JPS6143241A - 2サイクル火花点火機関の電子速度制御装置 - Google Patents

2サイクル火花点火機関の電子速度制御装置

Info

Publication number
JPS6143241A
JPS6143241A JP16447484A JP16447484A JPS6143241A JP S6143241 A JPS6143241 A JP S6143241A JP 16447484 A JP16447484 A JP 16447484A JP 16447484 A JP16447484 A JP 16447484A JP S6143241 A JPS6143241 A JP S6143241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
signal
engine
pulse
counts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16447484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243015B2 (ja
Inventor
Makizou Hirata
平田 牧三
Akira Takahashi
昭 高橋
Shinji Abe
安部 信治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP16447484A priority Critical patent/JPS6143241A/ja
Publication of JPS6143241A publication Critical patent/JPS6143241A/ja
Publication of JPH0243015B2 publication Critical patent/JPH0243015B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/16Introducing closed-loop corrections for idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2400/00Control systems adapted for specific engine types; Special features of engine control systems not otherwise provided for; Power supply, connectors or cabling for engine control systems
    • F02D2400/04Two-stroke combustion engines with electronic control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば2サイクルエンジンを有する可搬式発
電装置等に好適な2サイクルエンジンの電子速度制御装
置に関する。
(従来の技術) 2サイクルエンジンのクランク軸の回転からパルス信号
を得てパルス信号の所定カウント数間の時間より速度信
号を求める速度検出回路と、上記速度信号と予め設定さ
れた基準信号との偏差からスロットルバルブの補償量を
求め、回転速度を設定値に一致させる制御装置とを有づ
−る2サイクルエンジンの電子速度制御装置は既に知ら
れている。
しかし上記従来の構成では、負荷、回転数に関係なくク
ランク軸の回転のパルスカウント数を一定にしているた
め、特に所定パルスカウント数を多くすると低速回転時
のクロックパルスのカウントに要する時間が長くなり、
応答性が悪くなる。
一方所定パルスカウント数を少なくし、1回転に要する
時間より回転数を検出すると高速回転時には逆にカウン
ト時間が短くなるため、回転速度の検出精度が低下し、
回転速度変動が大きくなってしまう。しかも2ザイクル
エンジンの場合には負荷レベルが低い程不整燃焼が多く
なる為、1回転に要する時間より回転数を検出すると不
整燃焼による回転変動に基づいて直接的に速度制御を行
なってしまうため、ハンチングが発生する。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の構成では、所定パルスカウント数を多くする
と低速回転時のクロックパルスのカウント時間が長くな
り、応答性が悪くなり、又所定パルスカウント数を少な
くすると高速回転時には回転速度の検出精度が低下し、
回転速度変動が大ぎくなってしまうという問題点を有し
ている。しかも2サイクルエンジンの場合には負荷レベ
ルが低い程不整燃焼が多くなるが、上記従来の構成では
不整燃焼が生じた場合に不整燃焼による回転変動に基づ
いて直接的に速度tIllIIlを行なってしまうため
、ハンチングが発生してしまうという問題点を有してい
る。
本発明は、上記問題点を解決しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、2サイクルエンジンのクランク軸の回転から
パルス信号を得て速度信号を求める速度検出回路と、上
記速度信号と予め設定された基準信号との偏差からスロ
ットルバルブの補償量を求め、回転速度を設定値に一致
させる制御装置とを有する2サイクルエンジンの電子速
度制御装置において、上記速度検出回路が、上記パルス
信号の所定カウント数間の基準クロックパルスのカウン
ト数による時間測定により回転速度信号を求める機能を
有し、上記所定カウント数をエンジンの負荷の大小に応
じて発生ずる不整燃焼の度合に対応して予め決められた
値に変化させる機能を有していることを特徴とする2サ
イクルエンジンの電子速度制御装置である。
(実施例) 第1図において、パルス発生器11はエンジン12のク
ランク軸の回転を直接或は間接にパルス信号として検出
