JPS6138764A - 鋳鉄管の製造方法 - Google Patents
鋳鉄管の製造方法Info
- Publication number
- JPS6138764A JPS6138764A JP16240484A JP16240484A JPS6138764A JP S6138764 A JPS6138764 A JP S6138764A JP 16240484 A JP16240484 A JP 16240484A JP 16240484 A JP16240484 A JP 16240484A JP S6138764 A JPS6138764 A JP S6138764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten metal
- rotor
- mold
- cast iron
- trough
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、鋳鉄管、ダクタイル鋳鉄管を遠心力鋳造手段
によって製造するに当り、従来製品において見られるマ
クロ的偏析及び内面皺の発生を抑止し、品質の向上を可
能としたものに関する。
によって製造するに当り、従来製品において見られるマ
クロ的偏析及び内面皺の発生を抑止し、品質の向上を可
能としたものに関する。
(従来技術)
鋳鉄管、ダクタイル鋳鉄管を遠心力鋳造手段によって製
造することは例示するまでもなく周知であり、その鋳造
技術も、遠心力鋳造用回転モールド内にトラフを進退自
在に挿入し、トラフ先端から溶湯をモールド内面に向っ
て直接鋳込むに止まる。
造することは例示するまでもなく周知であり、その鋳造
技術も、遠心力鋳造用回転モールド内にトラフを進退自
在に挿入し、トラフ先端から溶湯をモールド内面に向っ
て直接鋳込むに止まる。
(発明が解決しようとする問題点)
従来技術によって得られる鋳鉄管製品には、遠心力鋳造
方式における遠心分離作用及び一方向凝固作用の特性に
よって、管内面側に不純物が濃化するマクロ的偏析、更
には凝固に伴い管内面に皺が生成するという通有の欠点
があり、現在までの処、これに有効に対処できる方策は
公開されていない。
方式における遠心分離作用及び一方向凝固作用の特性に
よって、管内面側に不純物が濃化するマクロ的偏析、更
には凝固に伴い管内面に皺が生成するという通有の欠点
があり、現在までの処、これに有効に対処できる方策は
公開されていない。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、上記問題点を解決するために、遠心力鋳造用
回転モールドに溶湯を鋳込むに当り、トラフとモールド
内面との間において、トラフを離れた溶湯を固液共存域
温度まで冷却し、半熔融状態下の粒状または帯状の溶湯
に変化させ、これをモールド内面に投射することにより
、方向性凝固並びに凝固時の収縮を効果的に抑制するこ
とによって、マクロ的偏析および内面皺の発生を防ぐよ
うにしたものであり、具体的には、遠心力鋳造手段によ
って鋳鉄管を製造するに当り、鋳込み溶湯をトラフ先端
から回転するロータ周面に流下衝突させ、該ロータ周面
から溶湯を飛散させて固液共存域温度まで低下させた粒
状または帯状の溶湯をモールド内面に投射して鋳造を行
なうことにある。
回転モールドに溶湯を鋳込むに当り、トラフとモールド
内面との間において、トラフを離れた溶湯を固液共存域
温度まで冷却し、半熔融状態下の粒状または帯状の溶湯
に変化させ、これをモールド内面に投射することにより
、方向性凝固並びに凝固時の収縮を効果的に抑制するこ
とによって、マクロ的偏析および内面皺の発生を防ぐよ
うにしたものであり、具体的には、遠心力鋳造手段によ
って鋳鉄管を製造するに当り、鋳込み溶湯をトラフ先端
から回転するロータ周面に流下衝突させ、該ロータ周面
から溶湯を飛散させて固液共存域温度まで低下させた粒
状または帯状の溶湯をモールド内面に投射して鋳造を行
なうことにある。
(作用)
本発明の上記技術的手段によれば、遠心力鋳造手段によ
って鋳鉄管を製造するに当り、従来のように回転するモ
ールド内面に、モールド内に進退自在に挿入した注湯用
トラフから、鋳鉄管用溶湯を直接流下して投射する鋳込
み方法を廃し、トラフ先端から溶湯を、回転しているロ
ータ周面に流下衝突させることにより、ロータ周面との
接触によって溶湯を強制的に冷却させ、更に衝突した溶
湯が回転するロータ周面から飛散することによってその
溶湯の拡散化を介して更に冷却させることが可能となる
のであり、これによってトラフ先端から吐出された灼熱
