JPS6146252A - 排気ガス浄化用モノリス触媒 - Google Patents

排気ガス浄化用モノリス触媒

Info

Publication number
JPS6146252A
JPS6146252A JP59169075A JP16907584A JPS6146252A JP S6146252 A JPS6146252 A JP S6146252A JP 59169075 A JP59169075 A JP 59169075A JP 16907584 A JP16907584 A JP 16907584A JP S6146252 A JPS6146252 A JP S6146252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
base material
supported
monolithic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59169075A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Naito
明子 内藤
Shinichi Matsumoto
伸一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59169075A priority Critical patent/JPS6146252A/ja
Publication of JPS6146252A publication Critical patent/JPS6146252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野1 本発明□はモノリス触媒に関し、詳しくは該触媒内部の
位置によって触媒成分の担持量が興なiモノリス触媒に
関する。 本発明のモノリス触媒を自動車の排気系等に取付け、て
使用すると触媒内部における現実の排気ガスの濃度分゛
布及び流速分布に適合した最適な排気ガス浄化を行うこ
とができる□。
【従来の技術] − 従来用いられているモノリス触媒は、触媒成分の担持′
量分゛布がモノリス触媒全域にわたってほぼ一様゛であ
□る。 しかるに現実の一用゛状況下において触媒内部における
排気ガス浄ン速は一様ではない。即ち、排気ガスの流入
端近傍及び触媒の外周部において流速は比較的遅い。こ
のため、該流速の遅い部分において、排気ガス中のハロ
ゲン化鉛(PbX)等は白金(Pt )等の触媒成分を
触媒として硫酸鉛(PbSO4)、酸化鉛(Pi)O)
等の鉛化合物を生成して目づまりを発生し、このため触
媒の浄化性能、耐久性が劣化しがちである。 又、触媒反応は、一般に発熱反応であり、反応開始後は
温度が上昇する。故に、触媒上流域において貴金属を多
く担持すると低温で着火し、その反応熱により下流域に
おいても濃度が上昇する。 故に、下流域における触媒量は上流域に比し少量で足り
る。 【発明の解決しようとする問題点] 本発明は上記事情に鑑み案出されたものであり、モノリ
ス触媒内部における排気ガスの流速分布及び温度分布に
応じて最適な排気ガス浄化を行ない得るように、触媒成
分の担持量を場所的に変化させたモノリス触媒を提供せ
んとするものである。 【問題点を解決するための手段】 本発明は排気ガス流入端から若干内側の部分及び該部分
から下流側の軸心部近傍の部分に触媒成分を比較的多量
に担持させたモノリス触媒である。 第1図は本発明のモノリス触媒1の断面模式図であり、
第2図及び第3図は該モノリス触媒1を触媒コンバータ
2に装着した様子を表わす断面模式図である。 すなわち、本発明は軸方向に延びる多数の細孔を有し、
外形が柱状をなすモノリス触媒基材と、該触媒基材の前
記細孔内表面の少なくとも一部に触媒成分が担持された
排気ガス浄化用モノリス触媒1であって、 前記触媒成分の担持量は、前記モノリス触lIK基スの
下流側の軸心部付近13において残りの他の部分より大
きいことを特徴とするモノリス触媒でで ある。 モノリス触媒基材は触媒の外形を規定し、その材質とし
ては一般にコージェライトが用いられるが、その他ムラ
イト、スピネル等を用いることもできる。l1ilEl
材は排気ガスの流れ方向に伸びる多数の細孔(100〜
600個/平方インチ)を有するハニカム構造、又は三
次元網目構造の一体成形゛構造であり、その外形は柱状
(円柱、四角柱等モノリス触媒の設置されるべき排気系
の内形状に適合した形状)をなす。 本発明において、触媒成分は一般には担持層に!持され
る・これは第1図に示すようにモノリス12、及び該部
分12より下流側であって輪心部付近13、好ましくは
第2図又は第3−に示すようにモノリス触媒1の装着さ
れるコンバータ2の排気ガス流入側の管の軸心を中心と
し、該管、の管径すに対し、1b〜1.5bの径の内側
の部分13に、他の部分11.14よりも多量に担持さ
れている。換言すれば目詰りの発生しゃすい排気ガス流
入端近例の部分11及び下流側外周部14では触媒成分
の担持量はより少ないが又は担−持されていない。 ここにおいて下流側では前記触媒成分が多量に担持され
ている部分12における触媒反応に伴う発熱、着火によ
