JPS6133721Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6133721Y2 JPS6133721Y2 JP1977167461U JP16746177U JPS6133721Y2 JP S6133721 Y2 JPS6133721 Y2 JP S6133721Y2 JP 1977167461 U JP1977167461 U JP 1977167461U JP 16746177 U JP16746177 U JP 16746177U JP S6133721 Y2 JPS6133721 Y2 JP S6133721Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- pulse
- register
- signal
- flip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Pulse Circuits (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はマイクロ・プロセツサを用いた制御装
置において、内部クロツクの周期の任意の整数倍
のパルス幅信号を発生する装置に関するものであ
る。[Detailed Description of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention relates to a control device using a microprocessor, which generates a pulse width signal having an arbitrary integral multiple of the period of an internal clock.
(従来の技術)
高速の内部クロツクに従つて動作しているマイ
クロ・プロセツサから比較的低速な入出力装置
(I/O)に制御信号を与えるときなど、内部ク
ロツクの整数倍のパルス幅信号を作り出す必要が
ある。そのような場合、従来はカウンタにより内
部クロツクを計数しそれをデコードして所望のパ
ルス幅信号を得るようにしていた。(Prior Art) When applying a control signal from a microprocessor operating according to a high-speed internal clock to a relatively low-speed input/output device (I/O), it is necessary to use a pulse width signal that is an integral multiple of the internal clock. need to be created. In such cases, conventionally, a counter has been used to count the internal clock and decode it to obtain a desired pulse width signal.
(考案が解決しようとする問題点)
しかしながら、このように構成した装置による
と、マイクロ・プロセツサの他にカウンタやデコ
ーダが必要になるので、ハードウエアの使用量が
多くなる欠点があつた。マイクロ・プロセツサは
豊富な機能を持つているので、できるだけその機
能を活用し、ハードウエアの使用量を削減するこ
とが望ましい。(Problems to be Solved by the Invention) However, the device configured in this manner requires a counter and a decoder in addition to the microprocessor, so it has the disadvantage of increasing the amount of hardware used. Since microprocessors have a wealth of functions, it is desirable to utilize these functions as much as possible to reduce the amount of hardware used.
本考案の目的は、カウンタによらずにマイク
ロ・プロセツサの内部クロツクの周期の任意の整
数倍のパルス幅信号を発生すると共に、マイクロ
プログラムとの同期化を容易にする装置を提供す
ることにある。 An object of the present invention is to provide a device that generates a pulse width signal having an arbitrary integral multiple of the period of the internal clock of a microprocessor without using a counter, and that facilitates synchronization with a microprogram. .
(問題点を解決する手段)
このような目的を達成する本考案は、マイクロ
プログラムの格納されたROM、パルスの立上り
相当部から立下り相当部までと後端部のビツトを
“1”にすると共に他を“0”とするビツトパタ
ーンが前記マイクロプログラムによつて書込まれ
る内部レジスタ、この内部レジスタに設定された
ビツトパターンを前記マイクロプログラムに応じ
てビツトシリアルに出力するシフトレジスタを有
するマイクロプロセツサと、前記ROMに格納さ
れたマイクロプログラムを読出して実行するクロ
ツクを出力する第1のクロツク、前記シフトレジ
スタがシフトするクロツクを出力する第2のクロ
ツクを有し、前記シフトレジスタがビツトシフト
を始める際に第1のクロツクの出力をとめ、ルー
ピング解除パルスを入力した後に再び第1のクロ
ツクを前記マイクロプロセツサに出力するクロツ
ク発生回路と、前記シフトレジスタの出力した信
号と前記クロツク発生回路の発生する第2のクロ
ツクを入力し、前記内部レジスタに設定されたビ
ツトパターンに対応したパルス幅信号を発生する
第1のフリツプフロツプと、この第1のフリツプ
フロツプのパルス幅信号出力を入力して、このパ
ルスの立下りを検出する第2のフリツプフロツプ
と、この第2のフリツプフロツプからの信号と前
記シフトレジスタの出力した信号との論理演算を
行い、パルス幅信号の立下りの後に前記後端部の
ビツトが入力された時点で前記ルーピング解除パ
ルスを出力するゲートとからなることを特徴とす
るものである。(Means for solving the problem) The present invention which achieves the above purpose sets the bits of the ROM in which the microprogram is stored, from the part corresponding to the rising edge of the pulse to the part corresponding to the falling edge, and at the rear end to "1". The microprogram has an internal register in which a bit pattern in which one bit pattern and the other is set to "0" is written by the microprogram, and a shift register that outputs the bit pattern set in this internal register bit serially according to the microprogram. a first clock outputting a clock for reading and executing a microprogram stored in the ROM, and a second clock outputting a clock for shifting by the shift register, and the shift register starts bit shifting. a clock generation circuit that stops the output of the first clock and outputs the first clock to the microprocessor again after inputting a looping release pulse; A first flip-flop generates a pulse width signal corresponding to the bit pattern set in the internal register, and a pulse width signal output of this first flip-flop is input. A second flip-flop detects the fall of the pulse width signal, and a logical operation is performed between the signal from the second flip-flop and the signal output from the shift register, and after the fall of the pulse width signal, the bit at the rear end is detected. and a gate that outputs the looping release pulse at the time of input.
