JPS6143195Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143195Y2
JPS6143195Y2 JP1981039396U JP3939681U JPS6143195Y2 JP S6143195 Y2 JPS6143195 Y2 JP S6143195Y2 JP 1981039396 U JP1981039396 U JP 1981039396U JP 3939681 U JP3939681 U JP 3939681U JP S6143195 Y2 JPS6143195 Y2 JP S6143195Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
heat
hot water
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981039396U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57152573U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981039396U priority Critical patent/JPS6143195Y2/ja
Publication of JPS57152573U publication Critical patent/JPS57152573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6143195Y2 publication Critical patent/JPS6143195Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ヒートポンプを駆動して給湯水を得
る給湯装置に関し、その目的とするところは、ヒ
ートポンプの圧縮機を内燃機関で駆動するととも
にその内燃機関の排熱を回収して熱効率を向上し
た給湯装置を提供することである。
典型的な先行技術は、たとえば特公昭41−5859
に示されているように内燃機関によつて駆動され
る圧縮機を含むヒートポンプの凝縮器によつて加
熱された水を前記内燃機関のシリンダ冷却部に供
給して、高温度の水を得るようにしている。この
ような先行技術では、水が内燃機関において汚損
し、給湯水として使用する範囲が限定されること
になる。
また、この先行技術における他の問題は、給湯
水消費装置において消費された水は再び凝縮器に
戻すように構成されており、さらに熱交換効率の
向上が望まれるところである。
したがつて本考案の目的は、内燃機関によつて
汚損されることのない改良された給湯装置を提供
することである。
本考案の他の目的は、ヒートポンプの蒸発器を
用いて熱効率をさらに向上することができるよう
にした給湯装置を提供することである。
本考案は、ヒートポンプ1であつて、圧縮機
3、凝縮器4、膨張弁7、ならびに空気から低熱
を汲み上げる第1蒸発器8および低温水から低熱
を汲み上げる第2蒸発器9から成る並列回路を、
この順に連結して閉回路を構成し、第1蒸発器8
および第2蒸発器9の接続点に三方弁10を設け
て第1蒸発器8または第2蒸発器9に媒体を切換
えて流通させるようにした、そのようなヒートポ
ンプ1と、 圧縮機3を駆動する液冷式の内燃機関2と、 給湯回路6であつて、給水を加熱する前記凝縮
器4、内燃機関2を冷却した冷却液の顕熱を間接
熱交換して回収する第1熱交換器11、内燃機関
2の排ガス顕熱を回収する第2熱交換器12、給
湯水消費装置13、および給湯水消費装置13で
消費された後に排出される低温水の低熱を汲み上
げる前記第2蒸発器9を含む、そのような給湯回
路6とを備えることを特徴とする給湯装置であ
る。
以下、図面によつて本考案の実施例を説明す
る。図面は本考案の一実施例の系統図である。こ
の給湯装置はヒートポンプ1と、そのヒートポン
プ1の圧縮機3を駆動する内燃機関2と、内燃機
関2の排熱を回収する熱回収部5と、ヒートポン
プ1からの放熱および熱回収部5からの回収熱に
よつて水を加熱して給湯する給湯回路6とを含
む。この給湯装置においては、ヒートポンプ1の
凝縮器4および熱回収部5からの放熱によつて水
が加熱されて給湯に利用される。
ヒートポンプ1は、圧縮機3、凝縮器4、膨張
弁7、ならびに第1蒸発器8および第2蒸発器9
の並列回路を、この順に連結して閉回路を構成し
てなる。第1蒸発器8および第2蒸発器9の接続
点には三方弁10が設けられており、この三方弁
10は第1蒸発器8のみに媒体を流通させたり、
第2蒸発器9のみに媒体を流通させたり、あるい
は両蒸発器8,9に並列に媒体を流通させること
ができる。第1蒸発器8は室外などの空気から低
熱を汲み上ることができ、また第2蒸発器9は低
温水から低熱を汲み上げることができる。
熱回収部5は、内燃機関2の本体を冷却した冷
却水の顕熱を回収する第1熱交換器11と、内燃
機関2の排ガス顕熱を回収する第2熱交換器12
とを含む。
給湯回路6は、ヒートポンプ1の凝縮器4、熱
回収部5、給湯水消費装置13、第2蒸発器9、
および冷却器14をこの順に連結してなる。した
がつて給水は凝縮器4で加熱されたのち、熱回収
部5でさらに加熱されて温水となり、給湯水消費
装置13において消費される。この給湯水消費装
置13で消費されたのちに排出される低温水は、
第2蒸発器9でその低熱を汲み上げられて冷却さ
れる。冷却器14においては、矢符15で示すよ
うに供給される流体が第2蒸発器9で冷却された
水によつて冷却される。
このような給湯装置において、運転開始時にお
いては三方弁10を切替えて、ヒートポンプ1内
を循環する媒体が第1蒸発器8のみを流通するよ
うにする。このような状態において内燃機関2に
よつてヒートポンプ1を動作させると、媒体は圧
縮機3、凝縮器4、膨張弁7および第1蒸発器8
を順次経過して圧縮機3に戻されて循環し、第1
蒸発器8で大気から低熱を汲み上げ、凝縮器4で
放熱する。給湯回路6においては、凝縮器4から
の放熱によつて水が加熱され、さらに熱回収部5
で内燃機関2の排熱で加熱される。それによつて
高温度となつた温水は、給湯水消費装置13で消
費される。
このような給湯運転が続行されるにともなつ
て、給湯水消費装置13から排出される低温水が
得られるようになれば、三方弁10を切替えて第
2蒸発器9にも媒体が循環するようにする。そう
すれば第2蒸発器9において低温水から低熱を汲
み上げることができるようになり、したがつて凝
縮器4で放熱される熱量が大となり、給湯水の加
熱に利用される熱量は増大する。この際三方弁1
0を第1蒸発器8および第2蒸発器9の両方に媒
体が流通するように切替えるようにしてもよく、
