JPS614523A - フロ−ミキサ - Google Patents

フロ−ミキサ

Info

Publication number
JPS614523A
JPS614523A JP59122986A JP12298684A JPS614523A JP S614523 A JPS614523 A JP S614523A JP 59122986 A JP59122986 A JP 59122986A JP 12298684 A JP12298684 A JP 12298684A JP S614523 A JPS614523 A JP S614523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
tube
pipe
stirring
stirring element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59122986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6311047B2 (ja
Inventor
Iwao Araki
荒木 巖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Industry Machine Co Ltd
Original Assignee
Japan Industry Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Industry Machine Co Ltd filed Critical Japan Industry Machine Co Ltd
Priority to JP59122986A priority Critical patent/JPS614523A/ja
Publication of JPS614523A publication Critical patent/JPS614523A/ja
Publication of JPS6311047B2 publication Critical patent/JPS6311047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/06Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits having a single U-bend
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/433Mixing tubes wherein the shape of the tube influences the mixing, e.g. mixing tubes with varying cross-section or provided with inwardly extending profiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • F28F13/12Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by creating turbulence, e.g. by stirring, by increasing the force of circulation
    • F28F13/125Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by creating turbulence, e.g. by stirring, by increasing the force of circulation by stirring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明は管内に攪拌のための攪拌エレメントを有するも
のであって気体、液体および粉粒体よりなる二相または
三相が混在する流動体を、管路内で流過させつつ混合す
るフローミキサならびに管外の気体又は液体と管内流体
間において熱交換を行なう熱交換器に関する。
b、従来技術 気体、液体および粉粒体よりなる二相または三相が混在
する流動体を混合する装置としては、容器内に撹拌羽根
等を配設したものが一般的である。
しかし、このような装置では流動体の撹拌がパノ千方式
であるため連続的な撹拌処理ができず、また処理時間の
経過にともなって流動体の混合むらを生じやすいので混
合効率が良くなく、特に液−気混合の場合において気体
の無駄な消費量が多いという欠点がある。さらに装置が
大型化するためその製作費が高くつき、また広い設置ス
ペースを必要とするなどの欠点もある。
そこで、このような欠点を解消するためにフローミキサ
が開発されている。このフローミキサは管路内に混合エ
レメントを配設したものであって、流動体を管路内で流
過させつつ上記混合エレメントによって流動体の混合を
行なうものである。しかし、管路内を流れる流体速度は
管路断面各位置において一様でなく且混合エレメントは
各位置の混合能率を自由に調整できないので断面全面に
わたってよい混合状態を維持できずフローミキサ全体と
しての撹拌能率が十分でない。
また従来のフローミキサは圧力損失が大きいために圧送
エネルギを大きくしなければならず、また型式によって
は混合エレメント相互間ならびに管体との接触点が多く
存在しこれら重なり部分の存在のための低流速部分が発
生しダスト並びに化学反応生成物が付着しやすくなる。
さらに、従来のフローミキサは一般的に曲管に対する適
用が困難であり、またフローミキサの組立ないし分解が
容易でなく、製作費が比較的高くつくという問題がある
また円管を使用する熱交換器の場合、管の内面の表面近
接部における流体速度は低く、そのため管内壁部の熱伝
達率は小さく、管外、管壁、管内を総合した熱通過率を
引下げている。
管内壁部の伝熱性能を向上させる手段としては、−管内
