JPS6138166B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138166B2
JPS6138166B2 JP8385678A JP8385678A JPS6138166B2 JP S6138166 B2 JPS6138166 B2 JP S6138166B2 JP 8385678 A JP8385678 A JP 8385678A JP 8385678 A JP8385678 A JP 8385678A JP S6138166 B2 JPS6138166 B2 JP S6138166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
cyclodextrin
add
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8385678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5511527A (en
Inventor
Takashi Yokota
Kunihiro Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Kose Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Kose Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Kose Co Ltd filed Critical Kobayashi Kose Co Ltd
Priority to JP8385678A priority Critical patent/JPS5511527A/ja
Publication of JPS5511527A publication Critical patent/JPS5511527A/ja
Publication of JPS6138166B2 publication Critical patent/JPS6138166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/738Cyclodextrins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な乳化化粧料、更に詳細には界面
活性剤を使用することなく、水溶性高分子化合物
及びサイクロデキストリンによつて乳化を行わし
めた乳化化粧料の製造法に関するものである。 従来から、乳化化粧料としては、油性原料と各
種水溶性成分を溶解させた水性原料を乳化状態と
したクリーム、乳液等が広く使用されている。 乳化化粧料はその目的から、使用者に好ましい
外観及び使用感を与えることが必要であると共
に、これを使い終るまで常に一定の品質が保持さ
れなければならない。従つて、斯る条件を具備す
る乳化化粧料を得るには油性原料及び界面活性剤
の選択及び配合割合、水性原料の量ならびに乳化
のタイプ(油中水型あるいは水中油型)等を考慮
してその都度処方を作成しなければならないもの
である。 従来、一般に乳化化粧料を製造するには、まず
油性原料の所要HLBを考慮してHLBを計算し、
これに合つた親水性及び親油性界面活性剤を選択
し、次いでその配合量及び水性原料の量を決定す
る。しかし、これのみでは所望の乳化化粧料を得
ることができず、更に乳化温度(乳化時の水相及
び油相の温度)、冷却条件、撹拌条件等について
厳しい条件の設定が行われる。また、安定な乳化
化粧料を得るためには乳化粒子を如何にコントロ
ールするかが重要であり、このために特に多量の
界面活性剤が使用されていた。しかし、近年界面
活性剤の皮膚刺激の問題がクローズアツプされる
に到り、化粧料についての界面活性剤の使用が制
限されるようになつた。 斯る状況において、本発明者は簡単な操作で安
全性の高い乳化化粧料を製造すべく鋭意研究を行
つた結果、上記界面活性剤に代えて水溶性高分子
化合物とサイクロデキストリンを乳化剤として使
用すれば、複雑なHLBなどを考慮することなく
安定な乳化化粧料が得られることを見出し、本発
明を完成した。 すなわち、本発明は、……水溶性高分子化合物
を溶解した水性原料と化粧料用油性原料を均一に
混和し、次いでこれにサイクロデキストリンを加
えて乳化させることを特徴とする乳化化粧料の製
造法を提供するものである。 本発明において化粧料用油性原料としては、極
性及び非極性の何れのものも使用でき、例えばス
テアリン酸、イソステアリン酸、ラノリン、密ロ
ウ、鯨ロウ、オリーブ油、ヒマシ油、サフラワー
油、ワセリン、イソプロピルラノレート、ミリス
チン酸オクチルドデシル、スクワラン、レシチ
ン、ミリスチン酸イソプロピル、イソセチルステ
アレート、ミンク油、セタノール、流動パラフイ
ン等が挙げられる。 水性原料としては一般に精製水が使用され、こ
れには他の水溶性の化粧料用成分を溶解させてお
くことができる。 水溶性高分子化合物としては、例えばペクチ
ン、トラガントガム、ゼラチン、カゼイン、アル
