JPS6138865Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138865Y2
JPS6138865Y2 JP1111881U JP1111881U JPS6138865Y2 JP S6138865 Y2 JPS6138865 Y2 JP S6138865Y2 JP 1111881 U JP1111881 U JP 1111881U JP 1111881 U JP1111881 U JP 1111881U JP S6138865 Y2 JPS6138865 Y2 JP S6138865Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shuttle
finger
rod
moves
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1111881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125691U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1111881U priority Critical patent/JPS6138865Y2/ja
Publication of JPS57125691U publication Critical patent/JPS57125691U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6138865Y2 publication Critical patent/JPS6138865Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車車体等の被搬送物(ワーク)を
搬送する搬送装置に関するもので、例えば自動車
車体の溶接組立ライン等に設置され、溶接組立ラ
インに配置されている溶接組立治具間を結び、被
搬送物(ワーク)を上下方向及び水平方向に移動
(搬送)させる搬送装置の改良に関するものであ
る。
従来、各工程ラインに配置された組立治具や組
立機械等の間を結び、上下方向に動き、かつ、水
平方向、すなわちライン工程の前後方向に動き、
ワークを搬送させる搬送装置においては、第1図
乃至第2図に示すように、各工程ベース1上にガ
イドレース2を上下に動かす昇降用ラツク3を設
け、該昇降用ラツク3は昇降用油圧シリンダ4に
より動かされる同期用ラツク5と該ラツク5の動
きを昇降用ラツク3に伝達するピニオン6により
動かされるようになされ、又、水平方向の動きは
上記ガイドレール2に摺動自在に設けられたシヤ
トル7により行われ、該シヤトル7は搬送用モー
タ8の回転をピニオン9を介して伝達される搬送
用ラツク10によつて動かされるように構成し、
それらをラインの全工程にわたつて配設したもの
や、あるいは第3図乃至第4図に示すように、各
工程ベース11上に支柱12を設け、該支柱12
上にシヤトル13を摺動自在に取付け、搬送用モ
ータ14の回転をピニオン15とシヤトル13下
面に設けたラツク16を介して該シヤトル13に
伝達して水平方向に動くようになされ、又、ワー
ク17を載置したフインガー18の上下方向の動
きは上記シヤトル13に固定した空圧シリンダ1
9によつて行われるようにしたものがあつた。
しかしながら上記のうち前者のものにおいて
は、ラインの全工程を昇降させなければならない
ため、各昇降用ラツク3を同期させる必要があ
り、そのため、同期用ラツク5を同期用シヤフト
20で連結しなければならないため機械効率も悪
くなり、又、昇降用ラツク3等の上限、下限での
高さを同じにするため、同期用ラツク5、同期用
シヤフト20等の調整に要する工数が大となる等
の問題があり、又、後者のものにおいては、シヤ
トル13上にワーク17を上下方向に動かす空圧
シリンダ19を取付けているため、該シリンダ1
9への配管等の処理が困難で、かつ、長い搬送距
離になると不都合が生じる等の問題があつた。
本考案は上記従来の問題点に鑑みてこれを解消
するためになされたものであつて、構造簡単にし
て、かつ容易に上下動、搬送することができる搬
送装置を提供することを目的とするものである。
以下、本考案を図示せる実施例に随つて随明す
る。
21は溶接組立ライン等のベースであつて、該
ベース21の床42面への取付け方法は、該床4
2面に埋設されたアンカー部材43上に固設され
た支持部材44にボルト45により、床42面上
からの高さを調整しながら、該床42面上に仮止
めし、然る後、上記支持部材44とベース21と
の間にクサビ46a,46bを打込んだ後、両ク
サビ46a,46bを溶着して固定する。上記ベ
ース21の上面には適宜間隔を存して左右に対を
なすようにして支柱22が立設されており、又、
該ベース21の支柱22が立設された位置には、
ロツド23が上記左右の支柱22間において上下
方向に伸縮するようになされたリフト装置である
空圧シリンダ24が設けられている。上記ロツド
23の上端には上記左右の支柱22の対向面に垂
直に設けられたガイドレール25に嵌合し、上下
