JPH0628426Y2 - 集積容器 - Google Patents

集積容器

Info

Publication number
JPH0628426Y2
JPH0628426Y2 JP1987071045U JP7104587U JPH0628426Y2 JP H0628426 Y2 JPH0628426 Y2 JP H0628426Y2 JP 1987071045 U JP1987071045 U JP 1987071045U JP 7104587 U JP7104587 U JP 7104587U JP H0628426 Y2 JPH0628426 Y2 JP H0628426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
container
lid
dish
inverted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987071045U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63180531U (ja
Inventor
有二 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP1987071045U priority Critical patent/JPH0628426Y2/ja
Publication of JPS63180531U publication Critical patent/JPS63180531U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628426Y2 publication Critical patent/JPH0628426Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、プラスチックシートを真空成形することによ
って一体成形された容器であって、特にゼリー、水よう
かん等が収納されたカップ等の商品を複数個並列して収
納することが出来、かつこれ等の収納された商品が外側
から夫々効果的に見えるように斜めに起立或いは水平状
に載置出来、更に容器自体が順に安定した状態で積層し
得る集積容器に関するものである。
<従来の技術> 従来の容器を安定した状態で集積し得る容器としては、
例えば実公昭39-25474号公報或いは実公昭38-14837号公
報等に示す考案が公知である。
これ等の公知技術の内の前者の考案は、波形状の凹凸が
全面に形成された横壁と、横壁に対して傾斜させた正面
壁と、横壁の端部と正面壁の端部を連結する鍔と、横
壁,正面壁及び鍔で囲まれた三角形状の左側壁及び右側
壁からなる三角柱状の半函を成形し、該半函を対称的に
接着した側面平行四辺形の合成樹脂製容器である。
また、後者の考案は、函体を中央で区画し4個の容器を
収納出来るように角函体の内底面の中央に十字形の突出
部を設け、更に、角函体を集積出来るように蓋体の中央
部に角函体の突出部と嵌入出来る大きさの抓み部を突設
したオードブル入れである。
<考案が解決しようとする課題> 然るに、前者の考案も後者の考案も共にプラスチックシ
ートを成形した容器であり、かつ容器の身体側底部に設
けられた凹凸と蓋側に設けられた凹凸部とを夫々相互に
組み合わせることによって、容器を安定した状態で上下
に重ねて集積することが出来るようにした技術である
が、これ等の技術はゼリー、水ようかん等が収納された
カップ等の商品を個々に安定した状態で収納保持し、か
つ収納した商品が外側から夫々見えるように起立したり
或いは水平状に載置したりして展示販売することが困難
である問題があった。
本考案に係る容器は、従来のこれ等の問題点に鑑み開発
された技術であって、特に複数個の商品を個々に独立安
定した状態で収納保持し、かつ収納した商品が外側から
夫々見えるようにし、店頭等で起立或いは水平状に載置
して販売し得る全く新規な技術を提供するものである。
<課題を解決するための手段> 本考案に係る集積容器は、前述の従来の問題点を根本的
に改善した技術であって、本考案の要旨は、プラスチッ
ク製シートを真空成形してなる皿状身体と蓋とをヒンジ
を介して開閉自在に連結したトレイ状容器に置いて、前
記皿状身体の底面略中央位置に身体内を2分割し得る側
面逆V字状凹陥部が設けられると共に該側面逆V字状凹
陥部より後方該ヒンジ側の壁面が該底面に対してほぼ垂
直に形成され、かつ前記蓋の天面略中央位置及び後方ヒ
ンジ部付近に該側面逆V字状凹陥部に挿入し得るほぼ同
じ高さの2個一対の山状突条を突設して構成したもので
ある。
<作用> 本考案に係る集積容器は、上述の如く、身体の底面の略
中央位置に逆V字状凹陥部を設けて身体内を2分割する
と共に、蓋の天面の略中央位置と後方位置とにほぼ同じ
高さの2個一対の山状突条を突設したので、2分割され
た身体内及び蓋の山状突条の内面側の凹所に亘って、夫
々ゼリー、水ようかん等を収納したカップ等の商品を個
々に独立した状態で収納することが出来る。
また、本考案に係る集積容器は、身体の後方のヒンジ側
壁面が底面に対してほぼ垂直に形成されているので、店
頭等で展示販売する場合には、この後方の垂直壁面を利
用して容器全体を縦方向に傾斜させながら安定した状態
で起立して、この容器内に収納した商品を個々に外側か
ら見えるようにして販売することが出来る。かつこの集
積容器は倒すことによって、床に水平状に載置し、この
状態でも内部の商品を個々に見えるようにして販売する
ことも可能である。
更に、本考案に係る集積容器は、身体の略中央位置に逆
V字状凹陥部を設け、かつ蓋の天面の略中央位置と後方
位置とにほぼ同じ高さの2個一対の山状突条を突設した
ので、これ等の逆V字状凹陥部と山状突条とを組み合わ
せることによって、容器を上下に安定した状態で集積す
ることが出来る。
<実施例> 図により本考案に係る集積容器の一実施例を具体的に説
明すると、第1図は本考案に係る容器の側面図、第2図
(A)は第1図の容器の展開平面図、同図(B)はその展開側
面図、第3図は容器を順に積み重ねた状態の側面図、第
4図(A),(B)は夫々容器の使用状態を示す側面図であ
る。
図により本考案に係る容器の一実施例を具体的に説明す
ると、第1図,第2図(A)(B)及び第3図に於いて、1は
本考案に係る集積容器であって、プラスチックシートを
真空成形することによって構成した皿状身体2と、これ
に被蓋し得る蓋3とをヒンジ4を介して開閉自在に一体
的に連結することによって構成されている。また、これ
等の皿状身体2と蓋3との開口部には、図に示す如き巾