するようになっている。パルス発生器11としては、例
えば点火信号や電磁信号発生器による信号発生器等が採
用され、又エンジン12に連結された交流発電機の発生
電圧を波形整形回路を用いてディジタル制御用の矩形波
に整形する構成とすることもできる。ゲートカウンタ1
3ではパルス発生器11からの回転数信号(パルス信号
)を受け、回転数信号をカウントするとともに、制御回
路14(後述)によって指定されたカウント数(n)毎
にカウントリセット信号をカウンタ15に送るようにな
っている。
一方発振器16では、時間測定のための一定周波数の基
準クロックパルスを分周器17に送るJ:うになってい
る。分周器17では、発振器16からの基準クロックパ
ルスを制御回路14ににっで指定された分周数(n)に
基づき、1/n周波数の分周クロックパルスに分周し、
その分周クロックパルスをカウンタ15に送るようにな
っている。
カウンタ15では、分周器17からの分周クロックパル
スをカウントし、ゲートカウンタ13からのカラントリ
セラ1−信号を受けると同時にカウントをリセットし、
更にリセット前のカウント数信号(回転速度信号)を比
較回路18に送るようになっている。なお第2図(横軸
が時間、縦軸が電圧)に発振器16から分周器17への
クロックパルスの出力(a)、分周器17からカウンタ
15への出力(b)及びパルス発振器11からゲートカ
ウンタ13への回転パルスの出力(C)の関係を示す。
第2図は一例として制御回路14によりn=3に設定さ
れた場合を示しており、矢印Rがリセットタイミングを
示している。
第1図の比較回路18では、カウンタ15から入力され
た速度信号と後述する外部設定器19h1らの設定回転
速度信号とを比較し、その偏差を求め、スロットル開度
補償量を駆動回路20(例えばパワートランジスタ)に
送るようになっている。
より具体的に交流発電装置の場合で説明すると、比較回
路18は例えば外部設定器19がら入力される電圧のレ
ベル(高低)によって指定された設定周波数(回転速度
)を決定するようになっており、入力電圧が高いときに
は例えば設定周波数が50Hzであり、低いときには6
0)1zであると判断するようになっている。
外部設定器19は例えば第3図のように形成される。第
3図において、2つの入力端子21.22にはそれぞれ
直流の電源電圧が入力されるようになっている。一方の
入力端子21は抵抗23.24及び保護IC25を介し
て比較回路18の所定入力端子に接続されている。又抵
抗23.24間は分岐して切換スイッチ27の一端が接
続されており、切換スイッチ27の他端はアースされて
いる。更に抵抗23.24間は分岐して逆方向の保護ダ
イオード28を介してアースされている。
一方上記入力端子22は逆方向の保護ダイオード29を
介して抵抗23.24間に接続されている。
比較回路18から出力されるスロットル開度補償量は、
第4図のようなパルス列として第1図の駆動回路20に
出力されるようになっている。比較回路18から出力さ
れるパルス列は振幅り及び周期Tが一定であり、スロッ
トル開度補償量の演算結果に対応させてパルス列の各パ
ルス毎の持続時間tが変化するようになっている。そし
てこの変化によって駆動回路20に出力される平均電圧
Vaが変化するようになっている。駆動回路20では、
比較回路18から与えられた平均電圧■aの変化として
の信号を駆動部26の駆動に適した信号に変換するよう
になっている。例えば駆動回路20としてパワートラン
ジスタを使用した場合には、入力されるパルス列の持続
時間の変化によってパワートランジスタの通電割合を変
化させ、これによって駆動部26への信号の平均電圧を
変更するようになっている。
駆動回路20からの入力を受ける駆動部26はDCソレ
ノイド或はDCモータなどから構成されており、例えば
第5図のような構成が採用される。
第5図において、気化器32の吸気通路33内に配置さ
れたスロットルバルブ30は、円盤状のパルプ本体34
と、バルブ本体34を直径方向の姿勢で挟み固定する上
下方向の回転軸35とから構成されている。回転軸35
は気化器32の壁を貫通して上方に突出しており、回転
軸35の突出部分はLl−タリーソレノイド36中心回
転軸を兼ねている。ロータリーソレノイド36はそのケ
ースがビス37によって気化器32の上端面に固定され
ている。又ロータリーソレノイド36は入力された電圧
の変化に応じて回転軸35を所定角度だけ回動し得るよ
うになっている。
一方第1図に示ずように、スロットルバルブ30にはス
ロットル開度検出器38が接続され、スロットルバルブ
30の開度を電圧値として検知するようになっている。
検出された開度信号は、A/D変換器39に入力され電
圧変化がディジタル信号に変換されて制御回路14に入
ノjされるようになっている。
制御回路14では、A/D変換器39がらの開度信号(
エンジン負荷に対応)に基づいてゲートカウンタ13と
分周器17へそれぞれカウント数(n)及び分周数(n
)を出力するようになっている。エンジン負向(スロッ
トル開度)とカウント数(分周数)との関係は、予め実
験によって求められ、例えば表1に示すように決定され
る。
表1゜ 上記制御装置は例えば第6図のようなエンジン句発電装
置に装着される。第6図において、エンジン12には交
流発電8140が連結されて直接駆動されるようになっ
ており、この交流発電機4゜が上述したようにパルス発
生器11を兼ねることができる。エンジン12と交流発
t[40は直方体状に枠組されたバイブフレーム41に
防振ゴム42を介して固定されている。パイプフレーム
41の上部には燃料タンク43が固定され、又パイプフ
レーム41の前面上半部には操作盤44が取付けられて
いる。操作盤44には電力取出し用の出力端子45が設
けられている。
次に作動を説明する。エンジン12が始動するとエンジ
