JPS61502593A - 光学材料の形状の形成 - Google Patents

光学材料の形状の形成

Info

Publication number
JPS61502593A
JPS61502593A JP60502630A JP50263085A JPS61502593A JP S61502593 A JPS61502593 A JP S61502593A JP 60502630 A JP60502630 A JP 60502630A JP 50263085 A JP50263085 A JP 50263085A JP S61502593 A JPS61502593 A JP S61502593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic energy
energy
optical material
laser
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60502630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0566237B2 (ja
Inventor
フイツシヤー,フレデリツク ハリソン
マーフイー,エドモンド ジヨセフ
ライス,ツルーデイー クレイア
Original Assignee
アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− filed Critical アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ−
Publication of JPS61502593A publication Critical patent/JPS61502593A/ja
Publication of JPH0566237B2 publication Critical patent/JPH0566237B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1221Basic optical elements, e.g. light-guiding paths made from organic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B7/00Machines, apparatus or hand tools for branding, e.g. using radiant energy such as laser beams
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3688Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier using laser ablation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • B23K2101/35Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/36Wood or similar materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/52Ceramics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4221Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera
    • G02B6/4224Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera using visual alignment markings, e.g. index methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光学材料の形状の形成 不発明は光学材料内にデバイス及び他の物品を形成するための技術に関する。本 発明においては放射電磁エネルギーによって材料の選択された領域が除去される 。
2先行技術の説明 ニオブ酸リチウム及び他の複屈折結晶は広範囲の光学システムへの用途が研究さ れている。近年においては、これら結晶を電子光学導波デバイスの製造に使用す ることが提案されている。これらデバイスは交換、偏波、結合、分離等の光エネ ルギーに関する各種の機能を遂行するのに使用される。この光エネルギーは、通 常、光ファイバを通じて情報を伝送する。しかし、殆どの複屈折結晶材料は化学 的に不活性であるため簡単なエツチングを行なう上で障害となる。より具体的に は、ニオブ酸リチウム及び他の材料は反応性イオンエツチング システムを含む 化学システム及びプラズマ システムのエツチングに対して強い抵抗を示す。材 料の除去(つまり、エツチング)は光学材料の多くのデバイスを製造するための 重要な作業である。
各種の材料を蒸発させるためにレーザー エネルギーが使用されることは周知で ある。高度に反射性の材料(例えば、殆んどの金属)が使用される場合は、レー ザー エネルギーの吸収を向上させるために材料に吸収体を被覆したり、あるい は材料の表面を調節することが知られている。しかし、これは吸収体層もレーザ ー パルスによって除去されるため、一度のレーザー パルスの照射によって透 明の材料の所望の除去ができるか否かに依存する。除去された材料の量が十分で ないときは、吸収体層がさらに被覆され、このプロセスが反復されるが、これは 非効率である。
発明の要約 不発明においては、最初の放射電磁エネルギーの照射によって光学材料内に表面 パターンが形成される。1つの実施態様においては、この表面パターンは光学材 料の除去を誘発するいき値以上のパワー密度にて放射電磁エネルギーを加えるこ とによって形成される。もう1つの実施態様においては、この表面パターンは放 射電磁エネルギーを光学材料の表面上の消電材吸収層に当てることによって形成 される。こうして、最初に表面パターンを形成した後、表面下の追加の材料を除 去するために、第2のいき値以下の放射電磁エネルギーが照射される。この後続 の放射エネルギーの照射は最初に定義されたパターンエり広い領域をカバーし、 これによって、自己整合構造が得られる。後続の照射に使用される放射エネルギ ーのタイプは最初の照射のエネルギー タイプとは異なるものが使用される。典 型的には放射電磁エネルギー源としてレーザーが使用されるが、別の方法として 非干渉タイプのエネルギーを使用することもできる。
