JPS6131804Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131804Y2
JPS6131804Y2 JP11800981U JP11800981U JPS6131804Y2 JP S6131804 Y2 JPS6131804 Y2 JP S6131804Y2 JP 11800981 U JP11800981 U JP 11800981U JP 11800981 U JP11800981 U JP 11800981U JP S6131804 Y2 JPS6131804 Y2 JP S6131804Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
ferrule
face
disk
optical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11800981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5827048U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11800981U priority Critical patent/JPS5827048U/ja
Publication of JPS5827048U publication Critical patent/JPS5827048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131804Y2 publication Critical patent/JPS6131804Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、光コネクタのフエルール端面を光フ
アイバ端面と共に凹状に研磨するための端面研磨
機に関する。
通常、この種の光コネクタは、光フアイバ端面
の保護及び接続損失の安定化を図るために、フエ
ルール端面を光フアイバ端面と共に凹状に研磨す
る方式が採られているが、従来は球面状の研磨盤
を用いて、フエルール端面を球面状に研磨するい
わゆる球面研磨が用いられていた。しかし、この
方法では、フエルールと研磨盤との位置合せが難
かしいばかりか、同時に多数のフエルールを研磨
することができない欠点があつた。
そこで、本考案は、外周に研磨部の設けられた
円盤状の研磨手段を有し、該研磨手段の周囲に、
複数のフエルールを前記研磨部に少なくとも光フ
アイバの端面を接触させた形でセツトさせ得るフ
エルール保持具を設け、更にセツトされたフエル
ールを研磨手段方向に押圧し得る押圧手段を設け
て構成し、もつて前述の欠点を解消した光コネク
タ端面研磨機を提供することを目的とするもので
ある。
以下、図面に示す実施例に基き、本考案を具体
的に説明する。
第1図は本考案による光コネクタ端面研磨機の
一実施例を示す正面図、第2図は研磨盤を示す斜
視図、第3図は第1図の−線による断面図で
ある。
光コネクタ端面研磨機1は、第1図に示すよう
に、矢印A方向に回転駆動される研磨手段である
研磨盤2を有しており、研磨盤2は、第2図に示
すように、円盤状の形状を有し、かつその外周部
には中央部が外方に突出した研磨部2aが形成さ
れている。研磨盤2の図中下方には水等の研磨液
3が収容された容器5が設けられており、更に研
磨盤2の周囲には研磨部2aを取り囲む形で円環
状のフエルール保持具6が設けられている。保持
具6には一定のピツチで保持穴6aが貫通穿設さ
れており、各保持穴6aには光コネクタ7を構成
するフエルール9が、第3図に示すように、端面
9aを研磨盤2方向に向けた形で嵌入係合してい
る。フエルール9には光フアイバ10が、端面1
0aを端面9aに一致させた形で設けられてお
り、更に保持具6に係合している。各フエルール
9には押圧手段であるC字形のリング状板ばね1
1が取り付けられ、板ばね11に一定ピツチで穿
設された溝11aはフアイバ10を嵌入させた形
で設けられ、板ばね11はその弾性により各フエ
ルール9を研磨盤2方向、即ち第3図矢印B方向
に押圧している。
本考案は、以上のような構成を有するので、光
コネクタ端面研磨機1を用いて光コネクタ7のフ
エルール端面9aを光フアイバ端面10aと共に
研磨する場合には、フエルール保持具6の各保持
穴6aに、フエルール9を挿入し、端面9aの光
フアイバ端面10aを研磨盤2の研磨部2aに当
接させる。なお、フエルール保持具6は、予め研
磨盤2に対して正確に位置決めされ、かつ各保持
穴6a及びフエルール9の外周部とのはめ合い
は、両者陥にガタが生じないような精密な公差で
行なわれているので、保持穴6aにフエルール9
を挿入すると、光フアイバ10の端面10aは研
磨部2aに、第3図に示すように、正確に当接接
触する。全ての保持穴6aにフエルール9をセツ
トしたところで、板ばね11を、溝11aに光フ
アイバ10を嵌入係合させる形で、第1図におけ
る紙面と直角な方向、即ち第3図矢印C方向に、
保持具6の外周部6bをフエルール9を介して取
り囲む形でセツトする。すると、各フエルール9
は板ばね11の弾性で研磨盤2方向に押圧され、
研磨盤2とフエルール9は一定の接触圧力で接触
する。そこで、研磨盤2を矢印A方向に回転させ
ると、フエルール9は研磨液3を含んだ研磨盤2
の研磨部2aによつて研磨され、第3図に示すよ
うに、光フアイバ端面10a及びその周辺のフエ
ルール端面9aは凹状に加工される。また、研磨
中に、何らかの原因で、隣接するフエルール9の
うち1つのフエルール端面9aの研磨深さDが大
きくなつた場合には、その両側の研磨深さDの浅
いフエルール9と板ばね11との接点Eが、深さ
Dが大なるフエルール9よりも研磨盤2に対して
外側に位置する形となり、従つて深さDの浅いフ
エルール9は深さDの深いフエルール9よりも板
ばね11から、強い押圧力を受け、従つて研磨盤
2との接触圧も増大して研磨が促進され、結果的
には全てのフエルール9は均等な深さDに研磨さ
