JPS6138800Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6138800Y2 JPS6138800Y2 JP3419082U JP3419082U JPS6138800Y2 JP S6138800 Y2 JPS6138800 Y2 JP S6138800Y2 JP 3419082 U JP3419082 U JP 3419082U JP 3419082 U JP3419082 U JP 3419082U JP S6138800 Y2 JPS6138800 Y2 JP S6138800Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- slide
- carriage
- cam lever
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Press Drives And Press Lines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、たとえばトランスフアプレスのブラ
ンキング工程において、プレスのスライドの昇降
を下型の下に設けたブランク材搬送用キヤリツジ
に伝達するための動力取出装置に関する。
ンキング工程において、プレスのスライドの昇降
を下型の下に設けたブランク材搬送用キヤリツジ
に伝達するための動力取出装置に関する。
たとえばトランスフアプレスのブランキング工
程においては、スライドを降下させて該スライド
の下部に設けた上型により素材の下型とで打ち抜
き、その打ち抜かれたブランク材をキヤリツジで
受け取り、そのブランク材を第1アイドル工程ま
で搬送して第1アイドル工程に待機する移送装置
に受け渡すわけであるが、従来、上記キヤリツジ
はスライドの駆動源とは別個の駆動源により作動
させるか、またはプレスの駆動源を利用して作動
させているため、スライドの昇降とキヤリツジの
移動とが同調しにくく、位相のずれが生じてブラ
ンク材をキヤリツジがうまく受け取れない事態が
生じやすかつた。
程においては、スライドを降下させて該スライド
の下部に設けた上型により素材の下型とで打ち抜
き、その打ち抜かれたブランク材をキヤリツジで
受け取り、そのブランク材を第1アイドル工程ま
で搬送して第1アイドル工程に待機する移送装置
に受け渡すわけであるが、従来、上記キヤリツジ
はスライドの駆動源とは別個の駆動源により作動
させるか、またはプレスの駆動源を利用して作動
させているため、スライドの昇降とキヤリツジの
移動とが同調しにくく、位相のずれが生じてブラ
ンク材をキヤリツジがうまく受け取れない事態が
生じやすかつた。
そこで本考案はかかる問題点を解消した動力取
出装置を提供するものであつて、その特徴とする
ところは、スライドの一側面に対応するアツプラ
イトに、カムレバーの中間部を水平軸心回りで回
転自在に支持し、該カムレバーの一端部にカムロ
ーラを取付けると共に、該カムレバーの他端部と
所定方向で移動自在に設けられたブランク材受取
用キヤリツジとを連動機構を介して連結し、且つ
上記カムレバーを案内すると共にスライドの昇降
に応じてカムレバーを回転させて上記キヤリツジ
を移動させるカム溝が形成されたカムを、上記カ
ムレバーに対向するスライドの一側面に設けられ
た上下方向のねじ軸に螺合させて昇降自在と成
し、該ねじ軸を、スライドの高さ位置を調節する
駆動モータとの間に介装されたギヤ分配機構の出
力軸の一つに連動連結し、さらに上記カム溝を、
上下方向に沿う上部垂直溝および下部垂直溝と、
これら両溝を接続する中央傾斜溝とから構成した
ものであり、スライドの昇降とブランク材受取用
キヤリツジとを完全に同調させることができると
共に、カムをスライドの高さ調整用駆動モータに
連動連結したので、上型および下型を交換した場
合でもカムローラに対するカム溝の位置を常に一
定に維持することができるものである。
出装置を提供するものであつて、その特徴とする
ところは、スライドの一側面に対応するアツプラ
イトに、カムレバーの中間部を水平軸心回りで回
転自在に支持し、該カムレバーの一端部にカムロ
ーラを取付けると共に、該カムレバーの他端部と
所定方向で移動自在に設けられたブランク材受取
用キヤリツジとを連動機構を介して連結し、且つ
上記カムレバーを案内すると共にスライドの昇降
