JPS6135498B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135498B2
JPS6135498B2 JP55161904A JP16190480A JPS6135498B2 JP S6135498 B2 JPS6135498 B2 JP S6135498B2 JP 55161904 A JP55161904 A JP 55161904A JP 16190480 A JP16190480 A JP 16190480A JP S6135498 B2 JPS6135498 B2 JP S6135498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unbalance
amount
weight
pick
magnitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55161904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786021A (en
Inventor
Takeshi Oota
Koji Uritani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Keiki KK
Original Assignee
Riken Keiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Keiki KK filed Critical Riken Keiki KK
Priority to JP55161904A priority Critical patent/JPS5786021A/ja
Publication of JPS5786021A publication Critical patent/JPS5786021A/ja
Priority to US06/588,296 priority patent/US4555943A/en
Publication of JPS6135498B2 publication Critical patent/JPS6135498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/14Determining imbalance
    • G01M1/16Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested
    • G01M1/28Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested with special adaptations for determining imbalance of the body in situ, e.g. of vehicle wheels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車に実装された車輪の不つり合量
を測定する方法及び装置に関するものである。
(従来技術) 従来、この種の装置は、特開昭47−2548号公報
に示される如く、自動車の車輪近傍の車軸をピツ
クアツプで支持懸架して、車輪を回転させて振動
振幅の測定と不つり合い位置の検出を行ない、つ
〓〓〓〓
いでこの位置に任意の既知重量の重りを付加して
再び振動振幅を測定し、重り付加前後における振
動振幅の差分と重りの重量との比例関係から真の
不つり合い量を求めるように構成されている。
この装置によれば、車両から車輪を取り外すこ
となく不つり合い量を測定できるが、車輪のサイ
ズや、車種や、ピツクアツプの装着位置などの影
響を受けるため、実際には付加する重りの重量を
経験に徴らして徐々に変化させながら多数回に亘
る測定作業を必要とし、測定作業に手間と熟練を
要するという問題があつた。
(発明の目的) ところで、上述したオン・ザ・カー型の不つり
合測定装置においては、車輪の不つり合量に対す
るピツクアツプ出力の値は、車輪のサイズ、自動
車の種類、ピツクアツプの装着状況等の条件(以
下測定条件と呼ぶ)により千差万別となるもの
の、上記測定条件が一旦固定された場合には、不
つり合量の変化とピツクアツプ出力は、或る定ま
つた関数関係、つまり同一の特性曲線上に乗つて
変化するばかりではなく、特性曲線は、測定条件
の変動によつても一定の秩序、つまり第2図に示
したように測定条件による関数関係の変動副は、
曲線Hと曲線Lにより囲まれる領域に収まつてい
るとともに、第3図、第4図に示したように、曲
線Hと曲線Lを分割するような形態で変化すると
いう性質を本発明者は、見い出した。本発明は、
このような性質を積極的に利用して可及的に少な
い測定操作により自動車に装着された車輪の不つ
り合量を測定することができる測定方法を提案す
ることを目的とする。
本発明の他の目的は、上記測定方法を実現する
ための装置を提供することである。
(発明の構成) 本発明の特徴とするところは、車輪の回転中に
生ずる振動の大きさと正しい不つり合量との関係
を示す車輪や車種の違いに対応する複数の特性曲
線を格納せしめる一方、前記特性曲線の1つによ
り特定された既知量の重りを付加する以前と以後
におけるピツクアツプ出力と特性曲線の1つに基
づいて求めた不つり合い量の差分が、この重りに
対応する不つり合量を示す特性曲線を選択するよ
うにした点にある。
以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すものであつ
て、図中符号3は、図示しない自動車の車軸2と
地面との間に装着されるピツクアツプで、電動機
5に取付けられた駆動輪4により回動される被試
験車輪1の不つり合に起因する上下振動の大きさ
を検出するものである。
7はフラツシユ駆動回路で、ピツクアツプ3か
らの信号により振動の下死点においてフラツシユ
ランプ6を作動させるもの。11は、選択回路
で、アナログ―デイジタル交換回路9を介して入
力するピツクアツプ信号に基づいて後述する記憶
回路10の不つり合量にアクセスをかけるように
構成されている。10は前述の記憶回路で、前述
した測定条件による不つり合量とピツクアツプ出
力との関係、つまり第5図に示したように前記測
定条件により種々に変化する不つり合量とピツク
アツプ出力の関係を予め調査して、ピツクアツプ
3の出力をアドレスに、不つり合量をデータにし
て格納されている。12は、工程制御回路で、最
