JPS6140005B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140005B2
JPS6140005B2 JP54167855A JP16785579A JPS6140005B2 JP S6140005 B2 JPS6140005 B2 JP S6140005B2 JP 54167855 A JP54167855 A JP 54167855A JP 16785579 A JP16785579 A JP 16785579A JP S6140005 B2 JPS6140005 B2 JP S6140005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot metal
blowing
converter
blowing converter
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54167855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5690914A (en
Inventor
Tsutomu Nozaki
Kyoji Nakanishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP16785579A priority Critical patent/JPS5690914A/ja
Publication of JPS5690914A publication Critical patent/JPS5690914A/ja
Publication of JPS6140005B2 publication Critical patent/JPS6140005B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は溶銑処理方法に関し、とくにその有
利な、不純物就中りんおよびけい素の除去を余り
脱炭が進まないうちにとくに短時間で実現する手
段の開発成果を提供しようとするものである。
この発明による溶銑処理方法は、以下述べるよ
うな製鋼精錬工程への適用にとくに有利であり、
この場合該精錬のための溶銑予備処理としても有
用である。
近年、鋼材の品質に対する要求は益々高くなり
鋼中不純物とくにりん、またときにはさらにいお
うの規制は厳しくなつてきている。
一方では転炉吹錬の安定化、鉄歩留りの向上そ
して低コスト操業がとくに強く叫ばれている。こ
のような情勢のもとで転炉操業自体の見直しが必
要となつて来ている。
転炉操業の安定に関しては、装入溶銑の成分が
一定していることが望ましい。この方法としては
溶銑のCが高く鋼中酸素ポテンシヤルが低い時点
で脱硫を行いそして次の工程で酸化状態にして脱
けい、脱りん処理を行うことが考えられる。
しかしこのような工程は、通常多段樋方式の半
連続製鋼のような組合せとなつて熱損失が上吹き
転炉処理と比べて3倍位も大きく省エネルギーの
面からも問題が多い。
すなわちかような溶銑予備処理による主要な機
能はりん、いおうおよびけい素の除去にあるが、
これらを1つ1つ分離した反応で処理することは
溶銑温度の降下の面からまたコスト的にも好まし
くないのである。そこで脱硫の必要の如何により
トピードカーでのインジエクシヨンや、溶銑鍋イ
ンペラー法などによつて予め脱硫をした溶銑を、
有利に脱けい脱りんすることに関し、底吹き転炉
に着目した。
すなわち底吹き転炉は、撹拌性が非常に秀れて
いて、熱効率も良いことに加えて純酸素ガスを脱
りん剤の搬送ガスとして有利に使用できることか
ら溶銑の予備処理への適用を検討し実験を重ねて
その方法を確立したものである。
この発明は、普通の上吹き転炉又は底吹き転炉
における精錬に先立つて原料溶銑を底吹き転炉又
はこれに類似の吹錬機能を有する吹精容器内に装
入し、その浴中に酸化性ガスを搬送ガスとする脱
りん剤の吹込みにより、脱炭反応があまり進行し
ない脱けい素反応過程と同時的な脱りん反応を短
時間で完了させ、引続き生成滓を溶銑から分離す
ることを特徴とする、溶銑処理方法である。
この発明によれば、それに従う溶銑処理によつ
て、所定のC,Si,MnおよびPに成分調整した
後、排滓してそのまま底吹き転炉(Q−BOP
炉)内または普通の上吹き転炉に装入してスラグ
なしの吹錬にも供することができる。
この発明の処理は、その事前に必要なら脱硫操
作を行い、また不必要であればそのまま、上記の
ようにして底吹き転炉により有利に行われるので
あるが、その吹錬機能が同等であるような類似の
溶銑容器を用い得るのはいうまでもない。
炉容5トンのQ−BOP炉による実験概要は次
のとおりである。まず高炉蓉銑(溶銑脱硫をした
溶銑でも勿論よい)をQ−BOP炉に装入後、100
メツシユ以下に粉砕した脱りん剤を銃酸素ガスを
搬送ガスとして炉底羽口から吹込む。
この処理によりCは1〜3%、Siはトレース、
Mnは0.2%程度、Pは0.02〜0.05%の成績が得ら
れる。この溶銑予備処理を行つた溶銑をLD転炉
あるいはQ−BOP炉に装入し脱炭のみを行えば
よい。この脱炭処理工程ではスラグレス吹錬が可
能であるし、転炉耐火物あるいは付着物による
P,Sの戻り防止を考えてもCaO原単位は10Kg/
t程度で良く、従つてこの発明での副原料費は
900円/tで通常のリムド鋼のP:0.01%製造時
に等価である。
以上の方法を模式的に第1図の系統図に示し
た。
以上のプロセスに従う実施例を以下に詳述す
る。
〔実施例 1〕 高炉から出銑した溶銑をインペラー式脱硫機で
Sを0.005%に処理し、この溶銑5.05トンを5ト
ン底吹転炉に装入した。装入時の溶銑温度は1280
℃、成分はC/4.5%、Si/0.28%、Mn/0.55
%、P/0.108%、S/0.005%である。この溶銑
に2Nm3/ton/minの割合で酸素を送り、同時に
このガスを搬送ガスにして、CaO71.7%、鉄鉱石
18.8%、Na2CO39.5%から成る脱りん剤を30Kg/
t炉底羽口から吹込んだ。処理時間5分で排滓し
たとき溶銑成分は次のように変化した。
C/3.1 Si/tr Mn/0.35 P/0.023 S/0.005 また溶銑温度は1450℃に昇温した。
〔実施例 2〕 高炉から出銑した溶銑を脱硫せずに5トン底吹
き転炉に装入した。装入量は4.82トンであり、該
入時の溶銑温度は1320℃、成分はC/4.5%、
Si/0.31%、Mn/0.38%、P/0.110%、P/
