JPS6141799Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141799Y2
JPS6141799Y2 JP10382581U JP10382581U JPS6141799Y2 JP S6141799 Y2 JPS6141799 Y2 JP S6141799Y2 JP 10382581 U JP10382581 U JP 10382581U JP 10382581 U JP10382581 U JP 10382581U JP S6141799 Y2 JPS6141799 Y2 JP S6141799Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
main
sub
hydraulic cylinder
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10382581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5810958U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10382581U priority Critical patent/JPS5810958U/ja
Publication of JPS5810958U publication Critical patent/JPS5810958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6141799Y2 publication Critical patent/JPS6141799Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、モータグレーダ等の建設機械における
可変ブレードに関するものである。
従来、モータグレーダ等の建設機械において
は、作業能率を向上させるために、道路等の作業
場所の状況、土質、雪質等の作業条件に応じてブ
レード長を変更することができる可変ブレードが
開発されており、その可変ブレードは、通常、主
ブレードの左右前面に副ブレードを移動可能に配
設し、副ブレードがガイド棒に案内されて左右に
移動する構造とし、油圧シリンダによつて副ブレ
ードを左右に伸ばしてブレード長を変え作業能率
を向上するようになつている。
しかし、左右いずれか一方にだけブレード長を
伸ばして作業をする場合がある。例えば幅の広い
歩道等の整地や除雪作業を行なう場合、またはバ
ンクカツト(傾斜面作業)などのブレードを比較
的に高所にて側方掘削に使用する場合、その他に
冬期には高所の雪庇落とし作業に使用する場合な
どがあり、従来の可変ブレードでは、それらの作
業には適しない欠点を有している。
本案は、従来における前記したような欠点を解
消する考案に係り、主ブレードの前面片側に副ブ
レードを長手方向に移動可能に配設してなる建設
機械の可変ブレードにおいて、前記主ブレードの
取付枠内に前記副ブレード側に固設された滑動体
を摺動可能に嵌挿して副油圧シリンダにより長手
方向に移動される構成とし、さらに車体に起伏可
能に取付けられたサークルのガイドに前記取付枠
を摺動可能に取付けて主油圧シリンダにて長手方
向に移動される構成にした点に特徴を有するもの
であつて、その目的とする処は、簡単な構造によ
つてブレードを片側のみ延長できるようにして作
業能率を向上せしめて歩道等および高所での作業
ができるようにした建設機械の可変ブレードを提
供するにある。
本案は、前記したような構成になつており、副
ブレードを副油圧シリンダによつて片方に移動さ
せて伸ばすことができるとともに、主ブレード自
体も主油圧シリンダによつて同方向に移動させる
ことができるため、ブレード全体を片方に大幅に
突出せしめられ、広幅な歩道などにおける作業が
可能になり、また、主ブレードの他側には副ブレ
ードを備えてないので、サークルを起立させてブ
レードを斜立させた場合邪摩にならず、片側の副
ブレードが高所に達し、高所作業を能率よく遂行
することができるなどの作業性能が大幅に向上さ
れる。
また、本案においては、ブレードの移動を副油
圧シリンダ、主油圧シリンダおよびサークルによ
つて各々分担させる構成にしているので、ブレー
ドの移動が円滑となり種々な動きが得られるなど
の実用性を有するものである。
以下本案の実施例を図示について説明する。第
1図に本案の一実施例の斜視図を示し、第2図に
は第1図−線の断面図、第3図には第2図
−線の断面図を示しており、図中1は主ブレー
ド、2は主ブレード1の前面片側に長手方向に移
動可能に配設された副ブレード、3は主ブレード
1の取付枠であつて、同取付枠3の水平孔内に
は、副ブレード2の外端側に固設された滑動体4
が摺動可能に嵌挿されて、滑動体4の先端部と取
付枠3間に配設された副油圧シリンダ5により、
滑動体4、副ブレード2が主ブレード1の長手方
向に摺動される構成とし、さらに車体に起伏可能
(具体機構の説明省略)に取付けられたサークル
11のガイド8に、前記取付枠3の裏側上下に設
けた水平方向のレール7,7を摺動可能に取り付
けて、取付枠3とガイド8側に配設した主油圧シ
リンダ9により、取付枠3を介し主ブレード1と
副ブレード2がその長手方向に即ち左右側に移動
される構造になつている。
なお、図中6はカツテイングエツジ、10はガ
イド8をサークル11に固着したブラケツトであ
り、また、前記した副油圧シリンダ5は取付枠3
に内蔵されて土砂、塵芥等の付着が防止され、さ
らに、前記のサークル11は図示外の機構によつ
て車体に対し旋回可能に取付けられている。
図示の実施例は、前記した構造になつているの
で、副油圧シリンダ5を伸ばすと副ブレード2が
主ブレード1に対し片方に移動し、ブレード長も
増加され、さらに主油圧シリンダ9を伸ばすと主
ブレード1と副ブレード2がともに同方向に移動
