JPS61500288A - 往復内燃機関用点火装置 - Google Patents

往復内燃機関用点火装置

Info

Publication number
JPS61500288A
JPS61500288A JP59504036A JP50403684A JPS61500288A JP S61500288 A JPS61500288 A JP S61500288A JP 59504036 A JP59504036 A JP 59504036A JP 50403684 A JP50403684 A JP 50403684A JP S61500288 A JPS61500288 A JP S61500288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
chamber
wall
internal combustion
spark plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59504036A
Other languages
English (en)
Inventor
バツカ−,アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61500288A publication Critical patent/JPS61500288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/54Sparking plugs having electrodes arranged in a partly-enclosed ignition chamber

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくとも一つの燃焼室と点火装置とから構成され、該点火装置は、 燃焼室の壁のねじ山型口径部に設けられた点火栓を有し、該点火栓の電極が燃焼 室の内部に連通して電気伝導させるようにした往復内燃機関に関するものである 。
従来、上記のような機関ては、可燃性気体混合物が圧縮された後、点火栓の電極 で、点火装置の強力点火コイルでもって発生されるスパークにより点火される。
点火によって、気体混合物が燃焼するとともに発生する高圧力は、公知の方法で 機緘力に変換される。
機関の作動周期の最高瞬間時に、十分な強度をもって、良好な点火を得るために 、点火装置は、様々な要求に合致するように作られているが、もし、この点火装 置が最適な作動をおこなわなければ、不完全燃焼が生じ、その結果、効率が低下 し、有害な廃棄物が益々多く放出されることになる。
本発明は、上述のごとく全く異なる状況でも、点火装置を用い2−ば、機関の最 適総合作動が得られる内燃機関を提供することを、その目的とするものである。
本発明の内燃機関に関して、上記目的を達成するfこめに、ねじ山型口径部に、 予備燃焼室を内蔵する予備室部材を設け、該予備室部材は、予備燃焼室より断面 が小さく、かつ、燃焼室と予備室部材との間に熱伝導開口部を形成する穿孔を、 少なくとも1つは有する壁部から成り、前記電極が予備燃焼室に突出するように 、前記点火栓を予備室部材に連結させる。予備燃焼室で予備点火が起こると、穿 孔から燃焼室へ火炎か噴出され、燃焼室で主燃焼点火が起こる。点火装置がうま く操作せず、予備室部材での燃焼が不十分な結果になっても、点火スパークがも 1こらす非常に強力な火炎噴射によって、最適な主燃焼が生起される。
従って、本発明による機関は、ごく少量の有害廃棄物を除去し、灯油やディーゼ ル用石油などの比較的低揮発性の燃料でも、有効に利用し得る。
さらにまた、本発明による機関は、赤熱している点火怜電極が燃焼室に直接接触 していないので、爆発に対して敏感でなく、その結果、低オクタン量の燃料でも 利用し得る。
一端に少なくとち一つの穿孔を有する壁部を、他端に点火栓を設は几ねし山型口 径部を構成し、該壁部の外側に、燃焼室壁のねし山型口径部に係合するねじ山を 設けた、管状の予備室部材であれば、現在使用されている内燃機関を、本発明に よる機関に容易に変形され得る。まf二、予備室部材に係合する点火栓は、各種 機関で従来使用されている点火栓よりも小型のものでよい。
さらにまた、本発明は、前記往復内燃機関に使用さi−る予備室部材に関するも のである。
本発明の別の実施形態によれば、壁部は予備室部材の本体に封入される環状部材 によって形成され、環状部材と本体の、!A度が大略等しければ、環状部材は摺 動しながら本体に嵌合するように寸法構成されている。
低い作動温度では、予備室部材本体への熱伝導か弱いので、この種の予備室部材 を装備した機関を作動開始し1こ直後に、環状部材の温度が急速に上昇する。そ のため、予備室部材では、迅速にして好適な操作状態が得られる。温度上昇とと もに熱伝導が増大して、環状部材と本体の接合が強力になるにつシー、環状部材 の過熟は防止される。
本発明の好適な一実施例によれば、予備室部材は点火栓と一体的に形成されてい る。従って、従来の内ff1a関の点火栓は、本発明による、予備室部材を有す る点火栓に容易に交換され得る。
さらに別の実施形態によれば、壁部は多数の穿孔から成り、その軸は燃焼室の内 部に向かって放射状に広がっている。このf二め、大量の火炎噴射が予備燃焼に よって生じる。
以下に、本発明の構成を、好適な実施例について、添付しr=図面に従って説明 する。
第1図は、本発明による内燃機関の要部断面図である。
第2図は、予備室部材の第2実施例を示す断面図である。
第3図は、予備室部材の第3実施例を示す断面図である。
第4図は、予備室部材の第4実施例を示す断面図である。
第5図は、第4図の■−■における断面図である。
第1図において、往復内燃機関1は、従来どおり、クランク機構によって往復運 動をするピストン3を保有するシリンダー2から構成される。
シリンダー2の上方部には、燃焼室4が設置され、その壁5にねじ山口径部を設 けている。通常、このねし山型口径部に点火栓が係合している。
ところが、本発明によれば、λつし山型口径部6には、予備室部材8が取り付け られ、該予備室部材8は、予備燃焼室10と、該予備燃焼室10の断面よりも径 の小さい穿孔I+が設けら2tf二壁部12とを宵している。
図面から明らかなように、予備室部材8は大略管状に形成され、穿孔11の反対 側の一端にねし山型口径部13を有し、そこに点火栓7が係合している。この点 火栓7は、本発明と同種の機関で通常用いろ7−でいる点火栓上りら小型であり 、点火栓7を有する予備室部材を、従来の大きい型の点火栓に取り替えることも 可能である。
点火栓7は、その電極9か予備燃焼室10内に突出するように、予備室部材中に 設けられる。
第1図において、ピストン3は圧縮行程の最終に出現しfこところであり、その 時、燃焼気体混合物が燃焼室4で圧縮されると同時に、この圧縮によって、気体 混合物の一部か、穿孔11を通して、予備燃焼室10内に流入する。まさにこの 瞬間、電極9で生じfニスパークによって、予備燃焼室10中の気体混合物か点 火され、燃焼する。この燃焼で、予備燃焼室lOの圧力が急上昇し、燃焼気体の 一部が、穿孔11を通って、燃焼室4内に射出される。この火炎噴射は、通常の 点火栓のスパークよりはるかに強く、燃焼室4の圧縮気体を完全かつ確実に点火 し、その結果、二メtら気体の燃焼も完全に行なわれる。
第2図は、予備室部材15の第2実施例を示す。この予備室部材15もまた、予 備燃焼室16を内蔵する。予備室部材15内の壁部は、同予備室部材の本体に封 入される環状部材17によって形成さ之−ろ。本体と環状部材の温度が大略等し ければ、この環状部材は摺動し戸から本体に嵌合する。摺動嵌合の結果、環状部 材17から予備室部材15の本体周囲への熱伝導が弱くなるので、機関か作動を 開始しに直後、予備燃焼室16内の点火栓19と、穿孔18を通る火炎噴射によ って起こる燃焼が、環状部材17を9激に射、することになる。そのfこめ、予 備燃焼室16には、迅速にして好適な操作状態が形成される。
第3図に示す本発明の第3実施例において、予備室部材26は、点火栓20の下 方部に一体成形さメ′oる。従来公知の方法で絶縁部材25によって囲まれた中 央電極21は、点火栓の外へ突出することはなく、点火栓側部に内在する。この 実施例では、集合電極が、側部電極22によって形成される。壁部23は環状部 材で成形され、環クリップ24によって、点火栓20の本体に取り付けられてい る。
第4図に示す予備室部材30は、はぼ第1図の予備室部材8に相当するが、部材 30は、外側へ放射状に広がる軸を有する、9個の穿孔32を持つ壁部31から 構成されている。この実施例では、大量の火炎噴射が生じる。
国際調査報告

