JPS6143111A - 血行障害の治療用医薬 - Google Patents

血行障害の治療用医薬

Info

Publication number
JPS6143111A
JPS6143111A JP60167859A JP16785985A JPS6143111A JP S6143111 A JPS6143111 A JP S6143111A JP 60167859 A JP60167859 A JP 60167859A JP 16785985 A JP16785985 A JP 16785985A JP S6143111 A JPS6143111 A JP S6143111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
blood circulation
formula
medicament
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60167859A
Other languages
English (en)
Inventor
エルヴイン・ベーム
イエンス‐ペーター・ヘルク
ヴオルフガング・カンペ
ヘルベルト・ライネルト
ベルント・ミユラー‐ベツクマン
クラウス・シユトライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPS6143111A publication Critical patent/JPS6143111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、血行障害を治療するためのアルキレンジアミ
ン誘導体を含有する医薬に関する。
従来の技術 西ドイツ国特許公開明細書第2819629号、同第2
822473号、同第2844497号、同第3023
69号および同 第3131146号には、1方の窒素原子がアリール−
オキシプロパノ−ルー(2)−基を有し、かつ他方の窒
素原子がアリール−またはカルバモイル基を有し、程度
の差こそあれ顕著な強心作用を有するアルキレンジアミ
ンが記載されている。
従って、例えば西Pイツ国特許公開明細書830233
69号から公知の1−フェノキシ−3−(2−(1,3
,5−)ジメチル−ビラゾール−4−イル−アミノ)エ
チルアきノ〕−プロパンー2−オールは、β−受容体に
作用しかつ心拍の時間当り容量を増大させる化合物であ
る。
末梢ないしは脳血管の血行障害は、これら実証された効
果、すなわち心拍の毎分容量の増大、β−受容体の刺激
または封鎖によるだけでは有効に処置されることができ
ない。
しかしながら、血行障害の一般に公知の治療原理は、血
液の流動特性、とくに赤血球の塑性を改善することであ
る。
この実態の根底をなす事実は、赤血球直径が約7μmで
あるが、毛細管直径がそれを下廻り3μmであるので、
赤血球がその毛細血管の通過に際し着るしく変形される
必要のあることである。
一般に、末梢、脳内および冠血管の血行障害を有する患
者は塑性不良な赤血球を有する。さらk、赤血球は血行
不良な範囲を通過する際忙例えば乳酸のような代謝生成
物と接触するが、これら代謝生成物については、これが
赤血球の塑性をさらに低減させることが公知である。結
局このことは、赤血球が完全に毛細毛管中に留まること
がありかつ従って末端管路を後続の血流に対し閉塞する
ことになる。
ところで意外にも、前記刊行物から公知のアルキレンジ
アミンが、赤血球の塑性の増大を惹起しかつ従ってその
目的で脳内、冠および末梢血管の血行障害の治療に使用
されることができると判明した。
本発明は、一般式I: 1)一般式TI= R1 ハ C式中R0、R2、R3およびR1が、同じかまたは異
なり、かつ水素原子、低級アルキル、シアン、カルボキ
シアミρ、ハロゲン原子、ヒドロキシ、低級アシルオキ
シ、低級アルコキシ、メトキシ低級アルコキシ、低級ア
ルケニルオキシ、フェニル低級アルコキシ、アミノまた
は低級アシルアミノを表わす)のフェニル基、または 2)一般式I: R汽 Rフ (式中R5、R6、R9が、同じかまたは異なす、カつ
水素原子、低級アルキル、ペンシル、低級アルカノイル
、シアン、ヒーロキシメチル、低級アルコキシカルボニ
ル、カルバモイルおよび2価の基、すなわち酸素原子ま
たは硫黄原子を表わす)のニーまたは三環式の、場合に
より部分的に水素化されたベテロ芳香族基を表わし、 R8、R9が、同じかまたは異なり、かつ水素原子また
は低級アルキルを表わし、 Xが、炭素原子数6以下を有する直鎖または分枝鎖状の
アルキレン連鎖であり、 Yが、側線または〉C−0基であり、かつ■が、 1)一般式■: C式中R0゜、R工、およびI’xgが、同じかまたは
異なり、かつ水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル、
低級アルコキシ、低級アルキルメルカプト、ニトロ、ア
ミノ、低級アシルアミンを表わすか、またはR工。およ
びR□、が−緒になって、場合により不飽和のトリメチ