(作用)
マイクロプロセツサはマイクロプログラムを解
読し、ビツトパターンをシフトレジスタを介して
シリアルに出力する。第1のフリツプフロツプは
第2のクロツクに対応した周期を単位とするパル
スを、前記シリアル出力信号に応じて発信する。(Operation) The microprocessor decodes the microprogram and serially outputs the bit pattern via the shift register. The first flip-flop generates a pulse having a period corresponding to the second clock in response to the serial output signal.
第2のフリツプフロツプ及びゲートは、パルス
発信が終了したことをクロツク発生回路に知らせ
る。クロツク発生回路は、パルス発信中停止して
いたマイクロプロセツサの動作を再開する。 The second flip-flop and gate signal to the clock generation circuit that the pulse generation is finished. The clock generation circuit resumes the operation of the microprocessor that had been stopped during pulse generation.
(実施例)
第1図は本考案実施例の概念的構成図である。
第1図において、1はレジスタ・アンド・アリス
メテイツク・ロジツク・ユニツト(以下RALUと
いう)、2はRALU制御部、3はクロツク発生回
路、4はゴーパルス発生回路、5は入力バス、6
は出力バスである。(Embodiment) FIG. 1 is a conceptual block diagram of an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, 1 is a register and arithmetic logic unit (hereinafter referred to as RALU), 2 is a RALU control section, 3 is a clock generation circuit, 4 is a go-pulse generation circuit, 5 is an input bus, and 6 is a clock generation circuit.
is the output bus.
RALU1は一般的なものであつて、ランダム・
アクセス・メモリ(RAM)11、Qレジスタ1
2、RAMシフト・ユニツト13、Qシフト・ユ
ニツト14と、アリスメテイツク・ロジツク・ユ
ニツト(ALU)15と、その入出力側に設けら
れた切換器16,17とからなる。 RALU1 is general and random
Access memory (RAM) 11, Q register 1
2. It consists of a RAM shift unit 13, a Q shift unit 14, an arithmetic logic unit (ALU) 15, and switchers 16 and 17 provided on the input and output sides thereof.
RALU制御部2も一般的なものであつて、リー
ド・オンリー・メモリ(ROM)21と、ROMデ
ータ・レジスタ22と、アドレス・セレクタ23
と、ROMアドレス・レジスタ24とからなる。 The RALU control unit 2 is also a general one, and includes a read-only memory (ROM) 21, a ROM data register 22, and an address selector 23.
and a ROM address register 24.
