JPS6143821Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143821Y2
JPS6143821Y2 JP1980125365U JP12536580U JPS6143821Y2 JP S6143821 Y2 JPS6143821 Y2 JP S6143821Y2 JP 1980125365 U JP1980125365 U JP 1980125365U JP 12536580 U JP12536580 U JP 12536580U JP S6143821 Y2 JPS6143821 Y2 JP S6143821Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
light
plate
board
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980125365U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5749875U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980125365U priority Critical patent/JPS6143821Y2/ja
Publication of JPS5749875U publication Critical patent/JPS5749875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6143821Y2 publication Critical patent/JPS6143821Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は乗客コンベアの欄干に関するもので
ある。
従来、この種の透明欄干は建物内の雰囲気を開
放的かつ豪華にするため、非常に多く用いられて
いる。また、このような透明欄干には、乗客コン
ベアが設けられる場所に合つた図柄を入れ乗客や
周辺の客の目を引く魅力あるものが望まれてい
る。
しかし、従来は欄干、特にその側板をガラスも
しくはプラスチツクにより成形しているのみであ
るため、透明による美しさをある程度出し得るも
のの、人目を引いたり、楽しい雰囲気を作る点に
おいては迫力に欠けていた。
この考案は上記の欠点を解決するためになされ
たもので、透明な外側板と内側板を設け、そのう
ち外側板の表面に模様、絵画等を刻設し、これを
光反射効果により輝光させるようにした乗客コン
ベアの欄干を提供しようとするものである。
以下、この考案の実施例を図面について説明す
る。第1図および第2図はこの考案にかかる透明
欄干をエスカレータに適用した場合の例を示すも
ので、1はエスカレータの踏段、2はエスカレー
タの骨組みを構成しているトラスのうち踏段の側
部に位置する枠部材で、その上部には側板支持台
3が固着されている。4はエスカレータの下階乗
降場5から上階乗降場6に亘り連続して配置さ
れ、かつ両端がトラスに固定されたガードレール
で、このガードレール4の外周には手摺案内7が
ガードレール4の全長に亘り固定され、この手摺
案内7には踏段1と同方向へ同速度で移動する移
動手摺8が係合されている。9は欄干を構成する
透明ガラス等からなる内側板で、この内側板9の
下端縁部はトラスを覆う外被10を貫通してゴム
11を介し上記支持台3上に固定され、その上端
縁は上記ガードレール4の下面に設けた溝4a内
に打込み等により係合され、これにより内側板9
がガードレール4の支持を兼ねるようになつてい
るとともに、上記内側板9の外側には透明プラス
チツク材等からなる外側板12が並行に配置され
ており、この外側板12の下端縁は外被10に形
成した溝10a内に取付けられ、その上端縁はガ
ードレール4の下面側にその長尺方向に沿い取付
けた支持枠13により固定されている。また、上
記外側12の内、外面には、板面に交差するV字
状溝14aなどからなる光反射面が刻設され、例
えば第1図に示す如き図柄の模様14が形成され
る。さらにこのV字状溝により形成された模様1
4が光反射作用で輝光するように支持枠13内に
外側板12の縁端面に対向して照明ランプ15が
取付けられている。
上記構成の透明欄干において、照明ランプ15
が点灯されると、その光線15aは透明外側板1
2内を下端方向に進行し、模様14が刻設されて
いるV字状溝14aに達すると、このV字状溝1
4aの面で屈折され、第2図に示すように外側板
12外に反射される。このため、V字状溝14a
で構成される模様14が光反射作用で輝光される
ことになる。このとき、照明ランプ15の照度を
時間的に変化させたり、あるいは照明ランプ15
に色フイルタを介して光色を変化させれば、模様
の表示がさらに複雑に変化し、より迫力のある模
様表示を行うことができる。
第3図はこの考案の他の実施例を示すもので、
第2図と同一の部分には同一の符号を付してその
説明を省略する。第2図と異なる点は、外側板1
2に刻設した模様14を光反射作用により輝光さ
せるための照明ランプ15を外側板12の下端縁
側に設け、この下端面から採光するようにした点
にある。この場合も第2図と同様の作用効果が得
られることは勿論であり、また、上下両端面から
採光するようにしても良い。
なお、模様14を構成する場合、光反射面を実
施例のようにV字状溝に限らず、例えば円錐穴を
模様等の輪郭に沿つて形成しても同様になし得る
