JPS6135099B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135099B2
JPS6135099B2 JP55065262A JP6526280A JPS6135099B2 JP S6135099 B2 JPS6135099 B2 JP S6135099B2 JP 55065262 A JP55065262 A JP 55065262A JP 6526280 A JP6526280 A JP 6526280A JP S6135099 B2 JPS6135099 B2 JP S6135099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
roller
paper
recording paper
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55065262A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56161768A (en
Inventor
Takatsugu Sue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6526280A priority Critical patent/JPS56161768A/ja
Publication of JPS56161768A publication Critical patent/JPS56161768A/ja
Publication of JPS6135099B2 publication Critical patent/JPS6135099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/02Advancing webs by friction roller
    • B65H20/04Advancing webs by friction roller to effect step-by-step advancement of web

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフアクシミリ等における記録装置に係
り、特にその記録紙搬送部の構成に関する。
アフターカツト方式を採用したフアクシミリ等
の記録装置においては、記録紙カツト後、記録先
端余白を除くため、未記録側記録紙先端をカツト
位置から記録位置まで引き戻す必要がある。
従つて、記録済み記録紙をトレイ上に排出する
排紙ローラと記録紙を記録ヘツド上移動させるプ
ラテンローラの回転は、記録動作中は同一方向で
も、引き戻し動作中はプラテンローラのみ逆転さ
せなければならない。
このため、従来は、排紙ローラとプラテンロー
ラの駆動源をそれぞれ別々に設けて記録装置を構
成していた。この結果、記録装置が大型かつ高価
になる欠点があつた。
本発明は上記従来装置の欠点を除き、小型にし
て経済的な記録装置を提供することを目的とす
る。
この目的を達成するため、本発明は、唯一の駆
動源を設け、プラテンローラは、この駆動源の正
逆転に応じて、正逆転駆動されるように構成する
一方、圧接する2本の排紙ローラは、そのうち一
方を駆動ローラ、他方を従動ローラとして駆動源
の正逆転に応じて切り換え駆動され、駆動源の回
転方向に関係なく常に記録紙を一定方向に排出す
るようにしたことを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図を参照して説明す
る。
第1図は本発明による記録装置が適用されるフ
アクシミリ装置の概略構成を示したもので、1は
原稿読取部、2は受信画記録部である。
本実施例の場合、原稿読取部1には原稿分離機
構が具備されているため、原稿載置台3上には一
度に多数枚の原稿4を積載することができる。
これらの原稿4を同時に矢印A方向移動させて
原稿分離機構にセツトすると、検出器5がこれを
検出し、図示せぬ駆動源を介して、原稿搬送ロー
ラ6,7を回転させる。
原稿搬送ローラ7には押え板8が圧接され、従
つて、原稿が2枚重なつた状態で取り出されて
も、上側の原稿は押え板8により押えられる結
果、必ず1枚毎に分離されて送り出される。
原稿搬送ローラ7から送り出された原稿は、更
に、搬送ローラ9によつて読取位置へと搬送され
る。
これが検出器10で検出され、原稿の先端が読
取位置に達した状態で、搬送は一旦停止される。
読取位置には光源11から照明光が照射され、画
像は、ターゲツトガラス12、ミラー13、集光
レンズ系14等の光学系を介して読取ヘツド15
上に結像される。読取ヘツド15により読み取ら
れた画情報は2値化、データ圧縮等の処理をされ
て受信側に送出される訳であるが、このときの処
理速度に合わせて搬送ローラ9が間欠的に駆動さ
れる。このようにして読み取られた原稿は、排紙
ローラ16からトレイ17上に排出されるように
構成されている。
一方、受信画記録部2は、記録紙ロール18が
ホルダー19内に置かれた状態で、記録紙がガイ
ドローラ20を介してプラテンローラ21により
引き出され、記録ヘツド22で受信画情報の記録
が行われたのち、カツタ23によりカツトされ、
排紙ローラ24からトレイ25上に排出されるよ
うに構成されている。
この受信画記録部2はユニツト化され、下部に
はレール26が固定され、フアクシミリ装置の底
板27に設けられたガイドレール28に沿つて矢
印B方向に一点鎖線で示す位置まで移動可能に構
成されている。また、ユニツト化された受信画記
録部2全体はロツク機構29により装置に固定さ
れる。
更に、原稿および記録紙を貯えるトレイ17お
よび25は着脱自在で、装置移動時あるいは保守
点検時には取り外すことができるように構成され
ている。
第2図は第1図の受信画記録部2のより具体的
構成図を示したもので、aはその要部側面図、b
はその要部上面図、cはbにおけるX―X矢視
図、dは排紙ローラ部分の駆動機構の構成図であ
