JPS61500314A - 化粧生成物、特に抗炎症性作用を有する生成物の製造方法 - Google Patents

化粧生成物、特に抗炎症性作用を有する生成物の製造方法

Info

Publication number
JPS61500314A
JPS61500314A JP59503787A JP50378784A JPS61500314A JP S61500314 A JPS61500314 A JP S61500314A JP 59503787 A JP59503787 A JP 59503787A JP 50378784 A JP50378784 A JP 50378784A JP S61500314 A JPS61500314 A JP S61500314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
products
cosmetic products
algae
carriers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59503787A
Other languages
English (en)
Inventor
ボドナルネ ロバシ,ベアトリツクス
ズリンスズキイ,ヤノス
シモンネ ザコンイ,チユーンデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61500314A publication Critical patent/JPS61500314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/02Algae
    • A61K36/05Chlorophycota or chlorophyta (green algae), e.g. Chlorella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9722Chlorophycota or Chlorophyta [green algae], e.g. Chlorella

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 化粧生成物、特に抗炎症性作用を有する生成物の製造方法 する生成物の製造のような化粧生成物の製造に関する。
活性剤として天然物質を含有する治療および化粧生成物に対する関心は世界中で ますます強くなっていることは一般に知られている。化粧生成物のこれらのグル ープは活性剤として植物および果実の種類である薬用植物のような種類の植物の 抽出物を含むいわゆる植物化粧品から成る。最近は活性剤として藻類抽出物も使 用される。
GP−Pa第1,392,131号明細書は海水プランクトンの7ステリオネラ  ジャポニカ カエトセロス セ1/ス(Asterionella japo nica Chaetoceros ceres )から得た珪藻の核質を含む 化粧生成物を記載する。
DE−Pa第2.532,954号明細書は細胞を含まないノランクトン抽出物 を含む化粧生成物に関する。これらは硫黄を含む温泉水の混合プランクトンから 得られる。
DE−PS第2.940,411号明細書は緑藻〔センデスマス(Scened esmus ) )の純粋培養の乾燥物質抽出物、を提示する。
これらのすべてを綜合すると、それぞれ死滅し1分解した細胞および特定の細胞 原形質画分の抽出物を使用することが特徴である。
本発明は死んだ植物細胞の代りに、藻類細胞のような完全な植物生活細胞が治療 および化粧生成物の活性成分として使用され、生成化粧生成物は血液循環を改良 する抗炎症性、水和性作用を発揮し、そして皮膚の上部皮膚組織(上皮組織)を 滑かにするという認識に基づいている。
発明の要約 本発明は薬用化粧生成物のような化粧生成物の製造方法に関し、これは活性成分 として植物生活細胞又は組織部分、特に藻類細胞を化粧生成物の通例のキャリア および/又は他の添加剤に添加することを含む。
本発明は又、特に藻類細胞のような上記植物生活細胞又は組織部分を含むこれら の化粧生成物に関する。
本発明による生成物の藻類濃度は広い範囲で選択することができ、一般には藻類 含量はそれぞれ0.3・106細胞/ mlおよび6.0・106細胞/gであ る。
藻類細胞は滅菌条件下で調製した純粋藻類カルチャーから、好ましくは緑藻の純 粋カルチャーから採取する。藻類センデスマス フォードリカラダ(Scene desmusquaaricauaa ) 、セレナストラム カノリコルヌツ ム(S’elenastrum capricornutum )又はタラミド モナスデバリナ(Chlamydomonas debaryna )種は特に 有利に使用することができる。
藻類は滅菌又は無菌条件下で増殖し、上記量で適当な生育状態に到達する過程で 通例のキャリアおよび/又は添加物から製造した化粧生成物の基本物質に添加す る。
こうして製造した生成物は、通例の脂肪又は油、溶媒又は稀釈剤、乳化剤、保存 料、水結合剤、充填剤、着色料および/又は着臭剤およびビタミンおよび/又は 有利な効果を有する他の物質を含む例えばクリーム、シェリー、溶液又はボディ ローションである。これらは既知方法で製造する。
本発明による生成物の利点は皮膚にきわめて有利な作用を及ぼし、炎症性処置を 排除し、又はそれら馨阻止し、血液循環を改善し、顔の上部皮膚組織を滑かにし 、さらに水和効果を作用させることである。
本発明は次側によりさらに詳述する。
! (a) 無菌条件下でセンデスマス フォードリカラダの滅菌純粋カルチャーか らの接種材料を「デングー 8(Z’ahnder 8) J (パブリケーシ ョン B−11,69、ノルウニジアン インスチチュート フォーウォーター  リサーチ、プリンデルン、1972)の栄養培地に接種する。初めの濃度は1 oo細肪/ mlである。生産方法は14日!要し、室温で行ない、しかし、4 000ルツクスの照明を使用しそれぞれ12時間の照明および暗黒期間により行 なう。第7〜第14日間に、毎日カルチャーの半分を空にし、次に沈降(set ’aling )後初めの容量まで再び同じ栄養培地を満たす。
第7〜第14日間に沈降した藻類細胞は(b)項記載に従って製造したクリーム の基本物質に添加する。
(b) 次の成分は無菌条件下に混合するニラノリy (Lanolcolum  ) 60 g眼科用白色ワセリン 120F 白色ワセリン 790g アルコール セチルステアレー) 509混合物に尚600m1!の蒸溜水およ び最後に(a)項記載に従って調製した藻類カルチャー量を添加しなければなら ない。こうして0.5・106細胞/gの藻類濃度の水和性クリームを得る。
国 際 煽 審 斡 台 I#I齢…−^−−−n−にπ爪肛100041

