JPS6150550A - 血管顕微鏡 - Google Patents

血管顕微鏡

Info

Publication number
JPS6150550A
JPS6150550A JP60148163A JP14816385A JPS6150550A JP S6150550 A JPS6150550 A JP S6150550A JP 60148163 A JP60148163 A JP 60148163A JP 14816385 A JP14816385 A JP 14816385A JP S6150550 A JPS6150550 A JP S6150550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood vessel
blood
image
microscope
flow velocity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60148163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6231943B2 (ja
Inventor
向笠 静夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP60148163A priority Critical patent/JPS6150550A/ja
Publication of JPS6150550A publication Critical patent/JPS6150550A/ja
Publication of JPS6231943B2 publication Critical patent/JPS6231943B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は血管顕微鏡に関するものである。
従来、糖尿病、脳卒中等の経過観察および診断にあたり
、非接触で血管中を流れる血液の流速を計測することが
できると共に、血管の形状や血流の状態(赤血球が整列
的に流れているか否か、塊状が単体か否か)等を観察で
きる血管顕微鏡の開発が望まれている。
本発明の目的は、かかる要望に鑑み、簡単な溝底により
、しかも特別な処置を必要とせず、且つ非接触で血管中
を流れる血液の流速を計測する二とができると共に、血
管の形状や血流の状態を有効に観察できるようにした血
管顕微鏡を提供せんとするにある。
本発明の血管顕微鏡は、照明装置によって照明された血
管像を撮像素子に結像させる光学系と、前記撮像素子に
結j象された血管像をモニター上に既知の倍率で拡大表
示するモニター手段と、前記モニター上に表示される血
管中の赤面f、、’f;がモニター上での所定の間隔を
移動する所要時間を検出して該血管中を流れる血液の流
速を算出する流速演算監視手段とを具えることを特(敦
とするものである。
生体中の血管を非接触で観察するに好適な場所としては
、きょう膜上の毛細血管がある。
本発明の好適実施例においては、従来使用されゝている
眼底カメラを高倍率にしてきょう膜孔の毛細血管を一般
顕微鏡的に拡大観察できるように改良したものを用い、
これにカラー撮像管およびカラーテレビジョン受像機よ
り成る拡大投影装置を付加して観察したきょう膜部の毛
細血管をカラー撮像管に結像させてカラーテレビジョン
受像機上に拡大表示すると共に、上述した流速演算監視
手段を付加して血液の流速を測定し得るように構成する
以下図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明血管顕微鏡の一例の構成を示す線図であ
る。顕微鏡装置1は対物レンズ2、落射形照明装置3、
観察B4およびカラー撮像管5を具え、水平方向の微動
装置6および図示しない垂直方向の粗微動装晋を介して
X−Y移動テーブル7に取り付ける。X−Y移動テーブ
ル7は固定台8上に取り付け、粗微vJ装置9の操作に
より顕微鏡装置1全体を水平面上で移動可能に構成する
また固定台8には彦頁受け10を設ける。なお対物し亀
     ンズ2は既知の種々の倍率(好適には100
〜150倍の範囲)を選択できるように構成する。
ン受像機12およびビデオ装[13に供給し、撮像管焦
点面上に結像されたきょう膜上の毛細血管を)Jラーテ
レビジョン受像機12上に拡大表示すると共に、ビデオ
装置13で記録できるよう構成する。また受像機12上
に表示される血管中の赤血球の流速を検出して血液の流
速を測定するため、測定端子14を具える流速演算装置
15を設けると共に、この装置ににって算出した血液の
流速をデータプリンター16に記録し得るよう構成する
。流速演算装置15は、後述するように測定端子14に
所定距離を隔てて2個の受光素子を設け、この測定端子
を受像機12上に表示された血管像に当てて、該血管中
を流れる赤血球が2個の受光素子間を流れる時間を検出
することにより、この所要時間、2個の受光素子間の距
離および血管像の倍率から血液の流速を、前記血管像に
重畳して受像機12上に表示させ、この指標の寸法と表
示される血管像の倍率とから血管の寸法を測定する寸法
計測装置17を接続する。
この寸法計測装置17は、フレームメモリーを具え、撮
像管5の映像出力と同期して受像機12上に表示すべき
指標、例えば第2図に示すように、−直線状で間1%!
 (寸法)を隔てて対向する矢印より成る指標18の位
置および寸法を変更可能とし、これら位置および寸法と
血管像19の倍率とを制御して、指標寸法と血管寸法と
を一致させることにより、該指標寸法と倍率とから実際
の血管寸法を演算し、その結果を表示および/または記
録し得るよう構成する。なお第2図において符号20は
赤血球を示す。
次に、上述した測定端子14を具える流速演算装置15
について、第3図、第4図および第5図を参照して更に
詳細に説明する。測定端子14は所定の距離りを隔てて
配置した2個の受光素子21.22を具え、これを第4
図示すように、受像機12上において表示された血管像
19に、矢印Aで示す血液の流れの方向に当てがい、2
個の受光素子21.22間を通過する赤血球20を検出
する。このときの受光素子21.22の出力は、それぞ
れ第5図a、b:こ示すようになる。受光素子21.2
2の出力はそれぞれトリガパルス発生回路23.24に
供給して、例えば赤血球検出出力の立ち上がりで第5図
c、d!こそれぞれ示すようにトリガパルスを形成し、
これらをセット−リセットフリップフロップ25の七/
ト端子およびリセyh端子にそれぞれ供給する。
このようにすれば、フリップフロップ25のQ出力は、
受光素子21.22間を赤血球20が通過する毎に第5
図eに示すように変化する。このQ出力をゲート回路2
6に供給して、第5図fに示すように一定周期のタロツ
クパルスを発生するクロックパルス発生器27の出力を
ゲートし、クロックパルスを計数回路28に選択的に供
給する。このようにすれば、計数回路2Bには、第51
