JPS6132429A - 半導体素子の製造装置 - Google Patents

半導体素子の製造装置

Info

Publication number
JPS6132429A
JPS6132429A JP15287184A JP15287184A JPS6132429A JP S6132429 A JPS6132429 A JP S6132429A JP 15287184 A JP15287184 A JP 15287184A JP 15287184 A JP15287184 A JP 15287184A JP S6132429 A JPS6132429 A JP S6132429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
gas
etching
wafer
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15287184A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Kashu
夏秋 信義
Akira Shintani
新谷 昭
Hidekazu Okudaira
奥平 秀和
Yasuo Wada
恭雄 和田
Masao Tamura
田村 誠男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15287184A priority Critical patent/JPS6132429A/ja
Publication of JPS6132429A publication Critical patent/JPS6132429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/48Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation
    • C23C16/481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation by radiant heating of the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野〕 本発明は半導体素子の製造プロセス装置に係り、特に光
励起反応を用いたCVDもしくはエツチング装置に関す
る。
〔発明の背景〕
従来、非腐蝕性のSF、ガスを用いた光励起プロセスに
よるSiのエツチングについては、特開昭50−704
98において示されている。SF、 を用いることの利
点は装置腐蝕が少ないことの他に大出力が得やすいCo
2レーザーを励起光として用い得ることにある。しかし
、反応生成物として残るSを積極的に除去する点につい
ては配慮されていなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は光励起を用いるCVDもしくは    
゛エツチングプロセスにおいて、反応速度の増大もしく
は不要反応生成物の効率的除去を行なう手段を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
反応性ガスを用いた光励起CVDあるいはエツチングプ
ロセスにおいては水素の還元反応を効果的に関与させる
反応系を用いると、反応速度の増大あるいは不要反応生
成物の除去の目的に好都合である場合が多い。然るに、
通常筒便に使用できる光源で水素ガスを解離させ水素ラ
ジカルを生成するに充分な短波長光が得難いとの事情が
ある。
そこで、水素ガスが高温に加熱されたWもしくはPtに
よって熱的に解離することに着目し、これを光励起反応
装置に組込むことで、水素ラジカルによる反応を促進さ
せることが出来る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
第1図は本実施例に用いた装置の概略構成を示したもの
である。ベース圧力が1O−7Pa以下となる反応チャ
ンバー1内にSiウェーハ2を設置し、ガス導入口5よ
り主反応ガスを1〜100Paの圧力になるように導入
する。該チャンバーには光導入窓3が設けられており、
CO,ガスレーザー4からの赤外光を該ウェーハ2の表
面に照射できるようになっている。ガス導入口6は水素
ガスを導入するために設けられたもので、水素ガス分圧
は通常主反応ガス分圧の1〜10倍に設定できるように
なっている。ガス導入口6の近傍にはWもしくはPtの
薄板7が設置されており、この薄板7はチャンバー1の
外部にある赤外ランプ8により高温に加熱される。
Siをエツチングするためには主反応ガスとしてSF、
+を用い、ガス分圧を50Paとし、1kWのCO□ 
レーザー光をウェーハ2に照射する。
これにより、SF6分子は振動励起される結果活性化し
、 Si+SF、→SiF、+S の反応によりSiがエッチされる。この反応のみであれ
ばSが析出し、ウェーハ2が加熱されていなければウェ
ーハ2の表面に、また、ウェーハ2が加熱されていれば
チャンバー1の内壁にSが付着してしまい不都合な結果
となる。そこで、H2ガスを分圧50Paで導入すると
ともに、WもしくはPt板7を加熱(Wの場合2500
〜3000℃、Ptの場合1300〜1500℃)した
。その結果、SはH2S  となり排気され析出しない
。このように、ウェーハ2の表面及びチャンバー1の内
壁がSで汚染されることを防止できる効果があり、がっ
、基板表面が81によって蔽われることがないのでSi
のエツチング速度も向上する。
他の例として、Si基板上へのWのCVDに適用した結
果について以下述べる。主反応ガスとしてWF、を用い
る。この場合に用いる励起光もCO2レーザーである。
使用したガス分圧は上記エツチングの場合と同様である
。この場合に生じる反応はH,ガス導入がなければ、 Si+WF、→W−1−8iF。
である。この反応式からも分るように、この反応はSi
の損失を伴なうこと、表面がW膜で蔽われてしまうとS
iの供給が遅くなり反応速度が低下することになり不都
合である。そこで、水素ラジカルを供給する本発明の手
段を用いればWF、の水素還元反応が加わり、W膜の形
成速度は10倍以上と飛踊的に増大するとともに、Si
の損失量が大幅に低減できる結果となった。
W膜を形成しようとする基板の一部がSi酸化膜である
場合には、水素還元反応の結果生じたHFによりSi酸
化膜がエッチされることがある。
このような基板構造の場合には、水素ガス導入開始の時
期をレーザー光照射開始の時期より遅らせ。
基板全面がW膜によって蔽れた後に行なうことでSi酸
化膜のエツチングを回避することができる。
このことから分るようにHFの生成という反応を逆に用
いてSi酸化膜のエツチングを積極的に利用することも
できる。その場合には、主反応ガスとして5Fll を
用いることができる。
以上述べたような、水素還元反応を利用できる反応素は
他にも多くあり、主反応ガス、励起レーザー光の種類は
上記実施例に限定されるものではない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、低温プロセスであるとの光励起プロセ
スの特長を損うことなく、水素ラジカルの供給を行なう
ことができるので、水素還元反応により反応が進む系で
は反応速度の増大効果、反応生成物の水素化物が揮発性
である場合には汚染防止の効果とそれに基づく反応速度
増大の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置構成概略図である
。 1・・・反応チャンバー、2・・・Siウェーハ、3・
・光導入窓、4・・・CO□ ■ノーザ、5,6・・・
ガス導入口、7・・・PtもしくはW板、8・・・赤外
ランプ。 第 1  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、反応性ガス雰囲気中に半導体素子作成用基板を置き
    、光を照射して反応ラジカルを生成せしめ、該基板表面
    に膜形成を行なう光励起CVD装置、もしくは該基板表
    面をエッチングする光励起エッチング装置に於いて、水
    素ガスを導入する領域に加熱触媒フィラメントを設けた
    ことを特徴とする半導体素子の製造装置。 2、前記フィラメントがPtもしくはWであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体素子の製造
    装置。
JP15287184A 1984-07-25 1984-07-25 半導体素子の製造装置 Pending JPS6132429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15287184A JPS6132429A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 半導体素子の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15287184A JPS6132429A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 半導体素子の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132429A true JPS6132429A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15549938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15287184A Pending JPS6132429A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 半導体素子の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132429A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63224233A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Science & Tech Agency 表面処理方法
JPH01138720A (ja) * 1987-11-25 1989-05-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置における不所望の酸化膜を除去する方法
JPH04141589A (ja) * 1990-09-29 1992-05-15 Canon Inc 光処理法及び光処理装置
US6319860B1 (en) 1997-06-06 2001-11-20 Hitachi, Ltd. Process for manufacturing semiconductor integrated circuit device including treatment of gas used in the process
US6410454B1 (en) 1997-06-10 2002-06-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Method and apparatus for removing contaminants from the surface of a semiconductor wafer