れる。なお、研磨盤2は常に研磨液3中に回転す
る研磨部2aが浸漬しているので、研磨液3は研
磨盤2の回転に伴なつて盤上に自動的に供給さ
れ、作業者がいちいち研磨液3を盤上に供給する
必要はない。
以上説明したように、本考案によれば、研磨盤
2等の研磨手段の周囲に、複数のフエルール9を
少なくとも光フアイバ端面10aを研磨部に接触
させた形でセツトさせ得るフエルール保持具6を
設けると共に、セツトされたフエルール9を研磨
盤2方向に押圧し得るリング状板ばね11等の押
圧手段等を設けたので、1個の研磨手段で複数の
フエルール9を同時に研磨することが可能となる
ばかりか、フエルール9の研磨盤2に対する位置
合せを、フエルール保持具6にフエルール9をセ
ツトするだけで容易かつ確実に行なうことが可能
となる。更に、押圧手段としてリング状板ばね1
1を用いると、各フエルール9における研磨深さ
Dを均一にすることが可能なり、研磨作業の精度
及び信頼性の向上を寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による光コネクタ端面研磨機の
一実施例を示す正面図、第2図は研磨盤を示す斜
視図、第3図は第1図の−線による断面図で
ある。 1……光コネクタ端面研磨機、2……研磨手段
(研磨盤)、2a……研磨部、6……フエルール保
持具、7……光コネクタ、9……フエルール、1
0……光フアイバ、10a……端面、11……リ
ング状板ばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 外周に研磨部の設けられた円盤状の研磨手段
    を有し、該研磨手段の周囲に、複数のフエルー
    ルを前記研磨部に少なくとも光フアイバの端面
    を接触させた形でセツトさせ得るフエルール保
    持具を設け、更にセツトされたフエルールを研
    磨手段方向に押圧し得る押圧手段を設けて構成
    した光コネクタ端面研磨機。 (2) 押圧手段がリング状板ばねである実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の光コネクタ端面研磨
    機。
JP11800981U 1981-08-08 1981-08-08 光コネクタ端面研磨機 Granted JPS5827048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11800981U JPS5827048U (ja) 1981-08-08 1981-08-08 光コネクタ端面研磨機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11800981U JPS5827048U (ja) 1981-08-08 1981-08-08 光コネクタ端面研磨機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5827048U JPS5827048U (ja) 1983-02-21
JPS6131804Y2 true JPS6131804Y2 (ja) 1986-09-16

Family

ID=29912148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11800981U Granted JPS5827048U (ja) 1981-08-08 1981-08-08 光コネクタ端面研磨機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827048U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5827048U (ja) 1983-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3659671B2 (ja) 光ファイバ端面研磨機及び研磨方法
US8002609B2 (en) Method of manufacturing ferrule assemblies
JPS6131804Y2 (ja)
US5863242A (en) Fiber optic connector polishing apparatus
US4999727A (en) Disc cartridge with alignment elements on two hub halves
JPH11242135A (ja) 斜めpcコネクタのフェルール研磨方法
JPS61192460A (ja) 光コネクタ中子の端面凸球面状研磨方法
JPH06138343A (ja) 多心光コネクタの研磨治具
JP3215051B2 (ja) 光ファイバー用フェルールの製造方法
JPH0424182B2 (ja)
US5073001A (en) Photointerruptor for use in optical transmission-type rotary encoder
JP3566153B2 (ja) 光コネクタ端面研磨機
JP4401584B2 (ja) フェルール部材、研磨装置
JP3815207B2 (ja) リーマ
KR200145235Y1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 척킹장치
JP2000292649A (ja) 光コネクタ用フェルール及びその端部加工方法
JPH0351095Y2 (ja)
JP4084230B2 (ja) 光コネクタプラグの研磨装置
JP3081333B2 (ja) 光ファイバーアレイの製造方法
JPH0437708Y2 (ja)
JPH07112356A (ja) 光コネクタの研磨装置
JP2682599B2 (ja) 光コネクタの凸面研磨方法
JP2004291188A (ja) 研磨治具及び端面研磨装置及び研磨治具用セット治具
JPS63280914A (ja) 流体保持溝を有するラジアル軸受装置及びその製法
JPS6052256A (ja) 光ファイバの切断方法