第1図は消電材層が被覆された光学材料にレーザービームの幅によって定義され る溝を形成するところを示し; 第2図は第1図において最初に形成された溝をさらに光学材料に伝播されるとこ ろを示し; 第3図はパルス レーザーに工って形成される重複スポットの正面図を示し:そ して 第4図は最初に形成されたパターンLりも広い領域をカバーする固定レーザー  ビームによって形状を光学材料に伝播するところを示す。
詳細な説明 以下の詳細な説明は電磁エネルギーを複数回当てることによって光学材料内に形 状を形成する技術に関する。
電磁エネルギーはここで一例として使用されるようにレーザー ビームの形式で もよい。後に説明するごとく、この他のソースの放射電磁エネルギーを使用する こともできる。ここで使用される用語″光学材料”は有効量の光エネルギーがそ の中にあるいはそれを通って伝播することが可能な材料を意味する。多くの有用 な光学材料は複屈折を示すが、複屈折においては、ある1つの偏波の光エネルギ ーが異なる(例えば、直交する)偏波の光エネルギーと異なる速度にて伝播する 。さらに、多くの有用な光学材料は電気光学材料である。つまり、これらはこの 材料間に電圧が加えられると屈折率の変化を示す。
ただし、本発明はこのような現象を示す材料に限定されるものではない。
本発明は高パワー電磁放射の好都合なソースとしてレーザー ビームを使用する 。第1図に示されるごとく、光学材料の基板10上には消電材層11が被覆され るが、これを横断してレーザー ビーム12による走査が行なわれ、結果として 光学材料内に溝13が生成される。ここではコリメート レーザー ビーム12 が示されるが、スポット サイズ及びエネルギー密度の制御を高めるためにフォ ーカス ビームを使用することもできる。不発明においだけ、後に詳細に説明さ れるように、光学材料としてはレーザー ビームを当てると光学吸収に変化を示 すニオブ酸リチウムあるいは他の材料が使用される。
消電材11はレーザー ビーム12の波長で吸収を示す有機あるいは無機材料で ある。本発明の実施において、多くの反射性金属が消電材として機能することが 発見された。これは、一部には、高レーザー強度において、幾つかの金属の吸収 率が増加することに起因する。例えば、高パワー レーザー放射の効果(Eff ectlIof f(igh−PowerLaser Radiation ) 、J、 F、レディ(J、 F、 Ready )、アカデミツク プレス(A cademic Press )、ニュ、−ヨーク、ページ115−116(1 971年)を参照すること。後に詳細に説明されるごとく、金属の使用は光学材 料に関する他の処理ステップに使用される場合に特に便利である。
消電材は厚さが同一の場合、透明な光学材料と比較してより多くのレーザー エ ネルギーを吸収する。ここに使用される光学材料は闇いき値以下のレーザー パ ワーレベルにおいて、10マイクロメートルの厚さの材料に垂直なレーザー エ ネルギーの典型的には1チ以下、より典型的には0.1%以下を吸収する。消電 材被積層の1つの目的は実質的に透明な光学材料による吸収と比較してレーザー  ビームの吸収を増加することにある。レーザーは、典型的にはレーザー ビー ムを一回あてるのみで消電材が消耗、つまり除去されるのに十分に高いパワー  レベルにて動作される。さらに、レーザー ビームのエネルギーが十分に高いた め、消電材層の吸収によって生成される熱によって、光学材料の表面の最初の形 状13がエツチングされる。エツチングされた形状はここではしばしば”溝”と 呼ばれるが、分離した穴(あるいは”ピット″)、及びエリ複雑な構造を含む他 の形状も考えられる。
第2図に示されるごとく、本発明の一面においては、次にレーザー ビーム12 が最初に形成された溝に沿って再度パスされる。消電材層は既に光学基板のこの 領域から除去されているが、最初のレーザー照射によってこの光学材料の吸収率 が増加されているため二度目の照射によって追加の材料が除去される。我々はこ のプロセスが自己伝播、つまり、1つの層が除去されると、その下の層の吸収率 が増加し、次のレーザー照射によって追加の除去が行なわれることを発見した。
連続波レーザーを使用することもできるが、ここに説明の実施態様において使用 されるレーザーはパルス タイプであり、レーザーは1つのポイントの所で少な くともその位置の所で要求される除去が達成されるまでそこにとどまり、次に隣 接する領域に移動する。第3図には多重レーザー パルスによって形成された重 複するピット32−37が示される。溝の滑らかさは当業者においては明白であ るごとく、レーザー パルスの重複の程度によって影響される。
さらに、ろる場合には、溝に沿っての任意のレーザー照射においてちる位置の所 定の深さのみを除去し、次に、溝に沿って、もう−回、あるいは複数回の追加の レーザー照射を行なって残りの材料を所定の深さまで除去することによってより 滑らかな溝壁を得ることができる。
(パルス レーザーの場合には)レーザー スポットの位置を1つの経路から次 の経路にずらすことによって滑らかな側壁を得ることができる。
以下に本発明の一例としての詳細な説明を行なう。
市販の音響−光学QスイッチNd :YAGレーザーによってエツチング領域を 形成するためのエネルギーを得た。このレーザーは1.06μm波長の基本TE Moo、モードにて動作し、ランダムの偏波出力を与えるように構成された。こ のレーザーは45ナノ秒パルス150μJの出力エネルギーを生成する能力を示 した(e−1ポイントにて測定)。
L i N b Os結晶の表面を最初500オングストロームのアルミニウム 層によって被覆した。
以前の実験においては、被覆されないLiNb0.結晶に150μJ パルスを 照射しても材料の明らかな除去は見られなかった。しかし、アルミニウムが被覆 された結晶では、2..5μJ/パルス以上のレーザー エネルギーにおいて、 アルミニウム層及びLiNbos結晶の表層の両方が除去されることが確認され た。最初のパルスによってレーザー パルスによって生成されたピットの周りに 材料の盛り上った縁が生成されることが確認された。さらに、最初のパルスによ って、いったんアルミニウム及び結晶の表層にピットが形成されると、このプロ セスは自己伝播することが発見された。つまり、後続のレーザー パルスによっ てさらに材料を除去するため・にアルミニウムを再沈殿する必要がないことが発 見された。分析によって、最初のパルスの後に目標領域に残存するアルミニウム はないことが確認された。これより、後続のパルスの吸収においては、明らかに 異なる機構が関与していることがわかる。我々は最初のパルスによって形成され た溶融光学材料がリチウム及びニオビウムの各種の酸化物として再固化するもの と推定する。この新たな材料は明らかに赤外及び可視波長を吸収し、結果として 、個々の後続のパルスとともに新たな吸収層が生成される。