部形状をメス形スプライン型として伝熱面積を増加した
ものかあるが、この管の製作は引抜きによらねばならず
金型の製作の必要なこと、市場一般に流通する通常型式
管の製作数量に比して極めで小量の特注製品となること
等の理由のため、価格が高く入手が困難であり、また内
面が溝型形状であるため表面流体速度も低下し、スケー
ル等の付着が多く清掃が困難である等の欠点があった。
C1発明の目的 本発明は上述した問題点を有効に解決すべ(発明するに
至ったものであって、その目的は混合効率がよく、しか
も圧力損失が少ないフローミキサ及び熱通過率の高い管
タイプ熱交換器を提供することにある。
d0発明の構成 本発明の要旨は、気体、液体および粉粒体よりなる二相
または三相が混在する流動体を、管体内で流過させつつ
混合するフローミキサにおいて、上記管体内に、線状材
をコイル状に成形した攪拌エレメントを配設するととも
に、上記攪拌エレメントの径を、その長手方向に沿って
連続的に変化させて大径部と小径部を形成したことを特
徴とするフローミキサおよび管体外の気体または液体と
、上記管体内の流体との間において熱交換を行なう熱交
換器において、上記管体内に、線状材をコイ     
    フル状に成形した攪拌エレメントを配設すると
ともに、上記攪拌エレメントの径を、その長手方向に沿
って連続的に変化させて大径部と小径部を形成したこと
を特徴とする熱交換器。
e、実施例 以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。本発
明に係るフローミキサlは、第1図に示す如く管体2と
、この管体2内に配設された攪拌エレメント3と、この
攪拌エレメント3を管体2に固定するだめの図示しない
支持金具とで構成されている。上記管体2は直管や曲管
、あるいは可撓性のホースまたはチーブなど種々のもの
を使用することができ、その材質も金属やゴムなどを採
用可能である。また、攪拌エレメント3ば金属製や樹脂
製等の線状材をコイル状に巻いて適度の弾性をもたせた
ものであって、その形状は第3図に示すように攪拌エレ
メント3の曲率半径を各ピッチP毎に大から小へ、又小
から大へと連続的に変化させて円錐状としたものである
。そして攪拌ニレメト3の軸線が管体2の軸線と一致す
るように配設されている形状が通常の形式であるが、曲
管の場合等必要により軸線を一致させない事もある。
なお攪拌エレメント3の最大半径Rは、攪拌エレメント
3を管体2内にスムーズに挿入できるように管体2の内
径に対してわずかに小さくされている。なお、攪拌エレ
メント3が必要とする全ピンチ数はフローミキサ1の撹
拌仕様により決定される。
本型式の混合ニレメト3は可撓性を有するため、直管3
曲管、チューブの何れにも使用することができる。混合
エレメント3の端末は、図示しない固定金具により管体
2のフランジ接合部等において支持されている。
第1図の攪拌エレメント3の大径部4の断面A−Aに対
して小径部5を投影したものを第2図に示す。同図から
明らかなように、攪拌エレメント3の構成材3aは攪拌
エレメント3の1ピンチ間において、管体2内の断面に
くまなく分布しており、かつ上記断面の任意の位置にお
ける単位面積中に占める構成材3aの割合(以下充実比
率と称する)は、その位置における攪拌エレメント30
曲率半径と、それに近い曲率半径をもった1@の構成材
3aの1ピンチ間の存在数の大小により決定される。
すなわち、大から小へ、また小から大へと変化する攪拌
エレメント3の曲率半径の変化を小さくすれば、1ピン
チ間のエレメント3の構成材3aのA−へ断面における
充実比率は大となり、この反対に曲率半径の変化を大と
すればエレメント構成材3aの充実比率は小となる。ま
た、ある特定の曲率半径においてその付近のみ曲率半径
の変化を小とすれば、その特定の曲率半径の構成材3a
のA−A断面における充実比率は大となる。また、管体
2の断面積に対する攪拌エレメント3の構成材3aの断
面積の割合を適当に選択することによっても撹拌強度を
調整することができる。なお、構成材3aの断面形状は
円形として図示したが、円形以外の異形または角形とし
てもよい。
一基のフローミキサlを構成する攪拌エレメント3が一
本の連続した素材である必要はないことはいうまでもな
(、溶接、スリーブその他の手段により接続しても差支
えない。また必要によりあるピッチ数で構成される攪拌
エレメント3を複数個直列に設置する場合もある。また
1ピッチ間の曲率半径の増減も、大から小、小から犬へ
と単調に変化するものに限るものではなく、例えば大か
ら小、小から中、中から小、小から大へと変化さI  
        せても差支えない。
本発明のフローミキ+1は既述のような構造を有するも
のであり、第2図に示すような流体断面全域において、
各部分でそれぞれ最適な撹拌作用を生ずるよう攪拌エレ
メント3が全断面にくまなく構成配置されているので、
フローミキサ1を通過する被混合流動体は、攪拌エレメ
ント3によって強制的に渦流、乱流を生じ、短区間で強
力かつ効率のよい混合撹拌作用を受ける。その混合効果
を第4図に図示する。同図において/////印は混合
密度を示すものであって、被混合流動体が進行するにつ
れて順次撹拌混合され、やがて全断面にわたり満足すべ
き混合状態となることが示されている。
次に熱交換器に用いられた本発明の実施例を図面に基い
て説明する。
第5図はU字管形多管円筒式熱交換器に用いられた実施
例で、伝熱管となる管体2.管板6.ンエル7.被加熱
(又は冷却)流体人口8.同出口9、隔壁10.加熱(
又は冷却)流体人口11.聞出ロ12.伝熱管となる管
体2に挿入された攪拌エレメント3.じゃま板14.支
持金物15とで構成されている。
被加熱流体(以下冷却の付記省略)は入口8よ    
    1iり流入し管体2内を通り出口9より流出す
る。加熱流体は入口11より流入し出口12より流出す
る。
管体2は溶接又は拡管工法等により管板6に固定されて