レン連鎖またはアルキレンジオキシ基を表わす)のフェ
ニル基、または 2)一般式V: (式中R□3、R14、R工5、R16およびR工、力
(同じかまたは異なり、かつ1価または2価の置換基、
すなわち水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル、アリ
ル、低級アルコキシ、アリルオキシ、ニトロ、アき〕、
低級アシルアミノ、シアン、フェニル低級アルキル、場
合により置換されたフェニル、酸素原子または硫黄原子
を表わす)の単一・、ニーまたは三環式ノへテロ芳香族
−またはヒrロヘテロ芳香族基、または 3)一般式■: (式中B工。および”19が、同じかまたは異なり、か
つ水素原子、低級アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、
アルコキシ低級アルキル、フェニルまたは、窒素原子と
一緒になって、場合により酸素原子、硫黄原子または基
>N−R2゜のようなヘテロ原子により中断された環を
表わし、但しR2oは、低級アルキル、場合により置換
されたフェニル、低級アルカノイルまたは場合により置
換されたベンゾイルを表わす)のアミン基を表わす〕の
アルキレンジアミンおよびその薬理学的に許容可能な塩
並びに常用のキャリヤおよび助剤を含有する血行障害の
治療用医薬に関する。
全ての場合低級アルキルは、C原子数1〜6、有利に1
〜4を有する基、とくにメチルおよびエチルを表わす。
全ての場合低級アルコキシは、合成された基の場合でも
、Crt子数1〜6、有利に1〜4を有する基、とくに
メトキシ−およびエトキシ基を表わす。
低級アルキルメルカプトは、C□〜C6アルキルメルカ
ブト、とくにメチルメルカプトを表わす。
低級アシルは、単独または合成された基の場合、C1〜
C6アシル、例えばホルミル、アセチル、プロピオニル
およびゾチリルを表わす。
低級アルケニルオキシは、有利にアリルオキシを表わす
アルキレンジオキシ基は、R□。およびRよ1が一緒に
なって形成されてもよく、有利に−o−ctp2−o−
基である。
アリールないしはアロイルは、常用の置換基、例、t 
+fハロrン原子、ヒトはキシ、低級アルキル、低級ア
ルコキシ、ニトロまたはアミノを有してもよい。
環式基は、式■によれば窒素原子および基R0EIおよ
びR19により形成されてもよく、有利にピペリジン、
場合により置換されたピペラジンおよびモルホリンであ
る。
ハロダン原子は、弗素、塩素、臭素および沃素原子、と
くに弗素および塩素原子を表わす。
ニーまたは三環式のへテロ芳香族基Aは、例えば、イン
ドール、インドリジン、イソインドール、ベンズトリア
ゾール、インダゾール、プリン、キノリジン、インキノ
リン、キノリン、キノフサリン、キナゾリン、シンノリ
ン、カルボリン、カルバゾール、アクリジン、ベンズチ
アジアゾール、フェナジン、ベンズイミダゾール、有利
にインドール、ベンズイミダゾール、インダゾール、ベ
ンズトリアゾール、カルバゾール、部分的に水素化され
たヘテロ芳香族基として、例えば、インドリン、イソイ
ンドール、ビロリン、イミダシリン、有利にインドリン
である。
単一、ニーまたは三環式のへテロ芳香族基Bは、例えば
以下のへテロ芳香族基:ピロール、チオフェン、オキサ
1t−ル、イソオキサゾール、チアゾール、ピラゾール
、イミダゾール、1゜2.4−)リアプール、ピリジン
、ピリミジン、ぎリダジン、ピラジン、1,2.4−ト
リアジン、1,3.5−)リアジン、チオナフテン、イ
ンドール、イソインドール、ベンズオキサゾール、ベン
ズチアゾール、1,2−ベンズイソチアゾール、ベンズ
イミダゾール、インダゾール、ベンズトリアゾール、キ
ノリン、イソキノリン、キナゾリン、シンノリン、キノ
フサリン、フタラジン、カルバゾール、β−カルがリン
、ピラゾロ(3,4−b)ピリジン、ピラゾロ芳香族基
であり、その場合 −Y−N一連鎖 との結合が、環炭素原子あるいはまた、該当するヘテロ
環の環窒素原子で行なわれることかできる。
本発明の範囲内のヒドロ−ヘテロ芳香族基Aは、ニーお
よび三環式へテロ環の部分的に水素化された誘導体、例
えばインドリン、1,2゜3.4−テトラヒドロカルバ
1戸−ルであるが、但し完全水素化された単環式へテロ
環、例えばピロリジン、ピペリジンではない。
有利に連鎖Xは、エチレン−またはゾロピレン連鎖であ
る。
本発明による式■の有利な化合物は、 ■が、場合によりヒドロキシにより置換されたフェニル
基、またはインダブ−ルー、インドール−、ベンズイミ
ダゾール−またはベンズトリアゾール基を表わし、 R8、R9が水素原子またはメチルを表わし、Xがエチ
レンを表わし、 Yが値線または)CO−基を表わし、 ■が、場合忙よりメチル基忙より置換されてされていて
もよいぎりミジン−2,4−ジオン基を表わす化合物で
ある。
とく虻、以下の化合物が有利である二 a)  1−7二ノキシー3−[2−(1,3,5−ト
リメチル−ピラゾール−4−イル−アミノ)−エチルア
ミンクープロパン−2−オール b)1−(4−ヒドロキシフェノキシ)−3−C2−(
