JPS6133581Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133581Y2
JPS6133581Y2 JP1978052479U JP5247978U JPS6133581Y2 JP S6133581 Y2 JPS6133581 Y2 JP S6133581Y2 JP 1978052479 U JP1978052479 U JP 1978052479U JP 5247978 U JP5247978 U JP 5247978U JP S6133581 Y2 JPS6133581 Y2 JP S6133581Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
digital signal
bit digital
exclusive
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978052479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS556U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978052479U priority Critical patent/JPS6133581Y2/ja
Publication of JPS556U publication Critical patent/JPS556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133581Y2 publication Critical patent/JPS6133581Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案はピーク値を表示する信号のみを容易に
検出することができるようにしたピーク信号検出
回路に関する。 一般に音声信号のレベルを多ビツトのデジタル
信号に変化し、そのデジタル信号でもつて発光ダ
イオード等を発光させて音声信号のレベルを表示
することが行なわれている。この場合音声信号の
レベルが大きくなるに伴い、デジタル信号も大き
くなり、発光する発光ダイオードの数を増加しレ
ベル表示を行なうようにしているが、時には前記
デジタル信号のうちピーク値を表示する信号のみ
を検出し、ピーク値を表示する一つの発光ダイオ
ードのみを発光させたいことがある。 本考案は斯る場合に用いられるピーク信号検出
回路に関するもので、以下図面に従つて説明す
る。 第1図において1は多ビツトデジタル信号を記
憶又は発生するデイジタル信号回路で、出力端子
1a〜1dには例えば音声信号のレベルに応じて
も最も小さい(0000)の多ビツトデジタル信号か
ら、最も大きい(1111)の多ビツトデジタル信号
が発生される。 2a〜2dは排他的オア回路で、第1の入力端
子3a〜3dは順次前記多ビツトデジタル信号回
路1の出力端子1a〜1dに接続され、又第2の
入力端子4a〜4dのうち最上位のピーク信号が
加えられる排他的オア回路2aの第2の入力端子
4aは接地されるが、他の第2の入力端子4b,
4c,4dは隣接する上位の信号が加えられる排
他的オア回路2a〜2cの前記第1の入力端子3
a〜3cに接続されている。5は例えば前記排他
的オア回路2a〜2dの各出力端子6a〜6dに
接続された発光ダイオード5a〜5dよりなる表
示装置である。 次に本考案の作用を説明する。今、多ビツトデ
ジタル信号回路1からそのときの音声信号レベル
に応じた多ビツトデジタル信号0111が出力端子1
a〜1dより出力されたとする。すると排他的オ
ア回路2a〜2dの第1の入力端子3a〜3dは
レベル“0”“1”“1”“1”となる。一方第2
の入力端子4aは接地されているので、レベル
“0”であり、又第1の入力端子3aに接続され
ている第2の入力端子4bもレベル“0”となる
が、第2の入力端子4c,4dはレベル“1”と
なる。 従つて排他的オア回路2bの出力端子6bのみ
がレベル“1”となり、他の出力端子6a,6
c,6dはレベル“0”となる。故に表示装置5
の発光ダイオード5bのみが発光される。 これはそのときの音声信号のピーク値を表示し
ているのに他ならない。 次に音声信号のレベルが下り、多ビツトデジタ
ル信号回路1の出力端子1a〜1dより多ビツト
デジタル信号0011が出力されると、排他的オア回
路2a〜2dの第1の入力端子3a〜3dはレベ
ル“0”“0”“1”“1”となり、第2の入力端
子4a〜4dはレベル“0”“0”“0”“1”と
なるから、結局そのときのピーク値を表わす排他
的オア回路2cの出力端子6cのみがレベル
“1”となる。 このようにして排他的オア回路2a〜2dによ
つてデジタル信号発生回路1より出力されたデジ
タル信号のうちピーク値をあらわす信号のみが検
出される。 第2図は本考案のピーク信号検出回路をレベル
表示装置に応用した場合の回路図で、音声信号の
それまでの最高のピーク値を常時表示できるとと
もにその瞬間のレベルも同時に表示できるように
したもので、前記多ビツトデジタル信号回路1は
音声増幅器(図示せず)に接続されたA−Dコン
バーター7、該A−Dコンバーター7の各出力端
子7a〜7dに第1の入力端子9a〜9dが接続
されたオア回路8a〜8d、該オア回路8a〜8
dからの多ビツトデジタル信号をラツチするラツ
チ回路11とよりなり、ラツチ回路11にラツチ
された多ビツトデジタル信号の一部は前記オア回
路8a〜8dの第2の入力端子10a〜10dに
帰還される。前記A−Dコンバーター7は音声増
幅器からの音声信号をそのレベルに応じた4ビツ
トデジタル信号に変換するもので、音声信号のレ
ベルとデジタル信号との関係は下表の如くなつて
いる。
【表】 又、A−Dコンバーター7の出力端子7a〜7
dはダイオード12a〜12dを介して表示装置
5にも接続されている。このような構成におい
て、若し音声増幅器から−8dBの音声信号が加え
られたとすると、A−D変換回路7からは多ビツ
トデジタル信号0111が発生される。 この多ビツトデジタル信号0111はオア回路8a
〜8dを介してラツチ回路11に加えられ前記多
ビツトデジタル信号0111はラツチされる。そのラ
ツチされた多ビツトデジタル信号0111は、排他的
オア回路2a〜2dに加えられピーク値をあらわ
す信号のみが排他的オア回路2bの出力端子6b