り濃度上昇が起るにもかかわらず下流側軸心部13にお
ける触媒成分の担持層が多い理由は、該下流側軸心部1
3では排気ガスの流速が大きい為、所期の浄化性能を得
るためには流速の遅い外周部14よりも多量の触媒成分
が必要だからである。尚、ここに下流側軸心部13とは
、一般には第1図に示すようにモノリス触媒1の軸心部
を意味するが、これに限定されず、第3図に示すように
触媒コンバータ2がモノリス触媒1に対して偏心して配
置されている場合は、触媒フン    ゛ベータ2の排
気ガス後入側の管の軸心、即ち排気ガス流速の最大とな
る部分を意味する。 第1図〜第3IPlIに示!触媒成分の担持量分布は、
(イ)適当なマスク等を用いて上記部分12.13に、
選択的に他の部分11.14よりも多数回触媒成分を含
有する溶液を付着させることにより、又は(ロ)細、孔
内表面に形成した担持層に触媒成分を担持させる場合に
おいて、該部分12.13に形成する触媒担持層の厚さ
を他の部分11.14よりも厚くすることによって与え
ることができる。ここに触媒担持層の上記厚さ分布は、
担持層成分を含有するスラリーへのマスク等を用いた選
択的浸漬等によって実現することができる。また、触媒
担持層の各部分における厚さを変えることにより、上記
触媒成分の担持量分布を与えた場合は、該担持層を厚く
した部分12.13におけるガス流の圧力損失を大きく
することができ、従って排気ガスの流速を該部分におい
て小さくすることができる。尚、担持層成分を含有する
上記スラリー中には触媒成分を含有する溶液を含有させ
、触媒担持層の形成と、触媒成分の担持とを同時に行っ
てもよい。 触媒成分としては従来知られている公知の触媒成分であ
る白金(Pt)、パラジウム(Pd)、イリジウム(f
i、ルテニウム(Ru)、ロジウム(Rh ) 、オス
ミウム(o3)等の貴金属あるいはクロム(Or)、ニ
ッケル(Ni)、バナジウム(V)、銅(Cu)等の卑
金属等を用いることができる。 [作用] wi図に示すように本発明のモノリス触媒では一般に最
も目づまりの発生しやすい排気ガス流入端近傍11にお
ける触媒成分担持量が少ない。故に、該部分11におけ
る前記鉛化合物等の生成も抑制され、目づまりも発生し
にくい。 又、流入端より若干内側の部分12における触媒担持量
が大きく、このため該部分12では触媒反応にともなう
反応熱、着火により濃度上昇が発生し、咳濃度上昇の為
該部分12より下流域では触媒反応が進行しやすく、担
持される触媒成分の量が少なくとも高い浄化性能が得ら
れる。 又、排気ガス流速の速訃1軸心部付近では、触媒成分が
比較的多量に担持されている為に該部分に   。 おける浄化性能も良好である。           
 1
【実施例】
以下、本発明を具体的実施例に基づいて詳しく説明する
。 第4図(a)〜(C)は本発明のモノリス触媒を製造す
る様子を表わす説明図であり、(d)は該方法によって
製造されたモノリス触媒の断面模式図である。 以下の手順により実施例サンプル及び比較例サンプルを
それぞれ製造した。 (イ)実施例サンプル (1)担持層形成工程 アルミナシルア00Q (アルミナ含有量10w【%)
と硝酸アルミニウム水蒸液150o (40wt%)と
蒸溜水450m1とから成る混合懸濁液にアルミナ粉末
1000Gを加え、撹拌して担持層を形成するためのス
ラリーをmat、、た0次に該スラリー中に円筒形のモ
ノリス触媒基材(直径100m、、長815cm、セル
数40011/平方インチ、材質コージェライト)を1
分間浸漬し、該モノリス触媒基材の細孔内表面に前記ス
ラリーを一様に付着させた俵、引き上げ、気流で細孔内
のスラリーを吹き飛ばし、200’Cで1時間乾燥古せ
、その後700℃で2時間焼成して触媒担持層を形成し
た。 (2)触媒成分担持工程 (第4図(a)) 図(a)に示すように上記担持層を形成した触媒基材1
を、その上端部を20mm残しジニトロジアンミン白金
溶液(0,25a : Pt全担持量が0.250とな
る溶液の意味、以下同様)に1分tal!潰した後引き
上げ、再び1分間浸漬し、という具合にかかるサイクル
を30分繰り返した後乾燥させ、その侵、同様に塩化パ
ラジウム溶液”(0,250)つづいて塩化ロジウム溶
液(0゜050>に浸し、上端部20mmを除く部分に
白金、0.25g、パラジウム0.25G、及びロジウ
ム0.05oを担持させた。 (第41!1(b)) 次に図(b)に示すように触媒基材1の上下を反転し、
該反転した状態において下端から50mmの部分までを
ジニトロジアンミン白金溶液(0゜25Q)塩′化パラ
ジウム溶液(0,250)、塩化ロジウム溶液(0,0
50)に上記と同様にして浸し、乾燥させ、該反転した
状態における下端部から50mmの部分まで白金0.2
501パラジウム0.25Q、ロジウム0.05oを担
持させた。 (第4図(C)) 図(C)に示すように再び触媒基材1の上下を反転し、
下端部の外周面をマスク6によってマスクした後、該状
態において下端から100mmまでをジニトロジアンミ
ン白金溶液(0,251、塩化パラジウム溶液(0,2
50>、塩化ロジウム溶ai(0,050)に上記七f
I4様にして浸漬し、白金0.250.パラジウム0.
