JPS6147660A - Cmos集積回路装置 - Google Patents
Cmos集積回路装置Info
- Publication number
- JPS6147660A JPS6147660A JP59167831A JP16783184A JPS6147660A JP S6147660 A JPS6147660 A JP S6147660A JP 59167831 A JP59167831 A JP 59167831A JP 16783184 A JP16783184 A JP 16783184A JP S6147660 A JPS6147660 A JP S6147660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- power supply
- gate array
- integrated circuit
- oscillation circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims abstract description 26
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 7
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 abstract 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/10—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
- H01L27/118—Masterslice integrated circuits
- H01L27/11803—Masterslice integrated circuits using field effect technology
- H01L27/11807—CMOS gate arrays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明は、0MO8(相補型MO3)集積回路装置に
関するもので、例えば、発振回路を内蔵したCMOSゲ
ートアレイに利用して有効な技術に関するものである。
関するもので、例えば、発振回路を内蔵したCMOSゲ
ートアレイに利用して有効な技術に関するものである。
半導体集積回路技術の進展により、益々素子の微細化が
図られている。このような素子の微細化により、CMO
Sゲートアレイにおいてもそのゲート数の増大が図られ
、1つのCMOSゲートアレイによって1つの情報処理
システムを構成する−ことが可能になってきている。こ
のようなCMOSゲートアレイにおいては、システムの
簡素化等のために内部でクロック信号を形成することが
有利になるものである。
図られている。このような素子の微細化により、CMO
Sゲートアレイにおいてもそのゲート数の増大が図られ
、1つのCMOSゲートアレイによって1つの情報処理
システムを構成する−ことが可能になってきている。こ
のようなCMOSゲートアレイにおいては、システムの
簡素化等のために内部でクロック信号を形成することが
有利になるものである。
しかしながら、発振回路を内蔵すると、高周波数の比較
的大きな貫通電流が発生することによって、電源供給線
に比較的大きなノイズが発生してしまうという問題が生
じる。特に、水晶発振回路を用いた場合には、水晶発振
回路を構成する増幅回路としてのCMOSインバータ回
路は、そのロジックスレンショルド電圧付近にバイアス
されるものであるので、比較的大きな上記貫通電流を発
生させる。なお、CMOSゲートアレイに関しては、日
経マグロウヒル社発行「日経エレクトロニクスJ 19
83年2月28日号、頁111〜122に記載がある。
的大きな貫通電流が発生することによって、電源供給線
に比較的大きなノイズが発生してしまうという問題が生
じる。特に、水晶発振回路を用いた場合には、水晶発振
回路を構成する増幅回路としてのCMOSインバータ回
路は、そのロジックスレンショルド電圧付近にバイアス
されるものであるので、比較的大きな上記貫通電流を発
生させる。なお、CMOSゲートアレイに関しては、日
経マグロウヒル社発行「日経エレクトロニクスJ 19
83年2月28日号、頁111〜122に記載がある。
この発明の目的は、システムの簡素化と動作の安定化を
実現したCMOS集積回路装置を提供することにある。
実現したCMOS集積回路装置を提供することにある。
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
(発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
すなわち、内部回路のクロック信号を発生する発振回路
の動作電圧を供給する電源供給線は他の回路の電源供給
線と分離するものである。
の動作電圧を供給する電源供給線は他の回路の電源供給
線と分離するものである。
第1図には、この発明の一実施例の回路図が示されてい
る。同図において、破線で囲まれたCMO8集積回路装
置LSIは、公知のCMOS集積回路の製造技術によっ
て、特に制限されないが、1個の単結晶シリコンのよう
な半導体基板上において形成される。特に制限されない
が、集積回路は、単結晶N型シリコンからなる半導体基
板に形成される。CMOS回路を構成するPチャンネル
MO3FETは−1かかる半導体基板表面に形成された