に応じてカムレバーを回転させて上記キヤリツジ
を移動させるカム溝が形成されたカムを、上記カ
ムレバーに対向するスライドの一側面に設けられ
た上下方向のねじ軸に螺合させて昇降自在と成
し、該ねじ軸を、スライドの高さ位置を調節する
駆動モータとの間に介装されたギヤ分配機構の出
力軸の一つに連動連結し、さらに上記カム溝を、
上下方向に沿う上部垂直溝および下部垂直溝と、
これら両溝を接続する中央傾斜溝とから構成した
ものであり、スライドの昇降とブランク材受取用
キヤリツジとを完全に同調させることができると
共に、カムをスライドの高さ調整用駆動モータに
連動連結したので、上型および下型を交換した場
合でもカムローラに対するカム溝の位置を常に一
定に維持することができるものである。
以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明す
る。この実施例はトランスフアプレスのブランキ
ング工程のプレス機に関する。1はアツプライ
ト、2は該アツプライト1に昇降自在に支持され
たスライドであつて、下部に上型(図示せず)を
配設してある。3は可動交換台車であつて、ダイ
ススペース4内では脚5に支持されている。6は
可動交換台車3の上面に配設されたボルスタプレ
ートであつて、その上面には下型(図示せず)を
配設してある。7は上記ボルスタプレート6内に
矢印A,B方向移動自在に配設されたブランク材
受取用キヤリツジであつて、下型の下から第1ア
イドル工程までの間を往復移動するものである。
41はカム装置であつて、スライド2の側面に固
着された基板42と、両端が基板42のブラケツ
トにナツト止めされた上下方向に沿う一対のガイ
ドロツド43と、両ガイドロツド43の間におい
て両端が基板42の軸受44に回転自在に支持さ
れたねじ棒45と、中央のねじ穴が該ねじ棒45
に螺合すると共に両端の貫通穴が前記各ガイドロ
ツド43に摺動自在に嵌合する摺動ブロツク46
と、該ブロツク46に固着されたキヤリツジ駆動
用カム8とから構成され、該カム8は上下方向に
沿う上部垂直溝8Aおよび下部垂直溝8Cと、両
溝8A,8Cをつなぐ中央傾斜溝8Bとを有す
る。第6図において、47はスライド2の上面に
配設されたギヤ分配機構であつて、ギヤボツクス
48と、一体の入力軸49と、2本の出力軸5
0,51を有し、入力軸49は減速機52を介し
て駆動モータ53の駆動軸に接続されている。ま
た一方の出力軸50はねじ軸とされ、プランジヤ
54のナツト56に螺合している。9はスライド
2の受棚10上に配設されたキヤリツジ駆動カム
自動調整装置であつて、ギヤボツクス11と、上
記他方の出力軸51に連結された上方連動軸12
と、該上方連動軸12の正逆転に連動すると共に
下端が前記ねじ棒45の上端に連結された下方連
動軸13とを有する。15はアツプライト1の軸
受装置56に回転自在に支持された水平方向の支
軸、14は中央部が該支軸15に回転自在に支持
されたカムレバーであつて、その一端部のカムロ
ーラ16は前記溝8A,8B,8C内に挿入され
ている。17はアツプライト1の側面にガイド板
18に沿つて昇降自在に配設された倍速機構であ
つて、機枠19と、該機枠19に昇降自在に支持
された入力側軸20と、機枠19に昇降自在に支
持されると共に入力側軸20の昇降量よりも大き
な昇降量で該入力側軸20に連動する出力側軸2
1とを有する。22は入力側軸20の上端とカム
レバー14の他端部とを連結するターンバツクル
付き連結軸、23は本体がアツプライト1のブラ
ケツト24にピン連結されると共にピストンロツ
ド先端が上記機枠19に連結されたバツクラツシ
ユ防止用第1シリンダダ装置であつて、常時機枠
19を引き上げるように支持し、これによつて倍
速機構17のバツクラツシユを防止すものであ
る。25は上記出力側軸21の下方において可動
交換台車3に配設されたキヤリツジ駆動伝達軸装
置であつて、ギヤボツクス26と、該ギヤボツク
ス26に昇降自在に支持されると共に出力側軸2
1と同心状の駆動伝達軸27と、該伝達軸27に
形成されたラツク28に噛合するピニオン29と
を有する(第8図および第9図参照)。30は伝
達軸27と出力側軸21とを連結する動力伝達自
動継手、31は可動交換台車3に配設されたキヤ
リツジ駆動歯車装置であつて、ギヤボツクス32
と、該ギヤボツクス32に回転自在に支持された
水平軸33と、ギヤボツクス32に回転自在に支