モルホリンカルボンアミド)−二チルアミノ〕−プロパ
ンー2−オール c)  1−7二ノキシー3−(2−(1,,3,5−
トリメチル−ピリミジン−2,4−ジオン−6−イル−
N−メチルアミノ)エチルアミノクープロパン−2−オ
ール a)1−7二ノキシー3−[2−(1−アリル−3,5
−ジメチル−ピラゾール−4−イル−7ミ/)−エチル
アミノクーフロパン−2−オール e)  1−7二ノキシー3−(2−(1−n−プロピ
ル−3,5−ジメチル−ピラゾール−4−イル−アミノ
)−エチルアミノクープロパン−2−オール ?)1−(4−ヒドロキシフェノキシ)−3−〔2−(
1,3,5−トリメチル−ピラシーに−4−イル−アミ
ノ)−エチルアミ/J−プmパンー2−オール g)  1−7二ノキシー3−(2−(1,4−ジメチ
ルーーラψ−ルー5−イルーアミノ)−二チルアミノ〕
−フロパンー2−オールh)1−(インダψ−ルー4−
イルオキシ)−3−[2−(2,6−シメチルフエニル
アミノ)−二チルアミノ〕−フロパンー2−オール 若干の前記化合物は新規である。これらは、前記刊行物
に記載された方法により展進されることができる。
医薬を製造するため、式Iの物質が、自体公知の方法で
、適当な製薬上のキャリヤ物質、香味剤および着色剤と
混合され、かつ例えば錠剤または糖衣錠として成形され
るか、または相応する助剤の添加下に水または、例えば
オリーブ油のようなオイル中忙懸濁または溶5解される
本発明による式Iの物質およびその塩は、液状または固
体で腸管内または腸管外投与されることができる。有利
忙注射媒体として、注射液で常用の添加剤、例えば安定
剤、溶解助剤または緩衝剤を含有する水が使用される。
例えば、このような添加剤は、酒石酸塩−およびクエン
酸塩緩衝剤、エタノール、錯形成剤(例えばエチレンジ
アミンテトラ酢酸およびその無毒性塩)、粘度調節用の
高分子ポリマー(例えば液状のポリエチレンオキシド)
である。例えば、固体のキャリヤ成分は、殿粉、ラクト
ース、マンニット、メチルセルロース、メルク、高分散
性珪酸、高分子脂肪酸(例えばステアリン酸)、ゼラチ
ン、寒天、燐酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム
、動物性および植物性の油脂および固体の高分子ポリマ
ー(例えばポリエチレングリコール)である。経口投与
に適当な調剤は、所望の場合には香味剤および甘味剤を
含有することができる。
ヒトの場合適用すべき用量は、患者の年令、体重および
一般的容態、疾患の重度、同時的な他の処置の性質、摂
取頻度および目的とする効果の性質に依存する。一般に
、有効物質の1日当り投与量は、体重1ゆ当り0.1〜
50■である。一般に、所望の改善を得るため、0.5
〜4Qiy、有利に1.0〜20 W/kll1日の1
回または多数回の分割投与で十分である。
一般に、赤血球の塑性がいわゆる濾過試験で測定される
。この場合、赤血球の懸濁液が、細い毛細血管に相応す
る直径を有する気孔を有するフィルタを経て送られる。
赤血球の塑性を改善する物質は、また同時に、赤血球の
これらフィルタ気孔を通る通過量および従って赤血球懸
濁液の濾過特性をも増大させる。
実施例 以下に、本発明を実施例につき詳説する。
本願の場合、本発明による化合物のヒト赤血球の懸濁液
に対する添加がその塑性を変動させる程度を調べた。ヒ
ト赤血球は、末梢および脳血管の血行障害を有する患者
から取得されかつ健常者の赤血球よりも塑性不良であっ
た。
以下の化合物を試験した: a)1−7二ノキシー3−(2−(1,3,5−トリメ
チル−ピラナール−4−イル−アミノ)−エチルアミノ
コ−プロパン−2−オール b)1−(4−ヒドロキシフェノキシ)−3−〔2−(
モルホリンカルボンアミド)−二チルアミノ〕−プロパ
ンー2−オール c)  1−フェノキシ−3−(2−(1,3,5−ド
リメチルーピリミジン−2,4−ジオン−6−イル−N
−メチルアミノ)エチルアミノコ−プロパン−2−オー
ル (1)  1−7二ノキシー3−(2−(1−アリル−
3,5−ジメチル−ピラゾール−4−イル−アミノ)−
エチルアミノコ−プロパン−2−オール e)1−フェノキシ−3(2(1−n−プロピル−3,
5−ジメチル−ピラゾール−4−イル−アミノ)−二チ
ルアミノ〕−プロパンー2−オール f)1−(4−ヒドロキシフェノキシ)−3−(2−(
1,3,5−)ジメチル−ピラゾール−4−イル−アミ
ノ)−二チルアミノ〕−プロパンー2−オール g)  1−7二ノキシー3−(2−(1,4−ジメチ
ル−ピラゾール−5−イル−アミノ)−エチルアミノコ
−フロパン−2−オール比較物質として、普通市販のペ
ントキシフィリン(Pentozifyllin ) 
C)レンタル(Trental ) ) = 3. 7
−ジヒrロー3f 7−シメチルー1−(5−オキンヘ
キシル)−1B−プリン−2,6−ジオンを選択した。
試験法 A、 ドッグ(DODD8 )およびドーマンデイ(D
ORMANDY ) Kよル方法1)病的流動特性(I
li性指数0.55以下)を有する血液を以下のように
