JPS6141296B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141296B2
JPS6141296B2 JP54122803A JP12280379A JPS6141296B2 JP S6141296 B2 JPS6141296 B2 JP S6141296B2 JP 54122803 A JP54122803 A JP 54122803A JP 12280379 A JP12280379 A JP 12280379A JP S6141296 B2 JPS6141296 B2 JP S6141296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
vinylidene chloride
coated
coating
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54122803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5646731A (en
Inventor
Katsuzo Yamamoto
Shigeyuki Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP12280379A priority Critical patent/JPS5646731A/ja
Publication of JPS5646731A publication Critical patent/JPS5646731A/ja
Publication of JPS6141296B2 publication Critical patent/JPS6141296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、塩化ビニリデン系共重合体が被覆さ
れたフイルムにポリエチレン、ポリプロピレン等
を押し出しラミネートした積層フイルムを、ラミ
ネート後加熱処理を行ない、酸素ガス、水蒸気遮
断性の劣化のない積層フイルムを製造する方法に
関するものである。 これまで再生セルロースフイルム、二軸延伸ポ
リプロピレンフイルム、二軸延伸ポリエチレンテ
レフタレートフイルム等の表面に塩化ビニリデン
系共重合体を被覆して、酸素ガス遮断性、水蒸気
遮断性を付与する方法は広く行なわれている。被
覆されたフイルムは用途によりポリエチレン、ポ
リプロピレンを溶融後押し出しラミネートする
か、あるいはポリエチレンフイルム、無延伸ポリ
プロピレンフイルム等の接着剤で積層して用いら
れる。ポリエチレン、ポリプロピレンを積層した
フイルムは水蒸気遮断性の向上とともに、ヒート
シール剤の機能をもつており包装材として広く普
及している。 しかしながら、塩化ビニリデン系共重合体を被
覆したフイルムにポリエチレン、ポリプロピレン
を押し出しラミネートした場合、酸素ガス、水蒸
気遮断性が著しく低下するという問題点がある。 本発明者等はこの問題点を解決するために種種
検討した結果本発明に到達した。即ち、本発明は
塩化ビニリデンを85モル%以上含有する塩化ビニ
リデン系共重合体を主体とする塗布液を、少なく
とも一面に被覆したフイルムの被覆面へ熱可塑性
樹脂を溶融後押し出しラミネートした後、10〜60
℃の状態でロール状に巻き取り、しかる後ロール
状のまま、30〜60℃の雰囲気中で、12時間以上加
熱処理することを特徴としたものであり、塩化ビ
ニリデン系共重合体が被覆されたフイルムの持つ
酸素ガス、水蒸気遮断性を保持した積層フイルム
を製造する方法に存する。 本発明で使用するフイルムとしてはポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリ―4―メチルベンテン
―1、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレ
ンテレフタレート/イソフタレート、ナイロン
6、ナイロン6,6、ナイロン12、再生セルロー
ス等の延伸又は無延伸フイルムならびにグラミン
紙、薄葉紙が挙げられるが、熱可塑性樹脂よりな
るものは二軸延伸されたものが好ましく、特に二
軸延伸ポリプロピレンフイルムが良好である。 熱可塑性樹脂よりなるフイルムへの塩化ビニリ
デン系共重合体の被覆に際して、フイルムの表面
に各種の処理を施す方法が知られている。本発明
でもこれらの方法、即ち、コロナ放電、高周波、
火炎、クロム混液処理等が可能である。 本発明で使用する塩化ビニリデン系共重合体と
しては、例えば塩化ビニリデン―塩化ビニル共重
合体、塩化ビニリデン―アクリロニトリル共重合
体、塩化ビニリデン―アクリル酸エステル共重合
体、塩化ビニリデン―メタクリル酸エステル共重
合体、又はこれら共重合体に第3、第4成分とし
てアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸等の不
飽和カルボン酸、不飽和ジカルボン酸との共重合
体が挙げられる。 塩化ビニリデン系共重合体を主体とする塗布液
は、有機溶剤溶液、あるいは水性分散液等のいず
れの形態でも良い。 塩化ビニリデン系共重合体中の塩化ビニリデン
の含有量は酸素ガス、水蒸気遮断性の面より85モ
ル%以上のものが好ましい。しかし、塩化ビニリ
デンホモポリマーは不安定であり、実用的には塩
化ビニリデン含量97%以下が好ましい。 塩化ビニリデン系共重合体を主体とする塗布液
には滑剤、帯電防止剤、ワツクス、染料、安定
剤、可塑剤等の添加剤を含ませてもよい。 フイルムに塩化ビニリデン系共重合体を主体と
する塗布液を被覆する方法は通常フイルムに被覆
する方法、例えばデイツプ方式、グラビアロール
方式、エアーナイフ方式、メーヤーバー方式等が
ある。 溶融押し出しする熱可塑性樹脂としては、低密
度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、エチレン系共重合体、プロピレン系共重
合体等がある。エチレン系共重合体には、エチレ
ン―酢酸ビニル共重合体、サーリン(デユポン社
製)等がある。ラミネートの厚味は10〜200μで
あるが、20〜60μが好ましい。又、ラミネートの
方法としては例えばポリプロピレンとポリエチレ
ンを同時に別の溶融押し出し装置によりポリプロ
ピレンを真中にポリエチレンと被覆フイルムとで
挾む様な二層溶融押し出しラミネートでも良い。
又、二層押し出しの場合、二層が全く同じもので
あつても差しつかえないことは本発明の趣旨から
