JPS6146274A - 圧搾式デイスペンサ− - Google Patents

圧搾式デイスペンサ−

Info

Publication number
JPS6146274A
JPS6146274A JP16848484A JP16848484A JPS6146274A JP S6146274 A JPS6146274 A JP S6146274A JP 16848484 A JP16848484 A JP 16848484A JP 16848484 A JP16848484 A JP 16848484A JP S6146274 A JPS6146274 A JP S6146274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
head
liquid
seal
outflow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16848484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0210705B2 (ja
Inventor
Tetsuya Tada
哲也 多田
Kazuyuki Kawamoto
河本 和幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canyon Corp
Original Assignee
Canyon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canyon Corp filed Critical Canyon Corp
Priority to JP16848484A priority Critical patent/JPS6146274A/ja
Publication of JPS6146274A publication Critical patent/JPS6146274A/ja
Publication of JPH0210705B2 publication Critical patent/JPH0210705B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は容器の口部に取付けられて容器内の液体を流
出させるディスペンサー、特にポンプ機構を具備せず容
器自体の圧搾によって液体を加圧し流出させる圧搾式デ
ィスペンサーに関する。
〔復来の技術〕
こ(7)Mのディスペンサーは容器の口部に取付けられ
るキャップと、このキャップに回動可能に取付けられた
ヘッドとを具備している。ディスペンサーのヘッドは液
体の流出を許容するとともに。
不使用時にあっては液体の流出を妨げて液密(シール)
を確保するように構成される必要がある。
ソノため、たとえば、キャップの上端部に側孔を設ける
とともに、この側孔に整列可能な液体流出路ヲヘッドに
設け、側孔に液体流出路を整列させることによって液体
の流出が可能となり、非整列とすることにより液密か得
られるように構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
一般に、この種のディスペンサーは、液体を収納した容
器に取付けられた状態で搬送され、販売されている。し
かし、不注意に圧搾することにより、液体が誤って流出
し事故を招く虞れがあるため、この種のディスペンサー
は、使用中を除き。
液密位置(シール位置)に維持されることが必要とされ
る。そして、公知の構成にあっては、液体流出路が側孔
に整列しない位置にヘッドを回動し、ヘッドの内側面と
キャップの外側面との面接触によって液密を得ている。
しかし、ヘッドの回動を許容するために2キヤツプにヘ
ッドは遊嵌されている。そのため、面接触によって十分
な液密を得ることは難しい、また、ディスペンサーヲ一
旦使用すると、ヘッドの液体流出路内に液体が残留する
。この残留液は、液体流出路からたれて周囲を汚したり
、固化して液体流出路を塞ぐ等の虞れがある。しかしな
がら、残留液の漏出を防止した確実な液密を、使用時以
外に、確保する圧搾式ディスペンサ一式はいまだ提供さ
れていない。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、残留液の漏出を防止した確実な液密を、使
用時以外に、確保する圧搾式ディスペンサ一式の提供を
目的としている。
この目的を達成するため、この発明によれば。
液体の収納される容器の口部に取付けられ、内部に吸上
げ管の装着可1@なキャップと、吸上げ管に連通可能な
液体流出路の形成された嘴部を頂部側方に備え、その液
体流出路が吸上げ管に連通可能に、往復動自在にキャッ
プに取付けられたヘッドと、液体流出路が吸上げ管に連
通しない位置にヘッドがあるとさ、ヘッドの頂部とキャ
ップの上端部との間の液密を確保するシール手段と1回
動自在にヒンジを介してヘッドに一体成形され1回動す
ることにより液体流出路の開口を閉塞するシール革ヤッ
プとを具備している。
〔作用〕
このような構成では、ヘッドの頂部がキャップの上端部
に押圧されるヘッドの押込位M(内方位置)で液密位置
が得られる。そのため、液密はヘッドとキャップとの間
に存在する隙間と無関係となり、確実な液密が得られる
。また、液体流出路の開口がシールキャップにより閉塞
されるため、液体流出路内の残留液の漏出も防止される
〔実施例〕
以下1図面を参照しながら、この発明の実施例について
詳細に説明する。
第1図に示すように、この発明に係るディスペンサーl
Oは、液体の収納された圧搾回部な容器12の口部14
に取付けられたキャップ16と、このキャップに上下方
向に往復動可能に取付けられたヘッド18とを具備して
いる。なお、キャップ1Bとヘッド18とはいずれもプ
ラスチックより成形されている。キャップ18は内側面
に山形の突起20を一体的に備え、突起の下方スロープ
は上方スロープより緩やかに形成されている。他方、容
器Om 14はその外側面に片山形の突起22を一体的
に備えている。このような構成において、容器口部14
の上方からヘッド18を装着すれば、小さな押力下で装
着がなされるとともに容易に離脱しない、また、ヘッド
18を単に下降すれば足りるため、従来のねじによる?