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)治療用生成物のような、特に抗炎症作用を有する生成物のうち化粧用生成 物の製造方法において、特に藻類細胞のような植物生活細胞又は組織部分を活性 成分として化粧生成物の通例のキヤリアおよび/又は他の添加剤に好ましくはそ れぞれ0.3・106細胞/mlおよび6.0・106細胞/gの濃度で添加す ることを特徴とする、上記方法。
  2. (2)緑藻種の藻類、好ましくはセンデスマスクオ−ドリカウダ、セレネストラ ムカプリコルヌツム又はクラミドモナスデバリナを使用することを特徴とする、 請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)化粧生成物であつて、これらは完全な植物生活細胞又は組織部分を含み、 そしてこれらは特に藻類細胞を生存状態でさらに通例のキヤリアおよび/又は他 の添加剤に添加したものであることを特徴とする、上記化粧生成物。
  4. (4)植物細胞又は組織部分をそれぞれ0.3・106細胞/mlおよび6.0 ・106細胞/gの濃度で含むことを特徴とする、請求の範囲第3項記載の化粧 生成物。
JP59503787A 1983-10-12 1984-10-12 化粧生成物、特に抗炎症性作用を有する生成物の製造方法 Pending JPS61500314A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU833523A HU191489B (en) 1983-10-12 1983-10-12 Cosmetic containing living unicellular alga
HU3523/83 1983-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61500314A true JPS61500314A (ja) 1986-02-27

Family

ID=10964384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59503787A Pending JPS61500314A (ja) 1983-10-12 1984-10-12 化粧生成物、特に抗炎症性作用を有する生成物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0158668A1 (ja)
JP (1) JPS61500314A (ja)
DK (1) DK261485A (ja)
FI (1) FI852274A0 (ja)
HU (1) HU191489B (ja)
NO (1) NO852353L (ja)
WO (1) WO1985001655A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19608563C2 (de) * 1996-03-06 1999-08-05 Greenpower International Natuu Herstellung von Zubreitungen für oral zu verabreichende Arzneistoffe und/oder Nahrungsergänzungsstoffe
JP3142245B2 (ja) * 1996-06-28 2001-03-07 株式会社資生堂 皮膚外用剤
GB9702130D0 (en) 1997-02-03 1997-03-26 Zorma Ltd Calcareous material
KR20000028547A (ko) * 1998-10-24 2000-05-25 손경식 싱글셀-식물로부터 회수한 유용성분이 함유된 화장료 조성물
CH701253A1 (de) * 2009-06-12 2010-12-15 Mibelle Ag Verwendung eines Extraktes aus Schneealgen in kosmetischen oder dermatologischen Formulierungen.
EP2637635A1 (de) * 2010-11-12 2013-09-18 La Prairie Group AG Kosmetische und/oder dermatologische zubereitungen enthaltend schneealgenextrakt