広の開口縁5が水平に突設されている。
次に、前記皿状身体2は、開口部より奥に行くに従って
(ヒンジ4に近付くに従って)、徐々に深くなると共に
その底面のほぼ中央には長軸方向(開口部からヒンジ4
に至る方向)と直交する方向に側面逆V字状凹陥部6が
形成されて、その皿状身体2が左右に2分割されてい
る。かつ、前記蓋3の天面のほぼ中央と後部とには、夫
々前記皿状身体2の逆V字状凹陥部6に挿入し得る如き
2個一対のほぼ同じ高さの山状突条7a,7bが夫々長
軸方向と直交する方向に突設されている。前記皿状身体
2の側面逆V字状凹陥部6より後方の該ヒンジ4側の側
壁面は、該底面に対してほぼ垂直に形成され、これによ
って、集積容器1を第4図(A)に示すように、縦方向に
傾斜させながら安定して起立し得るように構成してい
る。
更に、本考案に係る集積容器1の皿状身体2と蓋3との
所定位置には、第2図(A)に示すような後述の収納する
カップの形状に対応する形状と高さとを持った凹凸模様
が設けられている。
本考案に係る集積容器1の皿状身体2は、前述の如く、
側面逆V字状凹陥部6によって内部を2分割され、かつ
蓋3の天面のほぼ中央と後部とにほぼ同じ高さの山状突
起7a,7bとを突設することによって、内天井に凹所
を設けたので、第4図(A),(B)に示す如く、2分割され
た皿状身体2と蓋3の内天井凹所内に亘って、夫々ゼリ
ー,水ようかん等が収納されたカップ8を個々に独立し
た状態で並列して収納することが出来る。
これ等のカップ8は皿状身体2と蓋3との凹部に嵌入さ
れているので、一旦閉じられた集積容器1内では動くこ
とがなく安定しており、かつ夫々がやや傾斜した状態に
保持されている。従って、集積容器1をその皿状身体2
の後部垂直側壁面を利用して第4図(A)に示す如く、縦
方向に全体を斜めに傾斜させながら起立した場合にも、
或いは同図(B)に示す如く、水平状に載置した場合に
も、集積容器1内に収納した複数のカップ8の上面のデ
ザイン面が夫々隠れることがなく、かつ外側から見易い
ように展示しながら販売することが出来る。
本考案に係る集積容器を積み重ねて保管或いは搬送する
場合には、下方の集積容器1の蓋3の山状突条7aを上
方の集積容器1の皿状身体2の側面逆V字状凹陥部6に
嵌入することによって、上下に順に積層された積層容器
1を相互に安定した状態で積み重ねることが出来る。
<考案の効果> 本考案に係る考案は、上述の構造と作用とを有するの
で、次のような効果を有している。
(1)皿状身体に設けられた側面逆V字状凹陥部と蓋に設
けられた山状突条とを組み合わせることによって、集積
容器を安定した状態で積み重ねて保管或いは搬送するこ
とが出来る。(2)2分割された皿状身体内と蓋の山状突
条に対応する凹所内とに亘って夫々ゼリー、水ようかん
等が充填されたカップ等の商品を個々に嵌入して収納す
ることが出来る。(3)個々の商品のデザイン面を隠すこ
となく、外側から見易いように展示することが出来る。
(4)集積容器は、店の棚、店頭等に於いて、縦方向に全
体を傾斜させながら安定させて起立することも、或いは
水平状態に載置することも可能であり、かついずれの場
合にも、収納したカップ等の商品を効果的に表示して宣
伝することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る容器の側面図、第2図(A)は第1
図の容器の展開平面図、同図(B)はその展開側面図、第
3図は容器を順に積み重ねた状態の側面図、第4図(A),
(B)は夫々容器の使用状態を示す側面図である。 1は集積容器、2は皿状身体、3は蓋、4はヒンジ、5
は開口縁、6は側面逆V字状凹陥部、7a,7bは山状
突条、8はカップである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチック製シートを真空成形してなる
    皿状身体と蓋とをヒンジを介して開閉自在に連結したト
    レイ状容器に於いて、前記皿状身体の底面略中央位置に
    身体内を2分割し得る側面逆V字状凹陥部が設けられる
    と共に該側面逆V字状凹陥部より後方該ヒンジ側の壁面
    が該底面に対してほぼ垂直に形成され、かつ前記蓋の天
    面略中央位置及び後方ヒンジ部付近に該側面逆V字状凹
    陥部に挿入し得るほぼ同じ高さの2個一対の山状突条を
    突設して構成したことを特徴とした集積容器。
JP1987071045U 1987-05-14 1987-05-14 集積容器 Expired - Lifetime JPH0628426Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987071045U JPH0628426Y2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 集積容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987071045U JPH0628426Y2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 集積容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63180531U JPS63180531U (ja) 1988-11-22
JPH0628426Y2 true JPH0628426Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=30913249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987071045U Expired - Lifetime JPH0628426Y2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 集積容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628426Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001341A (ja) * 2008-08-11 2009-01-08 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 包装用ケース
JP2012082018A (ja) * 2012-02-01 2012-04-26 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 包装用ケース

