JPS6143260B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143260B2
JPS6143260B2 JP15581278A JP15581278A JPS6143260B2 JP S6143260 B2 JPS6143260 B2 JP S6143260B2 JP 15581278 A JP15581278 A JP 15581278A JP 15581278 A JP15581278 A JP 15581278A JP S6143260 B2 JPS6143260 B2 JP S6143260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
stopper
transport
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15581278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5584743A (en
Inventor
Yoshiaki Atokata
Kunio Kudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15581278A priority Critical patent/JPS5584743A/ja
Publication of JPS5584743A publication Critical patent/JPS5584743A/ja
Publication of JPS6143260B2 publication Critical patent/JPS6143260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機におけるシート状原稿搬送装置
に関するものである。
複写機においては複写紙に対し原稿がゆがみを
生じた状態で搬送されると、得られるコピーは見
にくいものとなり都合が悪い。そこで原稿をゆが
みを生ずることなく搬送するために、ゆがみ矯正
ストツパーを設け、搬送される原稿を一時矯正ス
トツパーにより停止させ、その際、ゆがみを原稿
に与えられる搬送力により矯正するという方法が
用いられている。
上記の従来用いられているゆがみ矯正ストツパ
ーでは厚手の原稿にはある程度の効果が得られる
が、薄手の原稿の場合には無理な力が加えられて
破損を生ずることがあるという問題がある。この
点を考慮して従来薄手の原稿の場合には原稿を補
強のためにキヤリアシートと重ねて搬送する手段
が用いられていた。しかしキヤリアシートを用い
ることは取扱いに手数がかかるという欠点があつ
た。
シート状の原稿のみでなく書籍のような原稿を
搬送することを可能にするにはブツクキヤリアが
使用されるが、シート状原稿用のゆがみ矯正スト
ツパーが設けられていると、サイドコロにより支
持され搬送ローラにより搬送されるブツクキヤリ
アはゆがみ矯正ストツパーに衝突し少なくとも何
れか一方が破損する恐れがあるという問題があ
る。
本発明は薄手の原稿をキヤリアシートを用いる
ことなく搬送できる装置を提供することを目的と
する。更に本発明は書籍のような非常に厚い原稿
も何等障害なく搬送できる装置を提供することを
目的としている。
本発明の詳細を図に示す実施例により説明す
る。
第1図及び第2図において、複写機の機枠1に
第1搬送ローラ2、第2搬送ローラ3、第3搬送
ローラ4が回動自在に支持され、それぞれの搬送
ローラ2,3,4に圧接されるようにカバー5に
押えローラ6,7,8が回転自在に支持されてい
る。
原稿は機枠1に設けられたテーブル9に沿つて
第1搬送ローラ2へと送入される。
カバー5もしくは機枠1には、シート原稿のガ
イドをなすようにテーブル9に対し適切な間隔を
形成するように配置されたガイド板10が設けら
れている。
テーブル9の延長部の適当する位置、図におい
て第2搬送ローラ3と第3搬送ローラ4との間に
原稿を照明する照明位置が設定され、原稿を支持
する透明なコンタクトガラス11が設けられてい
る。コンタクトガラス11の上方には原稿の案内
を円滑にするためにガイド板12が設けられてい
る。
第2搬送ローラ3の手前には原稿通路すなわち
テーブル9の面より上方に突出可能な爪13を有
するストツパー14が設けられる。ストツパー1
4は軸15により上下揺動可能に支持され、該ス
トツパー14には機枠1に固定されたソレノイド
16のロツドが枢着されている。ソレノイド16
の作動により爪13がテーブル9の上方に突出す
る作動位置とテーブル9の下方に降下する待機位
置との間をストツパー14は揺動される。
第1搬送ローラ2の後方、かつストツパー14
の爪13より手前に原稿検知装置17が設けられ
ている。原稿検知装置17は光電素子を用いるこ
ともできるが、図の例では原稿の通路に突出し、
軸18に回動自在に支持されるレバー19として
形成されている。レバー19の原稿通路に突出す
る側と反対側の端部は検出スイツチ20に作用す
るように形成されている。
複写時には図示されないモータが駆動され、モ
ータの駆動力が図示されないチエーン等の伝動手
段を介して第3搬送ローラ4に伝達される。第3
搬送ローラ4の回転はチエーン21により第2搬
送ローラ3に取り付けられたスプロケツト22及
び第1搬送ローラ2の軸に回動自在に支持された
スプロケツト23に伝達される。スプロケツト2
3は電磁クラツチ24により第1搬送ローラ2の
軸に連結・遮断可能である。
機枠1に設けられた原稿選択スイツチ25によ
り厚手原稿を指示すると、第3図におけるスイツ
チSW2が開に保持される。
原稿が送入され、第1搬送ローラ2の作用によ
り原稿は連続的に送りが与えられる。原稿が原稿
検知装置17により検知されると、例えばレバー
19が動かされ検知スイツチ20が作動されて、
第3図におけるスイツチSW1が閉じる。スイツ
チSW1が閉じると微分回路を通してタイマーT
を構成するICのトリガー端子TRに印加される1
回のトリガーパルスにより、ICのスレシヨール
ド端子THに接続されたコンデンサーCIが充電時
定数となるR2,C1で決定される時間だけ充電
される。つまりスイツチSW1のONのときにR
1とR2のいずれかを通じてC1に充電が始ま
る。
充電電圧がIC内部で決定されるスレシヨール
ド電圧まで達すると、コンデンサーC1の電荷は
ICのデイスチヤージ端子D及び図示しない接地
端子を通じて放電される。タイマーTの設定時間
tはICの内部により決定され、一般に利用され
るタイマーではコンデンサの充電電圧がICのス
レシヨールド電圧に達するまでの充電時定数の係
数が1.1となつているため、タイマー時間tはt
=1.1RCとなる。したがつてここではT=1.1R2.