る。各図を通して第1図と同一符号は同一又は相
当部分を示す。
第2図のaおよびbに示すように、搬送ローラ
即ちプラテンローラ21と、記録ヘツド22(本
実施例の場合、この記録ヘツドは感熱記録ヘツド
で構成されているが、これに限定されるものでな
い)間には、A4サイズの記録紙幅で2〜3Kgの
圧力が作用し、プラテンローラ21の回転に応じ
て記録紙の搬送が行われる。
このプラテンローラ21を回転させるため、そ
の回転軸30には径の大きいプーリ31が固定さ
れている。そのプーリ31はベルト32を介して
唯一の駆動源であるパルスモータ33の出力軸に
固定されたプーリ34に連結されている。従つ
て、パルスモータ33の回転は減速されてプラテ
ンローラ21に伝達され、パルスモータ33の回
転に応じて精度の良い記録紙の搬送即ち副走査送
りが行われる。
プラテンローラ21の回転軸30には、更に、
プーリ35も固定され、ベルト36を介して排紙
ローラ24の上側ローラ24―1の回転軸37に
装着されたプーリ38に連結されている。
このプーリ38と回転軸37とは一方向性クラ
ツチを介して連結されている。更にこのプーリ3
8には歯車39が一体に結合され、その歯車39
は側板40に回転自在に取り付けられた歯車41
とかみ合つている。
一方、排紙ローラ24の下側ローラ24―2の
回転軸42にも同様に一方向性クラツチを介して
歯車43が装着され、その歯車43が歯車41と
かみ合つている。
即ち、プラテンローラ21および排紙ローラ2
4を駆動する駆動機構は、第2図のcに示すよう
に構成され、パルスモータ33の回転に応じてプ
ラテンローラ21のプーリ31が回転し、そのプ
ーリ31と一体に回転するプーリ35の回転に応
じて排紙ローラ24のプーリ38および歯車39
が回転する。
このプーリ38および歯車39と回転軸37と
の間には、第2図のdに示すように、プーリ38
および歯車39が時計方向(図示矢印方向)に回
転するときには、その回転力が回転軸37に伝達
され、反時計方向に回転するときには、その回転
軸37に伝達されないように一方向性クラツチが
介設されている。また、歯車43と回転軸42と
の間には、歯車43の反時計方向(図示矢印方
向)の回転力のみが回転軸42に伝達されるよう
に一方向性クラツチが介設されている。
従つて、パルスモータ33の時計方向回転に応
じて歯車39が時計方向に回転するとき、回転軸
37が時計方向に回転する。その回転力は歯車4
1を介して歯車43に伝達されるが、これにより
歯車43が時計方向に回転するため、その回転力
は回転軸42には伝達されない。このため、排紙
ローラ24はその上側ローラ24―1のみが時計
方向に回転する。
上側ローラ24―1は金属材で形成され、ゴム
材で形成された下側ローラ24―2に圧接されて
いる。
この結果、上側ローラ24―1が時計方向に回
転するときには、その回転に伴つて下側ローラ2
4―2が摩擦力で反時計方向に回転し、記録紙を
トレイ25(第1図参照)方向に搬送する。
次に、パルスモータ33の反時計方向回転に応
じて歯車39が反時計方向に回転するときは、そ
の回転力は回転軸37には伝達されず、歯車4
1,43を介して回転軸42に伝達される。この
ため、排紙ローラ24はその下側ローラ24―2
のみが反時計方向に回転し、今度は上側ローラ2
4―1が追従ローラとして働き、記録紙をトレイ
25方向に搬送する。
また、以上のようにして記録紙をトレイ25方
向に搬送する排紙ローラの記録紙搬送速度はプラ
テンローラ21による記録紙搬送速度よりも多少
速めになるようにその回転比が調整されている。
本実施例の記録装置は以上のように構成され
て、記録動作が開始されると、パルスモータ3が
時計方向に回転し、各プーリ、ベルトを介してプ
ラテンローラ21および排紙ローラ24の上側ロ
ーラ24―1を回転駆動する。
このとき、上側ローラ24―1の周速は、プラ
テンローラ21の周速よりも大きく、ローラは金
属材で形成されているため、多少滑りをもつて回
転する。これにより、記録紙はテンシヨのかかつ
た状態で、プラテンローラ21により正確に搬送
されて副走査送りが行われる。
記録動作が終了すると、その記録紙はカツター
23のカツト位置まで搬送され、そこでパルスモ
ータ33の回転が一旦停止する。
次に、パルスモータ33はカツター23による
記録紙カツト後、反時計方向に回転する。これに
より、プラテンローラ21も反時計方向に回転
し、記録紙の未記録部分は記録ヘツド22へと引
き戻される。同時に、排紙ローラ24の下側ロー
ラ24―2も反時計方向に回転し、記録紙をトレ
イ25方向に搬送する。
このとき、下側ローラ24―2の周速はプラテ
ンローラ21の周速よりもかなり大きく、ローラ
はゴム材で形成されているため、記録紙の未記録
部分が記録ヘツド22の記録位置に戻る以前に、
記録済み記録紙を確実にトレイ25上に排出す
る。
この結果、1台のパルスモータ33のみで、カ
ツト後の記録紙の未記録部分は記録位置まで引き
戻され、また、同時に、記録済みの記録紙は確実
にトレイ上に排出される。
以上のように本発明によれば、記録紙搬送用の
駆動源は1個のみで良いので、極めて経済的にし
てかつコンパクトな記録装置が得られている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による記録装置が適用されるフ
アクシミリ装置の概略構成図、第2図は本発明の
一実施例を示す記録装置の構成図で、aはその側
面図、bはその要部上面図、cはbのX―X矢視
構成図、dはその排紙ローラ部分の構成図であ
る。 18……記録紙ロール、19……ホルダー、2
0……ガイドローラ、21……プラテンローラ、
22……記録ヘツド、23……カツター、24…
…排紙ローラ、25……トレイ、26……レー
ル、27……底板、28……ガイドレール、3
0,37,42……回転軸、31,34,35,
38……プーリ、32,36……ベルト、33…
…パルスモータ、39,41,43……歯車、4