処理しかつ濾別した:リチウムヘパリン(Lithiu
mheparin )で凝固防止した血液を15分30
00回転/分で遠心分離した。差当りプラズマを、蛋白
質沈殿を阻止するため、孔径1.2μmを有するフィル
タにより前濾別[7た。軟層を除去した後、赤血球を自
己プラズマ中に再懸濁し、その結果へマドクリート5%
が得られた。引続き、そのそれぞれ1dを、孔径5μm
を有する根気孔フィルタ(Mucleo−porefi
lter )を経て流動させた。濾過を60秒後に中止
した。引続き、塑性指数を測定した。これは、濾液の光
密度および未濾過の懸濁液の光密度間の比である。相応
に、全ての価が0〜1間にある。健常な供血者の場合、
こうして得られた指数が0.63 (標準偏差肌2)で
ある。
B、  SF!R法(= 5elektierende
a Krythrozyteten−R1gidmθt
ar :選択形赤血球硬度計)を使用する濾過2) 末梢血行障害〔7オンテイン(FONTムINF! )
による第■期〕を有する患者から血液を採取し、かつナ
トリウムヘパリネート(Natrium−Hepari
nate )を混合した。血液を遠心分離し、かつプラ
ズマを多数の同じ分量に分別し、その場合それぞれのフ
ラクションに異なる物質、または種々の濃度の1種の物
質を添加した。
被検物質を添加した後、血液細胞を再懸濁しかつヘマト
クリート値45優に調節した。一定数を7.4に保証す
るため、サンプルを培養時間にわたりカルボジエンCC
arbogen (酸素80%および二酸化炭素20%
))で被覆した。引続き、赤血球250個の通過時間を
SPR装置を使用し測定した。その唯一の気孔が、所定
の直径および所定の長さを有する。駆動圧力を、生じる
剪断応力が生理学的範囲内に留まるよう忙選択する。比
較値として、全赤血球数250個の平均赤血球通過時間
なミリ秒単位で測定する。
第1表 D+D−ドッグおよびドーマンデイによる方法1):測
定値−塑性指数(大きい値が良好な赤血球塑性に相応す
る) SIR−選択形赤血球硬度計2): 測定値=平均通過時間C車位二ミリ秒)(小さい値が良
好な赤血球塑性に相応する) 結果 第1表の結果は、表中記載の物質が赤血球塑性の改善を
生じることを示す。化合物a)およびベントキシフリン
について、この効果がさらに2種類の方法で確認される
ことができた。
従ってこれらの効果は、これら被検物質が、末梢および
脳崩管血行障害および、流動特性の変動を伴なう他の疾
患の処置に適当であることを示す。
文献一覧 注1)  A、J、ドツヅ(DODDS ) ; M、
、T、G、オレイリ−(o9ux工I、I、Y ) :
 c、:r、p、イエーツ(YATKS ) ; L、
T、 コツトy (C0TTON ) ;P、 T、フ
ルート(PI、U工Tl ) ; J、A、ドーマンデ
イ(DORMANDY ) :ゝヘモールレオ四ジカル
・レスポンス・ツー・プラズマ・エクスチェンジ・イン
・レイノーズ−シンrローム(Haemorrheol
ogiaal response to。
plasma exchange in Raynau
d’s syndrome):ブリティッシュ・メゾカ
ル・ジャーナルL Br、 Med、  J、  ) 
 (1979年)、第2巻、1186〜1187頁。
注2)  H,G、 oツl’7カ7ノ(ROG()1
1!NKAMP ) ;F、ユング(、TUNG ) 
; H,キーゼヴエツタ−(K工E811CWEiTT
I!!R) : ’アイソ・プレートOツアーエレクト
リッジエン・メツスング・デア・フェルホルムバールカ
イトeフォン・エリトロライ−テン(Kin Gerに
t zurelektrischen  Mesaun
g  der  Verform−barkeit v
on Irythrogyten、 ) :ビオメド・
チク(Biome4. Tech、 ) (1983年
)、第28巻、100〜104頁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、(A)が、 1)一般式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中R^1、R^2、R^3およびR^4が、同じか
    または異なり、かつ水素原子、低級アルキル、シアン、
    カルボキシアミド、ハロゲン原子、ヒドロキシ、低級ア
    シルオキシ、低級アルコキシ、メトキシ低級アルコキシ
    、低級アルケニルオキシ、フェニル低級アルコキシ、ア
    ミノまたは低級アシルアミノを表わす)のフェニル基、
    または 2)一般式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中R^5、R^6、R^7が、同じかまたは異なり
    、かつ水素原子、低級アルキル、ベンジル、低級アルカ
    ノイル、シアン、ヒドロキシメチル、低級アルコキシカ
    ルボニル、カルバモイルおよび2価の基、すなわち酸素
    原子または硫黄原子を表わす)の二−または三環式の、