C1となる。
タイマーTの出力端子Oにおける出力は動作時
間だけハイレベルの状態でアンドゲートG3及び
G4に加えられる。
厚手原稿の場合スイツチSW2が開いているの
でアンドゲートG4において出力を生じ、ソレノ
イドSOLがタイマーTにより設定される時間だ
け作動され、爪13が原稿通路に突出する。すな
わち厚手原稿の先端はストツパー14の爪13に
より一定時間停められる。その間アンドゲートG
3には出力を生じないため電磁クラツチMCは接
続状態に保持されたままであるので、第1搬送ロ
ーラ2は回転を続け、原稿に送りを与える。原稿
の先端が爪13に当接した部分は停止し、ゆがん
でいる場合は停止している部分に対応する部分に
おいては原稿と第1搬送ローラ2との間に滑りを
生じ、未だ爪13に当接していない部分は第1搬
送ローラ2の送り力により移動を続ける。かくし
て原稿の先端全面が爪13に当接した状態でゆが
みが矯正されたことになる。
予め定められた爪13の作動時間の間に原稿は
ゆがみ矯正をされ、作動時間の経過と共に爪13
が待機位置に下降することにより、原稿の停止作
用が解除され、第2搬送ローラ3へと搬送が開始
される。
原稿はコンタクトレンズ11の位置において照
明され、第3搬送ローラ4により機外へ排出され
る。
薄手原稿の場合は原稿選択スイツチが薄手原稿
指示に切換えられる。このスイツチ切換により第
3図のスイツテSW2が閉状態になる。このこと
から、前記の説明のスイツチSW1の作動により
タイマーTのハイレベル出力がアンドゲートG
3,G4に加えられると、アンドゲートG3は出
力を生ずるがアンドゲートG4は出力を生じな
い。すなわちソレノイドSOLは作動されないの
で第1図のソレノイド16が作動されず、爪13
は待機位置に保持されたままである。ストツパー
14が作動されないので薄手原稿はストツパー1
4の爪13により停められることがなく、送りを
与えられるので傷をつけたりすることがない。
尚原稿の移動と複写紙の移動は同期して行なわ
なければ一部が切れた原稿の像が得られたりして
不都合である。そこで原稿が原稿検知装置17を
通過して照明位置に到達する時間は如何なる複写
条件においても合致しなければならない。このこ
とから厚手原稿の場合に、ストツパー13により
原稿が止められる時間に対応する時間だけ薄手原
稿も停止させなければ、原稿と複写紙のタイミン
グが同調できない。薄手原稿の場合にはストツパ
ー14により停める代りに第1搬送ローラ2を停
止する。すなわちアンドゲートG3に生ずる出力
により電磁クラツチMCすなわち第2図の電磁ク
ラツチ24が作動され、スプロケツト23と第1
搬送ローラ2の連結が遮断され第1搬送ローラ2
が停止される。斯くして厚手原稿が停止される時
間に対応する時間だけ薄手原稿も停止されるので
原稿の厚さに関係なく常に複写紙と都合よく同期
した状態で搬送される。電磁クラツチMCを作動
するタイマーTの作動時間は低抗R1とコンデン
サーC1の値によりt=1.1R1・C1で表わされる
値に設定される。
書籍のように厚さの厚い原稿を搬送するために
は押えローラ6,7,8を担持するカバー5を第
4図に示すように支軸26に開閉可能に支持され
た状態に形成する。
他の構成部分は第1図の例と全く同様であるの
で、同一もしくは対応部分には同一符号を付し詳
細な説明は省略する。
書籍のような厚い原稿(ブツク原稿と称す)を
使用するときはカバー5を支軸26のまわりに破
線で示す位置に回動し、搬送ローラ2,3,4の
上方を開放する。カバー5が閉鎖状態にあるか開
放状態にあるかを検知するためカバー検知スイツ
チ27を設ける。
第1図に示す原稿選択スイツチ25により又は
カバー検知スイツチ27との組合せにより原稿選
択切換えを指示する。
厚手原稿、薄手原稿を上記の如く異つた態様の
搬送方法に切換えるのに対しブツク原稿の場合は
薄手原稿の場合と同じ態様で搬送するようにす
る。すなわち原稿選択スイツチ25のブツク原稿
の指示により又はカバースイツチ27がカバー5
の開放を指示することとブツク原稿の指示がある
場合に第3図のスイツチSW2を閉じるように回
路構成する。
ブツク原稿の場合爪13が待機状態に保持され
たままであるので、爪13やブツク原稿又はその
搬送手段に損傷を生ずることがない。しかも複写
紙とのタイミングも薄手原稿同様第一搬送ローラ
を一定時間停止させることにより良好に保持する
ことができる。
本発明により厚手原稿と薄手原稿の搬送態様が
切換えられ、薄手原稿の場合にはストツパーによ
り止められることがないので損傷を生じる危険が
なく好都合な搬送が可能になつた。更にブツク原
稿においてもストツパーが作動しないので原稿や
搬送装置等に損傷を生じることなくいつも良好に
搬送されることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る搬送装置の側面説明図、