消電材層としてアルミニウムが示されているが、他の材料を使用することもでき る。通常の状態において反射性の高い金属はアルミニウムと実質的に類似の結果 を示すことが知られている。チタニウム、銅、金、バラジュウムも吸収消電材層 として有効であることが発見された。
一般的に、200オンゲスト°ロームから2000オングストロームの範囲の厚 さが適当である。層が薄過ぎる場合はレーザー放射の吸収が十分でなく、一方、 層が厚過ぎる場合は所望の領域から熱が必要以上に急速に逃げる。
しかし、少なくとも0.01マイクロメートル(100オングストローム)から 1マイクロメートルの範囲の厚さがあれば十分であり、利用できるレーザー エ ネルギー及びレーザー波長によっては、さらに広い範囲が可能である。有機消電 材を使用することも可能である。例えば、周知のフォトレジストを使用すること もできる。ただし、通常の市販のフォトレジストは材質の最初の除去を行なうの に十分なエネルギーを光学材料に結合しないことが確認された。これは通常のフ ォトレジストが1.06マイクロ゛メートルのNd:YAGレーザーより短い波 長の所で吸収されるように最適化されているためである。従って、この波長の所 でフォトレジスト吸収を向上させるために色素吸収体を使用することが推奨され る。消電材層としてこの他の有機及び無機材料を使用することも可能である。
本発明は光学材料の表面に損傷を与えるいき値以上のパワー密度のレーザー(あ るいは他のタイプの放射電磁)エネルギーを当てることによって消電材層を使用 することな〈実施することもできる。ここで使用される用語”いき値“は、被を 夏されてない光学材料から表層を除去するのに必要な任意のタイプの放射電磁エ ネルギーの最低パワー密度として定義される。(消電材層が使用される場合、放 射エネルギーの初期照射はいき値以上あるいは以下となる)。表面パターンを形 成した後に、これと異なるタイプの放射電磁エネルギーを使用して光学材料にパ ターンを伝播することができる。従って、2つのタイプの放射エネルギーは光学 材料によって異なって吸収されるため異なるいき値を持つ。次に表面形状が続い て照射される放射エネルギーのいき値以下のパワー密度にて材料に伝播される。
例えば、0.53マイクロメートルの波長にて動作する周波数を二倍にされたN d:YAGレーザーは約6マイクロメードルのビーム直径ではパルス当たり約7 .5マイクロジユールのいき値以上でニオブ酸リチウムに損傷を与える。(レー ザーの1.06マイクロメードルの波長の所では使用されるレーザーのパルス当 たり150マイクロシユ・−ルのパワー限界まで損傷は観察されなかった。)好 ましいことに、さらに短い波長を使用することも可能である。例えば192 n m の波長にて動作する紫外線エクサイマ レーザーは、LiNb0゜にダーク ニングを与えることが知られており、表面パターンを形成するため、あるいはパ ターンを光学材料に伝播するため、あるいはこの両方に使用することができる。
従って、本発明の1つの実施態様においては、光面損傷いき値以上のレーザー  パワーにて光学材料の表面上に所望の形状の第1のエツチングが行なわれ、その 後、いき値以下のレーザー パワーの所で形状が材料内に伝播される。消電材層 を利用する実施態様と同様に、この伝播は表面層の下の層に対するレーザー エ ネルギーの吸収が向上されることを応用する。
このエツチング パターンの”いき値以下の伝播”によって、例えば、自己整合 された所望のパターンを製造することができる。例えば、第4図に示されるごと く、消電材層を沈殿するか、あるいは損傷いき値以上で走査層を形成して示され るパターンを形成することによって最初に光学材料600表面にパターン61を 形成する。
次に、いき値以下のパワー レベルで相対的に広い領域のレーザー ビーム63 を当ることによって、パターン61を光学材料60に伝播する。レーザー ビー ム63はパターン61の領域zりも広い領域62をカバーするが、レーザー ビ ームは所望のパターン領域の外側では損傷いき値以下であるため所望のパターン のみが光学材料60に伝播する。この方法の1つの長所はレーザービーム63を 最初に形成された形状に整合する必要がないことにある。つまり、このプロセス では形状の基板への伝播が”自己整合的に行なわれる。
上の説明においては、ニオブ酸リチウムが使用されたが、他の光学材料を使用す ることもできる。例えば、ストロンチウム バリウム ニオベート(SrBaN b03 )も消電材吸収体を使用するしないにかかわらず、また1、06マイク ロメードル及び0.53マイクロメートルの両方の波長において実質的にニオブ 酸リチウムと同一の挙動を示すことが発見された。損傷いき値以下のレベルにて 基板にパターンを伝播するのに必要なエネルギーは概むね同程度である。リチウ ム タンタレート(LiTaOs)も0.53マイクロメートルの波長にて本発 明による方法によってパターン化できる。しかし、上述の2つの材料より高いパ ワー密度が要求される。例えば、消電材を使用することなしに表面形状を生成す るだめのいき値は約6マイクロメードルのビーム直径では0.53マイクロメー トルの波長の所でパルス当たり約30マイクロジユールである。いちど形成され ると、この形状はいき値以下でも材料内に伝播する。
観察される物理現象を検証するためのコントロールとしてガラス、溶融石英、及 び石英の各々にアルミニウム消電材層が被覆され前述のごとくレーザーが照射さ れた。
レーザーの照射の最初のパルスにおいて損傷ピットが形成されるが、後続のパル スはなんの影響も与えないことが発見された。つまり、形状は基板の存在する深 さまで伝播しないことが発見された。前述の光学材料の結果とのかねあいから、 材料の吸収率の変化はいき値以上では吸収材が被覆されているといないとに関係 なくレーザーの最初の照射によって発生し、この吸収率の変化がその下の層に伝 播し、この結果、放射エネルギーの後続のいき値以下の照射によってこれが除去 されることがわかる。