方向に転動する複数のローラ26を有する略T字
状をなす支持部材27が固定され、該支持部材2
7には断面が略T字状をなす昇降レール28の垂
直部下端が嵌挿され、ピン29により係止されて
いる。
又、上記左右の支柱22の対向面上端には、そ
れぞれ上下に適宜間隔を有する複数の支持ローラ
30がブラケツト31を介して取付けられてお
り、該支持ローラ30にはシヤトル32が水平方
向に移動可能に挾持されている。33はフインガ
ーロツドであつて、該フインガーロツド33の中
間部は上記シヤトル32に上下動可能に貫通さ
れ、その下端は、上記昇降レール28の水平部に
転動自在に挾持したローラ34を有するフインガ
ー台車35に枢着されている。36はワーク37
を支持するフインガーで上記フインガーロツド3
3の上端に固着されている。
上記シヤトル32の一側面には適宜な長さを有
するラツク38が固定され、ベース21上に設け
られた駆動装置である搬送用モータ39に取付け
られたピニオン40と噛合し、モータ39の作動
によりシヤトル32と共に水平方向に移動させる
ようになされている。
尚、上記昇降レール28は各工程毎に独立して
おり、それぞれ隣接する昇降レール28′との接
続部にはロツク装置41が設けられている。該ロ
ツク装置41は、上記ベース21と同様に床42
面上に固定されたベース21′上に左右に対をな
して立設された支柱47の外側の上方にブラケツ
ト48を介して回動可能に取付けられた空圧シリ
ンダ49と、上記ブラケツト48に中間の角部が
回動可能に取付けられ、一端が上記空圧シリンダ
49に摺動自在に挿入されたピストン棒49aの
先端部に回動可能に取付けられた略三角形状をな
す作動片50と、上記ブラケツト48の下端に、
基端が回動可能に枢着された、先端上方に係止部
51aを有するロツド51と、一端が上記作動片
50の他端に回動可能に枢着され、他端が上記ロ
ツド51の基端寄りに回動可能に枢着されたロツ
ド52とからなるリンク機構53と、上記支柱4
7の内側上方に、上記ロツド51の係止部51a
と対向するようにしてブラケツト54を介して取
付けられた係止部材55とからなり、該係止部材
55と上記ロツド51の係止部51aとで、上記
昇降レール28をガイドするガイドレール56の
挾持部56aを挾持するようになされている。5
7はガイドレール56の下降時におけるストツパ
である。上記昇降レール28,28′の上限もし
くは下限位置で上記ロツク装置41が働き同一平
面になるように保持し、段差をなくすようになさ
れている。
次に上記構成による搬送装置の作動について説
明すると、今、各工程の作業が完了すると、各工
程のリフト装置、すなわち、空圧シリンダ24が
働いてロツド23が上昇し、昇降レール28,2
8′を上昇させる。昇降レール28,28′が上昇
し、上限になつた状態で各工程間に設けたロツク
装置41が働いて昇降レール28,28′をロツ
クし保持固定する。上記昇降レール28,28′
の上昇によつてフインガーロツド33も上昇する
と共に該フインガーロツド33の上端に固着され
たフインガー36も上昇し、それに伴い該フイン
ガー36に支えられるワーク37も上昇し、治具
(図示せず)から離脱する。尚、この時シヤトル
32は、フインガーロツド33が自由貫通である
ため、上昇しない。
昇降レール28,28′がロツクされた段階で
モータ39が作動し、シヤトル32が水平移動
(前進)し、それに伴いフインガーロツド33も
前進し、ワーク37を次工程り送る。フインガー
ロツド33が前進して所定の位置までくるとモー
タ39が停止して、該フインガーロツド33が停
止すると昇降レール28,28′のロツクが外れ
ると共に、空圧シリンダ24が働いて昇降レール
28,28′が下降し、それに伴いフインガー3
6も下降してワーク37を次工程の治具にセツト
する。この状態で昇降レール28,28′が再び
ロツクし各工程間の高さを合わせた後、モータ3
9が上記とは逆回転で作動し、シヤトル32が元
の位置まで後退して1サイクルが終了する。
尚、昇降レール、シヤトル、フインガーロツド
等の構造や形状は上記実施例に限るものではな
く、又、リフト装置も空圧シリンダに限るもので
はなく、又、リンク機構を作動させるのも空圧シ
リンダに限ることなく、油圧シリンダでもよく適
宜に選定することができる。
以上述べたように本考案によれば、昇降レール
は各工程単位で独立しているため、リフト装置に
は各工程分の昇降重量を考慮すれば良く、装置を
軽量化することができ、かつ、各工程単位で、各
装置の穴位置や部品間の取付精度等の調整が行え
るため組立時の調整工数やメンテナンス時の工数
を低減させることができる。しかも、昇降レール
を昇降させるリフト装置およびシヤトルを水平方
向に移動させる駆動装置も固定式となるため、シ
リンダやモータへの配線、配管部分が固定できる
ため、取付けが簡単でしかも該配線、配管部分を
引き摺ることがないので耐久性を向上させること
ができる。
又、本考案によるリフト装置はローラを用いた
直動式のため、従来の歯車、ラツク等を用いたも
のに比較し、面加工等の作業工程をなくし、同一
径の穴加工が多くなるので、加工工数の低減を図
