JPS6136396Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136396Y2
JPS6136396Y2 JP15139478U JP15139478U JPS6136396Y2 JP S6136396 Y2 JPS6136396 Y2 JP S6136396Y2 JP 15139478 U JP15139478 U JP 15139478U JP 15139478 U JP15139478 U JP 15139478U JP S6136396 Y2 JPS6136396 Y2 JP S6136396Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding piece
writing
guide
case
writing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15139478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5567882U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15139478U priority Critical patent/JPS6136396Y2/ja
Publication of JPS5567882U publication Critical patent/JPS5567882U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136396Y2 publication Critical patent/JPS6136396Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は2色のノツク式シヤープペンシルまた
はノツク式シヤープペンシルとボールペンの組合
わせのように少くとも一方にノツク式シヤープペ
ンシルを用いた2本の筆記ユニツトを選択的に筆
記位置に突出させて使い分けることができ、事務
処理の便を図ると共に携帯時の便を図ることがで
きるようにした筆記具に関するものである。
従来、この種の筆記具にあつては、ノツク式シ
ヤープペンシルである筆記具ユニツトに後方より
芯を補給し得るようにしたものがある。この従来
の筆記具はノツク式シヤープペンシルを用いた筆
記ユニツトの後端に取付けた摺動コマに孔を形成
し、この孔に芯補給管を摺動可能に挿入し、芯補
給管はばねにより後方へ附勢している。従つてケ
ースの後方よりノツク式シヤープペンシルである
筆記ユニツトに芯を補給することはできるが、ケ
ースの先端側を上向きにし、筆記ユニツトを選択
的に突出させるに際し、カム筒を回転させて摺動
コマを前後動させた場合、芯が芯補給管の挿入端
に係合し、特に短い芯を用いると、筆記ユニツト
のチヤツクに把持された芯とこの芯とは別で芯補
給管に係合した芯が一直線上になり、摺動コマ及
び筆記ユニツトが後退する際に芯の逃げ場がない
ので折損するという欠点があつた。
本考案の目的は、ノツク式シヤープペンシルで
ある筆記ユニツトに芯を容易に補給することがで
きることは勿論のこと、芯の折損を防止すること
ができるようにするにある。
本考案はかかる目的を達成するため、ケース
と、ケースの内側に筆記位置と収納位置に往復動
可能に配設され、少くとも一方にノツク式シヤー
プペンシルを用いた2本の筆記ユニツトと、各筆
記ユニツトの後端に従動用突起が略180度隔てて
取付けられ、ノツク式シヤープペンシルである筆
記ユニツトにあつては、芯挿入用の孔をする摺動
コマと、ケース内に回転且つ摺動可能に設けら
れ、各筆記ユニツトの摺動コマを摺動のみ可能に
案内するガイドと、ケース内に設けられ、摺動コ
マ前進、後退用のカム面を備えたカム筒と、各筆
記ユニツト及び摺動コマをカム筒のカム面側に附
勢するばねと、前記摺動コマの後端外周面とガイ
ドにおける後端部内側のばね受との間に介在さ
れ、摺動コマの芯挿入孔とガイドにおける後端部
内側のばね受の後方開放部とを連通する芯挿入用
のコイル状ばねとを有することを特徴とするもの
である。
以下、本考案の一実施例を図面に基いて具体的
に説明する。第1図及び第2図に示すようにケー
ス1は先端部が次第に先細りとなり、先端に開口
2を有する先軸3と、後側部にクリツプ4を備え
たキヤツプ5と、接続筒6とより成る。このケー
ス1は接続筒6の前側に先軸3の後側が螺着さ
れ、接続筒6の後側にキヤツプ5の前側が螺着さ