    場合により部分的に水素化されたヘテロ芳香族基を表わ
    し、 R^8、R^9が、同じかまたは異なり、かつ水素原子
    または低級アルキルを表わし、 Xが、炭素原子数6以下を有する直鎖または分枝鎖状の
    アルキレン連鎖であり、 Yが、価線または>C=0基であり、かつ (B)が、 1)一般式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中R_1_0、R_1_1およびR_1_2が、同
    じかまたは異なり、かつ水素原子、ハロゲン原子低級ア
    ルキル、低級アルコキシ、低級アルキルメルカプト、ニ
    トロ、アミノ、低級アシルアミンを表わすか、またはR
    _1_0およびR_1_1が一緒になつて、場合により
    不飽和のトリメチレン連鎖またはアルキレンジオキシ基
    を表わす)のフェニル基、または 2)一般式V: ▲数式、化学式、表等があります▼(V) (式中R_1_3、R_1_4、R_1_5、R_1_
    6およびR_1_7が、同じかまたは異なり、かつ1価
    または2価の置換基、すなわち水素原子、ハロゲン原子
    、低級アルキル、アリル、低級アルコキシ、アリルオキ
    シ、ニトロ、アミノ、低級アシルアミノ、シアノ、フェ
    ニル低級アルキル、場合により置換されたフェニル、酸
    素原子または硫黄原子を表わす)の単一、二−または三
    環式のヘテロ芳香族−またはヒドロヘテロ芳香族基、ま
    たは 3)一般式VI: ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) (式中R_1_8およびR_1_9が、同じかまたは異
    なり、かつ水素原子、低級アルキル、ヒドロキシ低級ア
    ルキル、アルコキシ低級アルキル、フェニルまたは、窒
    素原子と一緒になつて、場合により酸素原子、硫黄原子
    または基>N−R_2_0のようなヘテロ原子により中
    断された環を表わし、但しR_2_0は、低級アルキル
    、場合により置換されたフェニル、低級アルカノイルま
    たは場合により置換されたベンゾイルを表わす)のアミ
    ン基を表わす〕のアルキレンジアミンおよびその薬理学
    的に許容可能な塩並びに常用のキャリヤおよび助剤を含
    有する血行障害の治療用医薬。 2、式 I において、 (A)が、場合によりヒドロキシにより置換されたフェ
    ニル基、またはインダゾール−、インドール−、ベンズ
    イミダゾール−またはベンズトリアゾール基を表わし、 R_8、R_9が水素原子またはメチルを表わし、Xが
    エチレンを表わし、 Yが価線または>CO基を表わし、かつ (B)が、場合によりメチル基により置換されたフェニ
    ル基、メチル、プロピルまたはアリルにより1−〜3置
    換されていてもよいピラゾール基、または、メチルによ
    り1価−〜3価置換されていてもよいピリミジン−2,
    4−ジオン基を表わすことを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項記載の血行障害の治療用医薬。 3、1−フェノキシ−3−〔2−(1,3,5−トリメ
    チル−ピラゾール−4−イル−アミノ)−エチルアミノ
    〕−プロパン−2−オールを含有することを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項記載の血行障害の治療用医薬。 4、1−(4−ヒドロキシフェノキシ)−3−〔2−(
    モルホリンカルボンアミド)−エチルアミノ〕−プロパ
    ン−2−オールを含有することを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項記載の血行障害の治療用医薬。 5、1−フェノキシ−3−〔2−(1,3,5−トリメ
    チル−ピリミジン−2,4−ジオン−6−イル−N−メ
    チルアミノ)−エチルアミノ〕−プロパン−2−オール
    を含有することを特徴とする、特許請求の範囲第1項記
    載の血行障害の治療用医薬。 6、1−フェノキシ−3−〔2−(1−アリル−3,5
    −ジメチル−ピラゾール−4−イル−アミノ)−エチル
    アミノ〕−プロパン−2−オールを含有することを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項記載の血行障害の治療用
    医薬。 7、1−フェノキシ−3−〔2−(1−n−プロピル−
    3,5−ジメチル−ピラゾール−4−イル−アミノ)−
    エチルアミノ〕−プロパン−2−オールを含有すること
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の血行障害の
    治療用医薬。 8、1−(4−ヒドロキシフェノキシ)−3−〔2−(
    1,3,5−トリメチル−ピラゾール−4−イル−アミ