持されると共に水平軸33に歯車機構を介して連
動させられたスプライン軸34とを有する。36
は上記水平軸33と前記ピニオン29の支軸とを
互いに連結する連結軸、36はキヤリツジ7の下
面に固着されたラツク、37は該ラツク36に噛
合するピニオン、38は該ピニオン37の支軸と
スプライン軸34とを連結する連結軸、39はキ
ヤリツジ7を常時矢印A方向へ引つ張るバツクラ
ツシユ防止用第2シリンダ装置である。
る。この実施例はトランスフアプレスのブランキ
ング工程のプレス機に関する。1はアツプライ
ト、2は該アツプライト1に昇降自在に支持され
たスライドであつて、下部に上型(図示せず)を
配設してある。3は可動交換台車であつて、ダイ
ススペース4内では脚5に支持されている。6は
可動交換台車3の上面に配設されたボルスタプレ
ートであつて、その上面には下型(図示せず)を
配設してある。7は上記ボルスタプレート6内に
矢印A,B方向移動自在に配設されたブランク材
受取用キヤリツジであつて、下型の下から第1ア
イドル工程までの間を往復移動するものである。
41はカム装置であつて、スライド2の側面に固
着された基板42と、両端が基板42のブラケツ
トにナツト止めされた上下方向に沿う一対のガイ
ドロツド43と、両ガイドロツド43の間におい
て両端が基板42の軸受44に回転自在に支持さ
れたねじ棒45と、中央のねじ穴が該ねじ棒45
に螺合すると共に両端の貫通穴が前記各ガイドロ
ツド43に摺動自在に嵌合する摺動ブロツク46
と、該ブロツク46に固着されたキヤリツジ駆動
用カム8とから構成され、該カム8は上下方向に
沿う上部垂直溝8Aおよび下部垂直溝8Cと、両
溝8A,8Cをつなぐ中央傾斜溝8Bとを有す
る。第6図において、47はスライド2の上面に
配設されたギヤ分配機構であつて、ギヤボツクス
48と、一体の入力軸49と、2本の出力軸5
0,51を有し、入力軸49は減速機52を介し
て駆動モータ53の駆動軸に接続されている。ま
た一方の出力軸50はねじ軸とされ、プランジヤ
54のナツト56に螺合している。9はスライド
2の受棚10上に配設されたキヤリツジ駆動カム
自動調整装置であつて、ギヤボツクス11と、上
記他方の出力軸51に連結された上方連動軸12
と、該上方連動軸12の正逆転に連動すると共に
下端が前記ねじ棒45の上端に連結された下方連
動軸13とを有する。15はアツプライト1の軸
受装置56に回転自在に支持された水平方向の支
軸、14は中央部が該支軸15に回転自在に支持
されたカムレバーであつて、その一端部のカムロ
ーラ16は前記溝8A,8B,8C内に挿入され
ている。17はアツプライト1の側面にガイド板
18に沿つて昇降自在に配設された倍速機構であ
つて、機枠19と、該機枠19に昇降自在に支持
された入力側軸20と、機枠19に昇降自在に支
持されると共に入力側軸20の昇降量よりも大き
な昇降量で該入力側軸20に連動する出力側軸2
1とを有する。22は入力側軸20の上端とカム
レバー14の他端部とを連結するターンバツクル
付き連結軸、23は本体がアツプライト1のブラ
ケツト24にピン連結されると共にピストンロツ
ド先端が上記機枠19に連結されたバツクラツシ
ユ防止用第1シリンダダ装置であつて、常時機枠
19を引き上げるように支持し、これによつて倍
速機構17のバツクラツシユを防止すものであ
る。25は上記出力側軸21の下方において可動
交換台車3に配設されたキヤリツジ駆動伝達軸装
置であつて、ギヤボツクス26と、該ギヤボツク
ス26に昇降自在に支持されると共に出力側軸2
1と同心状の駆動伝達軸27と、該伝達軸27に
形成されたラツク28に噛合するピニオン29と
を有する(第8図および第9図参照)。30は伝
達軸27と出力側軸21とを連結する動力伝達自
動継手、31は可動交換台車3に配設されたキヤ
リツジ駆動歯車装置であつて、ギヤボツクス32
と、該ギヤボツクス32に回転自在に支持された
水平軸33と、ギヤボツクス32に回転自在に支
持されると共に水平軸33に歯車機構を介して連
動させられたスプライン軸34とを有する。36
は上記水平軸33と前記ピニオン29の支軸とを
互いに連結する連結軸、36はキヤリツジ7の下
面に固着されたラツク、37は該ラツク36に噛
合するピニオン、38は該ピニオン37の支軸と
スプライン軸34とを連結する連結軸、39はキ
ヤリツジ7を常時矢印A方向へ引つ張るバツクラ
ツシユ防止用第2シリンダ装置である。
