JPS6139605A - 位相比較回路 - Google Patents

位相比較回路

Info

Publication number
JPS6139605A
JPS6139605A JP15967184A JP15967184A JPS6139605A JP S6139605 A JPS6139605 A JP S6139605A JP 15967184 A JP15967184 A JP 15967184A JP 15967184 A JP15967184 A JP 15967184A JP S6139605 A JPS6139605 A JP S6139605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
current mirror
switch
differential amplifier
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15967184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216046B2 (ja
Inventor
Tsuneo Suzuki
恒雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15967184A priority Critical patent/JPS6139605A/ja
Publication of JPS6139605A publication Critical patent/JPS6139605A/ja
Publication of JPH0216046B2 publication Critical patent/JPH0216046B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D13/00Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations
    • H03D13/007Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations by analog multiplication of the oscillations or by performing a similar analog operation on the oscillations
    • H03D13/008Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations by analog multiplication of the oscillations or by performing a similar analog operation on the oscillations using transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0009Emitter or source coupled transistor pairs or long tail pairs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0033Current mirrors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、位相比較回路に関するもので、例えば、位
相ロックループを利用してFM復調を行なうマルチプレ
ックス回路のFM入力識別回路部に用いられる。
[発明の技術的背蒙コ 位相ロックループを利用してFM復調を行なうマルチプ
レックス回路のFMステレオまたはモノラルの識別回路
部として、第3図に示す回路が知られている。この回路
は、アメリカ合衆国特許4410858号に示され、ト
ランジスタQ1、Q2の特性の違いから出力端子1′6
にカレントミラー誤差、つまり誤り電流が生じるのをス
イッチ12.13の働きで低減する回路である。
上記の回路の動作を菌中に説明する。ステレオコンポジ
ット信号は、トランジスタQ7、Q8のベース間に入力
される。一方トランジスタQ3、Q6の共通ベースと、
トランジスタQ4、Q5の共通ベース間には、スイッチ
ング信号発生器14の出力が与えられる。スイッチング
信号発生器14の出力は例えば、19KHzのパイロワ
1〜信号である。スイッチ12.13はスイッチ制御部
15の出力によって制御される。スイッチ制御部15の
出力とスイッチング信号発生器14の出力は同じもので
あってよい。スイッチ12は、制御信号の一方の半周期
で端子121と122を導通し、他方の半周期で端子1
21と123を導通する。
一方スイッチ13は、制御信号の一方の半周期で端子1
31と133を導通し他方の半周期で端子131と13
2を導通する。従ってこの回路によると、出力端子16
と、電源ライン17との間に接続されたコンデンサ18
において、トランジスタQ1、Q2のカレントミラー誤
差を平均化して相殺することができる。つまり、第1の
半周期の誤差をε0とすると、この回路の誤差は、ε−
ε1o/2 (1+ε0)となりカレントミラー誤差が
打消される。
[背頽技術の問題点] 上記した従来の回路によれば、スイッチ12.13の部
分をトランジスタによって置換えることが困難であり、
全体を集積化するのに支障になっている。スイッチ12
.13を電界効果形トランジスタ(FET)で置換える
ことは可能であるが、FETの場合能のバイポーラトラ
ンジスタとともに集積化出来ないため、集積回路の外部
に構成しなければならないという問題がある。
[発明の目的] この発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、集積
化に適しており、カレントミラー誤差を低減しうる位相
比較回路を提供することを目的とする。
[発明の概要] この発明では、基本的には第1図に示すように、カレン
トミラー誤差補償用のスイッチ23.24を設ける位置
を差動増幅器D1の出力端子D11、DI2とトランジ
スタQI L Ql 2のコレクタ間にそれぞれ設ける
ことによって、集積化しやすいカレントミラー誤差低減
回路を有した位相比較回路を得るものである。
「発明の実施例] 以下この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図はこの発明の一実施例であり、トランジスタQ1
3、Ql4は、差動増幅器D1を形成するもので、トラ