おり、管板6は又加熱流体と被加熱流体とを隔離する。
隔壁10は伝熱管である管体2の温度の異なる入口流体
、出口流体を隔離するもので、じゃま板14は加熱流体
の通過経路をジグザグとするとともに管体2を支持する
。攪拌エレメント3は図示のように管体2に挿入され管
端部において支持金物15により支持されている。
本発明の熱交換器は、管内を被加熱流体が流れると攪拌
エレメント3により管内内壁付近及びその他の部分も共
に攪拌作用を受け、内壁付近においては発生した渦流に
より局部流速が増加して管内壁の熱伝達率が増加すると
ともに、中央部分においても攪拌作用による被加熱流体
の熱移動が速やかとなり、これらの作用により熱通過率
が向上する。攪拌エレメント3の形状は以上の作用に適
する様決定される。
f1発明の効果 本発明のフローミキサの効果を列挙すると、+1.1 
 混合効率がよく、短距離流路内で大きな混合効果が得
られ、混合むらが少ない。
(2)  混合エレメントの重なりがないため圧力損失
か少なく、混合物質、特に化学反応を伴う場合の反応生
成物の混合エレメントに対する付着が少なく、つまりに
よる圧力の損失の増加、混合能力の低下が小さい。
(3)管体として直管の他に曲管や可撓性のホース等を
使用でき、また管体の材質も金属、ゴム、ビニール等あ
らゆるものを利用でき、さらにその構成は管体と混合エ
レメントからなり、管体内に於る混合エレメントの配置
場所は何の制約もなく特殊な付属品も必要とせず、構造
が極めて簡単であるため製作費も安く、その組立2分解
や据付、保守が極めて容易である。
(4)前項に述べた特徴のため、装置間の一般管路(直
管のみならず曲管も同様)をフローミキサの管体として
利用できるので、混合装置としての設置スペースや設置
費等を省略することができる。
(5)一般流体輸送管内に混合エレメントを配設し、輸
送過程で輸送管自体をフローミキサとして使用すること
ができる。
また本発明の熱交換器の効果を列挙すると、txt  
コイル形状の攪拌エレメントを伝熱管中に挿入する事に
より熱通過率を向上させる事ができるので低価格で伝熱
効果の大きい熱交換器か、或はコンパクトな形状の熱交
換器が得られる。
(2)既設の管形式熱交換器を殆ど手直しを要する事な
く能力を向上する事ができる。
(3)  曲管を伝熱管としたコイル形熱交換器にも応
用できる。
(4)  分解清掃が簡単である。
(5)管路抵抗の増加はわずかであり、かつ大きい伝熱
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示したものであって、第1図は
フローミキサの縦断面図、第2図は第1図のA−A線断
面図に対する混合エレメントの投影図、第3図はフロー
ミキサの拡大縦断面図、第4図は流動体の撹拌状態を説
明するための説明図、第5図は熱交換器の縦断面図であ
る。 ■・・・フローミキサ、      2・・・管体、3
・・・攪拌エレメント、 4・・・攪拌エレメントの大径部、 5・・・攪拌エレメントの小径部。 第1図 ム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)気体、液体および粉粒体よりなる二相または三相
    が混在する流動体を、管体内で流過させつつ混合するフ
    ローミキサにおいて、上記管体内に、線状材をコイル状
    に成形した攪拌エレメントを配設するとともに、上記攪
    拌エレメントの径を、その長手方向に沿って連続的に変
    化させて大径部と小径部を形成したことを特徴とするフ
    ローミキサ。
  2. (2)管体外の気体または液体と、上記管体内の流体と
    の間において熱交換を行なう熱交換器において、上記管
    体内に、線状材をコイル状に成形した攪拌エレメントを
    配設するとともに、上記攪拌エレメントの径を、その長
    手方向に沿って連続的に変化させて大径部と小径部を形
    成したことを特徴とする熱交換器。
JP59122986A 1984-06-15 1984-06-15 フロ−ミキサ Granted JPS614523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59122986A JPS614523A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 フロ−ミキサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59122986A JPS614523A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 フロ−ミキサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS614523A true JPS614523A (ja) 1986-01-10
JPS6311047B2 JPS6311047B2 (ja) 1988-03-11

Family

ID=14849461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59122986A Granted JPS614523A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 フロ−ミキサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614523A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2704452A1 (fr) * 1993-04-30 1994-11-04 Electricite De France Dispositif mélangeur de fluide et échangeur de chaleur comprenant un tel dispositif.