25G、ロジウム0.050をそれぞれ担持させた。 以上の工程により、図(d)に示すように排気ガス流入
端から若干内側の部分12、及び該部分より下流側軸心
部13に触媒成分(白金、パラジウム、ロジウム)がよ
り多量に担持され、流入端′ 近傍11及び下流側外周
部14における触媒成分の担持量を少なくしたモノリス
触媒を得た。尚、該モノリス触媒の触媒成分の全担持量
は、白金075g、パラジウム、O: 75o、ロジウ
ム0゜15Qである。 (ロ)比較例サンプル 比較例サンプルの製造において、触媒担持層の形成工程
までは上記実施例サンプルと同様である。 比較例サンプルでは触媒担持層を形成した後、触vs!
に材をジニトロジアンミン白金溶液(0,75G)にそ
の全体を1分間浸漬した後引き上げ再び1分間浸漬し、
かかるサイクルを30分繰り返し、その後塩化パラジウ
ム溶液(0,75M)、塩化ロジウム溶液(0,150
)に同様にして浸漬し、白金0.75G、パラジウム0
.75G。 ロジウム0.15aが触媒全体にわたって、一様に担持
されている比較例サンプルを得た。 【評1i1 上記各サンプルについて耐久試験後における浄    
1化性能を比較した。 耐久試験は、空燃費(A/F)14.6、空間速度(S
、V)60000hr−’、触媒床温[720℃で30
0時間運転して行なった。 又浄化率の測定は排気ガスm度が300℃、350℃の
各場合について行なった。その結果を表に示す。 表より分るように実施例サンプルの浄化性能線、炭化水
素、−酸化炭素、窒素酸化物の全てに渡り、又300℃
、350℃の各温度においていずれも比較例サンプルよ
り高性能である。 又、他の試験によると、上記比較例す・ンプルと同程度
の浄化性能を得るためには、本発明のモノリス触媒にお
いては、触媒成分の担持量がより少量で足りることが分
った。 [発明の効果] 以上、要するに本発明は排気ガス流入端から若干内側の
部分、及び該部分より下流側であって軸心部近傍の部分
に他の部分よりもより多く触媒成分を担持させたモノリ
ス触媒である。    一実施例に述べたところからも
明らかなように、本発明のモノリス触媒ではζ流速の遅
い排気ガス流入端近傍における触媒成分担持量が少ない
為、表(%) 該部分に目づまりが発生しにくく、耐久性及び浄化性能
が良好でiる。 又、流^端から若干内側の部分における触媒成分担持量
が多いため、該部分における発熱が大きく、そのため該
部分より下流側では、比較的触媒成分の量が少量で足り
る。 又、該部分より下流側であっても流速の速い軸心部では
触媒成分担持量が多いため、浄化効率は良い。 又、本発明のモノリス触媒に゛より従来と同程度の浄化
性能を得る為には、担持させるべき触媒成分の量はより
少量で足りる。
【図面の簡単な説明】
第10は本発明のモノリス触媒の断面模式図である。第
2図及びjIa図は本発明のモノリス触媒を触媒コンバ
ータに装着した状態を現わす因であり、第2図は触媒コ
ンバータとモノリス触媒との軸心が一致する場合、第3
図は偏心している場合を夫々現わす。第4図(a)〜(
C)は本発明のモノリス触媒を製造する工程を現わす図
であり、(a)は触媒基材の上側のみを残し、触III
R分を含有する溶液中に浸漬した状態、(1))はHI
I材を°反転した状態における下側を溶液中に浸漬した
状態を現わす図、(C)は該基材を再び反転し、下側を
8!潰した様子を現わす図である。又第4図(d)は上
記(a)〜(C)により製造したモノリス触媒の断面模
式図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸方向に延びる多数の細孔を有し、外形が柱状を
    なすモノリス触媒基材と、該触媒基材の前記細孔内表面
    の少なくとも一部に担持された触媒成分とからなる排気
    ガス浄化用モノリス触媒であって、 前記触媒成分の担持量は、前記モノリス触媒基材の排気
    ガス流入側端面から該基材の全長の2/15〜1/3の
    範囲内の部分、及び該部分より排気ガスの下流側の軸心
    部付近において残りの他の部分より大きいことを特徴と
    する排気ガス浄化用モノリス触媒。
  2. (2)前記触媒成分の担持量は、前記下流側であって前
    記軸心部を中心とし前記モノリス触媒を装着する排気管
    の排気ガス流入側管径の1.5倍の径の内側部分におい
    て残りの他の部分より大きい特許請求の範囲第1項記載
    の排気ガス浄化用モノリス触媒。
  3. (3)前記触媒成分の担持量分布は、触媒成分を含有す
    る溶液への前記モノリス触媒基材各部分の浸漬回数の多
    少によって与えられる特許請求の範囲第1項記載の排気
    ガス浄化用モノリス触媒。
JP59169075A 1984-08-13 1984-08-13 排気ガス浄化用モノリス触媒 Pending JPS6146252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169075A JPS6146252A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 排気ガス浄化用モノリス触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169075A JPS6146252A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 排気ガス浄化用モノリス触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6146252A true JPS6146252A (ja) 1986-03-06

Family

