JPS6130706Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130706Y2
JPS6130706Y2 JP9881283U JP9881283U JPS6130706Y2 JP S6130706 Y2 JPS6130706 Y2 JP S6130706Y2 JP 9881283 U JP9881283 U JP 9881283U JP 9881283 U JP9881283 U JP 9881283U JP S6130706 Y2 JPS6130706 Y2 JP S6130706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear axle
toy
vehicle body
vehicle
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9881283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS607896U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9881283U priority Critical patent/JPS607896U/ja
Publication of JPS607896U publication Critical patent/JPS607896U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6130706Y2 publication Critical patent/JPS6130706Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は無線操縦によつて操縦される電動走行車
玩具に関する。
従来駆動後車輪と、方向転換用補助単車輪とに
よつて走行する電動走行車玩具は知られている
が、本案は常時車体を前上り傾斜に保持し、電波
操縦によつて前進駆動から後退駆動に転換させる
と、車体は前上りとなつていた車体の前部が瞬間
降下して方向転換用補助単車輪が床面に接し、車
体の後退に従い進行方向は転換され、再び駆動後
車軸を前進駆動に転換させると、降下していた車
体前部が前上り傾斜に戻り、そのまま走行前進す
る極めて目先の変た走行転換作動をなす、電動走
行車玩具の提供を目的としてなされたものであ
る。
本案を図面に示す実施例によつて説明すると、
1はアンテナ2を具えた車体にして後部に駆動後
車輪3,4と前部に方向転換用補助単車輪5とを
設け、車体後端部に電池を内装したボツクス6を
取付け、これを重錘に利用し、車体の後方側を僅
かに重くして車体を後車軸7を支点として前上り
傾斜に支持し、後車輪3は後車軸上に取付け、他
方の後車輪4は遊着し、一端に装置した押圧ばね
8によつて後車軸上に取付けたクラツチ9に圧接
させ、車軸が前進駆動する際、車軸に連結され車
体を前進するようにしたものである。
本案は上記のように構成されているから、原動
機が駆動しない時、即ち車体が停止している時
は、第1図鎖線で示しているような状態に車体は
前上り傾斜に支持され原動機が起動すると、この
前上り傾斜状態のまま前進する。斯くて前進走行
中電波操縦によつて電動機の回転方向を逆転させ
ると、後車軸7は前進時と反対の方向に回転し、
その際逆転時の衝動で前上りに保持された車体は
第1図鎖線で示す位置から実線で示す状態に移動
し、方向転換用補助単車輪5が床面に接する。依
て車体はこの補助単車輪5の作用で後退しながら
方向を転換する。斯くして車体の向きが転換され
た時再び電波操縦で原動機に正回転を与えると、
駆動車軸は前進駆動に変り、その際の変換衝動で
車体は再び前上り傾斜に戻り、そのまま変更され
た方向に走行する。
以上のように本案は従来の方向転換用補助単車
輪付走行と違い、正常に前進走行する場合は車体
を前上り傾斜に保持して走行し、方向を転換する
ため原動機に逆転を与えると車体は通常の走行車
の姿たと同様に前車輪と、後車輪が床面に接して
車体は後退しながら転向し、再び車体を前述した
ようにして前進に転換させると直に車体は前上り
傾斜となりて前進走行し、その作動は従来の走行
車玩具にみないユニークな走行作動をするので、
通常の電動走行車玩具と異なり子供等に一段と深
い興味を与える効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示すものにして、第1図
は一部を欠除した全体の側面図、第2図は底面
図、第3図は遊動後車輪のクラツチ装置を示す一
部拡大説明図、第4図はクラツチの分解図であ
る。 1……車体、2……アンテナ、3,4……駆動
後車輪、5……方向転換用補助単車輪、6……ボ
ツクス、7……後車輪、8……押圧ばね、9……
クラツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動後車輪と、方向転換用補助単車輪とを設
    け、駆動後車軸は電波操縦で正転、逆転させるこ
    とができるようにした電動走行車玩具に於て、駆
    動後車軸に車体を支承させると共に、この支承部
    より後方の車体部分を前方の車体部分より僅かに
    重くして車体を常時前上り傾斜に保持されるよう
    にし、後車輪の一方は駆動後車軸の一端に取付
    け、他方の後車輪は後車軸上に遊着すると共に押
    圧ばねによつて後車軸上に取付けたクラツチを介
    し後車軸に連結されるようにしたことを特徴とす
    る、無線操縦式電動走行車玩具。
JP9881283U 1983-06-28 1983-06-28 無線操縦式電動走行車玩具 Granted JPS607896U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9881283U JPS607896U (ja) 1983-06-28 1983-06-28 無線操縦式電動走行車玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9881283U JPS607896U (ja) 1983-06-28 1983-06-28 無線操縦式電動走行車玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS607896U JPS607896U (ja) 1985-01-19
JPS6130706Y2 true JPS6130706Y2 (ja) 1986-09-08

Family

ID=30234438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9881283U Granted JPS607896U (ja) 1983-06-28 1983-06-28 無線操縦式電動走行車玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607896U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS607896U (ja) 1985-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6939197B1 (en) Toy vehicle with enhanced jumping capability
US4488375A (en) Toy vehicle with pivotable body
US5019009A (en) Toy car chassis intermittent tilt and steering structure
US3733739A (en) Motor operated toy vehicle
US5484321A (en) Radio-controlled track vehicles
JPH0325826Y2 (ja)
JPS6223518Y2 (ja)
US4183174A (en) Toy stunt vehicle
JPS6025302U (ja) 電動式子供用乗物
JPS5993598U (ja) ラジオコントロ−ルカ−
US4596534A (en) Remotely-steered toy car with five wheels
US4545451A (en) Toy vehicle with an automatic transmission
GB2151148A (en) Toy vehicle sound producer
JPS6130706Y2 (ja)
GB1327257A (en) Toy vehicle
US4545776A (en) Steering mechanism for self-powered vehicles and vehicles employing said steering mechanism
GB2214099A (en) A toy vehicle
CN215585457U (zh) 一种漂移玩具车
JPS5942069Y2 (ja) 音波等による操縦走行玩具
EP0694322B1 (en) Toy train
JP2002224462A (ja) 走行玩具
JPH0319407Y2 (ja)
CN216580831U (zh) 一种儿童电动汽车
CN209809515U (zh) 一种倾斜辅助机构及玩具车
KR810000378Y1 (ko) 어린용 자동차의 구동장치