0……側板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録ヘツドと、ロール記録紙を搬送する搬送
    ローラと、記録後に記録紙をカツトするカツター
    と、その記録紙を排紙する排紙ローラとを備え、
    記録紙カツト後、記録済み記録紙は排紙する一
    方、未記録側記録紙は記録ヘツド方向に引き戻す
    記録装置において、上記搬送ローラおよび排紙ロ
    ーラを駆動するための唯一の正逆回転する駆動源
    を設けると共に、その駆動源により、その正逆転
    に関係なく上記排紙ローラを常に一定方向に回転
    させる機構を設けたことを特徴とする記録装置。 2 特許請求の範囲第1項記載において、前記排
    紙ローラは摩擦係数の異なる一対のローラにより
    構成されていることを特徴とする記録装置。
JP6526280A 1980-05-19 1980-05-19 Recorder Granted JPS56161768A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6526280A JPS56161768A (en) 1980-05-19 1980-05-19 Recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6526280A JPS56161768A (en) 1980-05-19 1980-05-19 Recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56161768A JPS56161768A (en) 1981-12-12
JPS6135099B2 true JPS6135099B2 (ja) 1986-08-11

Family

ID=13281818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6526280A Granted JPS56161768A (en) 1980-05-19 1980-05-19 Recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56161768A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502107A (ja) * 1973-04-13 1975-01-10
JPS524233A (en) * 1975-06-27 1977-01-13 Minolta Camera Co Ltd Rolled paper feed device
JPS5334690A (en) * 1976-09-14 1978-03-31 Toyo Soda Mfg Co Ltd Cation exchange membrane and production thereof
JPS5457818A (en) * 1977-10-17 1979-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture transmitter-receiver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502107A (ja) * 1973-04-13 1975-01-10
JPS524233A (en) * 1975-06-27 1977-01-13 Minolta Camera Co Ltd Rolled paper feed device
JPS5334690A (en) * 1976-09-14 1978-03-31 Toyo Soda Mfg Co Ltd Cation exchange membrane and production thereof
JPS5457818A (en) * 1977-10-17 1979-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture transmitter-receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56161768A (en) 1981-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580774A (en) Sheet material accumulating device
US4991828A (en) Document feeding apparatus
JPS6135099B2 (ja)
JPS5854056B2 (ja) 原稿供給装置に於ける原稿後縁通過検出装置
JPH01192664A (ja) シート収納装置並びに該装置に用いる押圧部材
JP2005015122A (ja) 自動原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置
JPS61124452A (ja) 給紙装置
JPS6340514B2 (ja)
JP2528881B2 (ja) 循環式原稿自動搬送装置
JPS59190773A (ja) フアクシミリ装置
JPH0714288Y2 (ja) シート搬送装置
JPH0259092B2 (ja)
JPS6132868B2 (ja)
JP3148039B2 (ja) 原稿送り装置
JPS6329332Y2 (ja)
JP2694284B2 (ja) ロール紙の排出方法
JPS60187172A (ja) フアクシミリ送受信装置
JPS6359578B2 (ja)
JPS6293168A (ja) シ−ト保持装置
JP2811098B2 (ja) 原稿自動給送装置
JP2596706Y2 (ja) 画像読み取り装置
JPH01256268A (ja) 原稿読取装置
JPH0141709Y2 (ja)
JPS62209962A (ja) 読取記録装置
JPS5851857B2 (ja) 原稿供給装置に於ける原稿後端通過検出装置