ID=15879859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59169075A Pending JPS6146252A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 排気ガス浄化用モノリス触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146252A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203940A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Cataler Kogyo Kk 担体への触媒金属の担持方法
US5332554A (en) * 1989-12-29 1994-07-26 Tokyo Roki Co., Ltd. Exhaust purifying catalyst for use in an internal combustion engine and method of manufacturing same
JP2004002179A (ja) * 2002-04-26 2004-01-08 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 硫化水素の製造方法
JP2006175386A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Cataler Corp ディーゼルエンジンの排気ガス浄化用のフィルタ触媒及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203940A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Cataler Kogyo Kk 担体への触媒金属の担持方法
US5332554A (en) * 1989-12-29 1994-07-26 Tokyo Roki Co., Ltd. Exhaust purifying catalyst for use in an internal combustion engine and method of manufacturing same
US5525307A (en) * 1989-12-29 1996-06-11 Tokyo Roki Co., Ltd. Exhaust gas purifying catalyst for use in an internal combustion engine
JP2004002179A (ja) * 2002-04-26 2004-01-08 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 硫化水素の製造方法
JP2006175386A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Cataler Corp ディーゼルエンジンの排気ガス浄化用のフィルタ触媒及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933023B2 (ja) 触媒組成物の製造法
JP2003508216A (ja) 一酸化炭素の選択的酸化のための触媒及びその製造
WO2007057981A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
US3953363A (en) Catalyst for purifying exhaust gases
JPS61242644A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH11276907A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPS6146252A (ja) 排気ガス浄化用モノリス触媒
JPH07108172A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPS6125644A (ja) 排気ガス浄化用モノリス触媒
JPH08150339A (ja) 排ガスを浄化する触媒及びその製造方法
JPS62282641A (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
JPS6118438A (ja) モノリス触媒の製造方法
JPH04122441A (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
JP2008155071A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0435219B2 (ja)
JPH04180835A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPS614536A (ja) モノリス触媒の製造方法
JPS63162045A (ja) 排ガス浄化用メタル担体触媒の製造方法
JPH02203938A (ja) 触媒体
JPH02218439A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH02102315A (ja) パテイキユレート酸化触媒フイルター及び触媒器
JPS6164336A (ja) 自動車用触媒コンバ−タ
JPS6157245A (ja) モノリス触媒の製造方法
JPS60125252A (ja) モノリス担体
JP2023060395A (ja) 排ガス浄化装置