JPS6131220A - 射出成形用金型の支持台 - Google Patents

射出成形用金型の支持台

Info

Publication number
JPS6131220A
JPS6131220A JP15214084A JP15214084A JPS6131220A JP S6131220 A JPS6131220 A JP S6131220A JP 15214084 A JP15214084 A JP 15214084A JP 15214084 A JP15214084 A JP 15214084A JP S6131220 A JPS6131220 A JP S6131220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
guide groove
claw
fixed
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15214084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120970B2 (ja
Inventor
Mitsuru Fukazawa
深澤 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOWA DENSHI SANGYO KK
Original Assignee
KYOWA DENSHI SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOWA DENSHI SANGYO KK filed Critical KYOWA DENSHI SANGYO KK
Priority to JP15214084A priority Critical patent/JPS6131220A/ja
Publication of JPS6131220A publication Critical patent/JPS6131220A/ja
Publication of JPH0120970B2 publication Critical patent/JPH0120970B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1742Mounting of moulds; Mould supports
    • B29C45/1744Mould support platens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、プラスチック材を射出成形する金型を射出
成形機のタイバーに固定する金型の支持台に関するもの
である。
〈従来の技術〉 周知の様に、射出成形機は、タイバーの表面に多数の雌
ネジ孔を穿設し、これらの雌ネジ孔を使用して金型を固
定するようにしである。したがって、このような射出成
形機に金型を取り付けるには、タイバーの所定位置に金
型を当接し、この金型がズレないように作業者が手で金
型を支持したり、或いはホイストで吊り下げたりしなが
ら金型の縁部に爪杆の先端を当接する。モして爪杆に貫
通した固定用ボルトを上記した雌ネジ孔に螺合して金型
をタイバーの表面に固定する。
〈発明が解決しようとする問題点〉 金型は非常に重いので、上記した取り付は方では金型を
タイバーの所定位置に合わせ難いし、金型が所定位置か
らズレないように支持する作業が重労働である。本発明
はこの様な問題点に鑑み開発されたもので、金型をタイ
バーの所定位置に簡単に合わせることができるとともに
簡単に固定することができ、金型の取り付け、交換作業
を短時間で極めて簡単に行うことができるようにしたも
のである。
〈問題点を解決するための手段〉 上記問題点を解決するために、タイバーの表面に本発明
に係る支持台を取り付け、この支持台に金型を取り付け
るようにした。そして支持台は、厚さが略均一な板材の
中央に、上方に開放する切込部を形成するとともに、板
材の左右の側縁に隆出部分を設け、該隆出部分の上下に
ガイド溝を形成し、先端に押圧部分を有する爪材をガイ
ド溝に移動可能に通し、この爪材に固定用ポルトを貫通
し、固定用ボルトで爪材を締め付けることにより爪材の
押圧部分で金型を板材の表面に固定するようにした。
〈作用〉 本発明は上記解決手段を採るので、金型をタイバーの所
定位置に簡単に位置させることができるとともに簡単に
固定することができ、金型の取り付け、交換作業を短時
間で簡単に行うことができる。
〈実施例) 以下本発明を図面の実施例にもとづいて説明する。
本発明に係る支持台1は1、第1図に示すように、厚さ
が略均一で四角形の金属性板材2の中央に、上方に開放
する切込s3を形成し、板材2の左右には金型取付面側
に隆出する隆出部分4を設け、該隆出部分4の上下にガ
イド溝5を形成して成る。
切込部3は、左右の垂直なガイド面3aと、両ガイド面
3a、3aの下端を連結する半円弧状の位置決め面3b
とからなり、半円弧状位置決め面3bの中心が支持台l
のセンターに位置する。
隆出部分4は、板材2の厚さよりも充分に厚く、しかも
その厚さが略均一で、金型取付面2a側に向う側面4a
が板材2の表面に直交する。
したがって金型取付面2aは、正方形または長方形とな
り、そのセンターに半円弧状位置決め面3bの中心が位
置する。そしてこのセンターからの長さが等しい位置に
支持台固定用の段付通孔6を穿設するとともに、補助雌
ネジ孔7を穿設する。
なお上記した左右の隆出部分4は、同じ厚さに形成しで
ある。また図面の実施例では隆出部分4のほぼ中央に切
欠部8を形成し、該切欠部8に射出成形機のガイドポス
トを通すようにしである。
図面の実施例によればガイド溝5は、断面逆T字状の溝
であり、左右方向に位置する。そしてこのガイド溝5の
°底面には雌ネジ孔9を穿設する。なおガイド溝5の底
面と取付面2aとの間隔は、金型の基板の厚さとほぼ同
一か僅かに長くする。
各ガイド溝5に通す爪材10は、上下方向の厚さがガイ
ド溝5の開放部分の幅よりも僅かに小さく、左右の長さ