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1073787A (en) * 1911-05-17 1913-09-23 Reginald C Thomas Cosmetic cream.
FR1106017A (fr) * 1954-06-10 1955-12-12 Fr Des Cosmetiques Biolog Soc Procédé de culture et de récolte du plancton
FR1125342A (fr) * 1955-05-27 1956-10-29 Docteur Robert Maurin Utilisation de cultures d'algues d'eau douce (plus particulièrement du type chlorella) pour des usages cosmétiques
FR84159E (fr) * 1960-06-07 1964-12-04 Produit nutritif et son procédé de fabrication
FR1320958A (fr) * 1962-02-16 1963-03-15 Esthetique Et De Produits De B Bloc incorporant des algues pour soins de beauté
AU3548368A (en) * 1969-03-25 1970-10-01 Svorinich Giovanna Cosmetic preparation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0158668A1 (de) 1985-10-23
FI852274L (fi) 1985-06-06
DK261485D0 (da) 1985-06-11
FI852274A0 (fi) 1985-06-06
WO1985001655A1 (en) 1985-04-25
NO852353L (no) 1985-06-11
HU191489B (en) 1987-02-27
DK261485A (da) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69831486T2 (de) Antiproliferative zubereitungen
DE60030766T2 (de) Verwendung eines extraktes der gattung vaccinium als anti-glykations-agens
KR20080096411A (ko) 화장 제제 및 이의 제조 방법
CN104013958A (zh) 抗六种致病菌的特异性卵黄免疫球蛋白组合物及其制剂
EP2260829A2 (de) Verwendung eines Extraktes aus Schneealgen in kosmetischen oder dermatologischen Formulierungen
US6551625B1 (en) Inhibiting disagreeable odors with extracts of undifferentiated plant cells
JP6007188B2 (ja) ホンダワラ抽出物、ミル抽出物及びワカメ抽出物を含む化粧料組成物
TW201201864A (en) Preparation derived from an in vitro culture of dedifferentiated non-elicited argan cells, their use for the treatment of skin aging, inflammation and healing, and method for obtaining them
KR20160114801A (ko) 미선나무 추출물을 함유한 데오도란트 조성물
AU706653B2 (en) Hair dye composition containing a product of grinding plants or parts of plants of the species impatiens balsamina, and its application
KR20110085371A (ko) 천연식물 추출물을 함유한 두피 상태 개선용 화장료 조성물
JPS61500314A (ja) 化粧生成物、特に抗炎症性作用を有する生成物の製造方法
JP2003073225A (ja) 化粧料
CS224620B2 (en) Cosmetic agent and method of producing thereof
JPS6127912A (ja) 溶解ハフニア抽出物を含有する新規な化粧用組成物
KR101521268B1 (ko) 철갑상어의 양수 발효 조성물의 제조방법, 이로부터 수득되는 철갑상어의 양수 발효 조성물 및 이를 포함하는 화장료 조성물
CN108721202A (zh) 一种玫瑰茄干细胞冻干粉眼霜及其制备方法
DK157035B (da) Biologisk ren mikroorganismestamme samt fremgangsmaade til fremstilling af et dyrkningsprodukt heraf til anvendelse som et hudpraeparat
US20120107410A1 (en) Product for the preparation of dermatological, cosmetic or cosmeceutical compositions intended for skin treatment
KR101950718B1 (ko) 적양배추 캘러스의 배양을 위한 배지 조성물 및 이를 이용한 배양방법
US20210338755A1 (en) Aqueous extract from cells of fitzroya cupressoides (alerce) with anti- aging and skin regeneration properties
TWI838291B (zh) 小葉冷水麻萃取物用以製備抗發炎的製劑的用途
RU2657774C2 (ru) Способ получения косметической маски
KR101715194B1 (ko) 누룩으로부터 코직산 발현 및 농축추출방법
KR101734994B1 (ko) 장미잎 캘러스의 성장 유도와 항산화능 증가를 위한 배지 조성물 및 이를 이용한 장미잎 캘러스의 배양 방법