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一つの燃焼室と、電極が、該燃焼室の内部に連通するように該 燃焼室の壁のねじ山型口径部に設けられた点火栓を有する点火装置とから構成さ れる往復内燃機関であって、前記燃焼室の壁のねじ山型口径部には予備燃焼室を 内蔵する予備室部材が取り付けられ、該予備室部材は予備燃焼室より断面が小さ く、かつ、燃焼室と予備燃焼室との間に熱伝導開口部を形成する穿孔を少なくと も一つは有する壁部から成ることを特徴とした往復内燃機関。
  2. (2)上記予備燃焼室は、実質的に管状部材から形成され、一端に少なくとも一 つの穿孔を有する壁部を、他端に点火栓を設けたねじ山型口径部を構成し、該壁 部の外側に、燃焼室壁のねじ山型口径部と係合するねじ山を設けることを特徴と する、請求の範囲第1項に記載の内燃機関。
  3. (3)請求の範囲第1項または第2項に記載の内燃機関で使用される予備室部材 。
  4. (4)壁部は、予備室部材の本体に封入される環状部材によって形成され、環状 部材と本体とが大略等しい温度であれば、環状部材が摺動しながら本体に嵌合す るように寸法構成されていることを特徴とする、請求の範囲第3項に記載の予備 室部材。
  5. (5)点火栓と一体成形されることを特徴とする、請求の範囲第3項または第4 項に記載の予備室部材。
  6. (6)壁部は多数の穿孔から成り、その軸は燃焼室内に放射状に分散しているこ とを特徴とする、請求の範囲第3項乃至第5項のいづれかに記載の予備室部材。
JP59504036A 1983-11-01 1984-11-01 往復内燃機関用点火装置 Pending JPS61500288A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8303762 1983-11-01
NL8303762A NL8303762A (nl) 1983-11-01 1983-11-01 Katalysatorontsteking.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61500288A true JPS61500288A (ja) 1986-02-20

