JPS6142593A - 石炭類の脱金属方法 - Google Patents

石炭類の脱金属方法

Info

Publication number
JPS6142593A
JPS6142593A JP16286984A JP16286984A JPS6142593A JP S6142593 A JPS6142593 A JP S6142593A JP 16286984 A JP16286984 A JP 16286984A JP 16286984 A JP16286984 A JP 16286984A JP S6142593 A JPS6142593 A JP S6142593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
water
stage
separation
coals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16286984A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ueda
隆 上田
Toshikuni Sera
世良 俊邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16286984A priority Critical patent/JPS6142593A/ja
Publication of JPS6142593A publication Critical patent/JPS6142593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、石炭類中に含まれる、ナトリウムやチタンな
どの金屑類を除去する方法に関する。
ここでいう石炭類とは、瀝青炭や褐炭などの石炭をはじ
め、石炭の乾留生成物であるコークス、石炭の液化生成
物である溶剤ff’rJ製炭(sRe)などの炭素質固
形化石燃料を含む。
(従来の技術) 石油代替エネルギーの利用が進められる今日、石炭は微
粉炭燃焼、COM (Coal Oil Mixtur
e)、高濃度水スラリー、液化等幅広く利用されている
。しかしながら、石炭中に含まれる金属類拡燃焼時にお
ける灰の溶融による燃焼炉壁のいたみ、脱硝触媒の被毒
、石炭液化触媒の被毒などの悪影響を及ぼすため、極力
これらの金屑を除去することが必要である。石炭液化油
中の金属類は第1表に示すように主に灰分にamされて
いる。
1)THF可溶分 2)約1’Owt%のTHF不溶有機質を含む従って石
炭中に含まれる金属を除くためには灰分を除くことが必
要であル従来よシ種々のコ−ルクリーニング法が用いら
れている。練炭であれば、重液サイクロンや浮沈重液選
炭法が使用されΣが、練炭にしか適用できないこと、ま
た洗戻の程度を上げる、即ち金属を大幅に除去すると石
炭の歩留シが悪くなるという欠点があった。微粉炭に使
用されるフローテーション法は粒径74μm位までのも
のしか適用できず、油凝集法(Oil Agglome
ration法)も油を使用するという点で実用上問題
が多いことが判明した。
(発明が解決しよ′うとする問題点) 本発明者らは、かかる問題を解消し、微粉炭の場合でも
、良好な金属除去が可能な方法を見出すべく鋭意研究を
重ねた結果、先に、原料石炭類を微粉にし、高温の水で
処理することKより、その目的が達成できることを知シ
、特願昭59−98567号発明を提案した。
本発明はこの先行発明を更に改良し、よシ効果的な金属
除去方法を提案するものである。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明は、石炭類中に含まれる金属を除去す
る方法において、該石炭類を、粒径0.25w以下に粉
砕し、該石炭類に対し重量で3倍以上の水によって温度
100C以上、滞留時間10分以上で処理した後、該石
炭類と水のスラリーを2基以上の遠心分離機で交互に分
離することを特徴とする石炭類の脱金属方法に関するも
のである。
本発明の方法を!!1図の70−シートでもって説明す
る。
石炭、ピッチ、コークス等の石炭類7をショークラッシ
ャー、ボールミル等の粉砕機を使用し粉砕工程IKて粒
径0.25111以下好ましくは0.15fIr11以
下に粉砕する。粉砕された石炭類8は調合工程2に送ら
れ予熱された水9と混合する。石炭類8と水9の混合比
率は重量比で1:3以上である。調合された石炭類と水
の混合物10を、抽出工程3で、温度100C以上、滞
留時間10分以上の条件にて脱金属を行う。脱金属を行
った石炭と水の混合物11は、冷却工程4で、1000
以下に冷却され、又は常圧にされた後、ライン12よ)
分離工程5に送られ、温度1000以下、100以上の
条件で遠心分離し、水15と残渣として残る石炭類16
に分離する。一方、分離工程5にて処理量が多くなると
、適宜ライン15からライン14へ切シ換え、分離工程
6にて水17と石炭類18に分離される。分離工程の数
は2個以上あってもかまわない。
本発明の特徴は石炭類をできるだけ微粒の状態にし゛高
温の水で石炭類中の金属、特にナトリウムやチタン等を
抽出する点にある。石炭中の会務が熱水で抽出されるこ
とはASME等の分析法でもよく知られている。また微
粒にすればよシ抽出され易くなることは明らかである。
しかしながら、微粒な石炭類は水中では沈降しにくいた
め、通常の方法では分離不可能である。
従って本発明では、石炭を微粒に粉砕後、高温の水によ
る処理にて脱金属を抽出工程3で行った後、冷却工程4
を経て、P布を用いた遠心分離機にて水と微粒石炭類の
分離を行うものである。また、本発明では、目詰シによ
る遠心分離の不具合を避けるため2基以上の遠心分離機
を使用することにより、石炭類と水を容易に分離するこ
とができる。
つぎに、実施例でもって本発明を更に詳しく説明する。
(実施例) (1)  第1図に示す抽出工程3において、内容積6
13C高さ1m)の回分式オートクレーブを使用し第2
表(C示す豪州亜濃青炭を第3表に示す反応条件で処理
し、脱金属試験を行った。
金属類の分析は湿式灰化後、プラズマ発光分析装置およ
び原子吸光分析装置を行った。結果を第2図、3図、4
図および5図に示す。
第2表 第2図(第3表Run、A I 、 2 、3 )の結
果から試料粒径は0.256g11以下で、脱金属効果
が認められるが、0.149m以下はどではない。Ca
 、 Mgは余少除去されないが、 Na。
Kのアルカリ金屑は非常に除去されることが明らかにな
った。
第3図(第3表Run、A1,6,7,8.9 )の結
果からは、温度は100C以上にすると脱金属効果が認
められるが、100Cの場合、粒子の沈降速度が遅くな
るため好ましくは1500以上で処理する必要があるこ
とがわかった。
第4図(第3表Run、A I 、 4 、5 )の結
果からは試料と水との重量比がに以下が好ましいことが
わかった。
第5図(第3表Run、AI 、 i o 、 11 
)の結果からは、滞留時間が10分でも脱金属効果が認
められるが、粒子の沈降速度とのからみから好ましくは
20分以上滞留させておくことが必要であることが明ら
かになった。
(2)  第1図の分離工程5にて、上記(1)の第3
表Run A 1で実施した後の石炭と水の混合物を処
B!i14/hの孔径44μの金網を用いた遠心分離機
によシ1ないし500Gの条件で分離試験を行った。結
果を第6図に示す。
この結果よ、!1710C以上の条件で遠心分離すれば
石炭の水分濃度を低減できることが明らかKなった。
以上の実施例より本発r!Aは触媒毒や燃焼炉に悪影響
を及ばず石炭類中のNa、 K等の金属類を効率良く低
減させる非常に優れた方法を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一具体例を示すフローシートである。 第2図〜第5図は抽出工程の処理条件と石炭類中の金属
含有量との関係を、第6図は遠心分離条件と石炭類中の
水分含有量との関係を示したものである。 第6図 − G 値

