JPS6137885B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137885B2
JPS6137885B2 JP11915379A JP11915379A JPS6137885B2 JP S6137885 B2 JPS6137885 B2 JP S6137885B2 JP 11915379 A JP11915379 A JP 11915379A JP 11915379 A JP11915379 A JP 11915379A JP S6137885 B2 JPS6137885 B2 JP S6137885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
grain culm
view
grain
culm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11915379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5642513A (en
Inventor
Yoshio Hanyu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIIGATA ISEKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NIIGATA ISEKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIIGATA ISEKI SEISAKUSHO KK filed Critical NIIGATA ISEKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP11915379A priority Critical patent/JPS5642513A/ja
Publication of JPS5642513A publication Critical patent/JPS5642513A/ja
Publication of JPS6137885B2 publication Critical patent/JPS6137885B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は穀稈を刈取る刈刃の構造を改良したバ
インダに関するものである。
一般にバインダは、圃場の穀稈を搬送して刈取
る刈取装置と、刈取られた穀稈を結束して機外へ
放出する結束装置とを備えており、さらにこのう
ちの刈取装置は前端部にあつて圃場の穀稈を掻き
分ける分草体と、その後方にあつて倒状した穀稈
を起立させる引起し装置と、引起された穀稈の根
元部を刈取る刈刃と、刈取穀稈を結束装置へ搬送
する搬送装置とを備えている。そして従来の刈取
装置における刈刃は、並列する多数の三角刃を備
えた上下一対の固定刃と移動刃とを備え、移動刃
を固定刃に摺接させて往復動させるところのバリ
カン状の刈刃であつて、刈刃本体ならびにその駆
動装置の構造が複雑であるばかりでなく、固定刃
と移動刃との間に泥やわら屑などが詰つて機能を
害したりすることが多かつた。また、刈刃は穀稈
を刈取るだけでこれを結束装置へ搬送する機能を
備えていないので、この搬送のために横搬送装置
を設けなければならず、構造をさらに複雑にさせ
ていた。さらに横搬送装置を設けることにより機
台の幅が広くなつて機台が大型化するばかりでな
く、結束装置側の重量が大きくなるので、そりの
形状を左右異形のものとしなければならず、また
機台が傾斜しその操向が困難であり、手放し運転
をすることが不可能であつた。
本発明は以上のような点に鑑みなされたもの
で、刈刃を回転円板とその周縁部に配設された複
数個の三角形状刃体とによつて構成することによ
り、その構造を簡素化し穀稈の横搬送機能を兼ね
備えさせて機台の小型化を計りかつ手放し運転を
可能ならしめるとともに、刃体の取付け孔を正三
角形状に配設することにより、刃体を振替使用し
得るごとく構成して材料の有効利用と耐用年数の
増大を計つたバインダを提供するものである。
以下、その構成等を図に示す実施例により詳細
に説明する。
第1図ないし第4図は本発明に係るバインダを
示し、第1図はその平面図、第2図は回転刃近傍
の平面図およびそのAA断面図、第3図は回転刃
の平面図および側面図、第4図は刃体の平面図、
背面図および側面図である。図において、全体を
符号1で示すバインダは、駆動部2と刈取部3と
からなり、これらは図示しない連結機構によつて
着脱自在に連結されている。このうちの駆動部2
には、エンジン4が搭載されていて、その回転は
ギアボツクス5内の変速装置を経て一個の駆動輪
6へ伝達されるとともに、ギアボツクス5の入力
軸から分岐されて刈取部3へ伝達される。また、
エンジン4の側方には、走行用の主クラツチを操
作する操作ボツクス7が取付けられており、さら
に、エンジン4の前方には、結束用のひもを収納
するひもケース8が設けられている。
一方、刈取部3の前端部には、圃場の穀稈を掻
き分ける分草体9および10が地面に沿つて支架
された分草杆に支持されて設けられている。さら
に、これら左右の分草体9,10間の後方には、
チエーンケース11aとその内部に張架された引
起しチエーンとからなる引起し装置11が、上方
へ向うにしたがつて後方へ傾倒するごとく起立し
て設けられている。そして、この引起し装置11
の引起しチエーンには、多数のラグ11bが一定
間隔で配設されていて、引起しチエーンの走行に
より穀稈の穂先部を保持して機台の幅方向ほゞ中
央部を上昇するごとく周回するので、穀稈は機台
の進行とともに垂直状態に起立する。したがつ