第2図は部分平面図、第3図は本装置の制御回路
図、第4図は変形例の第1図に対応する図であ
る。 2,3,4……搬送ローラ、14……ストツパ
ー、19……原稿検知装置、25……原稿選択ス
イツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原稿を搬送する複数の搬送ローラと、原稿が
    当接する作動位置と原稿通路外の非作動位置との
    間を移動可能なストツパーと、原稿の搬送方向に
    おいてストツパーより手前の少なくとも1つの搬
    送ローラを停止する手段と、原稿の通過を検知す
    る原稿検知装置と、原稿検知によりストツパーを
    予め定めた時間だけ作動位置に動かすことと原稿
    検知によりストツパーを非作動位置に保持しスト
    ツパーより手前の少なくとも1つの搬送ローラを
    予め定めた時間だけ停止することとを切換え制御
    する装置及び切換指示する原稿選択スイツチとを
    設けたことを特徴とする原稿搬送装置。
JP15581278A 1978-12-19 1978-12-19 Copy conveyer Granted JPS5584743A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15581278A JPS5584743A (en) 1978-12-19 1978-12-19 Copy conveyer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15581278A JPS5584743A (en) 1978-12-19 1978-12-19 Copy conveyer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5584743A JPS5584743A (en) 1980-06-26
JPS6143260B2 true JPS6143260B2 (ja) 1986-09-26

Family

ID=15614000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15581278A Granted JPS5584743A (en) 1978-12-19 1978-12-19 Copy conveyer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5584743A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5584743A (en) 1980-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4043665A (en) Copier document handler
US4132401A (en) Copier document sensing and control system
US4544148A (en) Automatic original conveying device
US3674363A (en) Sheet feeding apparatus
US3790158A (en) Automatic document handler
US4400085A (en) Sheet supplying apparatus
US4850581A (en) Automatic sheet supplying device
US3815896A (en) Automatic document handler
JPS6143260B2 (ja)
JP3636269B2 (ja) 自動原稿搬送装置および原稿搬送方法
JPH02158728A (ja) 画像形成装置
JP2799597B2 (ja) 原稿自動給送複写機
JPS6212533A (ja) 原稿送給方法
JPS6265862A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2001341879A (ja) 給紙装置、その給紙装置を備えた画像読取装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置
JPS6210270Y2 (ja)
JPH0753542B2 (ja) 原稿搬送装置
JPS61257844A (ja) 原稿給送装置
JPS61257843A (ja) 給紙装置
JPH04218069A (ja) 原稿自動給送装置
JPH03107175A (ja) 原稿自動給送装置
JPH03282560A (ja) 画像形成装置
JPH01285935A (ja) 原稿自動給送装置
JPS6283744A (ja) ペ−ジ連写複写機
JPH06230631A (ja) 原稿搬送装置