ン12によって交流発電機40が始動され発電が開始さ
れる。交流発電機40によって生じた電力は第6図の操
作盤44に設けられた出力端子45から取出され、種々
の機械の電力として使用される。一方例えば交流発電機
40で生じた電圧がエンジン12の回転数制御用信号と
して波形整形回路(第1図のパルス発生器11の一部)
に入力される。波形整形回路では入力された電圧変化を
ディジタル制御用の矩形波に整形し、ゲートカウンタ1
3に出ツノする(第2図の(C))。ゲートカウンタ1
3では制御回路14によって指定されたカウント数(n
)を基準にして波形整形回路からの信号をカウントし、
カウント数(n>毎にカウントリセット信号(第2図の
R)をカウンタ15に出力する。
一方M1図のスロットル開度検出器38によって検出さ
れたスロットル開度信号は、A/D変換器39でディジ
タル信号に変換されて制御回路14に入力される。ここ
で例えばスロットルバルブ30の開度が7/8(エンジ
ン負荷70%)であるとすると、制御回路14では表1
に示す予め設定されたデータに従ってカウント数(n)
が3であると判断し、ゲートカウンタ13にn=3の信
号を送る。
カウンタ15へは、パルス発生器11からゲートカウン
タ13への信号のカウント数が3になる毎にゲートカウ
ンタ13からカウントリセット信号が送られる。一方発
振器16からは第2図の(a)に示す一定周期の基準ク
ロックパルスが分周器17に出力されており、分周器1
7では制御回路14によって指定された分周数(n=3
)に基づいて第2図の(1))のように1/3に分周さ
れた分周クロックパルスをカウンタ15に送る。
カウンタ15ではゲートカウンタ13からのリセット信
号(R)毎に分周器17からの信号をカウントし、回転
速度信号(j)を比較回路18に出力する。第2図の状
態では回転速度信号(j)は3である。
回転速度信号を入力した比較回路18ではその信号に基
づいて、外部設定器19により指定された設定周波数(
例えば50H2又は60)−12>との偏差、周波数変
化率等を演算処理する。そして比較回路18はその演算
結果に基づいて駆動回路20に制御値を送る。
ここで第3図の切換スイッチ27が図示のようにOFF
状態にある場合には、入力端子21から入力される電圧
によって比較回路18には高電圧が供給されることにな
り、比較回路18は設定周波数が例えば50Hzに設定
されていると判断する。従って比較回路18で設定周波
数が5’ O)−I Zであるとして演算が成され、第
1図の駆動回路20に対応する制御値を出力する。一方
切換スイッチ27をON状態に切換えると、入力端子2
1からの電圧は切換スイッチ27を介して逃げるので、
比較回路18には低電圧が供給されることになり、比較
回路18は設定周波数が60H7に設定されていると判
断し、対応する制御値を出力する。この切換スイッチ2
7の切換えは運転開始前に行なうことができるばかりで
なく、又運転中においても適宜行なうことができる。
第1図の比較回路18からの制御値は、上述したように
パルス列(第4図)として駆動回路20に出力される。
比較回路18から出力されるパルス列は、スロットル1
度補償量の演算結果に対応させて各パルス毎の持続時間
t(第4図)が変化する。そしてこの変化によって駆動
回路20に入力される平均電圧Vaが変化する。例えば
第4図の(a)ではパルス持続時間は短く、従って平均
電圧Vaが低くなる。この場合には、後述するようにス
ロットル開度が小さくなるように制御されてエンジン回
転数が低められる。−力筒4図の(b)ではパルス持続
時間tは長く、従って平均電圧■aが高くなる。この場
合には、スロットル開度が大きくなるように制御されて
エンジン回転数が高められる。このようにパルス持続時
間tを様々に変化させることによって駆動回路20が受
ける平均電圧Vaを変化させ、これによってスロットル
開度が変更される。
駆動回路20では、比較回路18から与えられた信号を
ロータリーソレノイド36(第5図)の駆動に適した信
号に変換する。ロータリーソレノイド36は駆動回路2
0からの信号によって駆動される。第5図のロータリー
ソレノイド36に電圧が入力されると、その電圧の大小
に対応して回転軸35が所定角度だけ回動する。この回
動によって、スロットルバルブ30の開閉が行なわれる
スロットルバルブ30の開閉程度の変更によって、第6
図の交流発電機40から所定値の出力が得られるように
エンジン12の回転速度が所定値に保持される。
スロットルバルブ30の開度は第1図のス[1ットル開
度検出器38によってアナログ値として検出され、A/
D変換器39でディジタル変換されて制御回路14に送
られる。制御回路14ではその情報から表1に示すデー
タに基づいてカウント数(n)を決定し、ゲートカウン
タ13に出力するとともに分周器17へも分周数(n)
とし°C出力する。このカウント数(n)は表1に示す
ようにスロットル開度の変更に伴って適宜変更され、各
スロットル開度に最適のカウント数(n)に基づいて制
御が行なわれる。即ちスロットル開度(エンジン負荷)
が大の場合にはエンジン12に不整燃焼は生じ難く、エ
ンジンの回転速度は安定している。従ってエンジンの回
転速度を計算するに当たり、それほど多くの回転周期を
用いる必要はなく、例えばスロットル開度4/4の場合
にはカウント数(n>は2と決定される。この結果カウ
ンタ15でのエンジン回転数の演算スピードは速くなり
、迅速な制御が行なわれる。
一方スロットル開麿が小の場合には不整燃焼が生じる為
、エンジンの回転速度は不安定になる。
従ってエンジンの回転速度を計算するに当たり、不整燃
焼に同期したサイクル数の回転周期を用いて平均化する
必要が有り、例えばスロットル開度1/8の場合にはカ
ウント数(n)は6と決定される。この結果カウンタ1
5でのエンジン回転数の演算スピードは遅くなるが、正