    ノ)−エチルアミノ〕−プロパン−2−オールを含有す
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の血行
    障害の治療用医薬。 9、1−フェノキシ−3−〔2−(1,4−ジメチル−
    ピラゾール−5−イル−アミノ)−エチルアミノ〕−プ
    ロパン−2−オールを含有することを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載の血行障害の治療用医薬。 10、1−(インダゾール−4−イルオキシ)−3−〔
    2−(2,6−ジメチル−フェニルアミノ)−エチルア
    ミノ〕−プロパン−2−オールを含有することを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項記載の血行障害の治療用医
    薬。
JP60167859A 1984-08-02 1985-07-31 血行障害の治療用医薬 Pending JPS6143111A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3428525A DE3428525A1 (de) 1984-08-02 1984-08-02 Verwendung von alkylendiamin-derivaten zur behandlung von durchblutungsstoerungen sowie arzneimittel, die diese verbindung enthalten
DE3428525.3 1984-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143111A true JPS6143111A (ja) 1986-03-01

Family

ID=6242212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60167859A Pending JPS6143111A (ja) 1984-08-02 1985-07-31 血行障害の治療用医薬

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4780474A (ja)
EP (1) EP0172446A3 (ja)
JP (1) JPS6143111A (ja)
CA (1) CA1262094A (ja)
DE (1) DE3428525A1 (ja)
DK (1) DK341885A (ja)
IL (1) IL75970A (ja)
ZA (1) ZA855761B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825997B2 (ja) * 1985-05-14 1996-03-13 ルイス,ウィリアム・ジョン 3−アミノプロピルオキシフェニル誘導体、その製法およびそれらを含有する医薬組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4657929A (en) * 1983-10-25 1987-04-14 Fisons Plc Compounds
AU2061588A (en) * 1987-09-07 1989-03-09 Imperial Chemical Industries Plc Phenol ester of xamoterol
US5064827A (en) * 1988-12-15 1991-11-12 Du Pont Merck Pharmaceutical Company Polyhydroxybenzyloxpropanolamines

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE368197B (ja) * 1968-11-18 1974-06-24 Pfizer
GB1540463A (en) * 1976-10-07 1979-02-14 Ici Ltd Alkanolamine derivatives
US4172150A (en) * 1977-05-23 1979-10-23 Imperial Chemical Industries Limited Cardiac stimulants
DD146749A3 (de) * 1977-12-01 1981-03-04 Dieter Lehmann Verfahren zur herstellung von phenoxyalkanolamin-derivaten