ニオブ酸リチウムとストロンチウム バリウム ニオベートの結果は1.06及 び0.53マイクロメートル レーザー波長の両方において実質的に類似するこ とが観察された。しかし、リチウム タンタレートは0.53マイクロメートル の波長の所で匹敵する効果を得るためには工り高いレーザー エネルギーが必要 であり、1.06マイクロメードルの波長の所ではパターンの形成は見られない 。従ッテ、観察される現象は(I、1Nbo、及びS r B a NbO5) の場合はニオビウムの酸化状態の変化に起因し、(LiTaO2)の場合はタン タルの酸化状態の変化に起因すると考えられる。これはまた新たに露出された層 の色中心の生成に起因するとも考えられる。レーザー エネルギーの一回の照射 で、材料の比較的に厚い層(例えば、約1マイクロメートルの厚さ)が除去され るが、吸収は比較的に薄い吸収層(例えば0.1マイクロメートルあるいはそれ 以下)で起こると考えられる。ただし、吸収率の変化については他の説明も可能 である。本発明の実施には他の各種の光学材料が使用できる可能性がある。より 具体的には、上記の説明は少なくとも1つの金属を含む化合物あるいは他の材料 が本発明の実施に特に適することを示す。
レーザーは高密度電磁放射には好都合のソースであるが、非干渉性放射源を含む 他のソースを使用することもできる。例えば、反射性の容器内に収容されるキセ ノン及びクリプトン フラッシュ ランプを高温焼きなましの目的で半導体技術 に使用することもできる。通常、これらソースはレーザーで得られる以下のパワ ー密度にて放射を起こすが、非干渉性電磁放射にて本発明を実施するために補助 ソースに十分なエネルギーを与えることができる。例えば、光学材料の温度を上 げ、これによって表面パターンを形成し、あるいは後にこれを光学材料に伝播す るのに必要とされる放射パワーを減少するために抵抗ヒータを使用することがで きる。さらに別の放射源あるいはこれらの組合せも可能である。
FIG、/ 国 際 iII′4F 鰯 失 A、%W’EX TOT: 工NτERNATIONA(,5EARC!! R EI’ORでON

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.光学材料に表面パターンを形成する方法において、本方法が 該光学材料の表面層を選択的に除去するために第1の放射電磁エネルギーの照射 を行なうステツプ、及び次いで、該光学材料から表面層が除去されるいき値以下 のパワー密度にて少なくとも1回の追加の放射電磁エネルギーを照射することに よつて該表面層の下の光学材料の少なくとも1つの追加の層を除去するステツプ を含むことを特徴とする方法。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の方法において、該第1の放射電磁エネルギーの照 射による該表面層の除去が該光学材料上の消摩材の屑によつて助けられることを 特徴とする方法。
  3. 3.請求の範囲第2項に記載の方法において、該消摩材が金属であることを特徴 とする方法。
  4. 4.請求の範囲第3項に記載の方法において、該金属がアルミニウム、銅、金、 パラジウム、及びチタニウムからなる一群から選択される金属であることを特徴 とする方法。
  5. 5.請求の範囲第1項に記載の方法において、放射電磁エネルギーの該第1の照 射及び追加の照射が同一のエネルギー源によつて達成されることを特徴とする方 法。
  6. 6.請求の範囲第1項に記載の方法において、該放射電磁エネルギーの第1の照 射が第1のエネルギーソースによつて達成され、放射電磁エネルギーの該追加の 照射が該第1のソースと異なる第2のソースによつて達成されることを特徴とす る方法。
  7. 7.請求の範囲第1項に記載の方法において、該表面層の除去が表面材料が該エ ネルギーによつて該光学材料から除去されるいき値レベル以上のパワーレベルで 達成されることを特徴とする方法。
  8. 8.請求の範囲第1項に記載の方法において、放射電磁エネルギーの該追加の照 射が放射電磁エネルギーの該第1の照射の際のビームの断面積と比較して大きな 断面積を持つことを特徴とする方法。
  9. 9.請求の範囲第1項に記載の方法において、該表面パターンが該光学材料上の 消摩材パターンによつて定義され、該放射電磁エネルギーの該照射が該パターン の面積よりも大きな断面積を持つビームによつて達成されることを特徴とする方 法。
  10. 10.請求の範囲第1項に記載の方法において、該光学材料がLiNbO3、S rBaNbO3、及びLiTaO3から選択されることを特徴とする方法。
JP60502630A 1984-07-02 1985-05-21 光学材料の形状の形成 Granted JPS61502593A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/627,025 US4598039A (en) 1984-07-02 1984-07-02 Formation of features in optical material
US627,025 1984-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61502593A true JPS61502593A (ja) 1986-11-13
JPH0566237B2 JPH0566237B2 (ja) 1993-09-21

Family

ID=24512858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60502630A Granted JPS61502593A (ja) 1984-07-02 1985-05-21 光学材料の形状の形成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4598039A (ja)
EP (1) EP0195777B1 (ja)
JP (1) JPS61502593A (ja)
DE (1) DE3561636D1 (ja)
WO (1) WO1986000553A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012519A (ja) * 2001-08-10 2010-01-21 First Solar Inc ガラスシート基板コーティングをレーザスクライビングするための方法及び装置