初の測定段階では特性曲線のうち振動の大きさの
増加分に対する不つり合量の増加分の最も小さい
特性曲線を選択して重りを付加しない第1のピツ
クアツプ出力に対応する重量を選択回路11から
出力せしめるとともに、この重りを附した第2の
ピツクアツプ出力と第1のピツクアツプ出力に基
づいて、後述する判別回路14が一致状態を検知
するまで特性曲線を順次選択するように構成され
ている。14は、前述の判別回路で、第1、第2
ピツクアツプ出力値により読出された不つり合量
の差と、最初に付加した重りの重量との一致を検
出し、一致した時点で選択されている特性曲線に
基づいて不つり合量を表示回路13に出力するよ
うに構成されている。
次に、このように構成した装置の動作を第6図
に基づいて説明する。
本発明においては先ず回転中の車輪の不つり合
の位置を確認しやすくするために車輪1にチヨー
ク等でマークを付けておく。車輪1を地面から持
ち上げ、ピツクアツプ3で支え電動機5により駆
動輪4を介して車輪1を回転させる。車輪1が回
転することによつて発生する車軸2の上下振動を
ピツクアツプ3で検出してフラツシユ駆動回路7
にて車輪1のつり合の重い位置が下死点(鉛直
〓〓〓〓
下)に適した瞬間にフラツシユランプ6を動作さ
せて回転中の車輪1を静止して観察できるような
予め付けたマークの位置を確認して回転停止後に
マークをフラツシユ動作時と同じ位置になるよう
にした時該車輪の真上がつり合わせるため重りを
付けるべき場所となる。
この時点で、工程制御回路12は、記憶回路1
0に格納されているピツクアツプ出力値が最も大
きな不つり合量―ピツクアツプ出力特性曲線Hを
選択して、この第1回目の測定により得られたピ
ツクアツプ3の出力値Y1に一致する不つり合量
m1Hを表示回路13に出力して表示させる。前
記工程により判明した車輪の不つり合位置に、こ
の表示されて既知となつた重さm1Hの重りを取
付けた後、再び測定操作を行なう。選択回路11
は、記憶回路10からこの測定操作により得られ
たピツクアツプ3の出力値Y2と前述の工程によ
り選択した不つり合量―ピツクアツプ出力特性曲
線Hから不つり合量m2Hを読出して判別回路1
4に出力する。判別回路14は付加した重りの重
さつまり特性曲線H上の不つり合量m1Hと、読
出された不つり合量の差m1H―m2Hとを比較
する。この比較においてm1H―m2H<m1H
つまりm1H―m2H≠m1Hである場合には、
工程制御回路12は、記憶回路10に格納されて
いる特性曲線の選択対象をピツクアツプ出力に対
する不つり合量が大きくなる方に特性曲線を1つ
だけずらせて曲線2を選択する。なお、m1H―
m2H=m1Hの場合にはm2H=0となつて付
加した重りm1Hが車輪の不つり合量Xに等しい
ので表示回路13によりこの値を表示する。選択
回路11は、この特性曲線#2におけるピツクア
ツプ値Y2に対応する不つり合量m12と、ピツ
クアツプ値Y2に対応する不つり合量m22を記
憶回路10から読出して判別回路14に出力す
る。
ところで、重りを付加していない第1回目の測
定による不つり合量Xと、重りを付加した第2回
目の測定における車輪の不つり合量X―m1Hと
の間には、重量m1Hだけの不つり合量の変化が
生じている。このため判別回路14により算出さ
れた各ピツクアツプ出力Y1とY2に対応する特
性曲線#2での不つり合量m12、m22の差分
m12―m22と、付加した重りの重量が等しく
なるということは、測定条件に一致した特性曲線
が選択されたことを意味する。
このようにして、今の測定条件に一致した特性
曲線#2が特定されると、選択回路11は、特性
曲線#2上でのピツクアツプ出力値Y1に対応す
る不つり合量m12を求べるべき不つり合量とし
て表示回路13により表示する。
以下、このように特性曲線を順次取り換えなが
らピツクアツプ3からの2つの値Y1及びY2
に一致する不つり合量m1n及びm2nを読出
し、この不つり合量の差分m1n―m2nが付加
した既知の重量と等しくなるまで特性曲線を順次
移して最適な特性曲線の1つを選択していく。
なお、上述した実施例においては説明を簡素化
するために、付加した重りと測定装置からの不つ
り合量が完全に一致する場合を例に採つて説明を
すすめたが、実用上は、3g乃至5g程度の誤差
が許容されるため、3〜5gの範囲に収まつた時
点で目的とする特性曲線が選択されたものと判定
しても不都合を生じることはない。
また、この実施例においては、記憶回路に格納
するべき特性曲線をH、#2〜#4及びLの5種
類として説明したが、収容するべき特性曲線の数
は必要とする測定精度に応じて適宜決定されれば
よい。
なお、上述の実施例においては、不つり合量を
表示するようにしているが、最初付加した重りと
の差分を表示するようにしてもよい。
(発明の効果) 以上、説明したように本発明においては、車輪
の回転中に生ずる振動の大きさと正しい不つり合
量との関係を示す車輪が車種の違いに対応する複
数の特性曲線を格納せしめる一方、前記特性曲線
の一つにより特定された既知量の重りを付加する
以前、及び以後のピツクアツプ出力に対応する不
つり合量の差が付加した重りの重量に一致する特
性曲線を選択するようにしたので、車輪の種別
や、車輪が装填されている自動車の種別や、ピツ
クアツプ装着状態の差異に拘りなく、一度の重り
付加行為により自動車に装着されたままの車輪の
不つり合量を正確に測定できて、自動車車輪のバ
ランス調整作業に要する時間と手間を大幅に短縮
することができる。
〓〓〓〓
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置のブロツ
ク図、第2図乃至第4図はそれぞれオン・ザ・カ
ー型不つり合測定装置におけるピツクアツプ出力
と不つり合量の関係を示す線図、第5図は同上装
置における記憶回路のデータ内容を示す線図、及
び第6図は同上装置の動作を示す説明図である。 1…車輪、2…車軸、3…ピツクアツプ、4…
駆動輪、5…電動機、6…フラツシユランプ、7
…フラツシユ駆動回路、8…増幅回路、9…アナ
ログデジタル交換回路、10…記憶回路、11…
選択回路、12…工程制御回路、13…表示回
路。 〓〓〓〓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車輌に装着された車輪の回転中に生ずる振動
    の大きさを測定する第1工程と、各種車輌に装着
    された車輪の回転中に生ずる振動の大きさと不つ