され、その二重の移動によつて両ブレード1,2
が大幅に片方に突出されるため、第4図のA位置
のように広幅の歩道部分における土砂、雪等を排
出することができるし、また同図のB位置のよう
に道路作業において道路の曲折部分が存在した場
合には、主油圧シリンダ9の伸縮操作によつてブ
レード全体をその曲折状態に応じて左右に移動せ
しめ、効率よく作業を遂行することができる。
また、第5図に示すような急斜面の土砂掻きま
たは雪庇落とし作業の場合には、サークル11を
図示のように図示外の機構によつて車体の側方に
起立せしめると、主ブレード1、副ブレード2が
図示のように斜立され、かつ高所に達するように
なるので高所作業(バンクカツト)を容易に実施
することができる。この高所作業の状態は、主ブ
レード1の他側(同図の下側)には副ブレードが
ないため、前記の斜立が可能となり高所作業を円
滑にできる。
さらに、副油圧シリンダ5はブレード長の調
整、主油圧シリンダ9はブレード全体の移動調
整、サークル11はブレードの1平面内での旋回
とその斜立の調整操作ができるものであり、それ
ぞれが独立にそれらの機能を発揮することができ
るので、ブレードの移動は種々な変化となり、か
つ速やかに操作できるし、操作が円滑、容易など
の実用性を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の一実施例を示す斜視図、第2図
は第1図−線の斜視図、第3図は第2図−
線の断面図、第4図は道路の作業説明図、第5
図は斜面における作業説明図である。 1:主ブレード、2:副ブレード、3:取付
枠、4:滑動体、5:副油圧シリンダ、7:レー
ル、8:ガイド、9:主油圧シリンダ、11:サ
ークル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主ブレードの前面片側に副ブレードを長手方向
    に移動可能に配設してなる建設機械の可変ブレー
    ドにおいて、前記主ブレードの取付枠内に前記副
    ブレード側に固設された滑動体を摺動可能に嵌挿
    して副油圧シリンダにより長手方向に移動される
    構成とし、さらに車体に起伏可能に取付けられた
    サークルのガイドに前記取付枠を摺動可能に取付
    けて主油圧シリンダにて長手方向に移動される構
    成にしたことを特徴とする建設機械の可変ブレー
    ド。
JP10382581U 1981-07-15 1981-07-15 建設機械の可変ブレ−ド Granted JPS5810958U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382581U JPS5810958U (ja) 1981-07-15 1981-07-15 建設機械の可変ブレ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382581U JPS5810958U (ja) 1981-07-15 1981-07-15 建設機械の可変ブレ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810958U JPS5810958U (ja) 1983-01-24
JPS6141799Y2 true JPS6141799Y2 (ja) 1986-11-27

Family

ID=29898430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10382581U Granted JPS5810958U (ja) 1981-07-15 1981-07-15 建設機械の可変ブレ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810958U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151095U (ja) * 1984-03-17 1985-10-07 株式会社神戸製鋼所 熱間静水圧加圧装置用ヒ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5810958U (ja) 1983-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0371083B1 (en) Plow for motor grader
JPS6019164Y2 (ja) 土工板
US4832412A (en) Machine for cutting pavement
CA1240194A (en) Road planing equipment
CA1282988C (en) Ski-track forming apparatus
CN108086374B (zh) 一种推土铲装置及推土机
JPS6141799Y2 (ja)
JP7204193B2 (ja) 軌陸両用バックホウ
JPS6111294Y2 (ja)
JPH06312422A (ja) ワイヤーソーイング機
CN217923815U (zh) 清理机构、属具组件及作业机械
JPS6133096Y2 (ja)
CN210047505U (zh) 一种道路绿化除草用拖车装置
JPS591855B2 (ja) 分割ブレ−ド装置
JPH0419065Y2 (ja)
CN218713392U (zh) 一种平地机
JPH0512367Y2 (ja)
JPS6111293Y2 (ja)
JPS6338263Y2 (ja)
CN216948050U (zh) 一种桥梁与道路清雪结构
JPS6111292Y2 (ja)
CN220166620U (zh) 一种道路与桥梁伸缩缝修复装置
CN218932783U (zh) 一种适用于狭窄工作面的定位夯实路基夯打装置
JPS6131080Y2 (ja)
CN216157672U (zh) 自行式台阶栈桥