JPS6135007Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135007Y2
JPS6135007Y2 JP7495084U JP7495084U JPS6135007Y2 JP S6135007 Y2 JPS6135007 Y2 JP S6135007Y2 JP 7495084 U JP7495084 U JP 7495084U JP 7495084 U JP7495084 U JP 7495084U JP S6135007 Y2 JPS6135007 Y2 JP S6135007Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving plate
container
plate part
storage container
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7495084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60190258U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7495084U priority Critical patent/JPS60190258U/ja
Publication of JPS60190258U publication Critical patent/JPS60190258U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135007Y2 publication Critical patent/JPS6135007Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〓産業上の利用分野〓 本考案は容器保持具の改良に関し、さらに詳し
くは生クリーム等の粘性物をボール等の注入用容
器に開けるために、該粘性物が収納された収納容
器を保持する容器保持具の改良に関するものであ
る。
〓従来の技術〓 従来、この種の容器保持具としては、水平軸で
枢支された台上に収納容器を載置固定し、該収納
容器を台の回動により傾倒せしめるものが食品工
場等で使用されている。
〓考案が解決しようとする問題点〓 しかし、従来のこの種容器保持具は、主として
大容量で重量な容器より収納物を開けることを目
的としているため、機構は大型で複雑であり、家
庭や調理場等での使用には適しないという欠点を
有していた。
そこで、本考案は上記欠点を解決すべくなされ
たもので、家庭や食堂の調理場等で、箱、瓶、缶
等の収納容器に入つた粘性物を他の注入用容器に
注ぎ入れ終るまで保持しておくのに適した、小型
で構成が簡易な容器保持具を提供することを目的
としたものである。
〓問題点を解決するための手段〓 上記目的を達成するため、本考案容器保持具の
構成は、 受板部の上面両側に、一対の平行なガイド側壁
を立設し、 両ガイド側壁の先端部には、互いに内側に折曲
がつた収納容器ストツパ部を、該受板部の先端中
央部よりさらに先端方向に突出するように連設
し、 上記受板部の後端下面側には、注入用容器の縁
部に係合して該受板部を、その先端側が該注入用
容器内に向かつて低くなるように傾斜状に保持す
る係止爪を突設してなるのもである。
〓作用〓 それ故、本考案容器保持具は、ボール等の適宜
な注入用容器の縁部に上記係止爪を引つかける
と、受板部がその先端側を該注入用容器の内側に
向つて低くなるように傾斜して装着され、この受
板部上に、蓋を開け開口部を下方に向けた収納容
器を載置すれば、該収納容器は収納された粘性物
を注入用容器内に注ぎ入れる状態に保持されるも
のである。
〓実施例〓 次に、本考案を添付図面に示す実施例にもとず
いて詳細に説明する。
図中1が受板部で、この受板部1の上面両側
(第1図上下側)には、一対の平行なガイド側壁
2,2を立設してある。
そして、この両ガイド側壁2,2の先端部(図
左側)には、互いに内側に折曲がつた収納容器ス
トツパ部2a,2aを、該受板部1の先端中央部
よりさらに先端方向に突出するように連設してあ
る。
この収納容器ストツパ部2a,2aを、受板部
1の先端中央部よりさらに先端方向に突出せしめ
るには、図示例では該収納容器ストツパ部2a,
2aを受板部1の先端より突出せしめるととも
に、該受板部1中央部に切欠部1aを設けてなる
が、単に収納容器ストツパ部2a,2aを受板部
1の先端より突出せしめて切欠部1aを省略する
か、収納容器ストツパ部2a,2aは受板部1の
先端上面に配して該受板部1の先端に切欠部1a
のみを配することによつてもよい。
なお、上記収納容器ストツパ部2a,2aは、
第2図および第3図に最も明らかに示すごとく、
ガイド側壁2,2の先端を上方に折曲げた後夫々
が内側に折曲がる形状となし、その先端が受板部
1の上面より上方に位置せしめることが望まし
い。これは、該収納容器ストツパ部2a,2aの
先端を受板部1上に載置した収納容器P1の中心
軸部近くに位置するようになすこにより、該収納
容器P1の係止を確実化することができるためで
あり、また、第3図に示す、紙パツクの収納容器
P1の場合に該収納容器P1の両側より突出する
開口部10が該収納容器ストツパ部2a,2aに
よる該収納容器P1の係止の支障となるのを防止
できるためである。
また、上記受板部1の後端下面側には、注入用
容器P2の縁部11に係合して該受板部1を、そ
の先端側が該注入用容器P2内に向つて低くなる
ように傾斜状に保持する係止爪3a,3bを突設
してなる。この係止爪3a,3bは、ガイド側壁
2,2の後端(図右側端)を受板部1の下面側に
突出せしめた一対の係止爪3a,3aと、該係止
爪3a,3aの中間で受板部1の先端方向に寄つ
た受板部1の下面部位に突設した係止爪3bとか
らなり、第3図に示すごとく、係止爪3a,3a
が注入用容器P2の縁部11の外側に、係止爪3
bが注入用容器P2の縁部11の内側に係止さ
れ、該受板部1を縁部11の内外で三点支承する