を着に比較して、容易に?trrされるとともに装着の
日勤化が促進される。なお、ヘッド18は上下方向に往
復動可能にキャップ18に取付けられているが、水平方
向または斜め方向に往復動可能としてもよい、また、キ
ャップ1Bの頂部23から同心状の中空円筒部24が下
方にのび、この円筒部に対向して多数のリブ26がキャ
ップIBに形成されて、円筒部とリブとの間で容器口部
14の上端部を強固に挟持している。
キャップ16は頂部23から上下に延出した同心状の中
空円筒部28.30を更に備え、下方円筒部30の外方
に吸上げ管31が嵌合されている。また、下方円筒部3
0の内周壁に、複数の、実施例では4本の、軸線方向の
溝32が形成されている。そのため、下方円筒部30の
外方でなく内方に吸上げ管を嵌合し、スポンジのような
発泡材33を上方円筒部内に配設すれば、容器内の液体
は発泡化されて流出される。つまり、ディスペンサー1
0をフt−マートとして利用できる。また、粘度の高い
液体を流出させる場合には、発泡材を配設することなく
、小径の吸上げ管を下方円筒部30の内方に嵌合するこ
とが好ましい。
上方円筒部30の外側面に一対の突起34.35が軸線
方向に離間して形成されている。また対応する突起38
がヘッドの内側面の下端部に形成されている。そして突
起34,3εが係合することによってヘッド1日の下降
位Ii(第1図参照)が、係合突起35.3Bが係合す
ることによって上昇位ff1(第2図参照)が得られる
更に、ヘッド頂部38に係合穴40が形成され、この係
合穴は、ヘッド18が下降位置にあるとき。
キャップの上方円筒部28の上端が係合されてそれらの
開に液密か得られるような形状をしている。
つまり、ヘッド頂部3Bはキャップの上方円筒部2Bと
ともにシール手段う1を構成している。実施例では、上
方円筒部28の上端側面の肉厚を薄くしかつ係合穴40
の直径を上方円筒9L28の外径より僅かに小さくして
いるため、キャップ1Bの上端が変形して係合穴に係合
され、確実な液密か得られる。シール手段は図示の構成
に限定されず、W々考えられる。たとえば、係合穴を設
けることなく、ヘッド頂部38に中空円筒または中実円
筒の垂下部を設け、この垂下部を上方円筒部28の上端
の内方または外方に係合させて液密を確保してもよい。
キャップIBは喉部42を頂部側方に備え、吸上げ管3
1に連通可能な液体流出路44が喉部に形成されている
。この液体流出j1g44は、ヘッド18が下降位置(
第1図参照)にあるとき、吸上げ管31に這通し、ヘッ
ド18が上昇位置(第2図参照)にあるとさ、シール手
段4Kによって連通が妨げられている。そして、シール
勢ヤツデ46が、ヒンジ47を介して1回動可能にキャ
ップ16に一体成形されている。シールキャップζεは
、液体流出路44内に嵌合されて液体流出路の開口を閉
塞するシール片4Bを有している0図示の実施例では、
シール片は、シールキャップと一体的にプラスチックよ
り!1を形され、嵌合を容易とするため、中空形状とな
っている。しかしこの4IrR,に限定されず、たとえ
ば液体流出路の外方に嵌合されて開口を閉塞してもよく
%また。ニードル形状にして液体流出路内に嵌合しても
よい、tた、一体成形せず、ゴム等から成形してプラス
チックのシールキャップ46に取付てもよい。
また、第3図からよくわかるように、喉部42の上面に
、一対のリブ50が形成され、リブの内側面に1部分円
筒形の突起51がそれぞれ設けられている。そして、突
起51に保合可能な突起52がシールキャップ46の側
面に形成されている。シールキャ、プ4Gをヒンジ47
の回りで回動し、突起52を突起51に係合することに
より、シールキャップ4Bは嘴!42の上面に!?!持
される(躬2図参照)、つまり、突起51.52によっ
て把持手段53が構成されている。そのため、シールキ
ャップ4εによって妨げられることなく、液体を流出で
Sる。なお、シールキャップ4Bを喉部42の下面に2
HIするように構成してもよい、なお1把持手段53は
、実施例の構成に限定されず、シールキャップ4Bを喉
部42に係合し2持する4I成であれば足りる。たとえ
ばシールキャップ46と喉部42とのいずれかに部分球
形の係合穴を形成し、他方に、対応する部分球形の保合
突起を形成してもよい。
更に、ディスペンサー10は、aaの使用以前における
不用意な流出を防止するバージンシール54をA11し
ている。このバージンシール54は、第4図に示すよう
に、ヘッドのl1liff142が遊挿される長孔55
を有し、ヒンジ5B(第1図参照)を介して、キャップ
16と一体的にかつi(u可能にプラスチックより成形
されている。また、第5図および第6図に示すように、
バージンシール54の一部を切欠くことにより、タブ5
8が、長穴55とほぼ180 @離間して、バージンシ
ールに形成されている。そして、タブ58の右下端から
緩やかな円弧を描いてヒンジ5Bまでのびたほぼ■形断
面の下方切断溝80がバージンシール54の内側面に形
成されている。また、タブ58の右上端から長穴55ま
で水平にのびた同様な形状の上方切断溝81がバージン
シール54の内側面に形成されている。このような構成
