JPS6147033B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6147033B2
JPS6147033B2 JP53115792A JP11579278A JPS6147033B2 JP S6147033 B2 JPS6147033 B2 JP S6147033B2 JP 53115792 A JP53115792 A JP 53115792A JP 11579278 A JP11579278 A JP 11579278A JP S6147033 B2 JPS6147033 B2 JP S6147033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical synchronization
video
recording
signal
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53115792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5544211A (en
Inventor
Hidekazu Funashiro
Yukio Takeuchi
Nobuo Azuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11579278A priority Critical patent/JPS5544211A/ja
Publication of JPS5544211A publication Critical patent/JPS5544211A/ja
Publication of JPS6147033B2 publication Critical patent/JPS6147033B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はVTR等の映像記録再生装置に関す
る。
現在のテープ状の記録媒体を使用したアジマス
記録方式のVTRのスロー再生について説明す
る。例えば1/2スロー再生の場合第1図の如く再
生回転ヘツドの軌跡は隣接トラツク1を横切るた
めノイズバンド2が生じる。ノイズバンド2がテ
レビ受像機の画面の中央部に出ないようにノイズ
バンド2をテレビ受像機のブランキング期間内に
追い込む。この時の回転ヘツドの出力エンベロー
プ3を第2図に示す。これにより再生映像信号の
垂直同期信号4がノイズによつて犯されテレビ受
像機上で画面がゆれる。この画面がゆれることを
防ぐために等価垂直同期信号を挿入する。この等
価垂直同期信号は回転ヘツドの切換パルス5より
作る。切換パルス5は30Hzの矩形波であから60Hz
の等価垂直同期信号を作る場合2つの位相の異な
るパルスしか作れない。静止画や2倍速再生にお
いては2つの位相の異なるパルスを作ればテレビ
受像機の画面上のゆれをとることができる。しか
し1/2スロー再生時には第3図に示す如く回転ヘ
ツドの軌跡がa,b,c,dと動く時斜線部a′と
aの回転ヘツドのアジマスが同じとすれば回転ヘ
ツドの出力は斜線分a′,b′,c′,d′となり第2図
に示したエンベロープとなり、回転ヘツドの切換
パルス位置6から再生映像信号の映像信号成分の
始めまでの位置が異なり2つの位相の異なる等価
垂直同期信号を挿入するだけではテレビ受像機の
画面上でゆれを生じて非常に見ずらい再生画面と
なる。
本発明の目的はスロー再生時のテレビ受像機の
画面上のゆれをなくした映像記録再生装置を提供
するにある。
このため本発明は挿入する等価垂直同期信号か
ら再生映像信号の映像成分の始めまでの時間が一
定になるように等価垂直同期信号を正規の映像信
号の垂直同期信号の前に挿入することによりテレ
ビ受像機上での画面のゆれをなくすことにある。
以下本発明の具体例として1/2スロー再生の場
合について説明する。回転ヘツドの1ch、2chの
ヘツドで記録された1ch記録トラツク8、2ch記
録トラツク9が第4図に示すような場合、1chヘ
ツドがg−i上をトラツクするとすれば回転ヘツ
ドの出力は1ch記録トラツク8の斜線部が疎の部
分より得る。この時映像信号の始まりの位置7と
切換パルス位置6の距離をαとする。次に2chヘ
ツドがh−j上をトラツクする。この時回転ヘツ
ドの出力は2ch記録トラツク9の斜線部が疎の部
分より得る。この時映像信号の始まりの位置7と
切換パルス位置6の距離はα+1/2αH(αHはト ラツクずれ数)となる。次に1ch記録トラツク8
の斜線部が密の部分より得る。この時の映像信号
の始まりの位置7と切換パルス位置6の距離はα
−αHとなる。次に2chヘツドがj−l上をトラ
ツクする。この時回転ヘツドの出力は2ch記録ト
ラツク9の斜線部が密の部分より得る。この時の
映像信号の始まりの位置7と切換パルス位置6の
距離はα−1/2αHとなる。以下上記したトラツク の繰り返しとなる。以上から切換パルス5の位相
をそのまま使用すればテレビ受像機上でゆれを生
じる。一方磁気テープには磁気テープの走行を制
御するためにコントロールパルスが1チヤンネル
おきに記録してある。このコントロールパルスと
切換パルス5とで上記した切換パルス5に対して
4つの位相をもつ等価垂直同期信号を容易に作る
ことができる。よつて等価垂直同期信号から映像
信号の始めの位置が同じになるようにg−i上を
トラツクして得られる映像信号に対しては切換パ
ルス5よりαH遅延した等価垂直同期信号を作
り、h−j上をトラツクして得られる映像信号に
対しては切換パルス5より3/2αH遅延した等価
垂直同期信号を作り、i−k上をトラツクして得
られる映像信号に対しては切換パルス5より遅延
を零にした等価垂直同期信号を作り、j−l上を
トラツクして得られる。映像信号に対しては切換
パルス5より1/2αH遅延した等価垂直同期信号
を作り、挿入すればよい。また等価垂直同期信号
を全体に遅延すれば、さらに正規の映像信号と同
じ位置でテレビ受像機の垂直同期がかかり画面が
下にさがるのを防ぐが、上記等価垂直同期信号で
テレビ受像機の同期をかけた場合のみ垂直同期信
号と映像信号の始まり位置が同じてあるから正規
の垂直同期信号よりすべての等価垂直同期信号が
前になくてはならない。同様に考えれば1/2スロ
ー再生以外の場合nを整数とすれば1/2nスロー再 生年時は4n個の位相がが異なつた等価垂直同期
信号が必要であり、1/2n+1スロー再生時には2n+ 1個の位相が異なつた等価垂直同期信号が必要で
あることがわかる。
したがつて本発明によればスロー再生時のテレ
ビ受像機の画面のゆれをなくすことができ非常に