ることができ、しかも各工程独立式のリフト装置
であるため、同期をとる必要がないので空圧化で
きるため、省エネルギー対策ができる。
さらに本考案による搬送装置は自動車ボデイの
メタル溶接組立工程に限ることなく、他の工程や
自動車以外の組立にも用いることができる等の効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の搬送装置を示す側面図、第2図
は第1図の−線断面図、第3図は従来の搬送
装置の他例を示す側面図、第4図は第3図の−
線断面図、第5図は本考案による搬送装置の側
面図、第6図は同上の正面図、第7図はシヤトル
とモータとの関係を示す正面図、第8図はロツク
装置の片側の支柱を縦断した正面図、第9図は同
上のリンク機構の解除状態を示す要部拡大正面図
である。 22は支柱、24は空圧シリンダ、28は昇降
レール、32はシヤトル、33はフインガーロツ
ド、37はワーク、39はモータ、41はロツク
装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベース上面の左右に適宜間隔を存して支柱が立
    設され、該支柱間の上端に駆動装置により水平方
    向に移動するシヤトルが移動可能に保持され、該
    シヤトルと上記ベースの間には、リフト装置によ
    つて水平状態で昇降されるようになされた昇降レ
    ールが配設されていると共に、上記シヤトルに
    は、上端にワークを支持するフインガーが固着さ
    れたフインガーロツドが上下動可能に貫通され、
    該フインガーロツドの下端は、上記シヤトルの水
    平方向の移動に伴つて水平方向に移動し、かつ、
    上記昇降レールの昇降に伴なつて上下動するよう
    に上記昇降レールに転動自在に挾持されたフイン
    ガー台車に枢着されていることを特徴とする搬送
    装置。
JP1111881U 1981-01-30 1981-01-30 Expired JPS6138865Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111881U JPS6138865Y2 (ja) 1981-01-30 1981-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111881U JPS6138865Y2 (ja) 1981-01-30 1981-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125691U JPS57125691U (ja) 1982-08-05
JPS6138865Y2 true JPS6138865Y2 (ja) 1986-11-08

Family

ID=29809263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1111881U Expired JPS6138865Y2 (ja) 1981-01-30 1981-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138865Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57125691U (ja) 1982-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5191958A (en) Automatic framing system
CN215356954U (zh) 一种焊接h型钢卧式组对系统
JPS6138865Y2 (ja)
US5251739A (en) Automatic framing system
US3052140A (en) Apparatus and method for manufacture of riveted plate girders
JPS6216791B2 (ja)
JP4470438B2 (ja) 搬送物移載装置
JP2529365B2 (ja) ワ―クの積込積出装置
CN113695826A (zh) 一种汽车门拼板柔性定位工装
JPS6143247B2 (ja)
JPH01115789A (ja) ワーク組付け装置
JPS6130974Y2 (ja)
JPS61257726A (ja) パネル部品組立ラインにおける搬送装置
CN210549839U (zh) 一种t型电梯导轨自动金加工纵向输送装置
KR100242188B1 (ko) 고속 덕트 반송 컨베이어 시스템
CN219818367U (zh) 一种钢格板压阻焊机
JP5492964B2 (ja) サスペンション用リフト装置及びサスペンション・ユニット取付方法
JPS6146372B2 (ja)
KR950001097B1 (ko) 용접 로보트
JPH0650120Y2 (ja) 立体搬送装置
JPH0225586Y2 (ja)
JPS642552B2 (ja)
JPS6327905Y2 (ja)
JPH05237572A (ja) プレス装置用ワーク自動送り装置
JPH0634908Y2 (ja) チューブ状ワークの組付装置