ROM21にはマイクロ・プログラムが格納さ
れており、マイクロ・プログラムの各命令は
ROMアドレス・レジスタ24に設定されたアド
レスに従つて読出され、そのデータ部はROMデ
ータ・レジスタ22に与えられ、アドレス部はア
ドレスセレクタ22に与えられる。ROMデー
タ・レジスタ22にはクロツク発生回路3のデー
タ・セツト・クロツクDSCに同期してデータが
セツトされ、その各フイールドはそれぞれRALU
制御信号、RALUデータ信号、I/O制御信号、
およびゴーゲート制御信号として出力される。ア
ドレス・セレクタ23はROM21から与えられ
たアドレス信号とRALU1から与えられたアドレ
ス信号とを切換えてROMアドレス・レジスタ2
4に与える。ROMアドレス・レジスタ24には
データセツト・クロツクDSCに同期してアドレ
スがセツトされる。したがつてマイクロ命令はデ
ータセツト・クロツクDSCに従つて次々にROM
から読出され、ROMデータ・レジスタ22を通
じて各部に出力される。 A micro program is stored in the ROM21, and each instruction of the micro program is
It is read out according to the address set in the ROM address register 24, its data part is given to the ROM data register 22, and its address part is given to the address selector 22. Data is set in the ROM data register 22 in synchronization with the data set clock DSC of the clock generation circuit 3, and each field is set as a RALU.
control signal, RALU data signal, I/O control signal,
and output as a go gate control signal. The address selector 23 switches between the address signal given from the ROM 21 and the address signal given from the RALU1, and selects the address signal given from the ROM address register 2.
Give to 4. An address is set in the ROM address register 24 in synchronization with the data set clock DSC. Therefore, microinstructions are sent to the ROM one after another according to the data set clock DSC.
The data is read from the ROM data register 22 and output to each section.
RALU1は入力バス5を通じてマイクロ・プロ
グラム制御部2またはI/O(図略)から与えら
れたデータをマイクロ・プログラムに従つて処理
し、その結果が出力バス6を通じてマイクロ・プ
ログラム制御部2またはI/Oに与える。RALU
1のQシフト・ユニツト14の末端桁の出力信号
Qmはゴーパルス発生回路4に与えられる。
RALU1はクロツク発生回路3の逆位相のクロツ
クに同期して動作する(クロツクの信号経
路略)。 The RALU 1 processes data given from the micro program control unit 2 or I/O (not shown) via the input bus 5 according to the micro program, and the result is sent to the micro program control unit 2 or I/O via the output bus 6. /Give to O. RALU
1 Q shift unit 14 terminal digit output signal
Qm is given to the go pulse generation circuit 4.
RALU 1 operates in synchronization with the opposite phase clock of clock generation circuit 3 (clock signal path omitted).
ゴーパルス発生回路4はRALU1のQシフト・
ユニツト14の出力信号QmとRALU制御部2の
ROMデータ・レジスタ22のゴーゲート制御信
号に基づいて動作し、データセツト・クロツク
DSCの周期の整数倍のパルス幅を持つゴーパル
スを発生する。ゴーパルスはI/OにI/O制御
信号の有意時期を示す信号として与えられる。
I/Oはゴーパルスが発生した時期のI/Oの制
御信号の内容に従つて動作する。ゴーパルスは適
切なパルス幅を持つことが必要である。 The go pulse generation circuit 4 is the Q shift of RALU1.
The output signal Qm of the unit 14 and the RALU control section 2
It operates based on the go gate control signal of the ROM data register 22, and the data set clock
Generates a go pulse with a pulse width that is an integral multiple of the DSC period. The go pulse is given to the I/O as a signal indicating the significant period of the I/O control signal.
The I/O operates according to the contents of the I/O control signal at the time when the go pulse is generated. The go pulse needs to have an appropriate pulse width.
ゴーパルス発生回路4の詳細な構成を第2図に
示す。第2図において、41,42はJKフリツ
プ・フロツプ回路、43はDタイプ・フリツプ・
フロツプ回路、44はインバータ、45はアンド
ゲートである。JKフリツプ・フロツプ回路41
は、J端子とK端子にQシフト・ユニツト14の
出力信号Qmが正位相および逆位相でそれぞれ与
えられ、CP端子にはクロツク発生回路3の逆位
相のデータセツト・クロツクが与えられ
る。JKフリツプ・フロツプ回路41のQ出力は
ゴーパルスとしてI/Oに出力されるとともに、
JKフリツプ・フロツプ回路42にCP端子に与え
られる。JKフリツプ・フロツプ回路42は、J
端子が“1”レベルの電位点に接続され、K端子
が“0”レベルの電位点に接続され、Q端子がア
ンド・ゲート45の一方の入力端子に接続されて
いる。アンド・ゲート45の他方の入力端子には
Qシフト・ユニツト14の出力信号Qmが与えら
れる。アンド・ゲート45の出力信号はルーピン
グ解除信号としてクロツク発生回路3に与えられ
る。 A detailed configuration of the go pulse generation circuit 4 is shown in FIG. In Fig. 2, 41 and 42 are JK flip-flop circuits, and 43 is a D-type flip-flop circuit.