見やすいスロー再生画面を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1/2スロー再生時の回転ヘツドの軌跡
図、第2図は回転ヘツドの出力エンベロープと同
期信号の関係を示す説明用波形図、第3図は回転
ヘツドの切換パルスと映像信号の位置関係を示す
軌跡図、第4図は本発明実施例の1/2スロー再生
時の軌跡図を示す。 4……垂直同期信号、6……切換パルス位置、
7……映像信号の始まり位置、8……1ch記録ト
ラツクe、9……2ch記録トラツクf。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テープ状の記録媒体の走行速度を変えること
    によりスロー再生するアジマス記録方式の映像記
    録再生装置において、該記録媒体の走行をコント
    ロールするパルスと回転ヘツドの切換えパルスと
    から3つ以上の位相の異なる等価垂直同期信号を
    作り、等価垂直同期信号を映像信号の垂直同期信
    号の前に挿入することを特徴とする映像記録再生
    装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の映像記録再生装
    置において、走行速度を変えて1/2n(nは整数) スロー再生をする場合に4n個の位相の異なる該
    等価垂直同期信号を該映像信号の垂直同期信号の
    前に挿入することを特徴とする映像記録再生装
    置。 3 特許請求の範囲第1項記載の映像記録再生装
    置において、走行速度を変えて1/2n+1(nは整 数)スロー再生をする場合に2n+1個の位相の
    異なる該等価垂直同期信号を該映像信号の垂直同
    期信号の前に挿入することを特徴とする映像記録
    再生装置。
JP11579278A 1978-09-22 1978-09-22 Video recording and reproducing unit Granted JPS5544211A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11579278A JPS5544211A (en) 1978-09-22 1978-09-22 Video recording and reproducing unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11579278A JPS5544211A (en) 1978-09-22 1978-09-22 Video recording and reproducing unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5544211A JPS5544211A (en) 1980-03-28
JPS6147033B2 true JPS6147033B2 (ja) 1986-10-17

Family

ID=14671176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11579278A Granted JPS5544211A (en) 1978-09-22 1978-09-22 Video recording and reproducing unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5544211A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115084A (en) * 1980-02-16 1981-09-10 Sony Corp Video signal reproducer
JPS5780883A (en) * 1980-11-06 1982-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rotary head type magnetic picture recording and reproducing device
JPS6016776A (ja) * 1984-06-11 1985-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転ヘツド型磁気録画再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5544211A (en) 1980-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009854B1 (ko) 자기 재생 장치 및 그 장치를 이용한 노이즈 저하방법
US4216504A (en) Slow motion color video recording and playback system
JPH031725B2 (ja)
US5680499A (en) Time-lapse video cassette recorder
JPS6147033B2 (ja)
JP2553031B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダの特殊再生装置
JPS5937785A (ja) 磁気録画再生装置
JPH0241952B2 (ja)
JPH0568151B2 (ja)
JPS6033025B2 (ja) 映像信号再生装置
JPS6055886B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPS635324Y2 (ja)
JPS6033024B2 (ja) 映像信号再生方法
JPS6130338B2 (ja)
JP2697108B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH03792Y2 (ja)
JPS5994977A (ja) 映像信号再生装置
JPS5827485A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63179675A (ja) 回転磁気記録媒体へのテレビジヨン信号記録方法
JPS6321248B2 (ja)
JPS59221856A (ja) 記録再生装置
JPS58224459A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6113666B2 (ja)
JPS6249792B2 (ja)
JPS6020348A (ja) 磁気記録再生装置