第2蒸発器9のみに媒体が流通するようにしても
よい。
本考案の他の実施例として、第2蒸発器9に
は、給湯水消費装置13からの温排水だけでな
く、井戸水などの低温水を供給するようにしても
よい。
上述のごとく本考案によればヒートポンプの凝
縮器で得られる熱量と、内燃機関の排熱を回収し
て得られた熱量とが給湯水の加熱に利用をされる
ので熱効率が増大する。たとえば従来のようにヒ
ートポンプの圧縮機をモータで駆動するようにし
た際には、ヒートポンプの成積係数を4と仮定す
ると、モータを駆動するために必要とされる消費
エネルギに対してたとえば約1.2倍の熱量が得ら
れるのに対し、本考案に従えば内燃機関における
消費エネルギの約1.7倍の熱量を得ることがで
き、従来よりも約1.4倍だけ熱効率が向上する。
また本考案によれば、第1熱交換器11は、液冷
式の内燃機関2を冷却した冷却水の顕熱を間接熱
交換して、熱回収するものである。したがつて給
湯回路6の給湯水消費装置13に供給される水に
内燃機関2の冷却液が混入することはない。その
ため給湯水が内燃機関2において汚損されること
はなく広範囲に給湯水を使用することが可能とな
る。さらに本考案によれば給湯水消費装置13に
おいて、消費された後に排出される抵温水は第2
蒸発器9に導かれて、低温水の低熱がヒートポン
プによつて汲み上げられる。したがつてヒートポ
ンプの熱効率が向上される。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例の系統図である。 1……ヒートポンプ、2……内燃機関、3……
圧縮機、4……凝縮器、5……熱回収部、6……
給湯回路、8……第1蒸発器、9……第2蒸発
器、10……三方弁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ヒートポンプ1であつて、圧縮機3、凝縮器
    4、膨張弁7、ならびに空気から低熱を汲み上げ
    る第1蒸発器8および低温水から低熱を汲み上げ
    る第2蒸発器9から成る並列回路を、この順に連
    結して閉回路を構成し、第1蒸発器8および第2
    蒸発器9の接続点に三方弁10を設けて第1蒸発
    器8または第2蒸発器9に媒体を切換えて流通さ
    せるようにした、そのようなヒートポンプ1と、 圧縮機3を駆動する液冷式の内燃機関2と、 給湯回路6であつて、給水を加熱する前記凝縮
    器4、内燃機関2を冷却した冷却液の顕熱を間接
    熱交換して回収する第1熱交換器11、内燃機関
    2の排ガス顕熱を回収する第2熱交換器12、給
    湯水消費装置13、および給湯水消費装置13で
    消費された後に排出される低温水の低熱を汲み上
    げる前記第2蒸発器9を含む、そのような給湯回
    路6とを備えることを特徴とする給湯装置。
JP1981039396U 1981-03-19 1981-03-19 Expired JPS6143195Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981039396U JPS6143195Y2 (ja) 1981-03-19 1981-03-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981039396U JPS6143195Y2 (ja) 1981-03-19 1981-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57152573U JPS57152573U (ja) 1982-09-25
JPS6143195Y2 true JPS6143195Y2 (ja) 1986-12-06

Family

ID=29836521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981039396U Expired JPS6143195Y2 (ja) 1981-03-19 1981-03-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143195Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249274A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nippon Oil Corp 給湯システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57152573U (ja) 1982-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5099651A (en) Gas engine driven heat pump method
US5003788A (en) Gas engine driven heat pump system
SE8504046D0 (sv) Kylanordning for forbrenningsmotor
KR910010126A (ko) 냉.난방방법 또는 냉.온수의 공급방법
JPS6143195Y2 (ja)
JPS6343662B2 (ja)
JPS5810885Y2 (ja) エンジン駆動ヒ−トポンプ式暖房装置
JP2653438B2 (ja) スターリング熱機関
JPS60236A (ja) 内燃機関を用いた暖冷房給湯装置
JP3400701B2 (ja) 排熱利用吸収式コージェネレーションシステム
JPS5879618A (ja) 内燃機関の吸気冷却装置
JP4069658B2 (ja) エンジン駆動式冷凍サイクル装置および暖房装置
JPS6018761Y2 (ja) 冷暖房装置
JPS6226605Y2 (ja)
CN214083777U (zh) 一种新型防冻液回路
JPH09105536A (ja) 冷暖房システム
JP2000186549A (ja) エンジン冷却システム
JP2838446B2 (ja) エンジン暖房装置のエンジン始動時暖機促進装置
JPH0332712B2 (ja)
JPS5473446A (en) Cooling/heating system employing stirling engine
JP2762125B2 (ja) エンジン駆動ヒートポンプ
JPH06299868A (ja) ガスタービン装置
SU844778A1 (ru) Способ кондиционировани воздухаи уСТРОйСТВО дл ЕгО ОСущЕСТВлЕНи
JPH0214625B2 (ja)
JPS58130973A (ja) エンジン駆動ヒ−トポンプ装置