ギン酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ポ
リアクリル酸ナトリウム、カルボキシピニルポリ
マー等が使用される。 また、サイクロデキストリンはd―グルコース
が6〜8単位で環状にα―1.4結合したもので、
6個のものをα―サイクロデキストリン、7個の
ものをβ―サイクロデキストリン、8個のものを
γ―サイクロデキストリンと称されており、環の
内側が疎水性で外側が親水性の物質である。本発
明ではこれらのα―,β―及びγ―サイクロデキ
ストリンの何れをも使用できる。 本発明における上記各成分の配合割合は、乳化
化粧料の種類、油性原料の種類等によつて異なる
が、一般には全組成に対し、油性原料0.5〜70重
量%(以下単に%と記載する)、水性原料30〜99
%、水溶性高分子化合物0.1〜10%、サイクロデ
キストリン0.01〜5%になるようにするのが好ま
しい。 更にまた、本発明の乳化化粧料中には上記成分
の他に、必要に応じて、化粧料に一般に使用され
ている湿潤剤、防腐剤、香料等を配合することも
できる。 本発明において、上記成分を配合して乳化化粧
料を製造するために最も好ましい方法は次のとお
りである。すなわち、水性原料に水溶性高分子
化合物を溶解し、これと化粧料用油性原料を均一
に混和し、次いでこれにサイクロデキストリン
を加えて乳化させる。 の段階において、油性原料が液状の場合には
そのまま水溶性高分子化合物を含む水性原料に加
えて撹拌すればよいが、固体状の場合にはその融
点以上に加熱して分散させる。このようにすると
き、水溶性高分子化合物の作用により油性原料と
水性原料とはプロペラ撹拌機等による緩和な撹拌
によつて容易に均一に混和される。次いでこの状
態でこれにサイクロデキストリンを加えると均一
に乳化し、長期間安定な乳化状態が形成される。
また、本方法によるときは水溶性高分子化合物が
高濃度に存在しても粘度の増加はそれほど顕著で
なく、サイクロデキストリンの添加によつて容易
に乳化することができる。 以上の如くするとき、油性原料及び水性原料の
量を適当に選択することによつて、目的に応じて
水中油型、油中水型の何れの形態の乳化化粧料も
製造することができる。そして、水中油型のもの
は水性原料によつて、また油中水型のものは油性
原料によつて希釈し、更に低粘度のものを調製す
ることができる。 以上の如く、本発明の乳化化粧料はその製造が
簡単であると共に乳化化粧料自体次のような特徴
を有する。 液状油性原料を配合することができるので、
のびがよい。 乳化がゲル安定化機構でないので流動性が優
れている。 界面活性剤を使用したものに比較し、原料臭
が少なく、油つぼさ及びべたつきがないので使
用感が優れている。 界面活性剤を使用していないので皮膚刺激が
ない。 油中水型の場合、耐水性皮膚保護膜形成に優
れている。 サイクロデキストリンの性質により保湿性が
優れている。 次に実施例を挙げて説明する。尚実施例中の配
合量は全て重量部で示し、 撹拌は特にことわらないかぎりラボスターラを用
いて行つた。 実施例1(コールドクリーム) 処方: 密ロウ 10.0 鯨ロウ 6.0 オリーブ油 47.0 レシチン 1.0 ステアリン酸亜鉛 2.5 トラガントガム5%水溶液 30.0 β―サイクロデキストリン 3.0 香料 適量 防腐剤 適量 製造法: A:〜を65℃で加熱混合溶解する。 B:を65℃に加温する。 C:BにAを加えて撹拌混合する。 D:Cにを加えて乳化し、次いで及びを
加えて均一に混合して製品とする 得られたコールドクリームは油つぼさ(べたつ
き)がなく、のびがよい。 実施例2(バニシングクリーム) 処方: ステアリン酸 5.0 スクワラン 20.0 ペクチン2.5%水溶液 62.0 β―サイクロデキストリン 5.0 グリセリン 6.0 香料 適量 防腐剤 適量 製造法:実施例1と同様にして製造する。 得られたバニシングクリームはのびが良く、ソ
フトでしつとりしており、油の皮膜による皮膚保
護作用も優れている。 実施例3(ミルクローシヨン) 処方: ミンク油 15.0 ポリアクリル酸ナトリウム2%水溶液 81.5 β―サイクロデキストリン 1.5 グリセリン 5.0 香料 適量 防腐剤 適量 製造法: A:にを加え室温で混合する。 B:Aにを加え室温で乳化を行う。 C:Bに〜を順次加えて均一に混合して製
品とする。 得られたミルクローシヨンは、油分が多くても
流動性が良く、温度の変化による粘度の変化が少
ない。また勾いがマスキングされる。 実施例4(白濁ローシヨン) 処方: レシチン 2.0 アルギン酸ナトリウム2%水溶液 5.0 β―サイクロデキストリン 2.0 エタノール 10.0 精製水 70.0 グリセリン 6.0 香料 適量 防腐剤 適量 製造法:実施例3と同様にして製造する。 得られた白濁ローシヨンはアルコールが入つて
いるが分離することがなく、しつとり感とさつぱ
り感がある。 実施例5(クリームパツク) 処方: 密ロウ 2.5 ステアリン酸 3.0 ラノリン 2.0 ワセリン 2.0 イソプロピルラノレート 1.5 セタノール 3.0 流動パラフイン 3.5 ペクチン5%水溶液 70.0 β―サイクロデキストリン 5.0 プロピレングリコール 5.0 香料 適量 防腐剤 適量 製造法:実施例1と同様にして製造する。 得られたクリームパツクはしつとりとした感じ