ソース領域、ドレイン領域及びソース領域とドレイン領
域との間の半導体基板表面に薄い厚さのゲート絶縁膜を
介して形成されたポリシリコン力化なるようなゲート電
極から構成される。CMO8回路を構成するNチャンネ
ルMO3FETは、上記半導体基板表面に形成されたP
型ウェル領域に形成される。これによって、半導体基板
は、その上に形成された複数のPチャンネルMO3FE
Tの共通の基板ゲートを構成する。P型ウェル領域は、
その上に形成されたNチャンネルMO3FETの基体ゲ
ートを構成する。
る。同図において、破線で囲まれたCMO8集積回路装
置LSIは、公知のCMOS集積回路の製造技術によっ
て、特に制限されないが、1個の単結晶シリコンのよう
な半導体基板上において形成される。特に制限されない
が、集積回路は、単結晶N型シリコンからなる半導体基
板に形成される。CMOS回路を構成するPチャンネル
MO3FETは−1かかる半導体基板表面に形成された
ソース領域、ドレイン領域及びソース領域とドレイン領
域との間の半導体基板表面に薄い厚さのゲート絶縁膜を
介して形成されたポリシリコン力化なるようなゲート電
極から構成される。CMO8回路を構成するNチャンネ
ルMO3FETは、上記半導体基板表面に形成されたP
型ウェル領域に形成される。これによって、半導体基板
は、その上に形成された複数のPチャンネルMO3FE
Tの共通の基板ゲートを構成する。P型ウェル領域は、
その上に形成されたNチャンネルMO3FETの基体ゲ
ートを構成する。
同図に点線で囲まれた部分に示された部分は、CMOS
ゲートアレイGARYである。ゲートアレイGARYは
、代表として示されている外部端子tN1.IN2から
の入力信号を受ける入力バッファと、その出力信号を受
けるゲート回路と、これらのゲート回路によって形成さ
れた出力信号を代表として示された外部端子0UTI、
0UT2から送出する化カバソファとから構成される。
ゲートアレイGARYである。ゲートアレイGARYは
、代表として示されている外部端子tN1.IN2から
の入力信号を受ける入力バッファと、その出力信号を受
けるゲート回路と、これらのゲート回路によって形成さ
れた出力信号を代表として示された外部端子0UTI、
0UT2から送出する化カバソファとから構成される。
これらの各回路の結線は、マスタースライス方式により
形成される。上記ゲートアレイGARYを構成する各回
路は、外部端子’J cc2とV ss2から供給され
る5vのような電源電圧Vccと、回路の接地電位Vs
sを受けて動作状態にされる。
形成される。上記ゲートアレイGARYを構成する各回
路は、外部端子’J cc2とV ss2から供給され
る5vのような電源電圧Vccと、回路の接地電位Vs
sを受けて動作状態にされる。
この実施例では、上記ゲートアレイGARYの動作に必
要なりロック信号は、次の発振回路により形成された基
準周波数信号に基づいて形成される。CMOSインバー
タ回路IVIば、その入力端子と出力端子との間にバイ
アス抵抗Rが設けられる。このCMOSインバータ回路
IVIの入力端子と出力端子は、それぞれ外部端子Pi
、P2に接続される。この外部端子P1とP2との間に
は、水晶振動子Xtalが接続される。また、上記外部
端子Pi、P2と回路の接地電位点との間には、それぞ
れキャパシタCI、C2が接続される。
要なりロック信号は、次の発振回路により形成された基
準周波数信号に基づいて形成される。CMOSインバー
タ回路IVIば、その入力端子と出力端子との間にバイ
アス抵抗Rが設けられる。このCMOSインバータ回路
IVIの入力端子と出力端子は、それぞれ外部端子Pi
、P2に接続される。この外部端子P1とP2との間に
は、水晶振動子Xtalが接続される。また、上記外部
端子Pi、P2と回路の接地電位点との間には、それぞ
れキャパシタCI、C2が接続される。
以上の水晶発振回路の出力は、特に制限されないが、増
幅と波形整形を行うCMOSMOSインバー■■2の入
力に供給される。このCMOSインバータ回路IV2に
よって形成されたパルス信号は、上記ゲートアレイGA
RYに形成されたクロック発生回路に入力され、ここで
必要に応じて多相のクロッ゛り信号が形成される。
幅と波形整形を行うCMOSMOSインバー■■2の入
力に供給される。このCMOSインバータ回路IV2に
よって形成されたパルス信号は、上記ゲートアレイGA
RYに形成されたクロック発生回路に入力され、ここで
必要に応じて多相のクロッ゛り信号が形成される。
この実施例では、上記発振回路を構成するCMOSイン
バータ回路IVIと波形整形を行・つCMOSインバー
タ回路IV2は、外部端子VeclとVsslから供給
された5Vのような電源電圧VCCと回路の接地゛電位
Vccを受け一ζ動作状態にされる。
バータ回路IVIと波形整形を行・つCMOSインバー
タ回路IV2は、外部端子VeclとVsslから供給
された5Vのような電源電圧VCCと回路の接地゛電位
Vccを受け一ζ動作状態にされる。
すなわち、上記インパーク回路IVI、I’V2は、ゲ
ートアレイdARYの電源供給端子及び配線とは分離し
た電源供給端子及び配線によりその電源供給が行われる
。これによって、上記発振回路の発振動作においてCM
OSインバータ回路IVI。
ートアレイdARYの電源供給端子及び配線とは分離し
た電源供給端子及び配線によりその電源供給が行われる
。これによって、上記発振回路の発振動作においてCM
OSインバータ回路IVI。