    り合量との関係をあらかじめ調べて得た複数の特
    性曲線の内から振動の大きさの増加分に対する不
    つり合量の増加分の最も小さい特性曲線を選択し
    て、第1工程で得られた振動の大きさに対応する
    粗不つり合量を求める第2工程と、この粗不つり
    合量に一致する重量の重りを附す第3工程と、こ
    の重り附した車輪の回転中に生じる振動の大きさ
    を測定する第4工程と、前記複数の特性曲線の内
    から任意のものを特定して前記第4工程の振動の
    大きさに対応する不つり合量を求める第5工程
    と、この第5工程で得た不つり合量と前記複数の
    特性曲線の内から任意のものを特定して得た第1
    工程における振動の同きさに対応する不つり合量
    との差が、第3工程で付加して重りの重量と一致
    する特性曲線を選択する第6工程と、第6工程に
    より選択された特性曲線に基づいて第1工程の振
    動の大きさに対応する不つり合量を求める第7工
    程とからなるオン・ザ・カー型不つり合量測定方
    法。 2 各種車輌に装着された車輪の回転中に生ずる
    振動の大きさと不つり合量との関係をあらかじめ
    調べて得た複数の特性曲線を格納する記憶手段、
    測定すべき車輪の回転中に生ずる振動の大きさを
    検出するピツクアツプ手段、ピツクアツプ出力に
    基づいて前記記憶手段の特性曲線から不つり合量
    を求める演算手段、2つのピツクアツプ出力によ
    る同一特性曲線に基づく不つり合量の差分を検出
    する判別手段、前記特性曲線のうち振動の大きさ
    の増加分に対する不つり合量の増加分の最も小さ
    い特性曲線を選択して、重りを付加しない第1の
    ピツクアツプ出力に対応する不つり合量を前記演
    算手段から出力せしめるとともに、この不つり合
    量に対応する重量をもつ重りを附したときの第2
    のピツクアツプ出力と第1のピツクアツプ出力を
    前記判別手段に入力し、これの出力が前記付加し
    た重りに対応する不つり合量に一致するまで前記
    記憶手段内の特性曲線を順次読出させる工程制御
    手段、及び選択された特性曲線と第1のピツクア
    ツプ出力に基づいて不つり合量を出力する表示手
    段からなるオン・ザ・カー型不つり合量測定装
    置。
JP55161904A 1980-11-19 1980-11-19 Method and device for measuring unbalance quantity of wheel Granted JPS5786021A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55161904A JPS5786021A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Method and device for measuring unbalance quantity of wheel
US06/588,296 US4555943A (en) 1980-11-19 1984-03-12 Method of and apparatus for measuring an unbalance value of a wheel mounted on a body of an automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55161904A JPS5786021A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Method and device for measuring unbalance quantity of wheel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786021A JPS5786021A (en) 1982-05-28
JPS6135498B2 true JPS6135498B2 (ja) 1986-08-13

Family

ID=15744221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55161904A Granted JPS5786021A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Method and device for measuring unbalance quantity of wheel

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4555943A (ja)
JP (1) JPS5786021A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316739U (ja) * 1986-07-17 1988-02-03
JPS63183800U (ja) * 1987-05-18 1988-11-25
JPH0427652U (ja) * 1990-06-28 1992-03-05
JPH0431853U (ja) * 1990-07-06 1992-03-16
JPH0727717Y2 (ja) * 1990-11-29 1995-06-21 岩崎通信機株式会社 ハンドセットの受話器実装構造

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0273063B1 (de) * 1986-12-24 1990-02-14 Schenck Auto-Service-Geräte GmbH Verfahren zum Kalibrieren eines Auswuchtgeräts
US4864858A (en) * 1987-04-24 1989-09-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Wheel unbalance correction method and wheel unbalance detecting apparatus
NL9201362A (nl) * 1992-07-28 1994-02-16 Doornes Transmissie Bv Inrichting voor het optisch verschaffen van informatie.