れ、分解可能に構成されている。
ケース1内には2本の筆記ユニツト7と8が筆
記位置と収納位置に往復動可能に配設されてい
る。これら筆記ユニツト7と8は何れもノツク式
シヤープペンシルとして構成されている。即ち本
体9の後部内側に芯ケースパイプ10が摺動可能
に嵌合され、この芯ケースパイプ10の前進、或
は後退により本体9内に組込まれたチヤツク、締
め具等の芯繰出し機構(図示省略)を前進、或は
後退させ、本体9の口金11より芯lを突出させ
ることができるように構成されている。
筆記ユニツト7と8の芯ケースパイプ10の後
端部には夫々摺動コマ12が取付けられる。この
摺動コマ12の詳細は特に第4図A乃至Cより明
らかなように筒状に形成され、中間部外側に後述
するカム筒27のカム面28に従動する突起13
が一体に設けられ、内側に芯挿入孔14が形成さ
れ、芯挿入孔14の後端部には芯lの挿入を容易
にするため拡開したガイド部15が形成されてい
る。この摺動コマ12は前記各筆記ユニツト7と
8の芯ケースパイプ10の後端部外側に嵌着さ
れ、芯挿入孔14が芯ケースパイプ10に連通さ
れている。
ケース1の後部内側にはガイド16が配設され
る。ガイド16の詳細は特に第5図A乃至Eより
明らかなように軸心方向に沿い略180度隔ててガ
イド溝17が形成され、先端部内側と後端部内側に
ガイド溝17内にやや突出するばね受18,19
が設けられている。前側部外周に鍔20が設けら
れ、後側部外側に周方向にて扇形の突条21が設
けられ、先端外側と後端外側に夫々突起22と2
3が設けられている。このガイド16はケース1
のキヤツプ5の内側に挿入され、その鍔20がキ
ヤツプ5の内面に嵌合され、ガイド16の先端に
嵌着された筒体24が接続筒6の内側に嵌合され
ている。ガイド16の鍔20とキヤツプ5の内周
段部との間にワツシヤー25が介在され、ガイド
16が回転可能に支持されると共にガイド16の
後退が規制されている。接続筒6と鍔20との間
には圧縮ばね26が介在され、ガイド16が後方
に附勢されている。ガイド16の各ガイド溝17
には前記各筆記ユニツト7,8の摺動コマ12が
摺動のみ可能に挿入され、各摺動コマ12の従動
用突起13が略180度隔ててガイド溝17の外方
に突出されている。
ケース1のキヤツプ5の内側にはガイド16の
外側にてカム筒27が嵌合されている。カム筒2
7には特に第6図A乃至Cより明らかなように円
周上に斜め方向に摺動コマ12の前進、後退用の
カム面28が形成され、カム面28の頂部に切欠
29が形成され、カム面28が終端に平坦面30
が形成されている。カム筒27の後部内側には周
方向に扇形の突条31が形成されている。このカ
ム筒27の後部外側には平坦面が形成され、この
平坦面がキヤツプ5の内側に形成された平坦面に
嵌合され(第3図参照)、カム筒27はキヤツプ
5に対し回り止めされ、ガイド16の回転を許す
ようになつている。このときガイド16はその突
条21の両端面21aと21bがカム筒27の突
条31の両端面31aと31bに選択的に係合す
る範囲で回転することができる(第3図参照)、
この回転角度は略180度になるように設定されて
いる。各筆記ユニツト7,8に付設された圧縮ば
ね32がガイド16の前方のばね受18と摺動コ
マ12との間に介在され、この圧縮ばね32の弾
性により摺動コマ12及び筆記ユニツト7,8が
後方に付勢されている。ガイド16の後側には第
7図に示すキヤツプ内筒33が嵌合され、その側
方に形成された窓34が突起23に係合されてガ
イド16に固定されている。このキヤツプ内筒3
3の先端にフランジ35が設けられ、このフラン
ジ35によりカム筒27の後退を規制している。
前記各摺動コマ12の後端外周面とガイド16
における後端部内側のばね受19との間には芯挿
入用のコイル状の圧縮ばね36が介在され、摺動
コマ12の芯挿入孔14とガイド16のガイド溝
17におけるばね受19の後方開放部とを連通し
ている。この圧縮ばね36は前記圧縮ばね32,
26より弱く設定されている。
前記キヤツプ内筒33の後側部には消ゴム37
を取付けた消ゴム止め具38が着脱可能に嵌合さ
れ、キヤツプ内筒33の外側にはキヤツプ5の内
側にて第8図A,Bに示す如きノツクカバー39
が着脱可能に嵌合され、互に形成された突条40
と溝41が係合されて一体に回転し得るようにな
つている。
次に本考案の使用態様について説明する。今、
第1図乃至第3図に示すように一方の筆記ユニツ
ト7の摺動コマ12の従動用突起13がカム筒2