11gに示すようにフリップフロップ25のQ出力が論
理「1」のときにのみクロックパルスが供給されるから
、そのパルス数を計数することにより受光素子21.2
2間を通過する赤血球20の所要時間tを求めることが
できる。
この所要時間tは演算回路29に供給し、該回路におい
て距離りと血管像190倍率αとから血液の流り かてきる。このようにして求めた血液の流速■は第1図
に示すデータプリンター13に供給して記録することが
できると共に、表示装置30に供給して表示することが
できる。
第6図は本発明血管顕微鏡の他の例の構成を示す線図で
ある。本例では、特にベットに横たわる患者等の血管状
態を観察するため、顕微鏡装置を垂直式にすると共に、
ライトガイドを用いて落射照明する点のみが第1図に示
す血管顕微鏡と異なるものであるから、第6図では顕微
鏡部分のみを示し、テレビジョンモニター部分は省略し
である。
顕微鏡装置1′は対物レンズ2、観察部4およびカラー
撮像g5を具え、垂直方向の微動装置31を介して昇降
部材32に取り付ける。この昇降部材32は架台33に
回動かつ昇降自在に保持する。また照明光源34は昇降
部材33上またはその近傍に設置し、その照明光をライ
トガイド35を経て対物レンズ2による被観察部を落射
照明するように(、lli成する。
なおライトガイド35は、図に示すように出射端を2つ
に分岐したものの他、一本あるいは束状のものを使用す
ることかできる。
上述したように本発明によれば、簡単な構成により、非
接触で血管中を流れる血液の流速を計ホ:1することが
できると共に、血管の形状や皿流の状態を有効に観察で
きる血管顕微鏡を得ることかできる。
なお、本発明は上述した例にのみ限定されるものではな
く幾多の変形または変更が可能である。
例えば寸法計測装置17は必要に応じて設ければよい。
また流速演算装置15は2つの受光素子21.22を具
える測定端子14を用いず、受像+42上に所定の間隔
りを電子的に設定できるようにし、この間隔りを通過す
る赤血球20の所要時間を検出して血液の流速■を純電
子的に求めるよう構成することもてきる・更に・寸法測
定用指標18(ま撮像管5′)1映像出力と同期して受
像機12上に表示する方式の他、撮像管5の焦点面上に
血管像19と重畳して咳血管像の倍率と一定の関係の倍
率で指標18を結像させるよう構成することもできる。
すなわち、第7図aに示すよに対物サンズ2を具える被
検体36の撮像光学系に、対物レンズ2と撮像管5の焦
点面5aとの間でハーフミラ−37を設け、指標18を
他の対物レンズ38および前記ノ\−フミラー37を経
て焦点面5aに結像させるよに構成する。なお、指標1
3は焦点面5a上で移動可能にすると共に、 その 。
寸法(間隔)も変更可能としてマイクロメータ等により
読み取れるよう構成する。このようにすれは、観察部に
おいて血管像(被検体36〉 および指・を票18を観
察しながら指標寸法を血管寸法に一致させることにより
、両者の倍率およびマイクロメータの値から血管寸法を
求めることができる。また第7図すに示すように対物レ
ンズ2の焦点位置39に上述したと同様に構成した指標
18を設け、この指、標を被検体36(血管像)ととも
にリレーレンズ40により撮像管5の焦点面5aに結像
させるよう構成することもできる。更にまた、第6図に
おいて、顕微鏡装置1′の保持部分にテイルテイング機
構を設け、対物レンズ2の角度を自由に変更できるよう
に構成することもできる。更にまた、上述した例では血
管像をカラー像として拡大表示するようにしたが、血管
や血液の色を観察しない場合にはモノクロで構成しても
よい。更にまた、血管寸法は受像機12上に目盛を持っ
た指標を表示させることによって目視測定することもて
きるっ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明血管顕微鏡の一例のh“IS成を示す線
図、 第2図は第1図に示すカラーテレビンヨン受像機上に表
示される血管像と寸法測定用指標票とを示す線図、 第3図は第1図に示す流速演算装置の一例の回路構成を
示すブロック線図、 第4図は第3図に示す測定端子による流速Jlす定態様
を示す線図、 第5図a−gは第3図に示す回路の各g15の信号\を
示す波形図、 第6図は本発明血管顕微鏡の他の例の要部の(′・l成
を示す線図、 第7図aおよびbは寸法測定用指標の他の2つの表示態
様を示す線図である。 111′・・・顕微鏡装置 2・・対物レンズ3・・・
落射形照明装U4・・・観察部5・・・カラー撮像管 
  5a・・・焦点面12・・・カラーテレビジョン受
像機 13・・ビデオ装置    14・・測定端子15・・
・流速演算装置   16・・・データプンター17・
・・寸法計測装置   18・・・寸法測定用指標19
・・・血管像      20・・・赤血球21.22
・・・受光罎子 23、24  ・・トリガパルス発生回路25・・・フ
リップフロップ 26・・・ゲート回路27・・・クロ
ックパルス発生器゛ 28・・・計数回路     29・・演算回路30・
・・表示装置     34・・・照明光源35・・・
ライトガイド   36・・・被検体(血管像)亀37
・・・ハーフミラ−38・・・文月勿レンズ39・・・
焦点位置     40・・・リレーレンズ第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、照明装置によって照明された血管像を撮像素子に結
    像させる光学系と、前記撮像素子に結像された血管像を
    モニター上に既知の倍率で拡大表示するモニター手段と
    、前記モニター上に表示される血管中の赤血球がモニタ
    ー上での所定の間隔を移動する所要時間を検出して該血
    管中を流れる血液の流速を算出する流速演算監視手段と
    を具えることを特徴とする血管顕微鏡。
JP60148163A 1985-07-08 1985-07-08 血管顕微鏡 Granted JPS6150550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60148163A JPS6150550A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 血管顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60148163A JPS6150550A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 血管顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6150550A true JPS6150550A (ja) 1986-03-12
JPS6231943B2 JPS6231943B2 (ja) 1987-07-11