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3514824A1 (de) * 1985-04-24 1986-11-06 Siemens Ag Verfahren zur bildung von schmalen, metallfreien streifen in der metallschicht von kunststoffolien
GB8531262D0 (en) * 1985-12-19 1986-01-29 British Telecomm Lithium niobate waveguide structures
US4810049A (en) * 1987-04-02 1989-03-07 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Reducing bend and coupling losses in integrated optical waveguides
DE3718323A1 (de) * 1987-06-01 1988-12-22 Siemens Ag Verfahren zur oberflaechenbearbeitung, zum schneiden und dgl. von koerpern aus oxidwerkstoff
US5018817A (en) * 1987-07-24 1991-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method of optically coupling optical fiber to waveguide on substrate, and optical device produced by the method
US4885055A (en) * 1987-08-21 1989-12-05 Brigham Young University Layered devices having surface curvature and method of constructing same
US4915981A (en) * 1988-08-12 1990-04-10 Rogers Corporation Method of laser drilling fluoropolymer materials
US4978418A (en) * 1988-08-18 1990-12-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Controlled ion implant damage profile for etching
DE3833437A1 (de) * 1988-10-01 1990-04-05 Basf Ag Strahlungsempfindliche gemische und deren verwendung
DE3833438A1 (de) * 1988-10-01 1990-04-05 Basf Ag Strahlungsempfindliche gemische und deren verwendung
US4961768A (en) * 1989-04-20 1990-10-09 Djeu Nicholas I Methods for bonding optical fibers to wafers
US4995941A (en) * 1989-05-15 1991-02-26 Rogers Corporation Method of manufacture interconnect device
US5049974A (en) * 1989-05-15 1991-09-17 Roger Corporation Interconnect device and method of manufacture thereof
US5459634A (en) * 1989-05-15 1995-10-17 Rogers Corporation Area array interconnect device and method of manufacture thereof
US4930133A (en) * 1989-06-05 1990-05-29 The Boeing Company Multiple laser frequency stabilization
US5393371A (en) * 1989-12-18 1995-02-28 Litton Systems, Inc. Integrated optics chips and laser ablation methods for attachment of optical fibers thereto for LiNbO3 substrates
US5026411A (en) * 1989-12-21 1991-06-25 At&T Bell Laboratories Fabrication of optical couplers
US5135555A (en) * 1989-12-21 1992-08-04 At&T Bell Laboratories Apparatus for fabrication of optical couplers
US4989936A (en) * 1989-12-21 1991-02-05 At&T Bell Laboratories Fabrication of optical components utilizing a laser
US5013119A (en) * 1989-12-21 1991-05-07 At&T Bell Laboratories Fabrication of an integrated optical fiber bus
US5194117A (en) * 1990-02-27 1993-03-16 At&T Bell Laboratories Lithium niobate etchant
US5059763A (en) * 1990-06-06 1991-10-22 Massachusetts Institute Of Technology Formation of optical quality surfaces in optical material