ンジスタQ13、Ql4の共通ベースは、定電流源21
を介して、接地電位端子に接続される。差動増幅器r)
1の一方の出力端子D11は、1〜ランジスタQ11、
Ql2の共通ベースに接続されるとともに、スイッチ2
3の固定端子23aに接続され、また、スイッチ24の
固定端子24aにも接続されている。そして差動増幅器
D1の他方の出力端子D12はスイッチ24の固定端子
24b及びスイッチ23の固定端子23bに接続される
とともに、出力端子27に接続されている。スイッチ2
3.24の可動端子23c124Cはそれぞれトランジ
スタQl 1、Ql 2のコレクタに接続されている。
そしてこのトランジスタQ11、Ql2のエミッタは、
電源ライン25に接続されている。容量28は電源ライ
ンと出力端子27開に接続され、誤差出力を平均化つま
り打消す作用を奏する。前記スイッチ23.24はスイ
ッチ制御部26からの制御信号によってコントロールさ
れるもので、制御信号の一方の半周期では、スイッチ2
3は端子23G、23aが導通し、スイッチ23は端子
24c、24bが導通する。また、制御信号の他方の半
周期では、スイッチ23は端子23G、23bが導通し
、スイッチ24は端子24c、24aが導通する。
この発明の一実施例は上記のように構成され、入力端子
22A、22B間には、例えば、FMコンポジット信号
が入力される。また、スイッチ23.24の制御信号と
しては、例えば19MHzのパイロット信号と同じ周波
数の発振出力が使用される。このスイッチ制御信号は、
必ずしも19MH2の周波数に限らず、要は、差動増幅
器の出力をカレントミラー回路を介してとりだす場合に
そのカレントミラー誤差を平均化して低減すれば良いの
であるから、ディニーティーが50%の制御信号であれ
ばよい。
上記したこの実施例によると、制御信号の第1の半周期
の誤差をεとすると、次の半周期の誤差の瞬時値は、(
1/1+ε)−1となる。この誤差は、容量28によっ
て平均化されるから、(1/2)X [(1/ (1+
ε))−1+ε]=  1/2  xε/ 1→−ε となり、カレントミラー誤差の低減かえられる。
但し、上記の計篩では、ベース電流を無視したが、実際
にはベース電流分の誤差がある。しかしこれは、β補正
をおこなうことで十分に減らすことが出来る。このよう
にこの発明によればカレントミラー回路を構成するトラ
ンジスタの]レクタであって、しかも差動増幅器のバラ
ンス部分にスイッチを設けている。従って、集積回路の
内部でスイチ部を十分に駆動することができるし、また
出力に切換え誤差を生じることがない。
第2図は、前記スイッチ23.24の部分を実際に集積
化し、ステレオコンボジブ1〜信号のパイロット検出回
路どして実現した実施例である。第1図と共通する部分
は第1図と同じ符号を付して説明する。′この実施例の
場合、差動増幅器D1は、二重平衡形差動増幅器であり
、トランジスタQ25〜Q30、定電流[30によって
構成されている。この二重平衡形差動増幅器の出力端子
D11と、トランジスタQ11のコレクタとの間にスイ
ッチ23が設けられ、出力端子012と1〜ランジスタ
Q12のコレクタとの間にスイッチ24が設けられる。
スイッチ23は1〜ランジスタQ21とQ22によって
構成され、スイッチ24はl−ランジスタQ23とQ2
4によって構成される。そしてトランジスタQ22、Q
23の共通ベースと、トランジスタQ21、Q24の共
通ベース間にスイッチ制御部26からの制御信号が与え
られる。
上記の実施例では、二重平衡形差動増幅器の下段の差動
増幅器にステレオコンポジット信号が入力され、上段に
スイッチング信号発生器31からの19KHzの発振出
力が入力され掛算動作が得られる。そしてステレオ信号
、モノラル信号の判別出力が出力端子27にあられれる
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、集積化に適して
おり、カレントミラー誤差を低減する位相比較回路を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図はこ
の発明の他の実施例を示す回路図、第3図は、従来の位
相比較回路を示す回路図である。 Q11〜Q14、Q21〜Q30・・・トランジスタ、
23.24・・・スイッチ、 26・・・スイッチ制御部、28・・・容量、31・・
・スイッチング信号発生器。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 −〇−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも一つの入力端子と一組の出力端子を備えた差
    動増幅器と、前記差動増幅器の一方の出力端子にベース
    を接続した第1のトランジスタと、前記第1のトランジ
    スタのベースにベースを接続した第2のトランジスタと
    、第1の周期に前記第1のトランジスタのコレクタと前
    記差動増幅器の一方の出力端子とを接続し、第2の周期
    に前記第1のトランジスタのコレクタと前記他方の出力
    端子とを接続する第1のスイッチと、前記第1の周期に
    前記第2のトランジスタのコレクタと前記差動増幅器の
    前記他方の出力端子とを接続し、第2の周期に前記第2
    のトランジスタのコレクタと前記一方の出力端子とを接
    続する第2のスイッチと、前記差動増幅器の少なくとも
    いずれか一方の出力端子に接続される容量とを具備した
    ことを特徴とする位相比較回路。
JP15967184A 1984-07-30 1984-07-30 位相比較回路 Granted JPS6139605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15967184A JPS6139605A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 位相比較回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15967184A JPS6139605A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 位相比較回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6139605A true JPS6139605A (ja) 1986-02-25
JPH0216046B2 JPH0216046B2 (ja) 1990-04-16