Family

ID=15446658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60148163A Granted JPS6150550A (ja) 1985-07-08 1985-07-08 血管顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150550A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115958A (ja) * 1989-09-29 1991-05-16 Hamamatsu Photonics Kk 生体組織螢光観察装置
JP2002517269A (ja) * 1998-06-08 2002-06-18 グリンヴァルド,アミラム 血管中の個々の赤血球の動きの画像化および分析
JP2006122160A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Kowa Co 眼科測定装置
JP2006519032A (ja) * 2002-12-02 2006-08-24 エダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミティド 光学的な画像化による動脈硬化症の特徴付け
JP2006325714A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Bisho Junkan Kenkyusho Kk 指先の毛細血管血流による医療診断支援システム。
JP2008017961A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Image One Co Ltd 血流速度の測定方法及び装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115958A (ja) * 1989-09-29 1991-05-16 Hamamatsu Photonics Kk 生体組織螢光観察装置
JPH0614921B2 (ja) * 1989-09-29 1994-03-02 浜松ホトニクス株式会社 生体組織螢光観察装置
JP2002517269A (ja) * 1998-06-08 2002-06-18 グリンヴァルド,アミラム 血管中の個々の赤血球の動きの画像化および分析
JP2006519032A (ja) * 2002-12-02 2006-08-24 エダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミティド 光学的な画像化による動脈硬化症の特徴付け
JP2006122160A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Kowa Co 眼科測定装置
JP4620424B2 (ja) * 2004-10-27 2011-01-26 興和株式会社 眼科測定装置
JP2006325714A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Bisho Junkan Kenkyusho Kk 指先の毛細血管血流による医療診断支援システム。
JP2008017961A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Image One Co Ltd 血流速度の測定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6231943B2 (ja) 1987-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150617B2 (ja)
US10326982B2 (en) Focus scanning apparatus
US4523821A (en) Device for examining anterior sections of the eye
US3724932A (en) Eye tracker and method
US3533683A (en) Dynamic pupillometers using television camera system
KR0138835B1 (ko) 생체조직 검사를 위한 입체방식 유선조영촬영 화상시스템용 x-선 테이블 조립체
US5163437A (en) Ophthalmic measuring device
JPH0646999A (ja) アライメント検出装置
ITMI951823A1 (it) Apparecchiatura per esame endoscopico e gastroscopico
US3639041A (en) System and method for scanning the depth of the optic fundus
JPH0282939A (ja) 眼の検査器械のための位置調整装置
US10168196B2 (en) Immersion-type online multiphase measuring instrument and method
JP3427801B2 (ja) 液位測定装置及び液位測定方法
EP0743041B1 (en) Pupil measuring system and Alzheimer's disease diagnosing system
JPS6150550A (ja) 血管顕微鏡
US4370033A (en) Eyeball examining device
JP2003344269A5 (ja)
JPS59230536A (ja) 眼科装置
JPH0323856B2 (ja)
RU2294689C2 (ru) Устройство для неинвазивного мониторирования динамических характеристик капилляров и капиллярного кровотока
JPH02257931A (ja) 血管内血流計測装置及び計測方法
JPH0435731B2 (ja)
US6842260B2 (en) Imaging system and method for positioning a measuring tip onto a contact region of a microchip
JP2004325418A (ja) ニュートンリング観察測定装置
JPS5858025A (ja) 角膜形状測定装置