において、タブ58に指を掛けてタブの右端方向に引け
ば、切断lea、etに沿ってバージンシール54は破
断される。そして、下方切断線60が全て切断されると
今度はヒンジ5Bに沿って切断され、上方切断線61が
全て切断されたとき、バージンシール54はキャップ1
6から剥離しかかっている。その後、更に円周方向に引
けば、残りのとンジも切断され、バージンシール54は
キャップ1Bから1(離される。
なお、へ−、ド18は以下の様にしてキャップ1Bに組
込まれる。第4図に示すように、キャー2プ16は喉部
42の横幅より少し小さい開口64を持ち、こめ開口に
喉部な整列させて、ヘッド1Bをキャップ16のバージ
ンシール54内に上方から押込む、すると、喉部42は
、開口84を横方向に押し広げながら下降して長孔内に
挿入される。嘴部上面のリブ5゜の係合される切欠き6
8がバージンシール54に形成すしており、リブが切欠
きに係合されることにより、バージンシール54を剥離
しない限りヘッド1Bはその下降位置に固定される。こ
のようなバージンシール54の存在により、使用開始以
前における不注意な液体の流出が防止でき、ディスペン
サー10にトリプルシールが施される。
〔発明の効果〕
上記のように、この発明によれば、内部に吸上げ管の?
を着可能なキャップを、液体の収納される容器の口部に
取付けるとともに、吸上げ管に連通可能な液体流出路の
形成された喉部を頂部側方に備えたヘッドをキャップに
取付けている。そして液体流出路が吸上げ管に′a通し
ない位置にヘッドがあるとき、ヘッドの頂部と午ヤ7プ
の上端部との間の叢書をシール手段によって確保してい
る。
更に、液体流出路の開口を閉塞する回動可能なシールキ
ャップがヒンジを介してヘッドに一体成形されている。
このような構成では、ヘッドの頂部がキャップの上端部
に抑圧されるへ−y1′の押込位置(内方位2)で液さ
が得られる。そのため、M雀は、へ、ドとキャップとの
間の隙間と82係となり。
確実なf&缶がTl艶となる。また、液体流出路の開口
がシール本ヤツデにより閉πされるため、液体流出路内
の残留液の漏出も防止される。
また、液体流出路の開口を閉塞しない位置にあるシール
キャップをヘー、ドに把持可能な把持手段をヘッドとシ
ールキャップとの間に構成すれば。
液体の流出中にシールキャップが流出を妨げることもな
い。
更に、剥離可能なバージンシールを、ヒンジを介して、
キャップに一体成形して、筺体流出路が吸上げ管に′i
n通しない位置にヘッドを固定することが好ましい、こ
のような構成では、とンジに沿って、バージンシールを
剥離しない限り、ヘッドは往復動できず、従って使用開
始前における液体の思4わぬ流出が防止できる。つまり
、使用開始前においてはトリプルシールを施すことがで
き。
一層確実な液密が得られる。
上記実施例はこの発明を説明するためのものであり、こ
の発明を何んら限定するものでなく、この発明の技術範
囲内で変形、改造等の施されたものも全てこの発明に包
含されることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図および11112図はこの発明に係る圧搾式ディ
スペンサーの、使用開始前および使用中における、縦断
面図、男3図はヘッドの部分斜視図。 第4図および第5図は圧搾式ディスペンサーの正面図お
よび背面図、!Re図はバージンシールの斜視図である
。 10:圧搾式ディスペンサー、12:容器、14=容器
ロ部、18:キャップ、18:ヘッド、31:吸上げ管
、38:ヘッド頂部、4o:係合孔、4!:シール手段
、42=嘴部、44:液体流出路、48:シールキャッ
プ、48:ヒンジ、51.52:突起、53:把持手段
、54:バージンシール、58:タブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)液体の収納される容器の口部に取付けられ、内部
    に吸上げ管の装着可能なキャップと、吸上げ管に連通可
    能な液体流出路の形成された嘴部を頂部側方に備えて往
    復動自在にキャップに取付けられたヘッドと、液体流出
    路が吸上げ管に連通しない位置にヘッドがあるとき、ヘ
    ッドの頂部とキャップの上端部との間の液密を確保する
    シール手段と、回動自在にヒンジを介してヘッドに一体
    成形され、回動することにより液体流出路の開口を閉塞
    するシールキャップと、を具備する圧搾式ディスペンサ
    ー。 (2)液体流出路の開口を閉塞しない位置にあるシール
    キャップをヘッドに把持可能な把持手段がヘッドとシー
    ルキャップとの間に構成されている特許請求の範囲第1
    項記載の圧搾式ディスペンサ(3)シールキャップは、
    液体流出路の開口内に挿入されて開口を閉塞するシール
    片を備えている特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の圧搾式ディスペンサー。 (4)シールキャップは、液体流出路の開口端に外装さ