The flop circuit includes an inverter 44 and an AND gate 45. JK flip-flop circuit 41
The output signal Qm of the Q shift unit 14 is applied to the J terminal and the K terminal in positive phase and the opposite phase, respectively, and the data set clock of the opposite phase of the clock generation circuit 3 is applied to the CP terminal. The Q output of the JK flip-flop circuit 41 is output to the I/O as a go pulse, and
The signal is applied to the JK flip-flop circuit 42 at the CP terminal. The JK flip-flop circuit 42 is
The terminal is connected to a "1" level potential point, the K terminal is connected to a "0" level potential point, and the Q terminal is connected to one input terminal of an AND gate 45. The output signal Qm of the Q shift unit 14 is applied to the other input terminal of the AND gate 45. The output signal of AND gate 45 is applied to clock generation circuit 3 as a looping release signal.
Dタイプ・フリツプ・フロツプ回路43は、D
端子に“0”レベルの信号が与えられ、CP端子
にクロツク発生回路3のルーピング信号
が与えられ、S端子にはROMデータ・
レジスタ22のゴーゲート制御信号GO GATE
(r)が与えられ、R端子にはオンパワー・クラ
ンプ信号がオンパワー・クランプ回路(図
略)から与えられる。ここにルーピング信号と
は、クロツク発生回路3のクロツクDSCの出力
を一時停止して、マイクロプログラムをwait状態
に保つ信号をいう。Dタイプ・フリツプ・フロツ
プ回路43のQ出力はJKフリツプ・フロツプ回
路41,42のR端子にゴーゲート信号として与
えられる。 The D type flip-flop circuit 43 is
A “0” level signal is given to the terminal, a looping signal of the clock generation circuit 3 is given to the CP terminal, and a ROM data signal is given to the S terminal.
Go gate control signal GO GATE of register 22
(r) is applied, and an on-power clamp signal is applied to the R terminal from an on-power clamp circuit (not shown). Here, the looping signal is a signal that temporarily stops the output of the clock DSC of the clock generation circuit 3 and keeps the microprogram in a wait state. The Q output of the D type flip-flop circuit 43 is applied to the R terminals of the JK flip-flop circuits 41 and 42 as a go gate signal.
このように構成された装置において、ゴーパル
スを発生するときの動作は次のとおりである。動
作説明図を第3図に示す。ゴーパルスの発生に先
立つて、マイクロ・プログラムによりRAM11
中の1つのレジスタAUX0とQレジスタ12にゴ
ーパルスに対応したビツト・パターンを持つパル
ス指定信号が書込まれる。ビツト・パターン・デ
ータが16ビツトで、レジスタAUX0とQレジスタ
12の容量が8ビツトずつであるとすると、ビツ
ト・パターンの前半部がレジスタAUX0に書込ま
れ、後半部がQレジスタ12に書込まれる。ビツ
ト・パターンはゴーパルスの立上り相当部から立
下り相当部まで“1”が続きその他の部分は
“0”となるものである。ビツト・パターンを決
めるとき立上り部と立下り部のビツト位置を任意
に選らぶことにより、ゴーパルスの位相とパルス
幅を任意に定めることができる。ただしMSB
(most significant bit)は必ず“1”にし、ビツ
ト・パターンの後端部を明確にしている。 In the device configured as described above, the operation when generating a go pulse is as follows. An explanatory diagram of the operation is shown in FIG. Prior to the generation of the go pulse, RAM11 is
A pulse designation signal having a bit pattern corresponding to the go pulse is written into one of the registers AUX 0 and Q register 12. Assuming that the bit pattern data is 16 bits and the capacity of register AUX 0 and Q register 12 is 8 bits each, the first half of the bit pattern is written to register AUX 0 , and the second half is written to Q register 12. written. The bit pattern is such that "1" continues from a portion corresponding to the rising edge of the go pulse to a portion corresponding to the falling edge, and is "0" in the other portions. By arbitrarily selecting the bit positions of the rising and falling parts when determining the bit pattern, the phase and pulse width of the go pulse can be arbitrarily determined. However, MSB
(most significant bit) is always set to "1" to make the rear end of the bit pattern clear.