DE4228145C2 (de) * 1992-08-25 2002-12-05 Snap On Equipment Gmbh Vorrichtung zur Unwuchtmessung eines frei drehbaren, an einem Kraftfahrzeug montierten Kraftfahrzeugrades
DE4240787C2 (de) * 1992-12-04 1997-09-11 Hofmann Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum dynamischen Auswuchten eines Rotors
US7320248B2 (en) * 2003-06-05 2008-01-22 Hunter Engineering Company Method and apparatus for determining imbalance correction weights for a rotating body
US6952964B2 (en) * 2003-06-05 2005-10-11 Hunter Engineering Company Vehicle wheel balancer system
CN101487756B (zh) * 2009-01-13 2010-06-02 东南大学 旋转机械振动分析中的谐分量转速平衡方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3452603A (en) * 1966-05-03 1969-07-01 Fmc Corp Electronic circuit for application in balancing vehicle wheels
GB1339464A (en) * 1970-10-27 1973-12-05 Emanuel Fi S Mec Spa Wheel balancing
FR2381302A1 (fr) * 1977-02-17 1978-09-15 Stephanoises Forges Procede pour determiner precisement les caracteristiques du balourd d'un ensemble tournant a l'aide d'une equilibreuse
DE2740454A1 (de) * 1977-09-08 1979-03-15 Hofmann Gmbh & Co Kg Maschinen Verfahren und vorrichtung zum auswuchten von rotoren, insbesondere von kfz-raedern

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316739U (ja) * 1986-07-17 1988-02-03
JPS63183800U (ja) * 1987-05-18 1988-11-25
JPH0427652U (ja) * 1990-06-28 1992-03-05
JPH0431853U (ja) * 1990-07-06 1992-03-16
JPH0727717Y2 (ja) * 1990-11-29 1995-06-21 岩崎通信機株式会社 ハンドセットの受話器実装構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786021A (en) 1982-05-28
US4555943A (en) 1985-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6135498B2 (ja)
US7574913B2 (en) Vehicle wheel balancer system
EP0133229B2 (en) Wheel balancer two plane calibration method
US7320248B2 (en) Method and apparatus for determining imbalance correction weights for a rotating body
US7594436B2 (en) Method for determining an imbalance condition of a rotating body
US5481912A (en) Method and apparatus for dynamically balancing a rotary member
US4776215A (en) Dynamic balancing system and method
WO2021122393A1 (en) Method for balancing a rotor
US4926341A (en) Method and apparatus for calibration of balancing unit
US5600062A (en) Apparatus for measuring unbalance on a rotary member
US3927561A (en) Method and apparatus for determining tire quality
JPS6262238A (ja) 車両用車輪等をつりあい試験する方法と装置
US4554833A (en) Method and apparatus for determining the unbalance of wheels mounted on the drive axle of an automobile
JP2995589B2 (ja) 定置式軸重計の点検用試験装置
CN110207894B (zh) 轮胎平衡系统的标定方法
JP3426418B2 (ja) 自動車用重量計測装置
JP2001083033A (ja) 動釣合い試験機
JPS6381220A (ja) 軸重測定装置
JPH06207877A (ja) タイヤバランス測定装置
JPH0518846A (ja) タイヤバランス測定装置
JPH0521495B2 (ja)
JP2001083032A (ja) 動釣合試験機
JPS6135326A (ja) 車両ホイ−ルのアンバランス測定方法