    れて開口を閉塞するシール片を備えている特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の圧搾式ディスペンサー。 (5)液体流出路が吸上げ管に連通しない位置にヘッド
    を固定する剥離可能なバージンシールがヒンジを介して
    キャップに一体成形されている特許請求の範囲第1項な
    いし第4項のいずれか記載の圧搾式ディスペンサー。
JP16848484A 1984-08-11 1984-08-11 圧搾式デイスペンサ− Granted JPS6146274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16848484A JPS6146274A (ja) 1984-08-11 1984-08-11 圧搾式デイスペンサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16848484A JPS6146274A (ja) 1984-08-11 1984-08-11 圧搾式デイスペンサ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6146274A true JPS6146274A (ja) 1986-03-06
JPH0210705B2 JPH0210705B2 (ja) 1990-03-09

Family

ID=15868945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16848484A Granted JPS6146274A (ja) 1984-08-11 1984-08-11 圧搾式デイスペンサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146274A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199575A (ja) * 1990-12-25 1993-08-06 Sakai Shoji Kk スピーカ装置
JP2015532625A (ja) * 2012-08-21 2015-11-12 アーミナック・アンド・アソシエイツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 直立のスクイーズフォーマ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199575A (ja) * 1990-12-25 1993-08-06 Sakai Shoji Kk スピーカ装置
JP2015532625A (ja) * 2012-08-21 2015-11-12 アーミナック・アンド・アソシエイツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 直立のスクイーズフォーマ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0210705B2 (ja) 1990-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6138290A (en) Movable fitting members for use with drain fittings
KR200265059Y1 (ko) 용기 마개
RU2737876C2 (ru) Диспенсер
KR101559745B1 (ko) 필터를 구비한 이중 음료용기
US6976611B2 (en) Pressure dispensing cap for liquid container
JPS6146274A (ja) 圧搾式デイスペンサ−
KR20120077852A (ko) 튜브배출구내 공기역류방지기능을 갖춘 용기
JP4001364B2 (ja) 注出容器
KR200497215Y1 (ko) 액상 내용물 포장 용기용 마개
JPS6160457A (ja) トグルタイプの圧搾式デイスペンサ−
US3050216A (en) Chambered milk can with thermo-plastic insertable cover plate
KR101539742B1 (ko) 연장 가능한 안내부가 구비된 용기 마개
KR200409658Y1 (ko) 마개용 패킹 부재
KR102037523B1 (ko) 내용물 용기
JP4141668B2 (ja) 噴出キャップ
JP7096748B2 (ja) ヒンジキャップ
JP2002068263A (ja) クリーム状物等注出容器
KR20150044869A (ko) 화장용 튜브용기
JP2001192051A (ja) 飲料容器
JP7511531B2 (ja) 注出キャップ
KR200495074Y1 (ko) 주출구 주변의 오염방지기능을 갖는 용기 마개
KR200371250Y1 (ko) 용기 마개 어셈블리
JPS6110578Y2 (ja)
JP2009131619A (ja) 塗布具
TWI641535B (zh) Cap with nozzle