ようになつている。そして、該係止爪3bの高さ
と、係止爪3a,3a間の距離とを選定すること
で、該受板部1がその先端部を収納用容器P2の
内側に向つて低くなるように縁部11に係止され
るようになつている。なお、この係止爪3a,3
bは、図示例に限らず、受板部1の後端下面に、
注入用容器P2の縁部11上端部が挿入される間
隔を有した挾持爪を垂直または所定の角度を有し
て突設せしめてもよい。
〓考案の効果〓 本考案は、上記のごとき簡易な構成よりなるた
め、小型軽便な容器保持具を提供することがで
き、合成樹脂による一体成形も可能であるから量
産化でき安価な容器保持具を提供することができ
るものである。
また、本考案は、受板部1の両端にガイド側壁
2,2を立設してあるため、受板部1上に載置し
た収納容器P1を安定的に保持できるばかりか、
該ガイド側壁2が受板部1を補強し堅牢な容器保
持具を製造できるものである。
また、本考案は、収納容器ストツパ部2a,2
aを受板部1の先端中央部よりさらに先端方向に
突出するように配しているため、収納容器P1の
開口部10は該受板部1の先端に突出し、注ぎ出
る収納物が受板部1上に接することがなく、衛生
的な容器保持具を提供できるものである。
さらにまた、本考案は、係止爪3a,3bによ
り注入用容器P2の縁部に係止されるようになつ
ているため、使用場所を選ばず、狭い台所等でも
手軽に使用することができる等の種々の効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器保持具の平面図、第2図は底
面図、第3図は使用状態縦断面図である。 1……受板部、1a……切欠部、2……ガイド
側壁、2a……収納容器ストツパ部、3a,3b
……係止爪、10……開口部、11……縁部、P
1……収納容器、P2……注入用容器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 受板部1の上面両側に、一対の平行なガイド側
    壁2,2を立設し、 両ガイド側壁2,2の先端部には、互いに内側
    に折曲がつた収納容器ストツパ部2a,2aを、
    該受板部1の先端中央部よりさらに先端方向に突
    出するように連接し、 上記受板部1の後端下面側には、注入用容器P
    2の縁部11に係合して該受板部1を、その先端
    側が該注入用容器P2内に向かつて低くなるよう
    に傾斜状に保持する係止爪3a,3bを突設して
    なる容器保持具。
JP7495084U 1984-05-22 1984-05-22 容器保持具 Granted JPS60190258U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7495084U JPS60190258U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 容器保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7495084U JPS60190258U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 容器保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190258U JPS60190258U (ja) 1985-12-17
JPS6135007Y2 true JPS6135007Y2 (ja) 1986-10-11

Family

ID=30615714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7495084U Granted JPS60190258U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 容器保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190258U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60190258U (ja) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2920777A (en) Bottle
US4132311A (en) Tape cartridge/cassette receptacle
US3915371A (en) Nestable tray with cup supporting recess
US4218008A (en) Container holding socket for molded tray
US4660725A (en) Stackable integrally molded receptacle
JPS6135007Y2 (ja)
US4083482A (en) Cup caddy
US4953818A (en) Holder for beverage boxes
US3056534A (en) Bottle holder
JPH0312665Y2 (ja)
JPS6320386Y2 (ja)
JPS5843529Y2 (ja) コップ付ゲ−ベルトップ型容器
JPS6030203Y2 (ja) 容易倒置用蓋体
JPH11127934A (ja) 積み重ね携行容器
JPS5836709Y2 (ja) 瓶体容器
JPH0349574Y2 (ja)
JPH0628426Y2 (ja) 集積容器
JPS5825260Y2 (ja) 冷蔵庫扉の物品貯蔵装置
JPH0224727Y2 (ja)
KR860000055A (ko) 용기용 이중 높이 그리드 조립체
JPS5855935Y2 (ja) 化学実験具立て
NO831822L (no) Oppad aapen beholder
JPH03113655U (ja)
JPS584814Y2 (ja) 蓋つき紙カツプ
JPS5911877Y2 (ja) プリン成形器