状態の溶湯は固液共存域温度にまで低下されて半熔融状
態下の、更にロータ周面からの飛散によって粒状または
帯状に分断拡散した状態の溶湯と化し、このように温度
的、形態的に変化した溶湯を回転中のモールド内面に投
射して鋳込みを行なうことにより、従来方式の直接流下
鋳込みにおいて見られる溶湯の方向性凝固を抑制し、同
時に凝固収縮をも抑制することができ、これによってそ
の目的とする鋳鉄管製品におけるマクロ的偏析、内面皺
の発生を効果的に抑止することができるのである。
って鋳鉄管を製造するに当り、従来のように回転するモ
ールド内面に、モールド内に進退自在に挿入した注湯用
トラフから、鋳鉄管用溶湯を直接流下して投射する鋳込
み方法を廃し、トラフ先端から溶湯を、回転しているロ
ータ周面に流下衝突させることにより、ロータ周面との
接触によって溶湯を強制的に冷却させ、更に衝突した溶
湯が回転するロータ周面から飛散することによってその
溶湯の拡散化を介して更に冷却させることが可能となる
のであり、これによってトラフ先端から吐出された灼熱
状態の溶湯は固液共存域温度にまで低下されて半熔融状
態下の、更にロータ周面からの飛散によって粒状または
帯状に分断拡散した状態の溶湯と化し、このように温度
的、形態的に変化した溶湯を回転中のモールド内面に投
射して鋳込みを行なうことにより、従来方式の直接流下
鋳込みにおいて見られる溶湯の方向性凝固を抑制し、同
時に凝固収縮をも抑制することができ、これによってそ
の目的とする鋳鉄管製品におけるマクロ的偏析、内面皺
の発生を効果的に抑止することができるのである。
(実施例)
本発明方法の具体的実施例の1つを第1.2図について
説示する。遠心力鋳造用モールド(金型)4は、既知の
ように回転ローラその他の回転部材5によって可回動に
支持され、軸方向の開口先端にはバンド6.6が取付け
られる。本発明においては、一方のバンド6を介して注
湯用トラフ2を、図示省略しであるがこれも既知の移動
台車等の移動装置を介してモールド軸方向に亘って進退
自在に挿入するとともに、このさいトラフ2は第1図に
例示する管状トラフであっても、第2図に例示する橋形
トラフであっても同効であるが、更には前記トラフ2の
開口先端2aの直下に回転ロータ1を配置する。該ロー
タ1は例えば耐熱鋳鋼又はセラミックス等の剛性耐熱材
料によって形成され、標準的な寸法としては径100〜
1501、長さ150〜20ON程度のものとされる。
説示する。遠心力鋳造用モールド(金型)4は、既知の
ように回転ローラその他の回転部材5によって可回動に
支持され、軸方向の開口先端にはバンド6.6が取付け
られる。本発明においては、一方のバンド6を介して注
湯用トラフ2を、図示省略しであるがこれも既知の移動
台車等の移動装置を介してモールド軸方向に亘って進退
自在に挿入するとともに、このさいトラフ2は第1図に
例示する管状トラフであっても、第2図に例示する橋形
トラフであっても同効であるが、更には前記トラフ2の
開口先端2aの直下に回転ロータ1を配置する。該ロー
タ1は例えば耐熱鋳鋼又はセラミックス等の剛性耐熱材
料によって形成され、標準的な寸法としては径100〜
1501、長さ150〜20ON程度のものとされる。
ロータ1の配置に当っては、第1.2図示のように、ロ
ータ軸線とモールド軸線とを平行状態としてロータを横
向きに配置し、トラフ2の開口光12aがロータ1の中
央上に位置するようにし、ロータ1はその一端に延出さ
れた軸7が、モールド4外においてモータ等の原動機3
に連結されることにより、1000〜6000rpm程
度の高速回転が与えられるようにする。
ータ軸線とモールド軸線とを平行状態としてロータを横
向きに配置し、トラフ2の開口光12aがロータ1の中
央上に位置するようにし、ロータ1はその一端に延出さ
れた軸7が、モールド4外においてモータ等の原動機3
に連結されることにより、1000〜6000rpm程
度の高速回転が与えられるようにする。
このロータ1は注湯トラフ2と同行して進退自在である
ように、トラフ2の移動部材にモータ等の原動機3側が
共通に保持されるようにし、またロータ1はその軸心が
モールド4の軸心と一致するものであっても、非一致状
の何れであっても構わない。
ように、トラフ2の移動部材にモータ等の原動機3側が
共通に保持されるようにし、またロータ1はその軸心が
モールド4の軸心と一致するものであっても、非一致状
の何れであっても構わない。
本発明による鋳鉄管またはダクタイル鋳鉄管の鋳造に当
っては、モールド4を回転(鋳込時の回転速度Glt、
