JPS6133434Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133434Y2
JPS6133434Y2 JP14375081U JP14375081U JPS6133434Y2 JP S6133434 Y2 JPS6133434 Y2 JP S6133434Y2 JP 14375081 U JP14375081 U JP 14375081U JP 14375081 U JP14375081 U JP 14375081U JP S6133434 Y2 JPS6133434 Y2 JP S6133434Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion tube
tube
inlet
inlet pipe
tank group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14375081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5846980U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14375081U priority Critical patent/JPS5846980U/ja
Publication of JPS5846980U publication Critical patent/JPS5846980U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133434Y2 publication Critical patent/JPS6133434Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、入口管とタンク群とを接続する挿
入管を有する積層型蒸発器に関し、特に挿入管の
位置決め手段の改善を図つたものである。
この種の積層型蒸発器は、上下両側に設けられ
た多数のタンクがいくつかのタンク群として集合
され、1つのタンク群を貫通して入口管と該入口
管から離れたタンク群とを接続する挿入管が設け
られており、冷媒が蛇行して通過するようにして
効率の向上が図られている。このような積層型蒸
発器の製造は、両側のタンク及びこれらタンクを
結ぶ通路を構成する成形プレートとコルゲート状
のフインとを交互に多数段積層し、挿入管、入口
管及び出口管を取付け、両側をエンドプレートで
挾み、さらにジグで固定して炉中ろう付けして行
なわれる。上記挿入管は、外部から見ることがで
きないので、ジグで固定する前に正しい位置にあ
るよう位置決めする必要がある。そのため、従来
においては、挿入管のタンク群側の端部を絞り、
この絞り部分の外周が成形プレートに形成の出口
側挿入孔に当接して位置決めするようにしてい
る。。しかしながら、ジグで固定して炉中ろう付
けする際に成形プレート等がたわむので、挿入管
の入口側の端部が入口管内に突出してそのまま固
定され、このため、その挿入管の突出部分が冷媒
の通路抵抗となつて効率を悪くしていた。
そこで、この考案においては、入口管側に開口
する挿入管の一端を外広がりとして、入口管が結
合された成形プレートに形成の入口側挿入孔の周
囲に係合すると共に、タンク群に開口する挿入管
の他端をゆるく挿入して挿入管が入口側で止めら
れるようにし、入口管内に突出する挿入管の突出
部分をなくして冷媒の通路抵抗を少なくすること
ができる積層型蒸発器を提供しようとするもので
ある。
以下、この考案の実施例を図面により説明す
る。
第1図乃至第3図において、この考案の一実施
例が示され、一端を除いた成形プレート1は2枚
接合されて、上下両側のタンク2,2とこれらタ
ンク2,2を結ぶ通路3とを構成し、該成形プレ
ート1,1とコルゲート状のフイン4とが交互に
多数段積層されている。左右両側にはエンドプレ
ート5,5が配され、一方のエンドプレート5と
下記する一端の成形プレート1′との間に入口管
6と出口管7とが挾まれている。一端の成形プレ
ート1′は平板状で前記他の成形プレート1接合
されて半容積をもつ両側のタンク2,2′とこれ
らタンク2′,2′を結ぶ通路3′とを構成してい
ると共に、この成形プレート1′に前記入口管6
と出口管7とが結合されている。
前記タンク2は、隣り合ういくつかのタンク2
と連通孔8を介して連通されて複数のタンク群9
を構成し、この実施例においては、上下にそれぞ
れ2個のタンク群9を有している。
挿入管10は、下方の1つのタンク群9の連通
孔8を貫通して入口管6と該入口管6から離れた
他のタンク群9とを接続している。この挿入管1
0の入口管6側に開口する一端10aは、外広が
りのフレア形状をなし、入口管6が結合された前
記成形プレート1′に形成の入口側挿入孔11の
周囲に係合しており、そのため、入口管6内に突
出する部分がない。成形プレート1′の入口側挿
入孔11の周囲で反入口管側にはバーリング部1
2が設けられ、このバーリング部12に挿入管1
0の一端10a手前の外周がタイトに挿入され、
その間の隙間は例えば100分の2mmに設定されて
いる。一方、他のタンク群9に開口する挿入管1
0の他端10bは、成形プレート1,1に形成の
出口側挿入孔13にゆるく挿入され、その間の隙
間は例えば100分の5mmに設定されており、その
ため炉中ろう付け前の挿入管10の挿入時にあつ
ては挿入管10を容易に出口側挿入孔13に挿入
することができ、この挿入部分に関しては挿入管
10の移動が可能である。
上記構成において、入口管6に冷媒を送ると、
その冷媒は挿入管10を介して他のタンク群9に
入いり、通路3とタンク群9とを蛇行しながら通
過してその間に空気等の熱を奪い、出口管7から
出ていく。このとき、挿入管10の一端10aが
入口管6内に突出していないので、冷媒は入口管
6から挿入管10へとスムーズに流れて通路抵抗
が少なく、そのため通過する冷媒量が多くなつて
効率を向上させることができる。また、製造時に
おいては、挿入管10を挿入すれば自ら挿入管1
0の一端10aが成形プレート1′の入口側挿入
孔11の周囲に係合すると共に、他端10bが成