上記構成の作用を説明する。第1図状態からス
ライド2が降下すると、カム8も同方向へ一体的
に移動し、第7図に示すごとくカムローラ16に
対して下部垂直溝8Cが対向している状態から、
中央傾斜溝8Bが対向するようになり、これによ
つてカムレバー14が支軸15回わりで矢印C方
向へ回動し、連結軸22を介して倍速機構17の
入力側軸20が降下させられ、出力側軸21が倍
速されて降下させられる。さらにに出力側軸21
の降下により、動力伝達自動継手30、キヤリツ
ジ駆動伝達軸装置25、連結軸35、キヤリツジ
駆動歯車装置31、連結軸38、ピニオン37お
よびラツク36を介してキヤリツジ7が矢印A方
向へ移動し、下型の直下にもたらされる。スライ
ド2の最降下により上型と下型とで素材から打ち
抜かれたブランク材は上記キヤリツジ7の上面に
落とされる。次にスライド2が上昇しはじめる
と、今度は逆にカム8とカムローラ16との作用
によりカムレバー14が第2図および第4図の実
線状態から矢印C逆方向へ回動し、ブランク材を
載せたキヤリツジ7が矢印B方向へ移動して第1
アイドル工程にもたらされる。この第1アイドル
工程では、所定の搬送装置(図示せず)により上
記キヤリツジ7上のブランク材がつかまれ、第2
アイドル工程、第1成形工程へと順番に送られて
プレス加工が施されるものである。
ライド2が降下すると、カム8も同方向へ一体的
に移動し、第7図に示すごとくカムローラ16に
対して下部垂直溝8Cが対向している状態から、
中央傾斜溝8Bが対向するようになり、これによ
つてカムレバー14が支軸15回わりで矢印C方
向へ回動し、連結軸22を介して倍速機構17の
入力側軸20が降下させられ、出力側軸21が倍
速されて降下させられる。さらにに出力側軸21
の降下により、動力伝達自動継手30、キヤリツ
ジ駆動伝達軸装置25、連結軸35、キヤリツジ
駆動歯車装置31、連結軸38、ピニオン37お
よびラツク36を介してキヤリツジ7が矢印A方
向へ移動し、下型の直下にもたらされる。スライ
ド2の最降下により上型と下型とで素材から打ち
抜かれたブランク材は上記キヤリツジ7の上面に
落とされる。次にスライド2が上昇しはじめる
と、今度は逆にカム8とカムローラ16との作用
によりカムレバー14が第2図および第4図の実
線状態から矢印C逆方向へ回動し、ブランク材を
載せたキヤリツジ7が矢印B方向へ移動して第1
アイドル工程にもたらされる。この第1アイドル
工程では、所定の搬送装置(図示せず)により上
記キヤリツジ7上のブランク材がつかまれ、第2
アイドル工程、第1成形工程へと順番に送られて
プレス加工が施されるものである。
次に上型および下型を交換し、それに合わせ
て、たとえば第6図実線状態から同図仮想線に示
すごとくスライド2を降下さけなければならない
ときには次のようにすればよい。すなわち駆動モ
ータ53を作動させ、減速機52を介してギヤ分
配機構47の入力軸49を一方向へ回転させる。
これによつて一方の出力軸50が一方向へ回転さ
せられ、この出力軸50のねじ軸とナツト55と
の作用により、この出力軸50およびギヤボツク
ス48を介してスライド2が第6図仮想線で示す
ごとく降下させられる。またこれと同時に他方の
出力軸51が一方向へ回転させられ、キヤリツジ
駆動カム自動調整装置9の下方連動軸13を介し
てねじ棒45も一方向へ回転させられ、摺動ブロ
ツク46を介してカム8がスライド2の降下量と
同量上昇させられる。したがつてカム8とカムロ
ーラ16との関係は常に変らず、スライド2が上
死点に位置するときには、下方垂直溝8Cがカム
ローラ16に対向している。上記とは逆にスライ
ド2を上昇させたときにはカム8がスライド2の
上昇量と同量降下させられる。したがつてこの場
合にも、カム8とカムローラ16との関係は変ら
ない。またカム8の上方垂直溝8Aと下方垂直溝
8Cとを上下方向に沿う比較的長い直線状態とし
てあるので、キヤリツジ7が下型の下に位置する
ときと第一1アイドル工程に位置するときには、
その動きが停止しブランク材を確実に受け取り、
そのブランク材を第1アイドル工程の搬送装置に
確実に受け渡すことができるものである。
て、たとえば第6図実線状態から同図仮想線に示
すごとくスライド2を降下さけなければならない
ときには次のようにすればよい。すなわち駆動モ
ータ53を作動させ、減速機52を介してギヤ分
配機構47の入力軸49を一方向へ回転させる。