レジスタAUX0とQレジスタ12に書込まれた
ビツト・パターンはマイクロ命令によりRAMシ
フト・ユニツト13とQシフト・ユニツト14に
おいて連結して右シフトされる。シフトは逆位相
のデータ・セツト・クロツクによつて行わ
れる。シフトが始まるとクロツク発生回路3はデ
ータ・セツト・クロツクDSCを止めてマイク
ロ・プログラムをウエイト(wait)状態にし、か
つルーピング信号を“0”にする。ま
たこのときROMデータ・レジスタ22から発生
するゴーゲート制御信号 ()も
“0”になるので、これによつてDタイプ・フリ
ツプ・フロツプ回路43がセツトされ、ゴーゲー
ト信号GC GATEが“1”になる。 The bit patterns written to register AUX 0 and Q register 12 are concatenated right shifted in RAM shift unit 13 and Q shift unit 14 by microinstructions. Shifting is accomplished by anti-phase data set clocks. When the shift starts, the clock generation circuit 3 stops the data set clock DSC, puts the microprogram in a wait state, and sets the looping signal to "0". At this time, the go-gate control signal () generated from the ROM data register 22 also becomes "0", so the D-type flip-flop circuit 43 is set, and the go-gate signal GC GATE becomes "1". .
ビツト・パターンのシフトが行われると、Qシ
フト・ユニツト14の末端桁からビツト・パター
ンの各ビツトがLSBから順にシリアルに出力され
る。このシリアル信号はゴーパルス発生回路4の
JKフリツプ・フロツプ回路41に与えられ、逆
位相のデータ・セツト・クロツクによつて
セツトされる。いまビツト・パターンが第3図の
ようになつているとすると、LSBから4ビツトは
“0”であるからJKフリツプ・フロツプ回路41
のQ出力はクロツクの4周期間は“0”にされ
る。5ビツト目からは“1”が7ビツト続くの
で、Q出力はクロツクの7周期間は“1”とな
り、ゴーパルスが発生する。その次からはビツ
ト・パターンが“0”になつたことによりQ出力
も“0”になり、ゴーパルスの発生が終る。 When the bit pattern is shifted, each bit of the bit pattern is serially output from the last digit of the Q shift unit 14 starting from the LSB. This serial signal is sent to the go pulse generation circuit 4.
It is applied to the JK flip-flop circuit 41 and is set by a data set clock of opposite phase. Assuming that the bit pattern is now as shown in Figure 3, the 4 bits from the LSB are "0", so the JK flip-flop circuit 41
The Q output of is set to "0" during four cycles of the clock. Since the 5th bit continues to be ``1'' for 7 bits, the Q output remains ``1'' during the 7 cycles of the clock, and a go pulse is generated. From then on, since the bit pattern becomes "0", the Q output also becomes "0", and the generation of the go pulse ends.
Q出力が“0”になつたことによつてJKフリ
ツプ・フロツプ回路42がセツトされ、そのQ出
力が“1”になり、アンド・ゲート45を開く。
このためビツト・パターンの後端部がきてMSB
の“1”がJKフリツプ・フロツプ回路41のJ
端子に与えられたとき、これがアンド・ゲート4
5を通過してLOOPING解除信号としてクロツク
発生回路3に与えられる。これによつてビツト・
パターンのシフトが完了したとき、マイクロ・プ
ログラムのwait状態が解され、マイクロ・プログ
ラムは次のステツプに移る。すなわちマイクロ・
プロセツサは所定のパルス幅のゴーパルスを1つ
発生して次のデータ処理に移る。ルーピングが解
除になつたことにより、Dタイプ・フリツプ・フ
ロツプ回路43がリセツトされ、それによつて
JKフリツプ・フロツプ回路41,42もリセツ
トされる。 When the Q output becomes "0", the JK flip-flop circuit 42 is set, and its Q output becomes "1", opening the AND gate 45.
