JPS6140050A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6140050A
JPS6140050A JP16046484A JP16046484A JPS6140050A JP S6140050 A JPS6140050 A JP S6140050A JP 16046484 A JP16046484 A JP 16046484A JP 16046484 A JP16046484 A JP 16046484A JP S6140050 A JPS6140050 A JP S6140050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
reference voltage
output signal
main function
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16046484A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hosoi
細井 裕之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16046484A priority Critical patent/JPS6140050A/ja
Publication of JPS6140050A publication Critical patent/JPS6140050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/565Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は半導体装置に関するものである。
(従来技術) 一般に半導体装置は配線を有し、該配線はアルオ=つA
”QJI成され、い鼠例、よ多い。
従来−半導体装置のうち−たとえばバイポーラ高速ロジ
ック装置のように□配線に流れる電流が大きい場合はも
ちろん、その他の半導体装置においても、場所により非
常に大きな電流密度の電流が流れる箇所がある。このた
め原子が電子の流れと同じ同巻に移動するエレクトロマ
イグレーシ目ンという現象が起こハこめ現象の程度がひ
どくなると配線の抵抗が著しく増大する。
バイポーラ高速ロジック装置のように論理電圧振幅の小
さい半導体装置では、エレクトロマイグ□レージ1ンに
よる配線抵抗の増大によって誤動作を生ずるという欠点
番有しそいた。
第1図は従来の半導体装置□の一例の機能ブロック図で
ある。第1図に示きれる従来の半導体装置は、入力端子
INに所−〇信号を印加する仁とにより、入力回路′1
1、主機能部12、出力回路13、基準電圧発生回路1
4″が動作し所望の出力信号が出力端子OUTに出力さ
れる。ここで大き□な電流密度の電流が−れる奮所では
エレクトロマイグレーシ■ンにより前述の如く配線抵抗
が増大する。そのため、たとえば主機能部12のある節
点の論理!圧が配線抵抗の増大にょシ設計値から変化し
、基準電圧発生回路14から供給された設計値の基準電
圧を用いて論理動作をおどなり場合に誤動作を生じると
いう欠点を有している。
(発明の目的) 本発明の目的はエレクトロマイグレーシ目ンによる配線
抵抗の変化のために生ずる誤動作を防止した信頼性の高
い半導体装置を提供することにある。
(発明の構成) 本発明の半導体装置は、電圧検出回路、該電圧検出回路
の出力信号によ多制御される基準電圧補正回路を有し、
該半導体装置の所望の節点の電圧が変化した時に該電圧
検出回路が出力信号を発生し、該出力信号により該基準
電圧補正回路が動作するようにしたことを特徴とする。
(実施例) 以下、実施例に基き本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例にかかる半導体装置の機能ブ
ロック図である。第2図において入力回路21、主機能
部22、出力回路23、基準電圧発生路24は従来の半
導体装置と同等の機能であるが、電圧検出回路25およ
び電圧検出回路25の出力信号によ多制御される基準電
圧補正回路26を新たに設けている。
第2図に示される本発明の一実施例にかかる半導体装置
は、入力端子INに所望の信号を印加するととKよル、
入力回路21、主機能部22.出力回路23、基準電圧
発生回路24が動作し所望の出力信号が出力端子OUT
から出力される。ここで大きな電流密度の電流が流れる
箇所ではエレクトロマイグレーシ冒ンにより配線抵抗が
増大する。しかし、たとえば主機能部22の所望の節点
の電位が所望の値以外の時に、電圧検出回路25から出
力信号が発生される。よってこの出力信号により基準電
圧補正回路が動作し、基準電圧発生回路24から主機能
部22へ供給する基準電圧を補正する。主機能部22の
該節点の論理電圧は抵抗増大により設計値よシ変化して
いるが、基準電圧発生回路24から供給される補正され
た該基準電圧を用いて論理動作奪おこなうために誤動作
が生じない。
(発明の効果) 以上説明したとお9本発明によれば、エレク、トロマイ
グレーションによる配線抵抗の変化のために生ずる誤動
作を防止した信頼性の高い半導体装置を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体装置10機能ブロック図であシ、
第2図は本発明の一実施例の半導体装置の機能ブロック
図である。 11.21・・・・・・入力回路、12.22・・・・
・・主機能部、13.23・・・・・・出力回路、14
.24・・開基準電圧発生回路、26・・四基準電圧補
正回路、25・・曲電圧検中回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電圧検出回路、該電圧検出回路の出力信号により制御
    される基準電圧補正回路を有し、所定の回路の節点の電
    圧が変化した時に、該電圧検出回路が出力信号を発し、
    この出力信号によって該基準電圧補正回路が動作するよ
    うにしたことを特徴とする半導体装置。
JP16046484A 1984-07-31 1984-07-31 半導体装置 Pending JPS6140050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16046484A JPS6140050A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16046484A JPS6140050A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6140050A true JPS6140050A (ja) 1986-02-26

Family

ID=15715505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16046484A Pending JPS6140050A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164060A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164060A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Hitachi Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0265409A (ja) 電圧クランプ差動シングル・エンド比較器
JPH03201818A (ja) 比較回路
JPH0541088A (ja) 半導体集積回路
JPS6140050A (ja) 半導体装置
US4929883A (en) Circuit for sensing the transistor current waveform
US4902908A (en) Superconducting circuit
US5091658A (en) Circuit configuration for noise signal compensation
US6545503B1 (en) Output buffer for digital signals
JP5096459B2 (ja) 電子回路及びそのための方法
KR890015406A (ko) 반도체 집적회로
EP0454859A1 (en) Semiconducteur integrated circuit
JPS6048605A (ja) ミュ−ティング回路
JP2560380B2 (ja) 出力過電流制限回路
JP2638016B2 (ja) 半導体回路
JPH04295222A (ja) 安定化電源回路
US4521697A (en) PNP comparator circuit having beta current error cancellation
US4983858A (en) Level determining circuit generating output signal at first or second output terminal according to level of input signal
JPH04347922A (ja) クランプ回路
JPS6217849B2 (ja)
JP2745619B2 (ja) 出力回路
JPS62176324A (ja) 出力回路
TW577192B (en) Method and device for depressing echo effect in circuit
JP3384744B2 (ja) コアリング回路
US3128423A (en) Transistorized power supply
JPH0468555A (ja) トリミング回路