て、機台幅方向中央部には、図に矢印Bで示すと
ころの未刈稈12の搬送径路が形成される。そし
て、この搬送径路B内には、引起されながら搬送
される未刈稈12の根元部を案内する棒状の穀稈
ガイド13が、基端部を分草体10の先端部に固
定され地面に近接して水平状に支架されている。
さらに、この穀稈ガイド13の先端部後方すな
わち未刈稈搬送径路Bの終端部には、前記エンジ
ン4により図示しない刈取部入力軸および伝導軸
を介して駆動されて図に矢印Cで示す方向に回転
する刈刃軸14が直立して設けられている。そし
て、この刈刃軸14の下端部には、全体を符号1
5で表わし第3図および第4図にその詳細を示す
ところの回転刃が軸着されている。この回転刃1
5は、中央部に上方への膨出部16aを有する円
板状に形成されて刈刃軸14とともに回転する円
板16を備えており、この円板16の周縁部に
は、正三角形状に形成された8個の刃体17が装
着されている。この刃体17の3辺には、第4図
に詳細を示すごとく、端縁へ向つて尖鋭となる刃
部17aが形成されており、その端縁には、第4
図aに示すごとく表面からの鍛造によつて形成さ
れた鋸刃17bが設けられている。また刃体17
を円板16へ装着するための取付け孔17cは、
刃体16の頂点位置に互に正三角形をなすごとく
配設されている。したがつて、この3個の取付け
孔17cのうちのいずれか2個を選択して取付け
ることが可能であり、これによつて3個の鋸刃1
7bを摩耗に応じて順次に振替えて使用すること
ができる。また、刃体17は、その2辺を円板1
6の周面から放射方向へ突出させて取付けられる
が、回転方向に対して先行する側の突出辺が他方
の突出辺よりも長く突出するごとく傾斜して取付
けられるとともに、第4図bに示す裏面を下にし
て取付けられる。
そして、穀稈搬送方向から見て回転刃15の左
側には、回転刃15と同心円弧状の端縁18aを
備えたガイド支板18が、その端縁18aを刃体
17先端の周回軌跡に近接させ機体側に支持され
て装架されている。さらに、このガイド支板18
の上面には、ほゞ三角形の板状に形成された受刃
19が上面を刃体17の下面に摺接させて螺着さ
れており、その穀稈ガイド13側端部には、端縁
へ向つて尖鋭となる刃部19aが形成されている
とともに、この刃部19aは、穀稈ガイド13の
先端部へ向つて周回してくる刃体17の鋸刃17
bとV字状をなすごとく形成されている。また、
回転刃15の上方には、放射方向へ突出する3個
の掻込み片20を備えた掻込み用のスターホイル
20が回転刃15と同軸上に軸着されている。
以上のごとく構成された未刈稈12の搬送径路
Bおよび刈取装置の穀稈搬送方向から見て左側方
には、全体を符号21で示す結束装置が設けられ
ている。この結束装置21のプラツトホーム22
は、平面視コ字状に形成されていて、その突起部
によつて前記穀稈ガイド13の先端部を支持して
いるとともに、これには薄板によつて円弧状に形
成された穀稈受23が取付けられている。さらに
プラツトホーム22には、円弧状に形成されたノ
ツタベース24が取付けられており、これにはタ
イミングギア25によつて駆動されて穀稈を結束
するひもホルダとノツタビル(図示せず)とが装
着されている。またプラツトホーム22の両側に
は、穀稈圧によるT突起26の回動によつてニー
ドル(図示せず)および前記タイミングギア25
を回動させる結束装置駆動部と、放出アーム27
等からなり結束穀稈を機外へ放出する放出機構と
が設けられている。さらにこれらの後方には刈刃
軸14とベルト連結されて結束穀稈の穂先部を搬
送する折畳自在な穂先放出装置28が前記搬送径
路Bと直交して設けられている。29は結束穀稈
放出時にその根元部を案内する案内杆、30は圃
場の未刈稈を排除する折畳自在なナローガイド、
31は搬送穀稈の穂先を案内する穂先案内板であ
る。
そして、32は、刈取部3を搭載し地面に対接
して走行する左右一対のそりであつて、左右同じ
形状、大きさに形成されている。
以上のごとく構成されたバインダ1の動作を説
明する。機台の進行とともに分草体9,10によ
つて掻き分けられて搬送径路Bへ導かれた未刈稈
12は、引起し装置11によつて引起されながら
穀稈ガイド13に沿つて搬送される。搬送された
未刈稈12は、搬送終端部において穀稈ガイド1
3から解放されるとともに、スターホイル20に
よつて回転刃15の刃体17と受刃19との間へ
掻込まれて切断されるが、鋸刃17bと刃部19
aとが互に摺接してV字状に形成されていて、こ
のV字形が回転刃15の回転で狭められることに
よつて未刈稈12はきわめて良好な切れ味をもつ
て切断される。そして回転刃15の回転により順
次に周回してくる刃体17によつて連続して刈取
られる。刈取られた穀稈は、搬送径路Bと直交す
る結束通路へ導かれてT突起26を押圧する。そ
してこの刈取穀稈が所定量に達するとその圧力に
よつてT突起26が回動して図示しないクラツチ
を接続させ、先ずニードルが回動して刈取穀稈に
結束ひもを巻き付け、次いでタイミングギア25
が回動してノツタビルによりひもの端末に結節を
形成する。結束後、ひもの端末はナイフによつて
切断され、結束穀稈は放出アーム27によつて放
出されたのち、穂先部は穂先放出装置28によつ
て搬送され、根元部は案内杆29によつて案内さ
れて機外へ放出される。そして、刃体17の切れ
味が低下した場合は、これを120゜ずつ回して取
付けることによつて三回まで振替使用が可能であ
る。
以上のごとく動作するバインダ1においては、
刈刃を円板16と刃体17とからなる回転刃15
とすることによつて、往復動する従来のバリカン
状刈刃と比較してその本体ならびに駆動機構の構