15〜60程度)させるとともに、注湯トラフ2及びロ
ータ1をモールド4内に挿入し、トラフ2の開口先端2
aから排出される溶湯^を、その直下に配置されて高速
回転しているロータ1の周面上に流下衝突させるのであ
る。灼熱状態で完全な溶融状態にある溶湯Aは、ロータ
周面に衝突接触されることによって先ず1次的に冷却さ
れ、更に衝突した溶湯Aはロータ1の高速回転によりロ
ータ周面から飛散して分断拡散形態となることにより、
更に冷却されて固液共存域温度(C:3゜5%、Si
: 2.2%系の鋳鉄溶湯において約1100〜115
0℃)に低下され、かつ粒状または帯状の半熔融状の溶
湯A”がモールド4の内面に投射されるのであり、モー
ルド4の回転、トラフ20−タ1の同行移動と相まって
、モールド内面上に所要の鋳込み層が得られるのである
。このように溶湯Aをロータ1への衝突及び飛散によっ
て、その形態、温度を変化させた八゛とじて鋳込むこと
により、マクロ的偏析のないかつ凝固収縮が少なくされ
た鋳鉄管製品が得られることになる。
っては、モールド4を回転(鋳込時の回転速度Glt、
15〜60程度)させるとともに、注湯トラフ2及びロ
ータ1をモールド4内に挿入し、トラフ2の開口先端2
aから排出される溶湯^を、その直下に配置されて高速
回転しているロータ1の周面上に流下衝突させるのであ
る。灼熱状態で完全な溶融状態にある溶湯Aは、ロータ
周面に衝突接触されることによって先ず1次的に冷却さ
れ、更に衝突した溶湯Aはロータ1の高速回転によりロ
ータ周面から飛散して分断拡散形態となることにより、
更に冷却されて固液共存域温度(C:3゜5%、Si
: 2.2%系の鋳鉄溶湯において約1100〜115
0℃)に低下され、かつ粒状または帯状の半熔融状の溶
湯A”がモールド4の内面に投射されるのであり、モー
ルド4の回転、トラフ20−タ1の同行移動と相まって
、モールド内面上に所要の鋳込み層が得られるのである
。このように溶湯Aをロータ1への衝突及び飛散によっ
て、その形態、温度を変化させた八゛とじて鋳込むこと
により、マクロ的偏析のないかつ凝固収縮が少なくされ
た鋳鉄管製品が得られることになる。
(発明の効果)
本発明によれば、従来の遠心力鋳造手段によって、鋳鉄
管またはダクタイル鋳鉄管を鋳造した際、その製品にお
いて見られる組織のマクロ的偏析及び管内面に生じる皺
の発生を、効果的に抑止でき、製品品質を向上させる点
において優れる。即ち高温の灼熱状態である溶湯を、ト
ラフから直ちにモールド内面に投射することなく、高速
で回転するロータ1をワンクッション部材として介在さ
せ、トラフからの溶湯を一旦ロータ周面に流下衝突させ
、かつロータ周面からその回転により飛散させてモール
ド内面に投射することにより、溶湯は固液共存域温度ま
で低下されかつ半溶融状態の粒状または帯状の溶湯に変
化し、これがモールド内面に投射されるため、従来のモ
ールド内面上における溶湯の一方向性凝固並びに凝固に
伴う収縮現象を効果的に抑制できるのであり、しかも本
発明は従来の遠心力鋳造手段を変更する必要なくこれを
踏襲し、回転ロータ1を介入させるのみでその質的内容
を変更できるのであり、より優れた品質の鋳鉄管、ダク
タイル鋳鉄管を確実かつ容易に得るものとして大きな利
点を持つものである。
管またはダクタイル鋳鉄管を鋳造した際、その製品にお
いて見られる組織のマクロ的偏析及び管内面に生じる皺
の発生を、効果的に抑止でき、製品品質を向上させる点
において優れる。即ち高温の灼熱状態である溶湯を、ト
ラフから直ちにモールド内面に投射することなく、高速
で回転するロータ1をワンクッション部材として介在さ
せ、トラフからの溶湯を一旦ロータ周面に流下衝突させ
、かつロータ周面からその回転により飛散させてモール
ド内面に投射することにより、溶湯は固液共存域温度ま
で低下されかつ半溶融状態の粒状または帯状の溶湯に変
化し、これがモールド内面に投射されるため、従来のモ
ールド内面上における溶湯の一方向性凝固並びに凝固に
伴う収縮現象を効果的に抑制できるのであり、しかも本
発明は従来の遠心力鋳造手段を変更する必要なくこれを
踏襲し、回転ロータ1を介入させるのみでその質的内容
を変更できるのであり、より優れた品質の鋳鉄管、ダク
タイル鋳鉄管を確実かつ容易に得るものとして大きな利
点を持つものである。
第1.2図は何れも本発明方法実施例の各説明図である
。 ■−ロータ、2− トラフ、3・−原動機、4−モール
ド、5一回転部材、6−バンド、7−ロータ軸。
。 ■−ロータ、2− トラフ、3・−原動機、4−モール