確な制御が可能となって、エンジン回転数制御が高精度
かつ安定した状態に維持される。 なお制御回路14か
らのカウンタ15(n)の指定に基づいてゲートカウン
タ13での処理がおこなわれると同時に、同数の分周数
(n>が分周器17に送られ、発振器16からの基準ク
ロックパルスが1/n周期のパルスに変換されることか
ら、スロットル開度の如何にかかわらず、カウンタ15
での演算はパルス発生器11からの1パルス間当たりの
発振器16の基準クロックパルスのカウント数に相当す
ることとなり、比較回路18での演算は簡単となる。
(発明の効果) 2サイクルエンジン12のクランク軸の回転からパルス
信号を得て速度信号を求める速度検出回路(例えばパル
ス発生器11、カウンタ15等)と、上記速度信号と予
め設定された基準信号との偏差からスロットルバルブ3
0の補gimを求め、回転速度を設定値に一致させる制
御装置(例えば比較回路18、駆動部26等)とを有り
−る2サイクルエンジンの電子速度制御装置において、
上記速度検出回路が、上記パルス信号の所定カウント数
間の基準クロックパルスのカウント数による時間測定に
より回転速度信号を求める機能を有し、上記所定カウン
ト数をエンジンの負荷の大小に応じて発生ずる不整燃焼
の度合に対応して予め決められた値に変化させる機能を
有しているので:(イ)回転速度信号の検出ゲート時間
を負荷変動に対応して変化させることによって、2ザイ
クルエンジン特有の部分負荷時の不整燃焼による速度変
動を抑え、安定した速度変動の少ない制御が可能となる
(ロ)又高速回転時に回転速度の検出精麿が低下するこ
とはなく、高負荷時の応答性を効率良く向上させること
ができる。
(別の実施例) (イ)スロットルバルブ30からス[1ットル開度検出
器38によってスロットル開度を検出する構成に限られ
ることはなく、例えば駆動回路20からの出力をスロッ
トルバルブ30の開度に対応する値として、ディジタル
化し制御回路14に入力してもよい。又比較回路18か
ら直接的にスロットルバルブ30の開度に対応するパル
ス信号を制御回路14に送るようにすることもできる。
(ロ)分周器17を省略することもできる。この場合に
は、カウンタ15における基準クロックパルスのカウン
ト数を制御回路14からのカウント数(n)で割る割り
算手段を、例えdカウンタ15或は比較回路18に設け
る必要がある。換言すれば、分周器17を設けることに
よって、構成の複雑化が避けられない割り算手段を省略
することができるので、構成の簡素化及びコストの低減
を図ることができる。
(ハ)分周器17、カウンタ15、比較回路18、ゲー
トカウンタ13等を総て省略し、制御回路14内のマイ
コンを用いてソフトウェアで実現することもできる。又
外部設定器19も例えば発電装置の場合には、50Hz
又は60Hzと一定である為、ソフトウェア内で一定の
値として実現することもできる。
(ニ)本発明は、発電装置に採用される場合に限られる
ことはなく、一般の2サイクルエンジンの電子速度制御
装置として使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電子速度制御装置のブロック図、
第2図は回転速度信号算出のための各パルス信号の関係
を示すグラフ、第3図は外部設定器の回路図、第4図は
比較回路からの出力波形を示すグラフ、第5図はスロッ
トルバルブ部分の斜視部分図、第6図は交流発電装置の
一部切欠き正面図である。12・・・2サイクルエンジ
ン、15・・・カウンタ(速度検出回路の一部)、18
・・・比較回路(制御装置の一部)、30・・・ス[1
ットルバルブ第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2サイクルエンジンのクランク軸の回転からパルス信号
    を得て速度信号を求める速度検出回路と、上記速度信号
    と予め設定された基準信号との偏差からスロットルバル
    ブの補償量を求め、回転速度を設定値に一致させる制御
    装置とを有する2サイクルエンジンの電子速度制御装置
    において、上記速度検出回路が、上記パルス信号の所定
    カウント数間の基準クロックパルスのカウント数による
    時間測定により回転速度信号を求める機能を有し、上記
    所定カウント数をエンジンの負荷の大小に応じて発生す
    る不整燃焼の度合に対応して予め決められた値に変化さ
    せる機能を有していることを特徴とする2サイクルエン
    ジンの電子速度制御装置。
JP16447484A 1984-08-06 1984-08-06 2サイクル火花点火機関の電子速度制御装置 Granted JPS6143241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16447484A JPS6143241A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 2サイクル火花点火機関の電子速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16447484A JPS6143241A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 2サイクル火花点火機関の電子速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6143241A true JPS6143241A (ja) 1986-03-01
JPH0243015B2 JPH0243015B2 (ja) 1990-09-26

Family