があり、好ましい油膜を形成する。 実施例6(液体クリーム) 処方: スクワラン 20.0 カルボキシビニルポリマー・トリエタノール アミン中和物0.6%水溶液 50.0 β―サイクロデキストリン20%水分散液 12.0 グリセリン 5.0 エタノール 10.0 香料 適量 防腐剤 適量 製造法:実施例3と同様にして製造する。 得られた液体クリームはのびが良く、ソフトで
皮膜形成に優れている。 実施例 7 処方: 実施例2の処方において、ペクチン水溶液の濃
度をかえる以外は同一の次のものを用いた。 ステアリン酸 5.0 スクワラン 20.0 ペクチン 1.5,2.5又は5.0 β―サイクロデキストリン 5.0 グリセリン 6.0 香料 0.2 防腐剤(メチルパラベン) 0.2 精製水 残部 製造法 (i) 本発明方法 ペクチン水溶液(と)を65℃に加温し、65
℃にて溶解した油成分(と)を添加し、ホモ
ミキサーで5分間撹拌する。これにβ―サイクロ
デキストリン()を加え、ホモミキサーで5分
間撹拌して乳化させ、冷却後、及びを加え
て製品とする。 (ii) 比較方法1 精製水()にβ―サイクロデキストリン
()を加えて分散液を作り、これに油成分の一
部(を1.0、を4.0)及びペクチン()を加
え、ホモミキサーで15分間(注1)撹拌する。こ
れに油成分の残部(を4.0、を15.0)を加
え、ホモミキサーで15分間(注2)撹拌して乳化
させ、これに、及びを加えて製品とする。 注1及び2:この撹拌が5分間のときは、乳化
が行われないので15分間の撹拌を行つた。 (iii) 比較方法2 比較方法1におけるホモミキサーによる撹拌
を、実施例2で用いたラボスターラを使用して15
分間ずつ撹拌を行う以外は、比較方法1と同様に
操作した。 結果: (i) 比較方法2では均一な乳化物は得られなかつ
た。 (ii) 本発明方法及び比較方法1で得られた乳化物
の性状を比較して示せば第1表のとおりである。
【表】 参考例 1 処方: 実施例2の処方において、ペクチン水溶液の濃
度をかえる以外は同一の次のものを用いた。 ステアリン酸 5.0 スクワラン 20.0 ペクチン 5.0 β―サイクロデキストリン 5.0 グリセリン 6.0 香料 0.2 防腐剤(メチルパラベン) 0.2 精製水 残部 製造法: (i) 比較方法3 精製水()に〜を溶解した水相に、油成
分(と)を加え、これに及びの混合物を
加え、ホモミキサーで5分間撹拌して乳化させ
る。 (ii) 比較方法4 精製水()に、及び〜を加えた水相
に、油成分(と)を加え、ホモミキサーで5
分間撹拌して乳化させる。 (iii) 比較方法5 精製水()に〜を溶解した水相に、油成
分(と)に及びを加えた油相を加え、ホ
モミキサーで5分間撹拌して乳化させる。 (iv) 比較方法6 精製水()に〜を溶解した水相に、油成
分(と)を加え、これにを加え、ホモミキ
サーで5分間撹拌して乳化させる。 結果: 比較方法3〜6によつて行つたときの乳化状態
は第2表のとおりであり、本発明方法のような乳
化物は得られなかつた。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水溶性高分子化合物を溶解した水性原料と化
    粧料用油性原料を均一に混和し、次いでこれにサ
    イクロデキストリンを加えて乳化させることを特
    徴とする乳化化粧料の製造法。
JP8385678A 1978-07-10 1978-07-10 Emulsified cosmetic and its preparation Granted JPS5511527A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8385678A JPS5511527A (en) 1978-07-10 1978-07-10 Emulsified cosmetic and its preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8385678A JPS5511527A (en) 1978-07-10 1978-07-10 Emulsified cosmetic and its preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5511527A JPS5511527A (en) 1980-01-26
JPS6138166B2 true JPS6138166B2 (ja) 1986-08-28

Family

ID=13814322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8385678A Granted JPS5511527A (en) 1978-07-10 1978-07-10 Emulsified cosmetic and its preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5511527A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929605A (ja) * 1982-08-10 1984-02-16 Iwasekenjirou Shoten:Kk 皮膚外用水中油型乳化組成物