当然である。 ラミネートされたフイルムをロール状に巻き取
る際、必要に応じて空冷によりあるいは冷却ロー
ルを通すことにより冷却しても良い。又、場合に
よつては加熱してもよく、いずれにせよ、10〜60
℃の状態で巻き取られる。 しかし、加熱処理の温度、時間を節約出来る点
では、より高温で巻き取つた方が有利であるが、
20℃前後に冷却した場合でも加熱処理をすること
により、被覆されたフイルム以上の酸素、水蒸気
遮断性が得られることは勿論である。 加熱処理の温度としては30〜60℃、好ましくは
35℃〜50℃である。又加熱処理の時間は12時間以
上、特に1日〜3日間が好ましい。3日間を越え
てもその効果は殆んど変わらない。加熱温度が高
い方が時間が短縮出来るのは当然である。 次に本発明の実施例を示すが、これは本発明を
説明するためのものであり、本発明を限定するも
のではないことは勿論である。 尚、本発明における被覆ポリオレフインフイル
ム、ラミネートフイルムの測定項目は以下の如き
方法により行なつた。 1) 酸素ガス透過性 ガスクロマト法(測定器Lyssy Gas
Permeability Testing Apparatus L―66)に
より湿度0%の酸素ガスと、補償ガスとして、
ヘリウムガスを用いて20℃で測定した。 2) 水蒸気透過性 JIS Z―0208に指定されているカツプを用
い、40℃、90%RH下の条件下で測定した。 実施例 1 厚さ20μの二軸延伸ポリプロピレンフイルムの
一面へ下塗り剤としてコロネートL(日本ポリウ
レタン(株)製)を乾燥後被覆量が0.2g/m2になるよ
うに被覆した後、下記処方(A)塗布液を乾燥後の被
覆量が4g/m2になるように被覆した。このフイ
ルムを300〜310℃に溶融した低密度ポリエチレン
をTダイより厚味が40μになるように被覆フイル
ムの被覆面へラミネートされた。ラミネートされ
たフイルムはフイルム温度が20℃になるように冷
却した後、ロール状に巻き取つた。被覆フイルム
並びに積層フイルムの40℃における加熱時間に対
する酸素ガス透過性を第1図に示す。 第1図から明らかな如く、ラミネート直後の酸
素ガス透過性は被覆フイルムより大きくなるが、
40℃で1日間加熱処理することにより、被覆フイ
ルム本来の酸素ガス透過性のレベルに回復する。
2日間加熱処理することにより被覆フイルムより
良くなるが、ほぼ変化がなくなる。 処方(A)塗布液 塩化ビニリデン/アクリル酸エステル共重合
体 100重量部 (共重合比:91/9) ワツクス(融点:78℃) 1.0重量部 無機系滑剤(粒径:5μ) 0.05 トルエン 200 テトラヒドロフラン 200 実施例 2 実施例1で得られた積層フイルムについて、第
1表の如く温度を変えて3日間加熱処理した場合
の酸素ガス透過性を第1表に示す。
【表】 実施例 3 実施例1でラミネート後、積層フイルムの温度
が40℃になるようにロール状に巻き取つた後、す
ぐそのまま40℃の雰囲気下で24時間加熱処理した
積層フイルムの透過性は2.5c.c./m2/24Hrsであ
つた。 実施例 4 厚さ22μの再生セルロースの両面に、コロネー
トL(日本ポリウレタン(株)製)を被覆量が両面で
0.4g/m2になるように被覆した後、処方(B)塗布液
を乾燥後の被覆量が両面で5g/m2になるように
被覆した。この被覆フイルムに330℃に溶融した
ポリプロピレンをTダイより厚みが40μになるよ
うにラミネートした。被覆フイルムとラミネート
直後の積層フイルム、並びに積層フイルムを40℃
で1日間加熱処理した場合の酸素ガス透過性、水
蒸気透過性の結果を第2表に示す。 処方(B)塗布液 塩化ビニリデン/塩化ビニル共重合体
100重量部 (共重合比:88/12) ワツクス(融点:65℃) 1重量部 無機系滑剤(粒径:5μ) 0.05 トルエン 200 テトラヒドロフラン 200
【表】 実施例 5 厚味12μのポリエチレンテレフタレートフイル
ムの片面へ乾燥後の被覆量が0.2g/m2になるよう
に、コロネートL(日本ポリウレタン(株)製)を被
覆した後、該被覆面へ下記処方(C)塗布液を被覆量
が8g/m2になるように被覆した。この被覆フイ
ルムに320℃に溶融した中密度ポリエチレンをT
ダイより厚味が25μになるようにその被覆面へ押
し出しラミネートした。ラミネートされたフイル
ムを25℃に冷却後、ロール状に巻き取つた。被覆
フイルム並びに積層フイルムを40℃で2日間加熱
処理した場合の酸素ガス透過性、水蒸気透過性は
第3表に示す。 処方(C)塗布液 塩化ビニリデン/アクリルロニトリル共重合体 水性分散液(共重合比86/14) 100重量部 ワツクス(融点:78℃) 1.0 無機系滑剤(粒径:7μ) 0.2
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1の結果を表わしたものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塩化ビニリデンを85モル%以上含有する塩化
    ビニリデン系共重合体を主体とする塗布液を少な
    くとも一面に被覆したフイルムの被覆面へ、溶融
    した熱可塑性樹脂を押し出しし、ラミネートした
    後、ラミネートフイルムをその温度10〜60℃の状
    態でロール状に巻き取り、しかる後、ロール状の
    まま、30〜60℃の雰囲気中で12時間以上熱処理す
    ることを特徴とする積層フイルムの製造法。
JP12280379A 1979-09-25 1979-09-25 Preparation of laminated film Granted JPS5646731A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12280379A JPS5646731A (en) 1979-09-25 1979-09-25 Preparation of laminated film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12280379A JPS5646731A (en) 1979-09-25 1979-09-25 Preparation of laminated film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5646731A JPS5646731A (en) 1981-04-28
JPS6141296B2 true JPS6141296B2 (ja) 1986-09-13