rV2の貫通電流によって生じる電源線に発生するノイ
ズがゲートアレイGARYの動作電圧に現れるのを防止
することができる。言い換えるならば、半導体集積回路
に形成される配線は、微細なアルミニュウム等により形
成されるので、その分布抵抗が比較的大きくされる−し
たがって、上記比較的大きな貫通電流によって電源供給
線には比較的大きなノイズが発生するものとなる。この
ようなノイズが動作電圧に発生すると、例えば入力バッ
ファにあっては、そのロジックスレッショルド電圧が実
質的に変化させられるので、入力レベルマージンを悪化
させる原因になるものである。
ズがゲートアレイGARYの動作電圧に現れるのを防止
することができる。言い換えるならば、半導体集積回路
に形成される配線は、微細なアルミニュウム等により形
成されるので、その分布抵抗が比較的大きくされる−し
たがって、上記比較的大きな貫通電流によって電源供給
線には比較的大きなノイズが発生するものとなる。この
ようなノイズが動作電圧に発生すると、例えば入力バッ
ファにあっては、そのロジックスレッショルド電圧が実
質的に変化させられるので、入力レベルマージンを悪化
させる原因になるものである。
この実施例では、発振回路側の電源供給線とゲートアレ
イ側の電源供給線とを分離するものであるので、例え発
振回路側に比較的大きなノイズが発生しても、ゲートア
レイ側は、安定した動作電圧により動作させることがで
きる。
イ側の電源供給線とを分離するものであるので、例え発
振回路側に比較的大きなノイズが発生しても、ゲートア
レイ側は、安定した動作電圧により動作させることがで
きる。
(1)比較的大きなM通電流が発生する発振回路と、ゲ
ートアレイとの電源供給線とを少なくとも半導体集積回
路内において分離してそれぞれに電源供給を行う。これ
により、発振回路の電源供給線に発生するノイズによっ
て論理回路の動作電圧の変動(ノイズ)が低減できるか
ら、動作レベルマージンの拡大が図られ、安定した動作
を行わせることができるという効果が得られる。
ートアレイとの電源供給線とを少なくとも半導体集積回
路内において分離してそれぞれに電源供給を行う。これ
により、発振回路の電源供給線に発生するノイズによっ
て論理回路の動作電圧の変動(ノイズ)が低減できるか
ら、動作レベルマージンの拡大が図られ、安定した動作
を行わせることができるという効果が得られる。
(2)上記(1)により、発振回路は、論理回路側にお
いて発生する貫通電流によるノイズの影響を受けない。
いて発生する貫通電流によるノイズの影響を受けない。
したがって、発振回路側も安定した発振動作を行わせる
ことができるという効果が得られる。
ことができるという効果が得られる。
(3)上記電源供給を外部端子まで分離させて行うこと
によって、よりいっそうの動作の安定化を図ることがで
きるという効果が得られる。
によって、よりいっそうの動作の安定化を図ることがで
きるという効果が得られる。
(4)ゲートアレイ等の論理集積回路内にクロック信号
を形成する発振回路を内蔵させることによって、独自の
クロックで動作する論理集積回路を実現できるから、シ
ステムの簡素化を図ることができるという効果が得られ
る。
を形成する発振回路を内蔵させることによって、独自の
クロックで動作する論理集積回路を実現できるから、シ
ステムの簡素化を図ることができるという効果が得られ
る。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。例えば、発振回路の具
体的構成は、外部端子にセラミック振動子を用いたもの
等積々の実施形態を採ることができる。また、上記発振
回路側と内1a論理回路側の電源供給線は、ポンディン
グパッドまでの配線をそれぞれ分離させて形成しておい
て、ボンディングワイヤー等によって共通の外部電源端
子に接続するものであってもよい。この場合でも、上記
ワイヤー及び外部端子は内部の微細な配線に比べて抵抗
値が極めて小さいから、上記同様に両回路間は、それぞ
れの電源供給線において発生するノイズの影響を相互に
受けなくすることができる。
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。例えば、発振回路の具
体的構成は、外部端子にセラミック振動子を用いたもの
等積々の実施形態を採ることができる。また、上記発振
回路側と内1a論理回路側の電源供給線は、ポンディン
グパッドまでの配線をそれぞれ分離させて形成しておい
て、ボンディングワイヤー等によって共通の外部電源端
子に接続するものであってもよい。この場合でも、上記
ワイヤー及び外部端子は内部の微細な配線に比べて抵抗
値が極めて小さいから、上記同様に両回路間は、それぞ
れの電源供給線において発生するノイズの影響を相互に
受けなくすることができる。
以上の説明では主として本願発明者によってなされた発
明をその背景となったCMOSゲートアレイについて説
明したが、この発明はこれに限定されるものではな(、
発振回路を内蔵する各種のCMOS集積回路装置に広く
利用できるものである。
明をその背景となったCMOSゲートアレイについて説
明したが、この発明はこれに限定されるものではな(、
発振回路を内蔵する各種のCMOS集積回路装置に広く
利用できるものである。
第1図は、この発明の一実施例を示す回路図である。
LSI・・CMO8集積回路、dARY・・ゲートアレ
イ、IVl、IV2・・CMOSインバータ回路
イ、IVl、IV2・・CMOSインバータ回路