Family

ID=15698786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15967184A Granted JPS6139605A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 位相比較回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139605A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0344495A2 (en) * 1988-06-03 1989-12-06 Motorola Inc. Phase detector
EP0414305A2 (de) * 1989-08-19 1991-02-27 Philips Patentverwaltung GmbH Phasenvergleichsschaltung
JP2013214915A (ja) * 2012-04-04 2013-10-17 Renesas Electronics Corp 発振装置、半導体装置、及び発振装置の動作方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720033A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Toshiba Corp Electronic circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720033A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Toshiba Corp Electronic circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0344495A2 (en) * 1988-06-03 1989-12-06 Motorola Inc. Phase detector
EP0414305A2 (de) * 1989-08-19 1991-02-27 Philips Patentverwaltung GmbH Phasenvergleichsschaltung
JP2013214915A (ja) * 2012-04-04 2013-10-17 Renesas Electronics Corp 発振装置、半導体装置、及び発振装置の動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216046B2 (ja) 1990-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003229918A (ja) Dcオフセットキャンセル回路
EP0081268B1 (en) Balancing compensation in differential amplifiers with a single-ended drive
JPS6139605A (ja) 位相比較回路
US5663686A (en) Charge pump circuit and phase locked loop circuit using the charge pump circuit
JPH0154893B2 (ja)
EP0774832B1 (en) Quadrature demodulator
JPS6336564B2 (ja)
EP0223228B1 (en) Balanced oscillator
JPH0616636B2 (ja) Pll変調回路
US4453135A (en) Amplifier circuit arrangement having two amplifiers with respectively different electrical properties
US5430414A (en) Oscillator circuit with suppression of voltage transients
JPH073929B2 (ja) Am検波回路
JP3185815B2 (ja) 差動アンプ
JP2684837B2 (ja) 差動増幅回路
JPS61147611A (ja) 受信回路
JPH0374913A (ja) 自動利得制御回路
JPS6012815B2 (ja) 位相制御回路
JP3012741B2 (ja) Fm/am受信回路
JPH0546089Y2 (ja)
JP2602484Y2 (ja) Fmステレオ復調用pll回路
JPH0385014A (ja) Pwm/dc電圧変換回路
JPS5811082Y2 (ja) 分周器
JPH0636498B2 (ja) Fmステレオ復調装置
JPH0339948Y2 (ja)
JPH0210687Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term