Family

ID=19842645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59504036A Pending JPS61500288A (ja) 1983-11-01 1984-11-01 往復内燃機関用点火装置

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0162066A1 (ja)
JP (1) JPS61500288A (ja)
AU (1) AU577808B2 (ja)
BR (1) BR8407146A (ja)
DK (1) DK288285A (ja)
FI (1) FI852450A0 (ja)
IT (1) IT1180839B (ja)
NL (1) NL8303762A (ja)
NO (1) NO852577L (ja)
WO (1) WO1985002066A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503782A (ja) * 2005-07-26 2009-01-29 タエ ジョング,イン 点火スパークプラグ
JP2020191162A (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 株式会社デンソー 内燃機関用のスパークプラグ及び内燃機関

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3807841A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Daimler Benz Ag Gemischverdichtende brennkraftmaschine mit einem haupt- und hilfsbrennraum
GB2219625A (en) * 1988-06-11 1989-12-13 Jinn Shing Shen Spark plug cap
US6213085B1 (en) 1999-02-02 2001-04-10 Delphi Technologies, Inc. Directed jet spark plug
EP1701419A1 (en) 2005-03-08 2006-09-13 Veenstra- Glazenborg B.V. A pre-chamber sparkplug, and combustion engine including a pre-chamber sparkplug
WO2006127982A2 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Southwest Research Institute Dual-spark pre-chambered spark igniter

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR764079A (fr) * 1933-11-20 1934-05-14 Bougie d'allumage
US3710772A (en) * 1970-08-07 1973-01-16 Eldapat General Inc Anti-fouling spark ignition devices
DE3145338A1 (de) * 1981-11-14 1983-05-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zuendkerze fuer kolbenbrennkraftmaschinen
DE3203874A1 (de) * 1982-02-05 1983-08-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zuendkerze fuer brennkraftmaschinen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503782A (ja) * 2005-07-26 2009-01-29 タエ ジョング,イン 点火スパークプラグ
JP2020191162A (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 株式会社デンソー 内燃機関用のスパークプラグ及び内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
NL8303762A (nl) 1985-06-03
EP0162066A1 (en) 1985-11-27
WO1985002066A1 (en) 1985-05-09
IT8412630A0 (it) 1984-10-31
DK288285A (da) 1985-06-26
AU3559984A (en) 1985-05-22
DK288285D0 (da) 1985-06-25
AU577808B2 (en) 1988-10-06
NO852577L (no) 1985-06-26
FI852450L (fi) 1985-06-20
FI852450A0 (fi) 1985-06-20
IT1180839B (it) 1987-09-23
BR8407146A (pt) 1985-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5421300A (en) Torch jet spark plug
US4924829A (en) Apparatus for torch jet assisted spark ignition
US4715337A (en) Engine ignition system with an insulated and extendable extender
EP2342788B1 (en) Ignitor for air/fuel mixture and engine therewith and method of assembly thereof into a cylinder head
JP2018073836A (ja) ガスで作動する内燃機関のためのプレチャンバ点火プラグおよびプレチャンバ点火プラグを製造する方法
US10145292B1 (en) Spark plug
US5239225A (en) Spark plug for use in internal combustion engine
US3481317A (en) Catalytic ignition sustaining apparatus in an otto cycle engine
CN104806381B (zh) 固液火箭发动机点火器及其头部出线方法
Asik et al. Design of a plasma jet ignition system for automotive application
JP2020159355A (ja) 内燃機関用のスパークプラグ及びこれを備えた内燃機関
JPS61500288A (ja) 往復内燃機関用点火装置
CN201221428Y (zh) 汽油发动机用的热火头点火装置
US5734222A (en) Spark plug system
US4346679A (en) Starting aids for internal combustion engines
US4469059A (en) Spark plug
US3012084A (en) Ignition device
US4462354A (en) Starting aids for internal combustion engines
RU2059334C1 (ru) Свеча зажигания для двигателя внутреннего сгорания
JP4968203B2 (ja) プラズマ式点火装置
US3016411A (en) Ignition device
CN220938847U (zh) 一种热启动阻火装置
CN209319698U (zh) 一种新型电弧击发射钉器
CN217692091U (zh) 一种火花塞、发动机及汽车
JP2011003482A (ja) プラズマ点火装置