Therefore, the trailing edge of the bit pattern comes and the MSB
“1” is J of JK flip-flop circuit 41
When applied to the terminal, this is the AND gate 4
5 and is applied to the clock generation circuit 3 as a LOOPING release signal. This allows the bit
When the pattern shift is completed, the wait state of the microprogram is cleared and the microprogram moves to the next step. In other words, micro
The processor generates one go pulse with a predetermined pulse width and moves on to the next data processing. Since the looping is released, the D type flip-flop circuit 43 is reset, thereby
JK flip-flop circuits 41 and 42 are also reset.
(考案の効果)
以上説明したように本考案によれば次の効果が
ある。(Effects of the invention) As explained above, the invention has the following effects.
(A) JKフリツプ・フロツプ回路41とクロツク
発生回路3を用いてパルス幅信号を発生してい
るので、カウンタやデコーダが不要となり、ハ
ードウエアの使用量が少ない。(A) Since the pulse width signal is generated using the JK flip-flop circuit 41 and the clock generation circuit 3, a counter or decoder is not required, and the amount of hardware used is small.
(B) 内部レジスタ(RAM11及びQレジスタ1
2)のビツトパターンに応じてパルス幅信号を
発生しているので、パルス幅信号のパルス幅や
位相の変更は内部レジスタの内容の変更だけで
すむ。(B) Internal registers (RAM11 and Q register 1
Since the pulse width signal is generated according to the bit pattern of 2), the pulse width and phase of the pulse width signal can be changed only by changing the contents of the internal register.
(C) パルス幅信号発信中はクロツク発生回路3に
よつてマイクロプログラムをwait状態にし、パ
ルス幅信号発信終了後はJKフリツプ・フロツ
プ42及びゲート45によつてwait状態を解除
しているので、マイクロプログラムとの同期化
が容易である。(C) While the pulse width signal is being transmitted, the microprogram is placed in a wait state by the clock generation circuit 3, and after the pulse width signal is being transmitted, the wait state is released by the JK flip-flop 42 and the gate 45. Easy to synchronize with microprograms.
(D) クロツク発生回路3は水晶などの安定な発振
器を基準にしており、これの発生するクロツク
を用いてパルス幅信号を発生しているから、モ
ノスラーブル・マルチバイブレータ等よりも正
確な時間幅の信号が得られる。(D) The clock generation circuit 3 is based on a stable oscillator such as a crystal, and uses the clock generated by this to generate a pulse width signal, so it can generate a more accurate time width than a monostable multivibrator etc. I get a signal.
第1図は本考案実施例の概念的構成図、第2図
は第1図の装置の一部の詳細図、第3図は第1図
の装置の動作説明図である。
1……レジスタ・アンド・アリスメテイツク・
ロツジツク・ユニツト(RALU)、11……ラン
ダム・アクセス・メモリ(RAM)、12……Qレ
ジスタ、13,14……シフト・レジスタ、15
……アリスメテツク・ロジツク・ユニツト
(ALU)、16,17……切換器、2……RALU
制御器、21……リード・オンリー・メモリ
(ROM)、22……ROMデータ・レジスタ、23
……アドレス・セレクタ、24……ROMアドレ
ス・レジスタ、3……クロツク発生回路、4……
ゴーパルス発生回路。
FIG. 1 is a conceptual block diagram of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a detailed diagram of a part of the apparatus shown in FIG. 1, and FIG. 3 is an explanatory diagram of the operation of the apparatus shown in FIG. 1. 1...Register and arithmetic
Logic unit (RALU), 11... Random access memory (RAM), 12... Q register, 13, 14... Shift register, 15
...Arithmetic logic unit (ALU), 16,17...Switcher, 2...RALU
Controller, 21... Read only memory (ROM), 22... ROM data register, 23
...Address selector, 24...ROM address register, 3...Clock generation circuit, 4...
Go pulse generation circuit.