Family

ID=14845015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12280379A Granted JPS5646731A (en) 1979-09-25 1979-09-25 Preparation of laminated film

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5646731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463491U (ja) * 1990-10-09 1992-05-29

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59194816A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd ガスバリヤ−性シ−トの製造法
JPS60217846A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 日本製粉株式会社 製パン、製菓用冷凍生地の製造方法
JPH07119054B2 (ja) * 1990-06-28 1995-12-20 新王子製紙株式会社 耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法
DE69126605T2 (de) * 1990-10-09 1997-11-06 Daicel Chem Verbundfilm und verfahren zur herstellung
GB9105765D0 (en) * 1991-03-19 1991-05-01 Unilever Plc Improved sponge doughs

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5065563A (ja) * 1973-10-12 1975-06-03
JPS5095374A (ja) * 1973-12-25 1975-07-29
JPS541756A (en) * 1977-05-12 1979-01-08 Ai Teii W Ateko Gmbh Fastener
JPS5448866A (en) * 1977-09-26 1979-04-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd Production of biaxially oriented polypropylene film with improved antistatic property

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5065563A (ja) * 1973-10-12 1975-06-03
JPS5095374A (ja) * 1973-12-25 1975-07-29
JPS541756A (en) * 1977-05-12 1979-01-08 Ai Teii W Ateko Gmbh Fastener
JPS5448866A (en) * 1977-09-26 1979-04-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd Production of biaxially oriented polypropylene film with improved antistatic property

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463491U (ja) * 1990-10-09 1992-05-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5646731A (en) 1981-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5137955A (en) Propylene polymer film
US4939008A (en) Composite film
EP0805177A2 (en) A gas barrier film
EP0637603A1 (en) Polymeric film
JPH04359033A (ja) 複合フィルムおよびその製造方法
JPS6141296B2 (ja)
JP4019334B2 (ja) ガスバリア用ポリエステルフイルム
EP0356220A2 (en) Polymeric films
JPS5852820B2 (ja) 二軸配向フイルム
JPH09150484A (ja) ガスバリアフィルム
JP3674228B2 (ja) ガスバリアフィルム
JPH0445925A (ja) 導電性フィルム
JPH107824A (ja) ガスバリアフィルム
US3547768A (en) Heat-shrinkable plastic film laminates with a wax moisture - vapor barrier layer and methods of making the same
JP3346126B2 (ja) ガスバリアフィルム及びその製造方法
JPH10323928A (ja) ガスバリアフィルム及び包装材料
JP2001293833A (ja) ガスバリア性ポリエステルフィルム
JP2996677B2 (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
JPH0371830A (ja) ヒートシール可能なガスバリヤ性フィルムの製造方法
JP3634516B2 (ja) 帯電防止バリアフィルム
JP2002137323A (ja) 帯電防止性ガスバリアフィルム
JPH1058621A (ja) 帯電防止バリアフィルム
JPS6136784B2 (ja)
JPH03124737A (ja) 易接着性ポリエステルフイルム
JPS63178949A (ja) 包装袋