ド、5一回転部材、6−バンド、7−ロータ軸。
Claims (1)
- 1、遠心力鋳造手段によって鋳鉄管を製造するに当り、
鋳込み溶湯をトラフ先端から回転するロータ周面に流下
衝突させ、該ロータ周面から溶湯を飛散させて固液共存
域温度まで低下させた粒状または帯状の溶湯をモールド
内面に投射して鋳造を行なうことを特徴とする鋳鉄管の
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16240484A JPS6138764A (ja) | 1984-07-31 | 1984-07-31 | 鋳鉄管の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16240484A JPS6138764A (ja) | 1984-07-31 | 1984-07-31 | 鋳鉄管の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6138764A true JPS6138764A (ja) | 1986-02-24 |
Family
ID=15753959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16240484A Pending JPS6138764A (ja) | 1984-07-31 | 1984-07-31 | 鋳鉄管の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6138764A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107876723A (zh) * | 2017-10-30 | 2018-04-06 | 象山信基机械厂 | 离心铸造装置 |
-
1984
- 1984-07-31 JP JP16240484A patent/JPS6138764A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107876723A (zh) * | 2017-10-30 | 2018-04-06 | 象山信基机械厂 | 离心铸造装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106141134A (zh) | 用于冷却离心铸造设备的水冷装置 | |
JPH0417725B2 (ja) | ||
JP2889192B2 (ja) | 粉体状の磁石材料を製造する装置 | |
JP2009106951A (ja) | ディスクロータ鋳造方法 | |
JPS6138764A (ja) | 鋳鉄管の製造方法 | |
US2739348A (en) | Apparatus for making metal pellets | |
WO2015030456A1 (ko) | 분말 제조방법, 다중 분사노즐 및 분말 제조장치 | |
US3538978A (en) | Method of rotatively casting continuous ingots | |
JPH0312439Y2 (ja) | ||
JPS6138765A (ja) | 短繊維強化金属管の製造方法 | |
JPH10113753A (ja) | 回転式浸漬ノズル | |
JP2004249300A (ja) | 遠心力成形法における受口内面成形コア | |
US1467496A (en) | Pipe-casting machine | |
JPS61289951A (ja) | 薄板連続鋳造装置 | |
JP2804984B2 (ja) | 遠心鋳造用金型 | |
JPS62270260A (ja) | 連続鋳造装置の浸漬ノズル | |
JP7535777B2 (ja) | 鋳造材の製造方法および製造装置 | |
US4019565A (en) | Ingot mold for continuous rotary casting | |
JP2804983B2 (ja) | 遠心鋳造方法 | |
SU448058A1 (ru) | Устройство дл изготовлени центробежнолитых заготовок | |
JP3071366B2 (ja) | 遠心鋳造方法 | |
JPS6138912Y2 (ja) | ||
JPH02251351A (ja) | 遠心鋳造法 | |
JPH0671404A (ja) | 遠心鋳造方法 | |
JP2839068B2 (ja) | 遠心力鋳造方法 |