造が著しく簡素化され、また搬送された未刈稈1
2は、刈取りと同時に回転刃15によつて直接結
束通路へ送り込まれるので、横搬送装置を設ける
必要がない。これによつて機台の幅を短縮するこ
とができるとともに、左右の重量バランスが平均
化されそり32を左右全く同形状とすることがで
きる。したがつて、従来、結束装置側が重くて機
台が傾斜することによつて不可能であつた手放し
運転が可動となる。
なお、本実施例においては刃体17の三辺に鋸
刃17bを形成したが、これを二辺のみに形成し
て二回の振替使用を可能にしてもよい。
以上の説明により明らかなように、本発明によ
ればバインダにおいて、刈刃を回転円板とその周
端部に装着した三角刃とによつて形成することに
より、バリカン式の刈刃と比べて構造が著しく簡
単になり、かつ動作が静しゆくで研摩が容易であ
るとともに、横搬送装置を設ける必要がなくなる
ので、機台の幅が短縮されてその小型化を計るこ
とができ、小型バインダにおいてその効果が著し
い。またこれによつて機台左右の重量バランスが
平均化されて機台が傾斜することがないので、手
放し運転が可能となり作業が容易になる。さらに
刃体の少なくとも二辺に鋸刃を設けて円板への取
付け孔を正三角形状に配設することにより、一個
の刃体で二回以上の振替使用が可能となるので、
材料を有効に利用することができてコストの低減
が計れるとともに耐用年数が増大する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明に係るバインダを
示し、第1図はその平面図、第2図aは回転刃近
傍の平面図、第2図bは第2図aのAA断面図、
第3図aは回転刃の平面図、第3図bはおなじく
側面図、第4図aは刃体の平面図、第4図bはお
なじく背面図、第4図cはおなじく側面図であ
る。 1……バインダ、15……回転刃、16……円
板、17……刃体、17b……鋸刃、17c……
取付け孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 刈刃は回転自在な円板と、三角形板状に形成
    されて少なくともその二辺に鋸刃を有し前記円板
    の周縁部に放射方向へ鋸刃を突設させて着脱自在
    に装着された複数個の刃体とによつて構成すると
    ともに、前記刃体には二個を選択して取付けるこ
    とにより前記鋸刃の振替使用を可能ならしめるご
    とき三個の取付け孔を正三角形位置に配設したこ
    とを特徴とするバインダ。
JP11915379A 1979-09-17 1979-09-17 Binder Granted JPS5642513A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11915379A JPS5642513A (en) 1979-09-17 1979-09-17 Binder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11915379A JPS5642513A (en) 1979-09-17 1979-09-17 Binder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5642513A JPS5642513A (en) 1981-04-20
JPS6137885B2 true JPS6137885B2 (ja) 1986-08-26

Family

ID=14754225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11915379A Granted JPS5642513A (en) 1979-09-17 1979-09-17 Binder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5642513A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5642513A (en) 1981-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015159464A1 (ja) サトウキビ収穫機
US3817547A (en) Lawn mower handle mounting
JPS6137885B2 (ja)
JPS6261289B2 (ja)
US1555398A (en) Reaper
JP3632785B2 (ja) 結球野菜収穫機
JP2002000032A (ja) モ ア
JP2013059283A (ja) コンバイン
US3436901A (en) Cutting machine for stalk corps
JPH0126651B2 (ja)
JP2000312521A (ja) ねぎ収穫機の土落しドラム
JP2008237105A (ja) 採種用たまねぎ収穫機
KR830001803B1 (ko) 바인더
JPH0937627A (ja) 自走式根菜収穫機の仕上切断部
JP2007029002A (ja) コンバインの穀稈掻込装置
JPS624086B2 (ja)
JP2001258352A (ja) 携帯型畔用草刈機
JPS6011771Y2 (ja) 刈刃のわら屑巻付き防止装置
JP2812422B2 (ja) 根菜収穫機の尻根除去装置
JPH05316803A (ja) 芝剥ぎ機
JP2000316352A (ja) ねぎ収穫機
JPH0446526Y2 (ja)
JP2607045B2 (ja) コンバインの補助刈取装置取付構造
JPH06319352A (ja) 収穫野菜処理装置
JP4085764B2 (ja) コンバイン