナビゲ−タ
JPH0116368B2 (ja)
JPS59186099A (ja) 走行開始到達点設定機能付きナビゲ−シヨンシステム
JPH0821159B2 (ja) ナビゲーシヨンシステム
JPS60252217A (ja) 進行方向指示機能付ナビゲ−シヨンシステム