DE3023369A1 (de) * 1980-06-23 1982-01-14 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Aryloxypropanolamine, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3131146A1 (de) * 1981-08-06 1983-02-24 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Neue heteroaryloxypropanolamine, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825997B2 (ja) * 1985-05-14 1996-03-13 ルイス,ウィリアム・ジョン 3−アミノプロピルオキシフェニル誘導体、その製法およびそれらを含有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ZA855761B (en) 1986-04-30
IL75970A0 (en) 1985-12-31
US4780474A (en) 1988-10-25
DK341885A (da) 1986-02-03
DK341885D0 (da) 1985-07-26
CA1262094A (en) 1989-10-03
EP0172446A3 (de) 1989-07-26
EP0172446A2 (de) 1986-02-26
DE3428525A1 (de) 1986-02-13
US4880805A (en) 1989-11-14
IL75970A (en) 1988-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5604231A (en) Pharmaceutical compositions for prevention and treatment of ulcerative colitis
WO2000009162A1 (fr) Medicaments preventifs/curatifs pour le glaucome
JP2005247864A (ja) 8−アザ、6−アザ、および6,8−ジアザ−1,4−ジヒドロキノキサリン−2,3−ジオン類
AU2016384267B2 (en) Orvepitant for the treatment of chronic cough
JP2008308501A (ja) 抗血管形成剤としての新規なフタルイミドミミックスの合成および評価
JPS63500453A (ja) 双性イオン性二環式化合物およびその塩、溶媒和物、水和物ならびにエステル
WO2018009717A1 (en) Trpa1 antagonists for treatment of dry eye, ocular pain and inflammation
EP3145513A1 (en) 3-(4-((4-(morpholinomethyl-benzyl)oxy)-1 -oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione for the treatment of systemic lupus erythematosus
KR20060024343A (ko) 귀금속 미립자를 함유하는 의약
US5866569A (en) Naphthalenedione nitric oxide synthase (NOS) inhibitors
JPH02225412A (ja) グリシンbを含有する抗精神病用医薬組成物
JPH08500326A (ja) 免疫抑制剤としてのスピペロンまたはスピペロン誘導体の使用
JPS6143111A (ja) 血行障害の治療用医薬
EP1123703B1 (en) Immunomodulatory drug composition
JPH04264030A (ja) 抗喘息剤
US5387614A (en) Use of sigma receptor ligands as salivary gland stimulants
Hoobler et al. The effect of protoveratrine on the cardiac output and on some regional circulations in man
EP0542689B1 (en) Use of 1-(aminoalkyl)-3-quinoxaline-2-on derivatives for the preparation of neuroprotective compositions
JPH05310573A (ja) リウマチ治療薬
CA1285880C (en) Use of terguride as a geriatric agent
CN111346093B (zh) 拉米夫定、多潘立酮联合用于制备镇静药物的应用
JPH09323934A (ja) 保存安定性の改善された坐剤
Oxford Serotonin, sumatriptan, and the management of migraine
JP2006104198A (ja) 消炎鎮痛薬及びアレルギー疾患治療薬
JPH10500427A (ja) アレルギー性結膜炎を治療するための2−(4−(アゾリルブチル)−ピペラジニル−メチル)−ベンズイミダゾール誘導体の使用