に出力されて表示装置5に加えられ、発光ダイオ
ード5bのみを発光させる。これと同時にA−D
変換回路7からの多ビツトデジタル信号0111はダ
イオード12a〜12dを介してそのまま表示装
置5に加えられ、発光ダイオード5b〜5dを発
光させそのときの音声信号のレベルを表示する。 次に音声信号のレベルが−16dBになると、A
−Dコンバーター7から多ビツトデジタル信号
0001が発生される。この多ビツトデジタル信号
0001はオア回路8a〜8dを介してラツチ回路1
1に加えれるが、一方オア回路8a〜8dの第2
の入力端子10a〜10dにはラツチ回路11に
前記ラツチされた多ビツトデジタル信号0111が帰
還されるので、オア回路8a〜8dの出力側に多
ビツトデジタル信号0111が生じラツチ回路11に
加えられるので、ラツチ回路11からは前記と同
じ多ビツトデジタル信号0111が発生されるので、
発光ダイオード5bのみが発光され、前記ピーク
値を表示する。 この状態はA−Dコンバーター7からの多ビツ
トデジタル信号が0111より大きくならない限り変
わらないので、結局発光ダイオード5bはそれま
で最高のピーク値を表示することになる。 ところでA−Dコンバーター7の各瞬間の出力
信号の一部はダイオード12a〜12dを通つて
表示装置5に加えられる。例えば前述の多ビツト
デジタル信号(0001)はダイオード12a〜12
dを通つて表示装置5に加えられるので、このと
きはピーク値を表示する発光ダイオード5bのほ
かそのときのレベルを表示する発光ダイオード5
dが発光される。 従つてそれまでの長高ピーク値とそのときのレ
ベルとが同時に表示される。 本考案のピーク信号検出回路は上述した如く排
他的オア回路を用いたので、極めて簡単な回路で
もつて多ビツトデジタル信号からそのピークをあ
らわすデジタル信号のみを検出することができ、
レベル表示装置に用いて実用的価値大なるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のピーク信号検出回路図、第2
図は本考案の他の実施例を示す回路図である。 1……多ビツトデジタル信号回路、2a〜2d
……排他的オア回路、5……表示回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アナログ信号のレベルに応じて多ビツトデジタ
    ル信号を発生する多ビツトデジタル信号回路を設
    け、複数の排他的オア回路の各第1の入力端子を
    前記多ビツトデジタル信号回路の各出力端子に接
    続し前記排他的オア回路のうち多ビツトデジタル
    信号の最上位の信号が加えられる排他的オア回路
    の第2の入力端子を接地し、他の排他的オア回路
    の第2の入力端子を夫々隣接上位の信号が加えら
    れる排他的オア回路の前記第1の入力端子に接続
    し、前記排他的オア回路の各出力端子を表示回路
    に接続することを特徴としたピーク信号検出回
    路。
JP1978052479U 1978-04-17 1978-04-17 Expired JPS6133581Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978052479U JPS6133581Y2 (ja) 1978-04-17 1978-04-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978052479U JPS6133581Y2 (ja) 1978-04-17 1978-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS556U JPS556U (ja) 1980-01-05
JPS6133581Y2 true JPS6133581Y2 (ja) 1986-10-01

Family

ID=28943747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978052479U Expired JPS6133581Y2 (ja) 1978-04-17 1978-04-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133581Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383172U (ja) * 1976-12-13 1978-07-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS556U (ja) 1980-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910010394A (ko) 픽업장치
JPS6133581Y2 (ja)
US20210384873A1 (en) Audio output device
JPS6151739B2 (ja)
JPH0717012Y2 (ja) 基準電位変換回路
US20230419928A1 (en) Indicator device, electronic musical instrument, light emission control method and storage medium
JPS6111799Y2 (ja)
JPS641653Y2 (ja)
JPH05122158A (ja) 光電変換装置
JPS6022541B2 (ja) 平衡受信回路
JPS5911119B2 (ja) 電子チャイム
JPS63156405A (ja) 圧電信号発信装置
KR940004999Y1 (ko) 어드레스 발생회로
JP3187466B2 (ja) 電子楽器装置
JPH0610398Y2 (ja) 単音電子楽器
JPS5818339Y2 (ja) リミッタ回路
JPS6085615A (ja) バツフア・アンプ
JPH01305798A (ja) リモコン点検器
JPS62102625A (ja) D/a変換回路
JPH0214604A (ja) 電力増幅回路
JPS58158542U (ja) 送信表示回路
JPH0255176U (ja)
JPH0571960B2 (ja)
JPH01271308A (ja) 在荷センサ付き保管棚
JPS5942594U (ja) 入力信号レベル表示回路