KR100752635B1 (ko) 2006-05-02 2007-08-29 삼성광주전자 주식회사 냉장고용 열교환기
CN101949659A (zh) * 2010-08-08 2011-01-19 姚光纯 高效u形热交换器
RU2495347C1 (ru) * 2012-05-03 2013-10-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный исследовательский университет "МЭИ" Способ теплосъема с поверхности тепловыделяющих элементов
WO2015026218A1 (es) * 2013-08-20 2015-02-26 Petrobalance, S.A. De C.V. Sistema para el mezclado de productos químicos mejoradores de flujo en sistemas de transporte por ducto de petróleo pesado y/o extra pesado
CN107606986A (zh) * 2016-07-11 2018-01-19 珠海格力电器股份有限公司 一种扰流换热管以及换热器
WO2020194426A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 三菱電機株式会社 水冷媒熱交換器及び水冷媒熱交換器を備えたヒートポンプ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6467575B2 (ja) * 2014-11-05 2019-02-13 株式会社トキワ 容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109178U (ja) * 1977-02-09 1978-09-01
JPS5891431U (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 日鉱エンジニアリング株式会社 流体混合装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109178U (ja) * 1977-02-09 1978-09-01
JPS5891431U (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 日鉱エンジニアリング株式会社 流体混合装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2704452A1 (fr) * 1993-04-30 1994-11-04 Electricite De France Dispositif mélangeur de fluide et échangeur de chaleur comprenant un tel dispositif.
KR100752635B1 (ko) 2006-05-02 2007-08-29 삼성광주전자 주식회사 냉장고용 열교환기
CN101949659A (zh) * 2010-08-08 2011-01-19 姚光纯 高效u形热交换器
RU2495347C1 (ru) * 2012-05-03 2013-10-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный исследовательский университет "МЭИ" Способ теплосъема с поверхности тепловыделяющих элементов
WO2015026218A1 (es) * 2013-08-20 2015-02-26 Petrobalance, S.A. De C.V. Sistema para el mezclado de productos químicos mejoradores de flujo en sistemas de transporte por ducto de petróleo pesado y/o extra pesado
CN107606986A (zh) * 2016-07-11 2018-01-19 珠海格力电器股份有限公司 一种扰流换热管以及换热器
WO2020194426A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 三菱電機株式会社 水冷媒熱交換器及び水冷媒熱交換器を備えたヒートポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6311047B2 (ja) 1988-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7220048B2 (en) Mixer/heat exchanger
US4211277A (en) Heat exchanger having internal fittings
EP0610897B1 (en) Heat exchanging apparatus
JPH01500685A (ja) 螺線管束を有する対向流式熱交換器
JP2005003355A (ja) 乱れ発生部材
JP2003106795A (ja) 転流器
JP2001510725A (ja) 連続的なカオス式ミキサー、対流熱交換器及び対流反応器
JPS58122028A (ja) 温度調整可能な静止混合機および反応機
JPS614523A (ja) フロ−ミキサ
EP4079398A1 (en) Flow reactor
JPH0961071A (ja) 熱交換器
CN114225858A (zh) 一种套管结构微反应器及应用
US20230219046A1 (en) Apparatus for supplying or dissipating heat, for carrying out reactions and for mixing and dispersing flowing media
CN219984693U (zh) 一种带多头旋流板的串管反应器
CN211463116U (zh) 预混装置及带有预混装置的管式微反应器
CN109482129A (zh) 一种多线串行反应系统
JP4437217B2 (ja) 流動性食品材料の連続冷却/加熱装置
JP2005009832A (ja) 二重管式熱交換器
JP3389068B2 (ja) 流路抵抗体エレメント
NL7802258A (en) Concentric tube heat exchanger with spiral countercurrent flow - incorporates spiral wound spacing strips, the pitch determining the throughput for given Reynolds number
JPH0620884Y2 (ja) 高粘性流体の輸送管
SU1719873A1 (ru) Теплообменный элемент
EP3741453B1 (en) Mixing device with reversed coiled configuration and use thereof
SU1177654A1 (ru) Теплообменна труба
JPH08206480A (ja) スタティックミキサ装置