ID=15793862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16447484A Granted JPS6143241A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 2サイクル火花点火機関の電子速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143241A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456929A (en) * 1987-08-25 1989-03-03 Honda Motor Co Ltd Revolution angle position detector for rotary shaft for engine control

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455205A (en) * 1977-09-30 1979-05-02 United Technologies Corp Detecting method and apparatus of rotating speed of internal combustion engine
JPS5967459A (ja) * 1982-10-12 1984-04-17 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の回転数検出方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455205A (en) * 1977-09-30 1979-05-02 United Technologies Corp Detecting method and apparatus of rotating speed of internal combustion engine
JPS5967459A (ja) * 1982-10-12 1984-04-17 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の回転数検出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456929A (en) * 1987-08-25 1989-03-03 Honda Motor Co Ltd Revolution angle position detector for rotary shaft for engine control

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243015B2 (ja) 1990-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511932B2 (ja) 内燃機関のトルク制御装置
US4240388A (en) Method for controlling timing of spark ignition for an internal combustion engine
US4749944A (en) Load detecting device for generator
US6761148B2 (en) Electronic rotation speed-dependent control and/or diagnosis process for combustion engines
US4594978A (en) Over-revolution preventing apparatus for internal combustion engines
JPS6460774A (en) Ignition timing controller
JPH01190922A (ja) 内燃機関のトルク制御装置
JPS6143241A (ja) 2サイクル火花点火機関の電子速度制御装置
JP2000130250A (ja) 内燃機関用制御装置
US5584280A (en) Ignition device of capacitor discharge type for internal combustion engine
US4122807A (en) Ignition spark timing control system for an internal combustion engine
JPH0460151A (ja) エンジンの制御装置
JPS6217670B2 (ja)
JPS6143240A (ja) 内燃機関の回転数制御装置
JP2644752B2 (ja) 内燃機関のトルク制御装置
RU2073794C1 (ru) Способ управления моментом зажигания и система зажигания с электронным регулированием угла опережения зажигания
JP2637543B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH07111166B2 (ja) エンジン点火装置
JP3412466B2 (ja) 内燃機関用点火装置
SU1523704A1 (ru) Устройство автоматического регулировани воспламенени горючей смеси в двигателе внутреннего сгорани
JP3209038B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS6033990B2 (ja) 電子制御式燃料噴射装置用回転数検出装置
JPS59215963A (ja) 内燃機関点火装置
JPH10299548A (ja) 内燃機関用電子ガバナ装置
JPH04232384A (ja) 内燃機関のクランク角信号生成装置