7の先端切欠29に係合され、他方の筆記ユニツ
ト8の摺動コマ12の従動用突起13がカム筒2
7の平坦面30に係合され、ガイド16の突条2
1の一端面21aがカム筒27の突条31の一端
面31aに係合されて筆記先端が先軸3の開口2
より筆記位置に突出され、筆記ユニツト8が収納
位置に後退されているものとする。この状態より
ノツクカバー39を押圧し、キヤツプ内筒33、
カム筒27、ガイド16、摺動コマ12及び筆記
ユニツト7を圧縮ばね26,32の弾性に抗して
前進させる。筆記ユニツト7の前進に伴い、口金
11の後方段部11aがケース1の開口部2の内
縁に当接すると、前記の如く芯ケースパイプ10
が前進し、これにより本体9内の芯繰出し機構が
前進する。これとは逆にノツクカバー39の押圧
力を解放することにより筆記ユニツト7、摺動コ
マ12、ガイド16、カム筒27及びキヤツプ内
筒33は圧縮ばね26,32の弾性により元位置
に復帰し、本体9内の芯繰出し機構も後退する。
従つてノツクカバー39をノツクすることにより
口金11の先端より芯lを順次突出させ、筆記等
の作業を行なうとができる。またこの状態よりノ
ツクカバー39、キヤツプ内筒33及びガイド1
6を第3図の反時計方向に強制的に回転させる
と、筆記ユニツト7の摺動コマ12の従動用突起
13がカム筒27の切欠29より離脱し、各筆記
ユニツト7,8はガイド16と共に回動する。こ
れに伴い筆記ユニツト7側の従動用突起13がカ
ム筒27のカム面28の一側に沿つて従動し、筆
記ユニツト8側の従動用突起13がカム筒27の
カム面28の他側に沿つて従動する。ガイド16
が略180度回転し、その突条21の一端面21b
がカム筒27の突条31の一端面31bに係合す
ると、筆記ユニツト8側の従動用突起13がカム
筒27の切欠29に係合され、筆記ユニツト7側
の従動用突起13がカム筒27の平坦面に当接さ
れ、筆記ユニツト8が筆記位置に前進し、筆記ユ
ニツト7が収納位置に後退する。従つて前記の如
くノツクカバー39のノツクを行うことにより筆
記ユニツト8の口金11より芯lを順次突出さ
せ、筆記等の作業を行うことができる。またノツ
クカバー39を前記とは逆方向、即ち第3図の時
計方向に回転させることにより筆記ユニツト7を
筆記位置に前進させ、筆記ユニツト8を収納位置
に後退させることができる。従つて2色若しくは
硬度の異なる2種類の芯を使い分けることができ
る。またノツクカバー39、消ゴム37及び消ゴ
ム止め具38をキヤツプ内筒33より離脱させる
ことにより芯lをコイル状ばね36の内側を通つ
て摺動コマ12の芯挿入孔14より筆記ユニツト
7,8の芯ケース10内に補給することができ
る。
尚、前記実施例では両方の筆記ユニツト7,8
をノツク式シヤープペンシルとして構成している
が、いずれか一方の筆記ユニツトにボールペン等
を用いてもよく、要するに少くとも一方にノツク
式シヤープペンシルを用いればよい。
以上より明らかなように本考案によれば、ノツ
ク式シヤープペンシルを用いた筆記ユニツトの後
端に取付けた摺動コマに芯挿入用の孔を形成し、
この摺動コマの後端外周面と、摺動コマを摺動可
能に案内するガイドにおける後端部内側のばね受
との間に芯挿入用のコイルばねを介在し、摺動コ
マの芯挿入孔とガイドにおける後端部内側のばね
受の後方開放部とを連通させている。従つてケー
スの後方よりノツク式シヤープペンシルである筆
記ユニツトに芯を容易に補給することができ、便
利である。またケースの先端側を上向きにし、筆
記ユニツトを選択的に突出させるに際し、カム筒
を回転させて摺動コマを前後動させた場合、特に
短い芯を用いても芯が摺動コマとガイドの間に侵
入するおそれがなく、芯が摺動コマのガイドに対
する前後動により折損するのを防止することがで
きる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の筆記具の一実施例を示す縦断
面図、第2図は側面図、第3図は第1図の−
線に沿うケースとカム筒とガイドの断面図、第4
図Aは本考案に用いる摺動コマの平面図、同図B
は側面図、同図Cは断面図、第5図Aは本考案に
用いるガイドの平面図、同図Bは同図AのVB−
VB矢視断面図、同図Cは同図BのVC−VC矢視
断面図、同図Dは同図AのVD−VD矢視断面図、
同図Eは同図BのVE−VE矢視断面図、第6図A
は本考案に用いるカム筒の断面図、同図Bは底面
図、同図Cは背面図、第7図は本考案に用いるキ
ヤツプ内筒の一部切欠側面図、第8図Aは本考案
に用いるノツクカバーのー部切欠側面図、同図B
