JPS6136104Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136104Y2
JPS6136104Y2 JP19086482U JP19086482U JPS6136104Y2 JP S6136104 Y2 JPS6136104 Y2 JP S6136104Y2 JP 19086482 U JP19086482 U JP 19086482U JP 19086482 U JP19086482 U JP 19086482U JP S6136104 Y2 JPS6136104 Y2 JP S6136104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
indoor
cooler
air conditioner
air passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19086482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994224U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19086482U priority Critical patent/JPS5994224U/ja
Publication of JPS5994224U publication Critical patent/JPS5994224U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136104Y2 publication Critical patent/JPS6136104Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は上吹式一体形空気調和機に係り、特に
室内側送風機のケーシングの改良に関するもので
ある。
一般に一体形空気調和機の室内風路構成は第4
図から第6図に示すとおり、室内側4と室外側5
とを区画形成する中仕切板27がベース2に取り
つけられ、また中仕切板27には室内側送風機6
の吸込用ベルマウス10を形成したケーシング1
1が送風用電動機3の軸に取り付けられた室内側
送風機6を包み込むように取り付けられている。
またケーシング11前方には冷却器7が配設され
るとともに、その横には電気品を取り付けた電気
品箱17が取り付けられ、この冷却器7と電気品
箱17の上部には、中仕切板27の形状に沿うよ
うに形成したプレナム24が取り付けられ吸込側
風路25と吹出側風路20とに区画形成してい
る。さらに中仕切板27の上部には塞ぎ板25が
取り付けられ、上記中仕切板27及びプレナム2
4、そして塞ぎ板25により吹出側風路20が形
成されている。この吹出側風路20内の冷却され
た冷風が室外側温度、あるいは室内側温度等が上
温であるため伝熱により冷風があたためられ冷房
能力が低下しないように、吹出側風路20を構成
する中仕切板27、電気品箱17内及びプレナム
24には断熱材26,26′が貼られていた。
このように従来の風路構成の特に吹出側風路
は、室外及び室内温度からの伝熱を防ぐために中
仕切板やプレナムに多くの断熱材を貼り付けてい
るため、部品点数が多くなり断熱材を貼り付ける
ため手間がかかるとともに組立作業性も悪化させ
るなど多くの欠点があつた。
本考案は、このような欠点を除去することを目
的とし断熱材の貼り付け作業をなくし、作業性を
向上するとともに安価な風路構造を提供するもの
である。
以下本考案の一実施例を第1図から第3図によ
り説明すると1は一体形空気調和機、2はベー
ス、3はベースのほぼ中央に取り付けられた送風
用電動機で、その室内側4の軸には室内側送風機
6が取り付けられている。また室内側送風機6の
前方には冷却器7が配設されその下部には冷却器
7からのドレン水を室外へ排水させるための露受
皿8が設置されている。また、冷却器7と前記室
内側送風機6の間に室外側5に向けて吸込用ベル
マウス10を備えた仕切板9が立設固定されてい
る。11は断熱材で形成した室内側送風機6のフ
アンケーシングで、上記室内側送風機6を包み込
むように形成して、さらに、送風用電動機3の中
心で上下に上ケーシング12と下ケーシング13
に分割形成するとともに、その上下ケーシング1
2,13には室内側4と室外側5とを区画形成す
る仕切壁14,14′及び風路15,15′をおの
おの備えるとともに、仕切板9の左右に設けたコ
の字状のケーシング挿入部16,16′に挿入保
持されている。また冷却器7の横には電気品を取
り付けた電気品箱17が配設されている。さらに
冷却器7と電気品箱17の上部には室内側送風機
6により吹出される冷風(あるいは温風)を室内
へ吹出すための吹出口18が仕切板9に取り付け
られ仕切板9にも吹出孔21が開口されている。
この吹出口18へ冷風を導くための吹出ガイド1
9を前記上ケーシング12の風路15上部に一体
に形成し、吹出側風路20が形成される。22は
電気品収納凹部で、上記電気品箱17の室外側5
よりの後方部分を包み込むように下ケーシング1
3に形成している。
このように室内側風路構造は室内側と室外側を
区画するとともに室内側送風機の風路を形成した
上ケーシングと下ケーシングが断熱効果の高い断
熱材で形成しているため、室外側の温度の伝熱が
なくなり、電気品に露が付くのがなくなるととも
に、保温性が高く室外側の温度等の伝熱がなく上
ケーシングに構成する吹出側風路を形成する吹出
ガイド部分には、別部品の断熱材を貼り付ける必
要がなくなり部品点数が縮減するとともに組立工
数が減少し、低コストで製作できるなどの多くの
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一体形空気調和機本体の分解
斜視図、第2図は第1図の−断面図、第3図
は本考案の要部を示す分解斜視図、第4図は従来
の一体形空気調和機の分解斜視図、第5図は第2
図に相当する要部平面図、第6図は第2図に相当
する要部拡大図である。 なお図中同一符号は同一又は相当部分を示し、
1は一体形空気調和機、2はベース、3は送風用
電動機、4は室内側、5は室外側、6は室内側送
風機、9は仕切板、12は上ケーシング、13は
下ケーシング、18は吹出口、19は吹出ガイ
ド、20は吹出側風路、21は吹出孔、22は電
気品収納凹部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ベースの片側に冷却器と電気品を取り付けた
    電気品箱を配設し、この冷却器と電気品箱の上
    部に室内側送風機から送り出される冷風を室内
    に送り出す吹出口を形成した上吹式一体形空気
    調和機において、室内側と室外側とを区画する
    仕切壁と室内側送風機の風路とを上ケーシング
    と下ケーシングに分割した断熱材で形成し、さ
    らに、上ケーシングには風路と一体に吹出ガイ
    ドを形成したことを特徴とする一体形空気調和
    機。 (2) 下ケーシングには風路とは反対側面に電気品
    を収納する電気品収納凹部を一体に形成したこ
    とを特徴とする一体形空気調和機。
JP19086482U 1982-12-17 1982-12-17 一体形空気調和機 Granted JPS5994224U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19086482U JPS5994224U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 一体形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19086482U JPS5994224U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 一体形空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994224U JPS5994224U (ja) 1984-06-26
JPS6136104Y2 true JPS6136104Y2 (ja) 1986-10-20

Family

ID=30411143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19086482U Granted JPS5994224U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 一体形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994224U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994224U (ja) 1984-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6136104Y2 (ja)
JPS63153034U (ja)
JPS5938656Y2 (ja) 空気調和機
JP2562688Y2 (ja) 冷蔵庫の冷却装置
JPS5825246Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2988532B2 (ja) 高湿度冷蔵庫
JPS6126849Y2 (ja)
JPS637818Y2 (ja)
JPH0727472A (ja) 冷蔵庫
JPS5914684Y2 (ja) 冷却装置等の室外ユニット
JPH08136000A (ja) 空気調和機
JPS637819Y2 (ja)
JPS6062582A (ja) 冷蔵庫
JPS5815784Y2 (ja) 縦長形空気調和機
JPH0531502Y2 (ja)
JPH0648297Y2 (ja) 凝縮器の冷却装置
JPS58129484U (ja) 冷蔵庫
JPH06288580A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JPS59129091U (ja) オ−プンシヨ−ケ−ス
JPS6121274U (ja) 前面扉付き冷蔵シヨ−ケ−ス
JPS60118466U (ja) 空気調和機
JPS62223541A (ja) 空冷式空気調和機
JPS6214069B2 (ja)
JPS63142621U (ja)
JPS63294472A (ja) 冷蔵庫