US5439877A (en) * 1990-12-07 1995-08-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for depositing high temperature superconducting oxide thin films
EP0527604A3 (en) * 1991-08-07 1993-06-16 Litton Systems, Inc. Method of coupling an end of optical fibre to a waveguide formed on a substrate
US5368900A (en) * 1991-11-04 1994-11-29 Motorola, Inc. Multistep laser ablation method for making optical waveguide reflector
US5294772A (en) * 1992-04-28 1994-03-15 Ibm Corporation Debris control system
US5685995A (en) * 1994-11-22 1997-11-11 Electro Scientific Industries, Inc. Method for laser functional trimming of films and devices
US5669997A (en) * 1995-07-13 1997-09-23 Hughes Danbury Optical Systems, Inc. Method of bonding optical members together
US5749132A (en) * 1995-08-30 1998-05-12 Ramar Corporation Method of fabrication an optical waveguide
US5834055A (en) * 1995-08-30 1998-11-10 Ramar Corporation Guided wave device and method of fabrication thereof
US5790737A (en) * 1995-11-21 1998-08-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical semiconductor device
US5963034A (en) * 1996-09-19 1999-10-05 Ramar Corporation Electro-optic electromagnetic field sensor system with optical bias adjustment
JPH10123357A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光導波路に対するレーザ加工方法
US6025256A (en) * 1997-01-06 2000-02-15 Electro Scientific Industries, Inc. Laser based method and system for integrated circuit repair or reconfiguration
US5905019A (en) * 1997-09-26 1999-05-18 International Business Machines Corporation Thin resist process by sub-threshold exposure
US6057180A (en) * 1998-06-05 2000-05-02 Electro Scientific Industries, Inc. Method of severing electrically conductive links with ultraviolet laser output
JP3012926B1 (ja) * 1998-09-21 2000-02-28 工業技術院長 透明材料のレーザー微細加工法
US6483071B1 (en) * 2000-05-16 2002-11-19 General Scanning Inc. Method and system for precisely positioning a waist of a material-processing laser beam to process microstructures within a laser-processing site
US6777645B2 (en) * 2001-03-29 2004-08-17 Gsi Lumonics Corporation High-speed, precision, laser-based method and system for processing material of one or more targets within a field
US6670280B2 (en) 2001-06-15 2003-12-30 University Of Southampton Methods of microstructuring ferroelectric materials
EP1266983A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-18 University Of Southampton Methods of microstructuring ferroelectric materials
CA2459196C (en) 2001-09-07 2010-01-26 Mardil, Inc. Method and apparatus for external stabilization of the heart
JP4006994B2 (ja) * 2001-12-18 2007-11-14 株式会社リコー 立体構造体の加工方法、立体形状品の製造方法及び立体構造体
US6515800B1 (en) 2001-12-20 2003-02-04 Eastman Kodak Company Microlens array
US6594084B1 (en) 2001-12-20 2003-07-15 Eastman Kodak Company Method and manufacturing a precisely aligned microlens array