これによつて一方の出力軸50が一方向へ回転さ
せられ、この出力軸50のねじ軸とナツト55と
の作用により、この出力軸50およびギヤボツク
ス48を介してスライド2が第6図仮想線で示す
ごとく降下させられる。またこれと同時に他方の
出力軸51が一方向へ回転させられ、キヤリツジ
駆動カム自動調整装置9の下方連動軸13を介し
てねじ棒45も一方向へ回転させられ、摺動ブロ
ツク46を介してカム8がスライド2の降下量と
同量上昇させられる。したがつてカム8とカムロ
ーラ16との関係は常に変らず、スライド2が上
死点に位置するときには、下方垂直溝8Cがカム
ローラ16に対向している。上記とは逆にスライ
ド2を上昇させたときにはカム8がスライド2の
上昇量と同量降下させられる。したがつてこの場
合にも、カム8とカムローラ16との関係は変ら
ない。またカム8の上方垂直溝8Aと下方垂直溝
8Cとを上下方向に沿う比較的長い直線状態とし
てあるので、キヤリツジ7が下型の下に位置する
ときと第一1アイドル工程に位置するときには、
その動きが停止しブランク材を確実に受け取り、
そのブランク材を第1アイドル工程の搬送装置に
確実に受け渡すことができるものである。
以上述べたごとく本考案のプレスにおける動力
取出装置によれば、スライドの昇降とブランク材
受動用キヤリツジとを完全に同調させることがで
きると共に、カムをスライドの高さ調整用駆動モ
ータに連動連結したので、上型および下型を交換
した場合でもカムローラに対するカム溝の位置を
常に一定に維持することができるものである。
取出装置によれば、スライドの昇降とブランク材
受動用キヤリツジとを完全に同調させることがで
きると共に、カムをスライドの高さ調整用駆動モ
ータに連動連結したので、上型および下型を交換
した場合でもカムローラに対するカム溝の位置を
常に一定に維持することができるものである。
図は本考案の一実施例を示し、第1図はプレス
機の正面図、第2図は同機の一部切欠側面図、第
3図は同機の平面図、第4図はカム機構の一部切
欠き正面図、第5図は同機構の縦断面図、第6図
は同機構付近の概略縦断面図、第7図はカムとカ
ムローラとの関係を示す概略正面図、第8図はプ
レス機の要部の模式正面図、第9図は同機の模式
底面図である。 1……アツプライト、2……スライド、3……
可動交換台車、4……ダイススペース、6……ボ
ルスタプレート、7……キヤリツジ、8……キヤ
リツジ駆動用カム、8A……上部垂直溝、8B…
…中央傾斜溝、8C……下部垂直溝、9……キヤ
リツジ駆動カム自動調整装置、14……カムレバ
ー、16……カムローラ、17……倍速機構、2
5……キヤリツジ駆動伝達軸装置、31……キヤ
リツジ駆動歯車装置、41……カム機構、47…
…ギヤ分配機構。
機の正面図、第2図は同機の一部切欠側面図、第
3図は同機の平面図、第4図はカム機構の一部切
欠き正面図、第5図は同機構の縦断面図、第6図
は同機構付近の概略縦断面図、第7図はカムとカ
ムローラとの関係を示す概略正面図、第8図はプ
レス機の要部の模式正面図、第9図は同機の模式
底面図である。 1……アツプライト、2……スライド、3……
可動交換台車、4……ダイススペース、6……ボ
ルスタプレート、7……キヤリツジ、8……キヤ
リツジ駆動用カム、8A……上部垂直溝、8B…
…中央傾斜溝、8C……下部垂直溝、9……キヤ
リツジ駆動カム自動調整装置、14……カムレバ
ー、16……カムローラ、17……倍速機構、2
5……キヤリツジ駆動伝達軸装置、31……キヤ
リツジ駆動歯車装置、41……カム機構、47…
…ギヤ分配機構。
Claims (1)
- スライドの一側面に対応するアツプライトに、
カムレバーの中間部を水平軸心回りで回転自在に
支持し、該カムレバーの一端部にカムローラを取
付けると共に、該カムレバーの他端部と所定方向
で移動自在に設けられたブランク材受取用キヤリ
ツジとを連動機構を介して連結し、且つ上記カム
レバーを案内すると共にスライドの昇降に応じて
カムレバーを回転させて上記キヤリツジを移動さ
せるカム溝が形成されたカムを、上記カムレバー
に対向するスライドの一側面に設けられた上下方
向のねじ軸に螺合させて昇降自在と成し、該ねじ
軸を、スライドの高さ位置を調節する駆動モータ
との間に介装されたギヤ分配機構の出力軸の一つ
に連動連結し、さらに上記カム溝を、上下方向に
沿う上部垂直溝および下部垂直溝と、これら両溝