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、その動作電源電圧を供給する電源供給線が少なくと
も半導体基板上において他の回路の電源供給線と分離さ
れ、内部回路のクロック信号を形成する発振回路を含む
ことを特徴とするCMOS集積回路装置。 2、上記発振回路は、CMOSインバータ回路と、外部
端子を介して入出力端子間に接続された水晶振動子とを
含む水晶発振回路であることを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載のCMOS集積回路装置。 3、上記他の回路は、CMOSゲートアレイにより構成
されるものであることを特徴とする特許請求の範囲第1
又は第2項記載のCMOS集積回路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59167831A JPS6147660A (ja) | 1984-08-13 | 1984-08-13 | Cmos集積回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59167831A JPS6147660A (ja) | 1984-08-13 | 1984-08-13 | Cmos集積回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6147660A true JPS6147660A (ja) | 1986-03-08 |
Family
ID=15856896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59167831A Pending JPS6147660A (ja) | 1984-08-13 | 1984-08-13 | Cmos集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6147660A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0334784A2 (en) * | 1988-03-25 | 1989-09-27 | International Business Machines Corporation | Analog macro embedded in a digital gate array |
-
1984
- 1984-08-13 JP JP59167831A patent/JPS6147660A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0334784A2 (en) * | 1988-03-25 | 1989-09-27 | International Business Machines Corporation | Analog macro embedded in a digital gate array |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4115710A (en) | Substrate bias for MOS integrated circuit | |
JPH0412649B2 (ja) | ||
JP3937781B2 (ja) | 水晶発振回路 | |
JPS6147660A (ja) | Cmos集積回路装置 | |
JP3797474B2 (ja) | 半導体集積回路およびそれを用いた半導体装置 | |
JPH10294429A (ja) | 半導体装置 | |
JPH02154461A (ja) | 半導体集積回路の出力バッファ | |
JP4643838B2 (ja) | 電圧制御発振器用集積回路 | |
JP2842597B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH07235608A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP3147955B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3108772B2 (ja) | 発振回路 | |
JPS62154915A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2626589B2 (ja) | 発振回路 | |
JPS6012787B2 (ja) | 集積回路装置 | |
KR0161465B1 (ko) | 아날로그 및 디지털 신호 겸용 출력회로 | |
JP2969419B2 (ja) | 発振用集積回路および発振回路 | |
JPS60223322A (ja) | Cmos半導体集積回路装置 | |
JP3039579B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2000269742A (ja) | 発振増幅用インバータ、発振回路および分周器 | |
JPH09321149A (ja) | 入出力保護回路を有する半導体装置 | |
JPH0298213A (ja) | 半導体記憶装置の出力回路 | |
JPH1168058A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH06232728A (ja) | 入出力回路 | |
JP2917693B2 (ja) | 半導体集積回路 |