形プレート1,1の出口側挿入孔13に挿入され
て容易にその位置決めを行なうことができるので
ある。
第4図において、この考案の他の実施例が示さ
れ、前記実施例と比較して、前記実施例における
挿入管10は一方向のみ固定されているのに対
し、この実施例にあつては挿入管10を両方向に
固定するようにしたものである。。即ち、成形プ
レート1′と入口管6との間にはエンドプレート
5′が介在され、このエンドプレート5′に形成の
孔14に挿入管10の一端10aが配されて入口
管6に当接し、成形プレート1′と入口管6とに
より挾持するようになされている。したがつて、
前記実施例と同様な作用効果に加えて、さらに挿
入管10の固定を確実にすることができる。
尚、上記2つの実施例においては、挿入管10
の一端10aをフレア形状としたが、他の実施例
として鍔形状等、外広がりの形状であれば良いこ
とは勿論である。
以上述べたように、この考案によれば、挿入管
を有する積層型蒸発器において、入口管側に開口
する挿入管の一端を成形プレートの入口側挿入孔
の周囲に係合すると共に、挿入管の他端をタンク
群の成形プレートの出口側挿入孔にゆるく挿入す
るようにしたので、入口管内に突出する挿入管の
突出部分がなくなつて冷媒の通路抵抗を少なくす
ることができ、しかも製造時における挿入管の挿
入を容易にすることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの考案の一実施例を示
し、第1図は積層型蒸発器の正面図、第2図は第
1図のA部分の拡大した断面図、第3図は第1図
のB部分の拡大した断面図であり、第4図はこの
考案の他の実施例を示す要部拡大断面図である。 1,1′……成形プレート、2,2′……タン
ク、6……入口管、9……タンク群、10……挿
入管、10a……挿入管の一端、10b……挿入
管の他端、11……入口側挿入孔、13……出口
側挿入孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 少なくとも1つのタンク群を貫通して入口管
    と該入口管から離れた他のタンク群とを接続す
    る挿入管を有する積層型蒸発器において、前記
    入口管側に開口する挿入管の一端を外広がりと
    して、前記入口管が結合された成形プレートに
    形成の入口側挿入孔の周囲に係合すると共
    に、、他のタンク群側に開口する挿入管の他端
    を成形プレートに形成の出口側挿入孔にゆるく
    挿入したことを特徴とする積層型蒸発器。 2 挿入管の一端は入口管に当接したことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の積
    層型蒸発器。
JP14375081U 1981-09-28 1981-09-28 積層型蒸発器 Granted JPS5846980U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14375081U JPS5846980U (ja) 1981-09-28 1981-09-28 積層型蒸発器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14375081U JPS5846980U (ja) 1981-09-28 1981-09-28 積層型蒸発器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5846980U JPS5846980U (ja) 1983-03-30
JPS6133434Y2 true JPS6133434Y2 (ja) 1986-09-30

Family

ID=29936722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14375081U Granted JPS5846980U (ja) 1981-09-28 1981-09-28 積層型蒸発器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846980U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5846980U (ja) 1983-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100394139B1 (ko) 열교환기의 단계식 딤플 마운팅 브래킷
EP0457470B1 (en) Tube for heat exchangers and a method for manufacturing the tube
JP3460125B2 (ja) プレート型又は管型熱交換器熱交換器及びプレート型又は管型熱交換器において流体の流れパターンを変更する方法
US3207216A (en) Heat exchanger
JPH0735439A (ja) 積層型熱交換器
JP2000097578A (ja) 熱交換器、特に、排気ガス熱交換器
JPH08285407A (ja) 積層型熱交換器
US5513700A (en) Automotive evaporator manifold
JPH09170890A (ja) 熱交換機用チューブ
JPH04369388A (ja) 熱交換器
JPH0545336B2 (ja)
JPH0694386A (ja) 熱交換器
JPS6133434Y2 (ja)
JP3015972B2 (ja) 熱交換器
JPH08240395A (ja) 熱交換器
JP2551072B2 (ja) 熱交換器
JP2597210Y2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0432697A (ja) 積層型熱交換器
JPH11337292A (ja) 熱交換器
JP3302212B2 (ja) 熱交換器
JPH0914886A (ja) 複式熱交換器
JPH0645150Y2 (ja) 車両用熱交換器
JPS6242293Y2 (ja)
JP2752481B2 (ja) 積層型熱交換器の製造方法
JPS5932872Y2 (ja) 積層型熱交換器