ことは勿論であり、内側板に模様を形成するよう
にしてもよい。またエスカレータ以外の透明欄干
にも同様に適用できる。
以上のようにこの考案によれば、透明合成樹脂
材からなる外側板の板面に交差した光反射面を刻
設し、この光反射面に外側板の上部及び下部の少
なくとも一方の端面に対向配置した照明ランプに
よつて照明光を照射して、その光反射作用により
輝光させるようにしたので、人目を引き付け、か
つ楽しい雰囲気をつくり出す魅力ある欄干とする
ことができる。また、光反射を生じさせる光源の
照度や光色を変化させれば、より迫力のある演出
効果を出すことが可能となる。
さらにまた、外側板は人の手に触れることがな
いので、プラスチツク等、模様などが刻設し易い
材料を使用することができ、かつ光反射が生じ易
くするために深くV字状溝形成等をすることも可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる乗客コンベアの透明
欄干をエスカレータに適用した場合の概略側面
図、第2図は第1図の−線に沿う拡大断面
図、第3図はこの考案における透明欄干の他の実
施例を示す拡大断面図である。 4……ガードレール、7……手摺案内、8……
移動手摺、9……内側板、10……外被、12…
…外側板、13……支持枠、14……模様、14
a……Vカツト溝、15……照明ランプ。なお、
図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 乗客コンベアのトラスの長手に沿い踏段の側部
    に内側板及び外側板が立設された欄干において、
    透明ガラス板からなり上記踏段寄りに設けられた
    内側板と、この内側板に対して上記踏段とは反対
    側に設けられ板面に交差した光反射面が刻設され
    た透明合成樹脂製の外側板と、この外側板の上部
    及び下部の少なくとも一方の端面に対向して配置
    されて上記端面から上記光反射面を照明する照明
    ランプとを備えたことを特徴とする乗客コンベア
    の透明欄干。
JP1980125365U 1980-09-03 1980-09-03 Expired JPS6143821Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980125365U JPS6143821Y2 (ja) 1980-09-03 1980-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980125365U JPS6143821Y2 (ja) 1980-09-03 1980-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5749875U JPS5749875U (ja) 1982-03-20
JPS6143821Y2 true JPS6143821Y2 (ja) 1986-12-10

Family

ID=29485841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980125365U Expired JPS6143821Y2 (ja) 1980-09-03 1980-09-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143821Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973976U (ja) * 1972-10-13 1974-06-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973976U (ja) * 1972-10-13 1974-06-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5749875U (ja) 1982-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE99640T1 (de) Beleuchtungseinrichtung zur beleuchtung von fahrtreppen oder fahrsteigen.
DE59808885D1 (de) Fahrtreppe oder Fahrsteig mit schräger Balustrade
JPS6143821Y2 (ja)
JPS62153273U (ja)
JPS6216463Y2 (ja)
JPS6282929A (ja) 電飾トイレ
JPH0455023Y2 (ja)
JPH0518368Y2 (ja)
JPS5882981A (ja) 乗客コンベヤの欄干
JPS61243794A (ja) マンコンベアの欄干
CN2234366Y (zh) 发光浮雕
JPS61287690A (ja) マンコンベアの欄干
JPH04133670U (ja) マンコンベアの欄干
JPS6154716B2 (ja)
JPH0344780Y2 (ja)
JPH0316873Y2 (ja)
JP2598168Y2 (ja) 階 段
JPH0524710Y2 (ja)
JPH0136870Y2 (ja)
JPH0117586Y2 (ja)
JPH0320967Y2 (ja)
JPS63161282U (ja)
JPH0527423Y2 (ja)
JPH02119486U (ja)
JPH0326690A (ja) 乗客コンベアの照光床