Claims (1)
スの立上り相当部から立下り相当部までと後端部
のビツトを“1”にすると共に他を“0”とする
ビツトパターンが前記マイクロプログラムによつ
て書込まれる内部レジスタ、この内部レジスタに
設定されたビツトパターンを前記マイクロプログ
ラムに応じてビツトシリアルに出力するシフトレ
ジスタを有するマイクロプロセツサと、 前記ROMに格納されたマイクロプログラムを
読出して実行するクロツクを出力する第1のクロ
ツク、前記シフトレジスタがシフトするクロツク
を出力する第2のクロツクを有し、前記シフトレ
ジスタがビツトシフトを始める際に第1のクロツ
クの出力をとせ、ルーピング解除パルスを入力し
た後に再び第1のクロツクを前記マイクロプロセ
ツサに出力するクロツク発生回路と、 前記シフトレジスタの出力した信号と前記クロ
ツク発生回路の発生する第2のクロツクを入力
し、前記内部レジスタに設定されたビツトパター
ンに対応したパルス幅信号を発生する第1のフリ
ツプフロツプと、 この第1のフリツプフロツプのパルス幅信号出
力を入力して、このパルスの立下りを検出する第
2のフリツプフロツプと、 この第2のフリツプフロツプからの信号と前記
シフトレジスタの出力した信号との論理演算を行
い、パルス幅信号の立下りの後に前記後端部のビ
ツトが入力された時点で前記ルーピング解除パル
スを出力するゲートとからなることを特徴とする
パルス幅信号発生装置。[Claim for Utility Model Registration] A ROM in which a microprogram is stored has a bit pattern in which the bits from the rising edge to the falling edge of the pulse and at the rear end are set to "1" and the other bits are set to "0". a microprocessor having an internal register written in by the microprogram, a shift register that outputs the bit pattern set in the internal register bit-serially according to the microprogram; and a microprogram stored in the ROM. a first clock outputting a clock for reading and executing a bit; a second clock outputting a clock for shifting by the shift register; a clock generation circuit that outputs the first clock to the microprocessor again after inputting the looping release pulse; and a clock generation circuit that inputs the signal output from the shift register and a second clock generated by the clock generation circuit, and A first flip-flop generates a pulse width signal corresponding to a bit pattern set in a register, and a second flip-flop receives the pulse width signal output of the first flip-flop and detects the falling edge of this pulse. , performs a logical operation on the signal from the second flip-flop and the signal output from the shift register, and outputs the looping release pulse when the rear end bit is input after the fall of the pulse width signal. 1. A pulse width signal generator comprising a gate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977167461U JPS6133721Y2 (en) | 1977-12-13 | 1977-12-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977167461U JPS6133721Y2 (en) | 1977-12-13 | 1977-12-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5492154U JPS5492154U (en) | 1979-06-29 |
JPS6133721Y2 true JPS6133721Y2 (en) | 1986-10-02 |
Family
ID=29167689
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977167461U Expired JPS6133721Y2 (en) | 1977-12-13 | 1977-12-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6133721Y2 (en) |
-
1977
- 1977-12-13 JP JP1977167461U patent/JPS6133721Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5492154U (en) | 1979-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04336308A (en) | Single-chip microcomputer | |
JPH0769791B2 (en) | Microprocessor | |
JPS6133721Y2 (en) | ||
JP2784001B2 (en) | Instruction processing circuit of programmable controller | |
JP2906792B2 (en) | Digital processor and control method thereof | |
JP7384374B2 (en) | central processing unit | |
JPH0441376Y2 (en) | ||
JP2961219B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JPH04255028A (en) | Microprocessor | |
JP2693598B2 (en) | Program execution controller for digital signal processor | |
JPS5932819B2 (en) | address control device | |
JPS59168548A (en) | Program execution delaying device | |
JPS6015969B2 (en) | Microinstruction address generation method | |
JPS61226838A (en) | Microprogram generating circuit | |
JPH0659933U (en) | Central processing unit | |
JPH0427730B2 (en) | ||
JPH0677232B2 (en) | Micro program controller | |
JPH0528110A (en) | Arithemetic processor | |
JPH05120005A (en) | Processor having repeat instruction of preceding instruction | |
JPS6226729B2 (en) | ||
JPS6368924A (en) | System for controlling data processing of microprocessor | |
JPS6239777B2 (en) | ||
JPH071478B2 (en) | Micro program controller | |
JPH0158528B2 (en) | ||
JPS63238625A (en) | Information processor |