は正面図である。 1……ケース、2……開口、3……先軸、5…
…キヤツプ、6……接続筒、7,8……筆記ユニ
ツト、12……摺動コマ、14……芯挿入孔、1
6……ガイド、27……カム筒、28……カム
面、33……キヤツプ内筒、36……芯挿入用コ
イルばね、39……ノツクカバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケースと、ケースの内側に筆記位置と収納位置
    に往復動可能に配置され、少くとも一方にノツク
    式シヤープペンシルを用いた2本の筆記ユニツト
    と、各筆記ユニツトの後端に従動用突起が略180
    度隔てられて取付けられ、ノツク式シヤープペン
    シルである筆記ユニツトにあつては芯挿入用の孔
    を有する摺動コマと、ケース内に回転且つ摺動可
    能に設けられ、各筆記ユニツトの摺動コマを摺動
    のみ可能に案内するガイドと、ケース内に設けら
    れ、摺動コマ前進、後退用のカム面を備えたカム
    筒と、各筆記ユニツト及び摺動コマをカム筒のカ
    ム面側に附勢するばねと、前記摺動コマの後端外
    周面とガイドにおける後端部内側のばね受との間
    に介在され、摺動コマの芯挿入孔とガイドにおけ
    る後端部内側のばね受の後方開放部とを連通する
    芯挿人用のコイル状ばねとを有することを特徴と
    する筆記具。
JP15139478U 1978-11-02 1978-11-02 Expired JPS6136396Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139478U JPS6136396Y2 (ja) 1978-11-02 1978-11-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139478U JPS6136396Y2 (ja) 1978-11-02 1978-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5567882U JPS5567882U (ja) 1980-05-10
JPS6136396Y2 true JPS6136396Y2 (ja) 1986-10-22

Family

ID=29136604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15139478U Expired JPS6136396Y2 (ja) 1978-11-02 1978-11-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136396Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315345Y2 (ja) * 1980-08-15 1991-04-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5567882U (ja) 1980-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6136396Y2 (ja)
JPS623270Y2 (ja)
JPH0529908Y2 (ja)
JPS6217265Y2 (ja)
JPH0315345Y2 (ja)
JPS6217264Y2 (ja)
JPS6130916B2 (ja)
JP2566095Y2 (ja) 複式筆記具
JPH0671180U (ja) 筆記具
JPS6222396Y2 (ja)
JPH0411837Y2 (ja)
JPS5845913Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0239832Y2 (ja)
JPS6026891U (ja) 筆記具
JP3829406B2 (ja) シャ−プペンシル
JPS6222397Y2 (ja)
JPH0116632Y2 (ja)
JPH0621748Y2 (ja) ノツク式シヤープペンシル
JP2605499Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JPS6227434Y2 (ja)
JPH0335594Y2 (ja)
JPS6213833Y2 (ja)
JPH039889U (ja)
JPH0111506Y2 (ja)
JP2560148Y2 (ja) 複式筆記具