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 石炭類中に含まれる金属を除去する方法において、該石
    炭類を、粒径0.25mm以下に粉砕し、該石炭類に対
    し重量で3倍以上の水によつて温度100℃以上、滞留
    時間10分以上で処理した後、該石炭類と水のスラリー
    を2基以上の遠心分離機で交互に分離することを特徴と
    する石炭類の脱金属方法。
JP16286984A 1984-08-03 1984-08-03 石炭類の脱金属方法 Pending JPS6142593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16286984A JPS6142593A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 石炭類の脱金属方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16286984A JPS6142593A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 石炭類の脱金属方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6142593A true JPS6142593A (ja) 1986-03-01

Family

ID=15762807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16286984A Pending JPS6142593A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 石炭類の脱金属方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142593A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117789A (ja) * 1986-11-07 1988-05-21 ブラザー工業株式会社 自動ミシン
JPS63122496A (ja) * 1986-11-13 1988-05-26 ブラザー工業株式会社 ミシンのためのデ−タ作成装置
JPH0375085A (ja) * 1989-08-18 1991-03-29 Brother Ind Ltd 刺繍ミシンのための針落ち制御方法
US20120298561A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Baskis Paul T Method and Apparatus for Converting Coal to Petroleum Product

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117789A (ja) * 1986-11-07 1988-05-21 ブラザー工業株式会社 自動ミシン
JPH0367432B2 (ja) * 1986-11-07 1991-10-22 Brother Ind Ltd
JPS63122496A (ja) * 1986-11-13 1988-05-26 ブラザー工業株式会社 ミシンのためのデ−タ作成装置
JPH0367433B2 (ja) * 1986-11-13 1991-10-22 Brother Ind Ltd
JPH0375085A (ja) * 1989-08-18 1991-03-29 Brother Ind Ltd 刺繍ミシンのための針落ち制御方法
US20120298561A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Baskis Paul T Method and Apparatus for Converting Coal to Petroleum Product
US8968557B2 (en) * 2011-05-26 2015-03-03 Paul T. Baskis Method and apparatus for converting coal to petroleum product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101505695B1 (ko) 탄화수소 액체로부터 초미세 고형물의 회수 방법
EP0070040A1 (en) Method and apparatus for removing hydrocarbons from discarded tires by pyrolysis
US4875998A (en) Hot water bitumen extraction process
EA021809B1 (ru) Способ отделения неорганического материала от необработанных нефтеносных песков
JP2008174592A (ja) コークスの製造方法、及び銑鉄の製造方法
EP0016536B1 (en) Method of removing hydrocarbon liquids from carbonaceous solid material with which they are mixed and using this method for deashing coal
JPS5916590B2 (ja) 石炭の液化方法
US4203727A (en) Process for reducing the sulfur content of coal
JPS6142593A (ja) 石炭類の脱金属方法
US4077866A (en) Process for producing low-sulfur liquid and solid fuels from coal
JPS6367517B2 (ja)
US3120474A (en) Process for preparing hydrocarbonaceous products from coal
US4012314A (en) Treating coal liquefaction product oil
JP2677439B2 (ja) 瀝青炭から硫化鉱硫黄を除去する方法
CA1274206A (en) Process for separating water and solids from fuels, particularly from shale oil
US4695372A (en) Conditioning of carbonaceous material prior to physical beneficiation
JPH0369387B2 (ja)
CN218321558U (zh) 一种从重油中回收金属的系统
JPS5896695A (ja) 石炭の乾式脱灰方法
JPH0823018B2 (ja) 液化用石炭の前処理方法
Crawford De-ashing of coal by combined jig washing, froth-flotation, and extraction with caustic soda
US3193471A (en) Coking process
Cloke et al. Liquefaction of density separated coal fractions
JPH07207273A (ja) 石炭の液化方法
KR101747564B1 (ko) 무회탄의 제조 방법