を接続する中央傾斜溝とから構成したことを特徴
とするプレスにおける動力取出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3419082U JPS58137600U (ja) | 1982-03-10 | 1982-03-10 | プレスにおける動力取出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3419082U JPS58137600U (ja) | 1982-03-10 | 1982-03-10 | プレスにおける動力取出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58137600U JPS58137600U (ja) | 1983-09-16 |
JPS6138800Y2 true JPS6138800Y2 (ja) | 1986-11-07 |
Family
ID=30045691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3419082U Granted JPS58137600U (ja) | 1982-03-10 | 1982-03-10 | プレスにおける動力取出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58137600U (ja) |
-
1982
- 1982-03-10 JP JP3419082U patent/JPS58137600U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58137600U (ja) | 1983-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5103965A (en) | Transfer method and device and driving system therefor for transfer presses | |
US3841141A (en) | Die changing apparatus | |
CN106945024A (zh) | 一种上下料装置及其方法 | |
US5636962A (en) | Automatic transfer apparatus | |
DE2204541A1 (de) | Ueberfuehrungsvorrichtung fuer eine schmiedepresse | |
US3764244A (en) | Apparatus for compacting granular material | |
CN211662709U (zh) | 一种开口可调移动台上压式液压机 | |
JPS6138800Y2 (ja) | ||
CN219052567U (zh) | 一种具有高度定位功能的冷弯型钢冲压机 | |
CN110641068A (zh) | 一种开口可调移动台上压式液压机 | |
CN114210794B (zh) | 一种辊压成型机 | |
CN114406070A (zh) | 一种开式可倾压力机 | |
CN206543829U (zh) | 移动装模平台 | |
JPH0242349Y2 (ja) | ||
RU2341372C2 (ru) | Листоштамповочный пресс-автомат | |
US3293900A (en) | Horizontal press and method of operation, especially for forming can bodies | |
CN220372073U (zh) | 一种汽车电机零部件加工用连续冲压模具 | |
JPS5942189Y2 (ja) | プレスにおける被加工物搬送装置 | |
CN216547046U (zh) | 一种纸箱架一键升降机构 | |
CN220591316U (zh) | 一种自动调行程电控换模车 | |
JPS6289537A (ja) | プレス加工品の取出し装置 | |
CN118237470B (zh) | 板材冲压落料生产装置 | |
JP3391035B2 (ja) | トランスファプレス | |
DE68923804T2 (de) | Zweispurenumwandlungssystem. | |
JPH0327711Y2 (ja) |