JPS5929607A (ja) * 1982-08-10 1984-02-16 Iwasekenjirou Shoten:Kk 皮膚外用水中油型乳化組成物
JPS61133138A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Sunstar Inc 乳化組成物
JPH01193209A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Sanraku Inc パック化粧料
EP0970681A1 (en) * 1997-11-27 2000-01-12 Shiseido Company Limited Face pack
KR100435921B1 (ko) * 2000-12-29 2004-06-12 주식회사 태평양 동수역학적 이중 안정화에 의한 안정한 수-유-수 다중에멀젼 시스템 및 이의 제조방법
KR100777543B1 (ko) * 2001-08-08 2007-11-16 주식회사 엘지생활건강 젤타입 화장수 조성물
KR100891974B1 (ko) 2002-12-27 2009-04-08 주식회사 엘지생활건강 저자극성 화장품용 유화조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5511527A (en) 1980-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514634B2 (ja) 水中油または油中水型エマルジョン
US4052513A (en) Stable topical anesthetic compositions
EP0815844B1 (fr) Composition à usage topique sous forme d'émulsion huile-dans-eau sans tensio-actif contenant un poly(acide 2-acrylamido 2-méthylpropane sulfonique) réticulé et neutralisé
US4784844A (en) Volatile silicone-water emulsions and methods of preparation and use
US5952395A (en) Gelled ultrafine oil-in-water emulsion stabilized with a crosslinked poly(2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid) polymer neutralized to at least 90% process of preparation and applications
US5908618A (en) Topical composition containing at least one protein
KR0159271B1 (ko) 하이드록시알킬화 사이클로덱스트린으로 포접한 포접물을 포함하는 화장품 및 분말 화장품
US4675179A (en) Cosmetic emulsion and method for making the same
US4776976A (en) O/W type emulsion composition
JPH09511763A (ja) 安定油中水エマルジョン系
JPH048104B2 (ja)
DE3045083A1 (de) Silikon/wasser-emulsionen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JPS6138166B2 (ja)
JPS58183611A (ja) 多相乳化型化粧料
KR20180106106A (ko) 유화 입자의 크기 편차를 개선한 수중유형(o/w) 에멀젼 화장료 조성물 및 이의 제조 방법
JPH08283303A (ja) 高級脂肪酸デキストリンからなる乳化剤、これを含有する乳化組成物および化粧料
KR100453448B1 (ko) 콜레스테롤에스테르포접물,보수조성물,포수조성물,이들을배합한화장료및이들의제조방법
JPH0739336B2 (ja) 安定化された包接化合物及びそれを含有してなる化粧料
JPS6323962B2 (ja)
JPH054912A (ja) 乳化型化粧料
JP2941880B2 (ja) 乳化化粧料
JPS6410483B2 (ja)
JPS61227517A (ja) 皮膚化粧料
JP3233293B2 (ja) 乳化組成物
JPS5973508A (ja) ビタミンcを安定に配合したエマルジヨン化粧料