US6765603B2 (en) 2001-12-20 2004-07-20 Eastman Kodak Company Method of forming fiducial marks on a micro-sized article
US6748145B2 (en) 2001-12-20 2004-06-08 Eastman Kodak Company Fiber optic array and method of making same
US6587274B1 (en) 2001-12-20 2003-07-01 Eastman Kodak Company Double-sided microlens array and method of manufacturing same
US20030118071A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Eastman Kodak Company Laser array and method of making same
US6683723B2 (en) 2002-06-13 2004-01-27 Eastman Kodak Company Solid immersion lens array and methods for producing and using solid immersion lens array with fiducial marks
DE102004030619A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-12 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Verfahren zum Verbinden von Werkstücken aus Kunststoff
CA2479986A1 (fr) * 2004-09-14 2006-03-14 Vincent F. Treanton Fabrication de guides d`onde optique par ablation laser
US7820937B2 (en) * 2004-10-27 2010-10-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of applying one or more electromagnetic beams to form a fusion bond on a workpiece such as a medical device
FI20060358L (fi) * 2006-04-12 2007-10-13 Picodeon Ltd Oy Menetelmä ablaatiokynnyksen säätämiseksi
US20070208217A1 (en) 2006-03-03 2007-09-06 Acorn Cardiovascular, Inc. Self-adjusting attachment structure for a cardiac support device
US8198566B2 (en) * 2006-05-24 2012-06-12 Electro Scientific Industries, Inc. Laser processing of workpieces containing low-k dielectric material
US7651462B2 (en) 2006-07-17 2010-01-26 Acorn Cardiovascular, Inc. Cardiac support device delivery tool with release mechanism
CA2622937A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-23 Nec Corporation Marked body and manufacturing method thereof
KR100913675B1 (ko) * 2007-11-07 2009-08-24 주식회사 뉴프렉스 인쇄회로기판에서의 광도파로 형성방법
US9352416B2 (en) * 2009-11-03 2016-05-31 The Secretary, Department Of Atomic Energy, Govt. Of India Niobium based superconducting radio frequency(SCRF) cavities comprising niobium components joined by laser welding, method and apparatus for manufacturing such cavities
DE102011081837B4 (de) * 2011-08-30 2021-08-05 Christian Koenen Gmbh Druckschablone für den technischen Druck
DE102012205702B3 (de) * 2012-04-05 2013-05-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Markieren von Bauteilen
US9370425B2 (en) 2012-10-12 2016-06-21 Mardil, Inc. Cardiac treatment system and method
DE102013212577A1 (de) * 2013-06-28 2014-12-31 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Abtragschneiden eines Werkstücks mittels eines gepulsten Laserstrahls
USD717954S1 (en) 2013-10-14 2014-11-18 Mardil, Inc. Heart treatment device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120498A (en) * 1978-03-10 1979-09-19 Hitachi Ltd Laser machining