0035%であつた。この溶銑に送酸量5Nm3/ton/
minのO2ガスを搬送ガスとしてCaO71.7%、鉄鉱
石18.8%、Na2CO39.5%から成る脱りん剤を30
Kg/t炉底羽口から吹込んだ。この処理を径て排
滓したときの溶銑成分は次のように変化した。処
理時間は5分であつた。
C/2.98 Si/tr Mn/0.24 P/0.035 P/0.027 また溶銑温度は1480℃に上昇した。
このように溶銑成分のバラツキが少なくなるの
でその後に供した転炉吹錬の安定化が実現でき
る。
なおNa2CO3を用いる同時脱りん、脱硫法が上
記の溶銑予備処理のために最近注目されているけ
れども、この場合にNa2CO330Kg/tを必要とする
のでこれと比べてこの発明は、副原料原単価が安
く、また熱損失が少ないなど大きなメリツトがあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を溶銑予備処理に適用した製
鋼過程の系統図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 普通の上吹き転炉又は底吹き転炉における精
    錬に先立つて原料溶銑を底吹き転炉又はこれに類
    似の吹錬機能を有する吹精容器内に装入し、その
    浴中に酸化性ガスを搬送ガスとする脱りん剤の吹
    込みにより、脱炭反応があまり進行しない脱けい
    素反応過程と同時的な脱りん反応を短時間で完了
    させ、引続き生成滓を溶銑から分離することを特
    徴とする、溶銑処理方法。 2 原料溶銑を、予め脱硫処理を経たものとす
    る、1記載の方法。
JP16785579A 1979-12-24 1979-12-24 Molten iron treatment Granted JPS5690914A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785579A JPS5690914A (en) 1979-12-24 1979-12-24 Molten iron treatment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785579A JPS5690914A (en) 1979-12-24 1979-12-24 Molten iron treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5690914A JPS5690914A (en) 1981-07-23
JPS6140005B2 true JPS6140005B2 (ja) 1986-09-06

Family

ID=15857333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16785579A Granted JPS5690914A (en) 1979-12-24 1979-12-24 Molten iron treatment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5690914A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953612A (ja) * 1982-09-22 1984-03-28 Nippon Steel Corp 気体酸素と脱燐剤の同時浴面下吹込み脱燐方法
JP5489790B2 (ja) * 2010-03-09 2014-05-14 株式会社神戸製鋼所 溶銑脱珪方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5199613A (ja) * 1975-01-23 1976-09-02 Uss Eng & Consult
JPS5432118A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Sumitomo Metal Ind Ltd Manufacture of ultra low carbon steel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5199613A (ja) * 1975-01-23 1976-09-02 Uss Eng & Consult
JPS5432118A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Sumitomo Metal Ind Ltd Manufacture of ultra low carbon steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5690914A (en) 1981-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3239197B2 (ja) 転炉製鋼法
JPH11158526A (ja) 高pスラグの製造方法
JPS6140005B2 (ja)
JP2900011B2 (ja) 転炉精錬方法
JPH07316618A (ja) 溶融還元溶銑の予備精錬方法
JP2958842B2 (ja) 転炉精錬方法
JP2607329B2 (ja) 溶銑の脱りん方法
JPH0734113A (ja) 転炉精錬方法
JP3194212B2 (ja) 転炉製鋼法
JP3505791B2 (ja) 溶銑の脱燐・脱硫法
JPH05156338A (ja) 低p転炉滓の再利用方法
JPH10245615A (ja) 転炉型精錬容器における溶銑の脱燐精錬方法
JP4224910B2 (ja) 溶銑脱炭処理時に生成する溶融スラグの熱間処理方法
JPS6114118B2 (ja)
JPH1150122A (ja) 転炉型精錬容器における溶銑の脱燐精錬方法
JP2587286B2 (ja) 製鋼方法
JPS6056201B2 (ja) 溶銑処理方法
JPH0841516A (ja) 予備精錬方法
JPH09176717A (ja) 高炉溶銑の製鋼方法
JPS61104014A (ja) 酸化精錬炉におけるMn鉱石高効率還元法
JPH111714A (ja) 製鋼方法
JPH04214810A (ja) 溶銑処理方法
JPH059533A (ja) 溶銑処理方法
JPS6356286B2 (ja)
JPH04221007A (ja) 溶銑脱燐方法