が隆出部分4の横幅よりも充分に長い倒四角柱の上下面
に突条10a、10aを形成した断面略逆T字状の柱状
部材であり、先端部に酸ネジ11を穿設し、該酸ネジ1
1の横に長さ方向に沿う長孔12を開設して成る。そし
て酸ネジ11に押圧部分13として押圧ポルトを螺合し
、該ポルトの先端を爪材10の裏面に僅かに突出させる
したがって爪材10はガイド溝5に通すと、左右方向に
自由に移動することができ、切込部側の端部、即ち押圧
部分13を金型取付面2aの所望位置に臨ませることが
できる。モして長孔12に固定用ポルト14を挿通し、
該固定用ポルト14の先端雄ネジ部をガイド溝5の雌ネ
ジ孔9に螺合して締め付ると、爪材10を所望の位置に
固定することができる。また押圧ポルト13のネジ込み
量を調節すると、押圧ポルト13の先端と金型取付面2
aとの間隔を適宜に調整することができる。
上記した構成からなる支持台1を射出成形機に固定する
には、固定側タイバーと可動側タイバーとに一対の支持
台1.1を向い合わせて取り付ける。各タイバーに支持
台lを固定するには、第3図に示すように、タイバー1
5の表面に断熱材16を当てがい、支持台1の各段付通
孔6に支持台固定用ポルト17を通し、各ポルト17′
の先端雄ネジ部分を断熱材16に貫通させた後、タイバ
ー15の雌ネジ孔6に螺合して締め付ける。なお支持台
lを固定する場合、タイバー15の中心に臨ませた射出
ノズル18と支持台1の中心とを一致させる。
そして各支持台1に金型を取り付けるには、先ず固定用
ポルト14を緩めて爪材10を移動し、爪材lOの先端
を取付面2a上に臨ませる。なお爪材lOを移動する場
合には、取り付ける金型の大きさに合わせて移動し、先
端の押圧部13が金型の基板19の側縁部に掛る位置に
合わせる。そして次は、金型の基板19の裏面に突設し
たロケットリング又は円柱状突起等のガイド突起20を
切込部3の開放部に上から臨ませ、ガイド突起20を切
込部3に沿わせながら金型を静かに下降する。金型を下
降していくと、基板19の左右の側縁部分が取付面2a
と爪材ioの先端との間を通るので、ガイド突起20が
切込部3から外れることはなく、金型は切込部3により
案内されながら下降する。モして、金型を充分に下降す
ると、ガイド突起20が切込部3の半円弧状位置決め面
3bに当接する。ガイド突起20が切込部3の半円弧状
位置決め面3bに当接すると、切込部3の左右のガイド
面3a、3aが左右方向の位置を規制するとともに、半
円弧状位置決め面3bが高さを規制しているので、金型
の中心とタイバー15の中心とが一致する。即ち、金型
は、ガイド突起20が切込部3に支持されることによっ
て、射出成形機の所定位置に停止する。この様にして金
型を所定位置に支持したら、固定用ポルト14、及び押
圧ポルトを締め付けることにより基板19を取付面2a
比押圧し、金型を支持台1に強固に固定する。
上記の様にして射出成形機の固定側タイバーと可動側タ
イバーとに金型の雄型と雌型とを固定すると、従来と同
じ様にプラスチック材の射出成形作業を行うことができ
る。そして予定通りの成形作業を終了し、他の製品を成
形する場合には、金型を交換する。
金型を交換するには、先ず、射出成形機に固定しである
金型を取り外す、この場合、固定用ポル)14、及び押
圧ポルトを緩めると、金型をそのまま上昇することがで
きるので、爪材10や固定用ボルト14などをその都度
外さなくても、金型を簡単に取り外すことができる。そ
して新たに使用する金型を取り付ける場合には、上記し
た取付作業と同じ手順により簡単に取り付けることがで
きる。
上記の様にして金型を交換すると、金型の取り付け、取
り外し及び位置合わせの作業を簡単に行うことができる
ので、金型の交換作業に要する時間を従来に比べて短縮
することができる。
なお金型を取り付ける場合、金型のガイド突起20を切
込部3の半円弧状位置決め面3bに当接した後に爪材1
0を移動し、爪材10の押圧部分を基板19の側端縁に
掛けてもよい。
また金型は、いずれも基板の厚さ、ガイド突起の位置及
び大きさが一定であれば、一種類の支持台1だけで複数
種の金型を取付可能になり、作業の合理化ばかりでなく
、保管場所の節約に寄与する。そして金型が規格外の場
合、例えば、基板の側縁部分が左右に突出していない場
合には、取付面に穿設した補助雌ネジ孔7を使用して、
従来通り爪杆とポルトとブロックとにより基板の上下の
鍔状部分を固定することができる。
なお爪材lOは、上記した実施例に限定されるものでは
なく、固定用ポル)14を締め付けることにより金型の
基板を押圧部分13で押圧することができればどの様な
構成でもよい0例えば第4図に示すように、下面の両端
に押圧部分13′と受突起部分21とを突設し、固定用
ポルト14を締め付けたときに押圧部分13′で金型の
基板を押圧し、受突起部分21で締付力を受けるように
してもよい。このようにすると前記実施例のような押圧
ポルトを別に設けることなく基板の厚さに応じて押圧位
置の高さを調整することができる。 またガイド溝5は
、爪材lOを案内することができればどのような形状で
もよく、また方向も水平方向に限定されるものではなく
、例えば半円状位置決め面の中心に向うようにしてもよ
い。
〈発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、金型のガイド突起
を切込部に嵌めて下降するだけで金型を射出成形機のタ
イバーの所定位置に簡単に合わせることができるととも
に、型材により簡単に固定することができる。したがっ
て従来多大な労力と長い時間を必要とした金型の取り付
け、及び交換作業を極めて容易且つ簡単に行うことがで
きる。
また金型の取り付け、交換作業を行う際に、型材により
金型の基板の側縁部分をおさえることができるので、金
型が外れて落ちることがない、したがって金型取付、交
換作業の安全性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は剥視図
、第2−は左半に金型を取り付けた状態における正面図