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001341A (ja) * 2008-08-11 2009-01-08 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 包装用ケース
JP2012082018A (ja) * 2012-02-01 2012-04-26 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 包装用ケース

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63180531U (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5086917A (en) Utility caddy for use with or without a bucket
US6073795A (en) Salad bowl with a lid
US4795029A (en) Shoe display and storage device
US20060210683A1 (en) Party tray
US5573117A (en) Product shipping and display system
US4660725A (en) Stackable integrally molded receptacle
WO1998032665A9 (en) Salad bowl with a lid
USD949637S1 (en) Container
US4615443A (en) Beverage bottle package display system
US20150291308A1 (en) Food package
US4457433A (en) Key lock for plastic receptacles
JPH0628426Y2 (ja) 集積容器
CA1117491A (en) Tray construction
JP2967865B2 (ja) 透明蓋の食品容器
US6561374B2 (en) Salad bowl with a lid
USD438363S1 (en) Nestable mailbox
KR20100006797U (ko) 상품 포장용 상자
GB2327939A (en) Product packaging and presentation
JP2706911B2 (ja) 卵容器
JPS62503095A (ja) 改良された履物収納容器
RU2739094C2 (ru) Упаковка для размещения и хранения яиц
JP3021137U (ja) 食品包装容器
JP3418142B2 (ja) ステンレス製2段型弁当箱
JPS6143693Y2 (ja)
JPH0725320Y2 (ja) 陳列用パッケージ