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63224233A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Science & Tech Agency 表面処理方法
JPH01138720A (ja) * 1987-11-25 1989-05-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置における不所望の酸化膜を除去する方法
JPH04141589A (ja) * 1990-09-29 1992-05-15 Canon Inc 光処理法及び光処理装置
US6319860B1 (en) 1997-06-06 2001-11-20 Hitachi, Ltd. Process for manufacturing semiconductor integrated circuit device including treatment of gas used in the process
US6521550B2 (en) 1997-06-06 2003-02-18 Hitachi, Ltd. Process for manufacturing semiconductor integrated circuit device including treatment of gas used in the process
US6602808B2 (en) 1997-06-06 2003-08-05 Hitachi, Ltd. Process for manufacturing semiconductor integrated circuit device including treatment of gas used in the process
US6723665B2 (en) 1997-06-06 2004-04-20 Renesas Technology Corp. Process for manufacturing semiconductor integrated circuit device including treatment of gas used in the process
US6410454B1 (en) 1997-06-10 2002-06-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Method and apparatus for removing contaminants from the surface of a semiconductor wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154945A (en) Methods using lasers to produce deposition of diamond thin films on substrates
JPS631097B2 (ja)
US4693779A (en) Manufacturing apparatus for semiconductor devices
JPS6370528A (ja) シリコン半導体表面の無マスクの高速エッチング方法
JPS6132429A (ja) 半導体素子の製造装置
JPS61278146A (ja) 光処理方法
US5112647A (en) Apparatus for the preparation of a functional deposited film by means of photochemical vapor deposition process
KR930020593A (ko) 고체 표면 가공방법
JPH0429220B2 (ja)
JPS61216449A (ja) パタ−ン薄膜形成方法及びその装置
JPS62136573A (ja) プラズマ処理装置
JPS60216549A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0133936B2 (ja)
JP3125004B2 (ja) 基材の表面加工方法
JPH0128830B2 (ja)
JPS60167316A (ja) 被膜の形成方法
JPS6043824A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62111433A (ja) エツチング方法
JPH0517291A (ja) ダイヤモンド薄膜堆積用基板の処理方法
JPS6328866A (ja) 硬質炭素膜合成装置
JPH05326530A (ja) 化合物半導体基板の熱処理方法
JPH0691073B2 (ja) 原子の導入装置
JPS61263213A (ja) 処理装置
JPH01260827A (ja) 半導体基板の表面処理方法
JPH01233727A (ja) 表面処理方法および装置