、第3図は射出成形機に固定して金型を取り付けた状態
における平面図、第4図は型材の他の実施例の平面図で
ある。 1・は支持台、2は板材、3は切込部、4は隆出部分、
5はガイド溝、10は型材、13は押圧部、14は固定
用ボルト、15はタイバー、19は基板、20はガイド
突起である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 厚さが略均一な板材の中央に、上方に開放する切込部を
    形成し、上記板材の左右の側縁に隆出部分を設け、該隆
    出部分の上下にガイド溝を形成し、先端に押圧部分を有
    する爪材をガイド溝に移動可能に通すとともに、爪材に
    固定用ボルトを貫通し、固定用ボルトで爪材を固定する
    ことにより爪材の押圧部分で金型を板材の表面に固定す
    るようにしたことを特徴とする射出成形用金型の支持台
JP15214084A 1984-07-24 1984-07-24 射出成形用金型の支持台 Granted JPS6131220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15214084A JPS6131220A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 射出成形用金型の支持台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15214084A JPS6131220A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 射出成形用金型の支持台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131220A true JPS6131220A (ja) 1986-02-13
JPH0120970B2 JPH0120970B2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=15533911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15214084A Granted JPS6131220A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 射出成形用金型の支持台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131220A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0200210A2 (de) * 1985-05-02 1986-11-05 HASCO-Normalien Hasenclever + Co Formplatte für Kunststoff-Spritzgiesswerkzeuge
WO1996003269A1 (en) * 1993-01-26 1996-02-08 Morley George Jones Machine with fast change tool system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0200210A2 (de) * 1985-05-02 1986-11-05 HASCO-Normalien Hasenclever + Co Formplatte für Kunststoff-Spritzgiesswerkzeuge
WO1996003269A1 (en) * 1993-01-26 1996-02-08 Morley George Jones Machine with fast change tool system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120970B2 (ja) 1989-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5439368A (en) Knockout rod assembly for mold
US5562935A (en) Quick change system for mold bases
JP3563035B2 (ja) 連結ツールブロックを有する多段成形機
JPS6131220A (ja) 射出成形用金型の支持台
KR200415904Y1 (ko) 욕실방수판 제작용 금형장치
CN213003483U (zh) 一种十字型钢构件t型零件辅助安装装置
US11376775B2 (en) Easy clamp
US4220618A (en) Method of making a mold with a core supporting bushing
CN216865980U (zh) 一种用于民用建筑的施工柱模紧固件
CN217884209U (zh) 一种电路板固定支架
JP2649444B2 (ja) 成形機の金型取付装置
CN218195691U (zh) 可调节的水切割治具
JPH05169455A (ja) 成形金型の取付装置
KR100483084B1 (ko) 금형셋팅용 클램프
CN218396663U (zh) 一种注塑机机座上部组件装配压紧装置
CN220080776U (zh) 一种墙垛结构门垛浇筑模板
CN211712078U (zh) 一种快速调整适应多种零件的夹钳工装
CN219947667U (zh) 打点治具及打点装置
CN211730426U (zh) 一种挡纸定位机构
CN213573021U (zh) 一种土建基模固定夹具
JPH0422411B2 (ja)
CN217264373U (zh) 一种可调节定位机构
KR101241653B1 (ko) 보조 다이를 포함한 하부 다이가 구비된 프레스장치
JPH0521326Y2 (ja)
SU1512790A2 (ru) Блок дл изготовлени полимерных изделий