JPS5890390A (ja) * 1981-11-14 1983-05-30 マーチン レーマン 脆性材製物品の非接触式表面加工方法及びその装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3626143A (en) * 1969-04-02 1971-12-07 American Can Co Scoring of materials with laser energy
US3668028A (en) * 1970-06-10 1972-06-06 Du Pont Method of making printing masks with high energy beams
US4044222A (en) * 1976-01-16 1977-08-23 Western Electric Company, Inc. Method of forming tapered apertures in thin films with an energy beam
US4092518A (en) * 1976-12-07 1978-05-30 Laser Technique S.A. Method of decorating a transparent plastics material article by means of a laser beam
JPS55139737A (en) * 1979-04-18 1980-10-31 Hitachi Ltd Formation of fluorescent screen for color picture tube
US4320281A (en) * 1980-07-31 1982-03-16 Western Electric Company, Inc. Laser bonding technique and article formed thereby

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120498A (en) * 1978-03-10 1979-09-19 Hitachi Ltd Laser machining
JPS5890390A (ja) * 1981-11-14 1983-05-30 マーチン レーマン 脆性材製物品の非接触式表面加工方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012519A (ja) * 2001-08-10 2010-01-21 First Solar Inc ガラスシート基板コーティングをレーザスクライビングするための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986000553A1 (en) 1986-01-30
EP0195777A1 (en) 1986-10-01
JPH0566237B2 (ja) 1993-09-21
DE3561636D1 (en) 1988-03-31
EP0195777B1 (en) 1988-02-24
US4598039A (en) 1986-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61502593A (ja) 光学材料の形状の形成
JP4124396B2 (ja) ホログラムの製造方法および装置
US5387484A (en) Two-sided mask for patterning of materials with electromagnetic radiation
US6291797B1 (en) Laser machining method for glass substrate, diffraction type optical device fabricated by the machining method, and method of manufacturing optical device
US5910256A (en) Method for manufacturing a diffraction type optical element
JP4124417B2 (ja) ピコ秒レーザーによるホログラムの製造方法
JP4269295B2 (ja) 微細構造体の製造方法
JPH1059746A (ja) 光学素子の製造方法
JP2002372641A (ja) 光導波路の製造方法、光導波路および波長変換デバイス
US4087281A (en) Method of producing optical image on chromium or aluminum film with high-energy light beam
US8399155B1 (en) Production of high efficiency diffractive and refractive optical elements in multicomponent glass by nonlinear photo-ionization followed by thermal development
US11747639B2 (en) Birefringent waveplate and method for forming a waveplate having a birefringent metasurface
JP2809809B2 (ja) 位相シフト型回折格子の製造方法
JPH10263871A (ja) レーザー加工用誘電体マスクの製造方法
JP3803307B2 (ja) 光導波路の製造方法
JPH10265243A (ja) シリカガラスの屈折率制御方法
JP4124324B2 (ja) プラスチック光学素子及びその製造方法
von Allmen et al. Absorption of Laser Light
KR100588649B1 (ko) 반도체 노광 공정에서의 막질 형성 방법
JPH10268364A (ja) ガラスの着色方法
JPH1184628A (ja) マスクおよびマスクの製造方法
Newnam Damage Resistance Of Coated Optics For Pulsed, CO [sub] 2 [/sub] Lasers
JPH075508A (ja) 波長変換素子
JP2002517769A (ja) 複屈折制御システムに加えて導波管回折格子のuv書込み中の基材露出を最小化するための吸収層
JPH02240842A (ja) 溶融消去可能な相変化光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term